X



大谷←日ハムに入って正解 佐々木←

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:08:54.66ID:8Sfk6DtZ0
佐々木ってロッテ入って良かったのか
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:09:27.57ID:rIrpl8jK0
お菓子に釣られたんやね
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:10:03.47ID:vVncjCaH0
過保護すぎかもしれんな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:10:14.50ID:Gqwi2FaG0
まだわからんけど現状言えるのは不正解が1つあってそれは回避できたということ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:12:08.02ID:0XMIwX1d0
未だにヒョロガリだし実は育成失敗してるからな
オリックスに行ってたらもっといい選手になってたわ
2023/12/12(火) 02:12:38.51ID:h79wRo6u0
😞
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:13:00.55ID:8Sfk6DtZ0
規定も一回も投げずにメジャー行かせろと言い出す始末
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:14:47.22ID:NRBcsxBO0
佐々木千隼はロッテに入って良かったのか
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:16:52.27ID:kAOJTyEW0
佐々木は別に急いでメジャー行く勇気なかったやろ
たまたま完全試合とかやったから行けそうな気になっとるけど
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:17:01.43ID:oL2MhRp4d
嫌そうにしてたのは覚えてる
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:18:23.06ID:Klftqhs+0
性格に難アリだろ
2023/12/12(火) 02:21:22.03ID:DqxRxfnQ0
大谷 優勝させました
山本 優勝させました
佐々木 ?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:23:01.33ID:kAOJTyEW0
>>12
佐々木もWBCで日本優勝させたからセーフ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:23:27.48ID:ysU9yKQ00
過保護に育ててるけどメジャー志向強い本人にとってはかなり迷惑な話なのかもな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:24:06.68ID:6JAlpjPv0
でも大谷や山本がいてもロッテは優勝できないと思うからセーフなのら
2023/12/12(火) 02:24:39.50ID:DqxRxfnQ0
>>13
打たれて泣いとるやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:26:23.31ID:h5v2wPAe0
大谷は直接メジャーよりハムでよかったわな
ハムで成長出来た感はあるわね
山本は4位やから掘り出し物感ある
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:28:34.96ID:8Sfk6DtZ0
大谷は日ハムに行ってなかったら今頃二刀流はやってなかった
数年前までは賛否両論あったけど、結局これが大谷のアイデンティティになった
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:29:39.12ID:B+O6Mx8y0
吉井コーチで良かったやろ
2023/12/12(火) 02:29:54.89ID:bpQVaWII0
膝が逆関節になりそうな歩き方しとるよな
見てて不安になる
2023/12/12(火) 02:31:11.81ID:R5ItE3eK0
佐々木の実力にケチつけるつもりはないけど、球場別成績見ると明らかにマリンの構造の恩恵強く受けてるからな
ドーム球場ホームだったら今より二段くらい下の成績になってたと考えると入った球団は良かったんじゃないか
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:32:36.80ID:74+z43PRd
コイツ毎回チームに帯同出来んの?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:32:38.27ID:bE0c/ywC0
>>18
でも密約は一生言われるで
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:34:14.31ID:GqH6q20Sd
>>23
この密約ってよく聞くけどちゃんとした証拠あんの?
まさか普段から机がしゃべってるとかバカにしてる記事を鵜呑みにしてないよな?
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:34:26.44ID:mTdjaAfd0
メジャー直行チラつかせなかったのが悪いやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:35:05.21ID:8KkDapBU0
でもメジャーで通用するとしたら今しかないよな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:36:56.84ID:MaQ4jI470
大谷は直メジャーだったら投手一本だったろう
成績が良かったとしても、今みたいな見たことのないバケモン選手にはなり得ない

佐々木朗希が直メジャーだったら、今みたいな大切に起用されるみたいな待遇はない
即壊れてた可能性すらある
にも関わららず、すぐ行きたいはなんとも虫が良すぎないかい?とは思う
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:37:21.16ID:z7HiCXPOd
メキシコで戦犯なりかけてあのまま村上が打たなければ優勝してないのにな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:39:11.01ID:SI1/tFmj0
>>28
オスナが出てたら負けてたからな
その世界線の労基と村上めっちゃ叩かれたんやろな
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:41:34.25ID:+CKk8Cj3d
>>24
密約言う奴にそれ言ったらだんまりなるの草
許してやってくれ
こういうバカは自分も選手になって球界すべてを知ってるかのように錯覚してるんや
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:45:31.72ID:Dk99ipsi0
そっちの佐々木か
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 02:57:39.92ID:kd/M8EyH0
りんたろーは直でメジャー行けそう
2023/12/12(火) 02:59:57.03ID:In7RwTbB0
>>12
50年優秀してないチーム勝たせるのは無理やろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 03:07:29.48ID:iyLeVi9L0
>>32
マイナーから上がれるのかね
2023/12/12(火) 03:10:41.01ID:fA4aXLF60
大谷が二刀流やってなかったらピッチャーで終わってたという事実
ほんと怖いよな
ホームラン打てる才能に気付くことなくキャリア終えてたんだからな
2023/12/12(火) 03:10:49.83ID:DqxRxfnQ0
>>33
和製チャップマンなんだから50年位の呪いくらい解いてもらわんと
2023/12/12(火) 03:11:57.22ID:DqxRxfnQ0
>>35
栗山にケツ向けて寝られんな
いや向けてほしいかもしれんが
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 03:28:44.94ID:CeFTpaae0
大谷だって佐々木くらいの歳の時は色々言われてたし
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 03:30:18.87ID:4734B+Ks0
>>37
二刀流提案したのは当時のハムのフロントだから栗山関係ないぞ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 03:37:31.53ID:L66GsKoT0
>>35
高校時代の将来の夢年表や目標まとめたシート見てもピッチャーに関する事しか書いてなかったしな
入団しなかった世界線考えると単なる最強投手(実はバッティングも凄いらしい)程度に収まってたと思うと恐ろしい
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 03:47:03.92ID:Tem1DoH10
ロッテが今すぐポスティングを認めるなら大正解
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 03:47:11.68ID:cEv1n7140
そもそも育成の問題か?
中6〜10開けていつも90球前後で降ろしてるのに壊れるガラスの体してるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況