X



ワイ「SEED DESTINYおもろいやん!」敵1「種死はクソ」敵2「ストフリダサい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/11(月) 23:31:46.80ID:FabPoiw80
ワイ「確かにおもんなかったわ!w」
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:27:08.91ID:SviW9/XF0
種死の機体はカッコいいからガンプラ買いまくってるけどまぁそれはそれとしてストーリーはクソだと思ってる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:27:18.27ID:Y+xUX07n0
またSee-Saw起用するんだろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:27:41.34ID:q66zPwxl0
>>163
実家帰って平和堂行くと店内放送で西川がまだ元気に歌ってるわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:27:42.84ID:dqwQWcN70
>>161
まあ地球にも5億人はおるんやけどな
『機動戦士ガンダムSEED コズミック・イラ メカニック&ワールド』においては、うち宇宙生活者はプラント在住のコーディネイターが多数としており、地球では地球連合加盟国の人口が75憶人、反連合が40億人、中立国が30億人、プラントを除いたコーディネイターが5億人としている
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:27:57.15ID:jN0HxG080
でも君の姿は僕に似ているは好き
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:28:19.68ID:fPGTcDWS0
ムゥとかネオの記憶人格バッチリ残ってるだろうに
ファントムペインの指揮官とかA級戦犯間違い無しやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:28:26.90ID:czZtHJgl0
>>157
もっというとプラント理事国っていう最重要設定が全く語られてない

プラント理事国が連合になって非プラント理事国がザフト支援国になってるとか絶対本編だけじゃ分からん
アニメだけだと地球の国全部が連合と思ってまう
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:28:45.40ID:2hYA2Rp90
当時はおいそれと口に出せんかったシンとステラの関係好きやったわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:28:46.24ID:RljFm6am0
>>157
核で一瞬で殺すか、飢えと寒さでジワジワ殺すか
見方によっては後者のが酷いよな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:28:51.95ID:uLK+ML7u0
>>160
トールはいい奴だったな
友達の彼女を寝とってみんなにシカトされてたキラのことを1人だけ優しく接していつも思い遣ってた
挙句キラがピンチの時に駆けつけて殺されたわけやし
無能透明ニコルとは死に方が違う
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:29:41.48ID:vFmzkUyj0
オマージュであろうZのロザミアもあんなもんだったけどステラがもうちょい意思疎通のできる子ならシンの話も広がったかもしれんのに
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:30:41.06ID:t9YhB2NZ0
>>154
余裕がないから殺すしかないわけだから
その余裕が機体性能に由来してるのはある種当然な気はする
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:31:17.26ID:czZtHJgl0
>>164
ランチャーは言うほど蹂躙しとらんやろ
むしろガス欠でやられそうになってた

