>>26
相対論というものの見方だけならガリレイの頃からあるわけやし、理論の動機付けとなっな実験的発見は他の実験物理学によって得られたもんやし記述する数学的はその当時にちょうどお膳立てが出来たもんやし
一般相対論の等価原理くらいやないのかねオリジナリティのあるところは