種の時代だとソードもランチャーもオーバーキル気味なんで結局エール一択が正解や
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:32:03.46ID:ctk3qQzu0
ドムだけはホンマに嫌い
乗ってるやつらも不要なんで劇場版でテキトーに処理しろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:32:20.21ID:NtIVffNr0
ムウさん復活しても何の意味もなかった展開
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:33:03.29ID:Al9zKSfj0
最終決戦のカタルシスが全くなかったのがキツイわ
ほぼ一方的に弱い者いじめしてるようにしか見えなかったし
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:33:07.04ID:fPGTcDWS0
>>179
すまん、あの零距離アグニは効くぜ!でバクゥを撃ち殺すのが印象的やったんや
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:33:27.93ID:BG41dCXb0
ストーリーもメカデザインも終わってる
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:33:36.43ID:uLK+ML7u0
SEED世界ってずっとザフトが劣勢だったのか?
キラ視点だと常にアークエンジェルが落とされる寸前だからわからなかったわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:33:53.75ID:vdvMV+AX0
でも売れたから
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:33:56.80ID:4+zKvsz80
>>157
一番笑えるのは核兵器で報復して地球壊滅させようとしたザラ派を穏健派のクライン派がNジャマーばらまきに妥協させたところやぞ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:35:09.55ID:vdvMV+AX0
ストフリってフリーダムの正統後継機じゃあかんかったのかな
それに高軌道でドラグーン撒くってコンセプトプロビィデンスやんか
そもそも旧ストフリのドラグーンコンセプトを格闘戦機にポン付けしたのが本編のプロビィだったりして🤔
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:35:19.27ID:t9YhB2NZ0
ランチャーはアグニ一本しかないのが心許なさすぎる
ウイングゼロですらビームサーベル持ってたのに
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:35:20.74ID:Al9zKSfj0
デスティニーがあまりにも本編でかわいそうだったから
放送終了あたりに出たゲームだとデスティニーが異様に強い機体になったのは覚えてる
ストフリは弱くされてたと思うが
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:36:37.08ID:czZtHJgl0
>>162
なるべく殺さないで戦って生き残れる程ヌルい世界観じゃなかったやん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:37:31.95ID:bdp7qNm90
インパルスフリーダム戦ってキラアンチ抜きにしても結構バトルとして良かったと思うわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:39:02.38ID:zwXOUP+90
ミーアがえっちだから種死はいい作品だと思うよ()
ルナマリアもえっちだし
お前らやって種のラクスか種死のミーアかだったらミーア選ぶやろ?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:39:21.47ID:vdvMV+AX0
本編ナチュラルにまるでいいところがないよな
キラたちの陣営だってコーディネーターばかりやん
もっとバランスというものを
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:39:42.49ID:1tnlGUr2d
ミラージュコロイドってアニメだと残像残るだけでいまいち凄さがわからなかった
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:40:15.07ID:czZtHJgl0
>>178
でも殺したくないけど生き残る為に殺さないといけないの解決法が、
覚悟決めて強い機体に乗りました!は戦争の残酷さテーマとしてる作品としては乱暴すぎやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:41:32.17ID:Eur0dSuc0
>>191
Gジェネで最初はフェイズシフトぶち抜けるビーム格闘だったのに必殺技にされてフェイズシフトに弾かれる様になったアロンダイトは忘れんぞ😡
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:42:19.07ID:q66zPwxl0
>>196
種のクルーゼが超絶努力したナチュラルやったのは良かったと思う
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:42:22.93ID:t9YhB2NZ0
>>198
だってより強い力で制するがSEED世界の掟で
それ以上の解答を今でも出せてないんだからしゃーないやん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:42:57.22ID:czZtHJgl0
>>190
その辺ブラストインパルスは槍もあるしライフルもシールドもあるしええな

インパルスはライフルをマウントできるのとシールドが縮むおかげで、ライフルとシールドを全形態で装備できる所は合理的ですき
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:43:26.33ID:UR5CMh4J0
ストフリはダサいな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:44:42.23ID:+RjmPEz40
幾らヒットした言うても福田が干されんのが不思議でしゃーない
クロアンのきっしょい種ネタとか行き過ぎやろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:44:50.89ID:czZtHJgl0
>>200
クルーゼは空間認識能力を持つ種世界のNTやからある意味本物の天才やぞ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:45:03.70ID:q66zPwxl0
>>203
シルエット犠牲に近距離で回避→ジャベリン投擲でアビス倒したのめっちゃかっこよかったわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:46:37.40ID:RljFm6am0
>>205
いや、20年間干されたやん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:46:55.75ID:t9YhB2NZ0
ムウの親父の劣化コピーでさえ一般コーディネイターより優秀なんだから
本物ってものすげえ化け物だったんやね
そら息子の出来が悪かったら相続嫌がるのもわかる
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:46:56.76ID:Vi7fhNbg0
シンが中心になってるストーリーは雑やったな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:48:17.62ID:IY9/1eI10
ぼいん艦長って最後まで生きてたっけ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:50:14.21ID:Rl/0aV8Sd
ファイナルフリーダムはスペックも描写もぶっちぎりで最強にしてほしい
種アンチのせいでストフリが最強論争に出れなくなった仕返しをしてほしい
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:50:20.24ID:Vi7fhNbg0
終盤はカガリが空気と化してた
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:51:41.16ID:/xujNHNMd
まずSEEDから駄作
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:52:23.38ID:uLK+ML7u0
>>206
メジャーリーガーのほとんどのやつは潜在能力100%引き出しても大谷に勝てないのと一緒やな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:52:42.87ID:tWDKgmuE0
種死だと種割れしたアスランが最強なんだよね
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:52:47.83ID:pPKGwO7a0
種死は2004年やしなあ
最近とか感じる人は時間感覚がバグっとるぞ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:53:05.60ID:Al9zKSfj0
福田が干されたのは本人の素行がデカいやろな
終盤の多忙機に西川のラジオを嫁と見学してたのをスタッフに暗に批判されてたし
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:53:06.86ID:NtIVffNr0
>>210
種死で追加したキャラ扱いきれずに最終的に殆ど雑に処理したからな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:53:13.34ID:GQp5NjTSd
>>150
種の前半はアンチも褒めること多いけど
要するに1stの丸パクリだからな
まあ公認パクリだけど
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:54:11.11ID:j1rW4BL/0
ザクグフドムが不評なのがよくわからんわ普通にかっこよくない?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:54:48.20ID:4+zKvsz80
ちょっと健康で体が丈夫になるくらいで能力的な改造されなかったような一般コーディって立場微妙そうよなあの世界
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:54:49.78ID:KhpkJ+OT0
>>221
こういう路線が見たかったわけじゃない
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:55:18.08ID:70EbuG+Ra
>>220
ガキの頃の記憶しかないけど雑誌やコミック誌に出始めた最初は1stリメイクみたいなこと書かれてたような
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:56:15.70ID:NtIVffNr0
>>212
仕返し成功したらお前はどうなるの?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:56:18.62ID:/xujNHNMd
ナンセンスにすらなってないのが種シリーズなんよ
話やバトルをどこで愉しめば良いのか提示できてない
描写がロボ本位で戦争ものですら無い
敵の食い下がり方が下手すぎてロボアクションとしても楽しめない
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:56:34.73ID:Or6aXKMI0
戦争はヒーローごっこじゃない
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:57:12.75ID:RljFm6am0
>>220
最後までパクリきれてればなあ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:57:15.84ID:SWfzeTIj0
種死は擁護できんしょ
そら鉄血とかよりはマシやけどさ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:57:22.26ID:Rl/0aV8Sd
>>225
アンチどもが悔しくてすっきりする
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:57:36.79ID:t9YhB2NZ0
>>221>>223
連合はダガーの発展機なのになあ…って気持ちになる
ザフトがやたら節操なさすぎに見える
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:57:40.74ID:pPKGwO7a0
ジンとかの路線で良かったのにいきなりザクグフとか出されてもなあ

ドムは「「「ジェットストリームアタック!」」」が寒過ぎた
アレを喜ぶやつおったんか?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:57:57.11ID:QrEER5otd
>>221
デザインに対してやってることがミサイルブバーとビームチュンチュンとムチビュッだけなのがな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:58:11.34ID:Twbc2goga
旧三馬鹿ってめちゃくちゃ強くね?
3vs2でもキラ&アスラン相手取ってあんだけ粘れるパイロットどんだけ居るんや
シンキラもばらばらにされるやん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:58:17.26ID:czZtHJgl0
>>221
ジン→ゲイツと来てザクグフドムはないやろ

ていうかゲイツかっこ良くて好きだったから種死はゲイツメインにして欲しかった
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:58:50.20ID:Vi7fhNbg0
種も種死も敵エースにあんまり無双しなくてカタルシスが少ないのがワイは不満や
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:59:09.21ID:QrEER5otd
後半のアークエンジェルの艦長を俗物のナタルにするくらいの気概がないとガンダムなんてやっちゃだめだよ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:59:13.66ID:/MQ2C3qL0
序盤は結構おもろかったで
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:59:18.29ID:RwRfKQfy0
インパルスの上半身と下半身ってあれどうやって浮力得て飛ばしてんの
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 00:59:34.26ID:ZAqz2ugBr
>>229
両方クソやけどワイは種死よりは鉄血のがマシやと思ってる
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:00:06.03ID:4+zKvsz80
>>234
どっちかというとザク乗りアスランにタイマンでもボッコボコにされてた新三馬鹿が弱すぎる気もする
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:00:16.36ID:QrEER5otd
>>239
くっつくためのビームで浮遊しとるのや
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:00:39.21ID:LzLZNyDT0
エロ同人が増えてくれることを願う
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:00:44.11ID:Or6aXKMI0
>>234
そんな旧3馬鹿を2機落とした奴がいるらしい
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:00:54.03ID:NtIVffNr0
>>232
中盤以降は特に雑なライブ感で作ってる印象
アークエンジェル内の温泉とか迷走の極地だと思ってる
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:01:47.00ID:Vi7fhNbg0
メイリンがアスラン庇うとことかエッチやった☺
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:01:50.85ID:RwRfKQfy0
>>244
なお総集編では1機ディアッカに分けてあげた模様
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:01:57.72ID:5/Lpoe/Y0
リアタイで見てたか後追いかで評価変わりそう
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:01:57.91ID:1ukFn3/id
種死が褒めらてるのってインパルスのオープンゲットしか思いつかない
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:02:05.66ID:KCAYrKqr0
久しぶりに見たらマスクがキュピピピピーンして敵感知してたりしたし
あの世界NT能力みたいなもんあるんか
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:02:42.73ID:czZtHJgl0
>>234
というか種の頃はキラアスランは強いは強いけど種死の頃みたいなこいつらだけで世界征服できるやろレベルではないんよな

オーブは守りきれなかったしヤキンは連合とザフトが潰し合ってた漁夫の利みたいなとこあるし
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:03:33.89ID:HuR0dELZ0
最終回目前になって続編作れ!スペエディも作れ!準備期間は1年な!
無理やろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:05:02.01ID:wub6kf6z0
実際アレンジなしのストフリはダサいやろ
作中のシーンもばりばりいじった重田作画しか評価されてないやんけ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:05:02.12ID:FGQpRGKl0
ラクス一派に都合がよすぎる世界で草も生えませんよ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:06:38.28ID:4+zKvsz80
ラクス一派を更にデカくして正式に組織化したみたいなのが怪しい奴ら武力で黙らせてるのが劇場版の公式設定なの笑える
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:06:51.86ID:KhpkJ+OT0
ストフリって最初光の翼なかったのにな
やっぱり骨だけじゃ見栄え悪かったから急遽付け足したんやろか
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:07:00.06ID:RljFm6am0
ラクスやキラは主役より敵役の方が映える設定だと思う
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:07:37.51ID:t9YhB2NZ0
フリーダムと互角に戦える後期G兵器に
特にチート装備もないのに対抗できたデュエルが凄いのかイザークが凄いのか
言うならマグネットコーティングしただけの初代ガンダムみたいなもんだろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:07:46.94ID:/3l5Y4vv0
回想シーンばかりのゴミアニメ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:07:58.76ID:WELAtUsvH
正直ストフリ好きなやつは大体好きなフリーダムより強いからだと思ってる
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:08:09.39ID:Jx3TBrkD0
リアルタイムだとシンだけボロ糞に言われてたけど
時代がたつにつれアスランとキラの評価もどんどん落ちてったよな🥺
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:08:23.01ID:NCmZ6YVX0
主人公が強大な敵キャラ(兼前作主人公)を激闘の末に撃破する回のサブタイが悪夢なの冷静に考えておかしくないか?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 01:08:39.33ID:4+zKvsz80
>>261
間接ピッカピカで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況