X



【疑問】なぜヒソカvsクロロは世紀の凡戦になったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:22:07.31ID:qAxmag9U01212
ネテロたちが規格外のバトルした後だから流石にしょぼい
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:23:25.20ID:yJjzRQBM01212
クロロはともかくヒソカは底が知れ過ぎてるだろ
案の定死後強まる念でテコ入れしてきたし
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:24:26.24ID:64aoTx9y01212
>>3
あの世界で唯一最強を自覚してるキャラだぞ
底知れてないわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:26:44.13ID:g8AAQpw8H1212
クロロ仲間と共謀説はもう終わったからな
あの動き全部1人でできるの証明されたよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:27:32.76ID:RUxQQWvE01212
なんか凄い知能戦みたいな言われ方してたのにぶっちゃけ知能のへったくれもなかったよね
ハンター信者的にはあれはすげえ高度なバトルで解説が必要だ、、はぁはぁってなってたけど
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:27:36.52ID:gX9Sy/2i01212
ボウリング玉程度の物を武器にしたから
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:28:11.36ID:RUxQQWvE01212
ぶっちゃけキングダムのルラァァと対して変わらんかったのにハンター信者的にはあれが高度な頭脳戦に見えたんかな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:31:09.19ID:qv0L7+Yz01212
ゴンと戦った時の石板のほうが確実に重いし
全てにおいて低次元だったからやろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:31:17.23ID:W+Al3o1201212
キメラ編のあとに頭蓋骨で戦ってもねえ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:31:49.14ID:7u5G/Ywq01212
ハンター信者のニチャニチャキモかったな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:31:51.03ID:3wmCXxiqd1212
観客を武器にするクロロと観客に取り押さえられるヒソカとかみたくなかったろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:32:20.32ID:2OAOt0Oyd1212
ネテロも只の自爆エンドやん 
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:16.15ID:L856G/2J01212
ヒソカ倒すのにコルトピとシャルナークの能力が必要ってよっぽどあの本にはろくな能力がないんだろーな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:34:50.15ID:JlRzc54w01212
共闘じゃなかったらクロロのオーラの量ヤバすぎんか
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:35:48.28ID:h8fggjTM01212
一般人が大勢で向かってきたら普通に取り押さえられる程度なのが死ぬほどがっかりした
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:35:48.50ID:RGNyZwuH01212
10人中8人はどっかの何も無い荒野みたいなシチュエーション想像してたからまず闘技場の時点で肩透かし食らったよね
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:36:13.81ID:lT5qgbaW01212
対策されてたとは言えヒソカが普通に完敗したのがな
クロロも詰めが甘いせいで団員2人も失ってるし両方の株を下げただけやなあ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:37:18.16ID:3cb/X5ex01212
クロロの顔面ひろゆき化が栞を生み出す制約と誓約だった説すき
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:38:32.29ID:3cb/X5ex01212
まあハンタ信者ってハンタがカスみたいなこと(扱いに困ったチートキャラを強制退場、敵が倒せなくなったから爆弾エンド、設定説明だらけ文字だらけ)やっても何かと理由つけてヨイショするからな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:41:49.85ID:yJjzRQBM01212
蟻の戦い見せつけられた後に、こりゃヒソカ程度じゃ傷も付けられんわ...
からの観客爆弾でボコボコはもう擁護しようがない
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:42:39.69ID:op23ZcEq01212
ヒソカとクロロの結末として順当な結果だった
ヒソカがクロロに勝つのはおかしいがかと言って株も下げたくないので旅団を総動員して潰した
問題はその後の旅団の非戦闘団員を闇討ちしたことでヒソカの小物感がさらに増したこと
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:43:13.47ID:kgUB4yLz01212
何回読んでも意味不明
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:44:19.64ID:IpRL5gM3d1212
キルアって正面からヒソカもイルミも余裕で倒せるよな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:45:23.42ID:AVfAIz3k01212
難しく書いて賢く見せたろ!感が出すぎてて痛かったな
そもそも難しいものをわかりやすく書くのが本当の賢さだからな
しかもよくよく読むと論理構造もデタラメだし能力の一部がなぜか活用されてなかったりして普通に完成度も低いという
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:46:27.17ID:460HoD0h01212
そもそも樹登りでハンターハンターとしては完結してるからその後に何やられても茶番にしか見えない
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:06.98ID:UwD6slPU01212
毎週連載でなく休養たっぷりであれはだめだな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:48:32.48ID:TQr60ntz01212
キャラクターの強さなんて冨樫の気まぐれ一つでいくらでも変わるのに本気で議論する意味ないやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:49:39.78ID:3cb/X5ex01212
こんな人命を軽視した戦い描けちゃう俺すげぇってニチャってる感が漂ってるのもな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:50:05.41ID:RUxQQWvE01212
>>30
というかわざわざ無意味にややこしく書かなくても爆弾ぶつけておわりって話を無駄に噛み砕こうとしてたのがね
あれハンタ信者的には解説が必要なほど難解な展開で手に汗握る勝負だったらしいけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:15.90ID:cTFrGD/501212
宿儺五条よりつまらんかったわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:51:36.79ID:AgOBlddO01212
そもそもクロロが闘技場で戦うのが違和感
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:54:19.91ID:RUxQQWvE01212
まだトリコのオートファジーだのなんだのほうがよかったわ
バトルに関してはトリコがまじで上位やろきしょいうんちくもなくて純粋なバトルやしアクセントとして設定も一応あるくらいのバランスで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:38.15ID:kKpUUjIK01212
試しの門なんてものがある世界で頭部の重さがどうのこうのとか
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:55:44.49ID:4EUOFpMn01212
>>37
ちゃんと何回も戦ってフロアマスターなったんだぞ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:56:14.89ID:yJjzRQBM01212
頭脳戦はそうかもやけどそもそもヒソカの手持ちが無さすぎて一方的過ぎんか?
成人男性の頭はボーリング玉と同じ質量で、とかじゃなくてもっとガムとゴムでめちゃくちゃやってくれよ
だから雑魚狩りだの言われんねん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:26.38ID:omIedJkI01212
ブラックボイスはまだしもギャラリーフェイク借りるのはズルいわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:29.66ID:LUqGit2s01212
シンプルにつまらなかったよな
無駄に説明書きが長くて読む気にならんし
ウボォーvsクラピカくらいが丁度良かった
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 13:58:56.21ID:nsrnbDNJd1212
あいつらユピーに瞬殺されそう
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:00:33.82ID:AVfAIz3k01212
>>36
逆にネテロ対メルエムは呪術なんかゴミに見えるほど名バトルなんやがな
冨樫は頭使わないで独特のセンスで脳筋ドラゴボ系バトルさせるほうが絶対向いてるわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:01:33.48ID:7Ul+Wg2X01212
久しぶりの面白い戦闘で良かったけどな
王位継承戦連載してる最中って抜けてるぞ
あれのせいで本格的なバトルが久しぶり過ぎてクソ面白かったわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:01:39.24ID:pELr1B9n01212
ハンタでいちばんおもんないわ
ヒンリギさんのバトルの方がおもろい
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:03:23.27ID:AVfAIz3k01212
人間ハンマーは良かったんやけどな
しょーもない頭脳戦とかやらずひたすら人間爆弾から逃げ回るってだけの描写してたら印象だいぶ違ったと思うわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:03:32.13ID:SUe1wGdQ01212
ゴムパンチで死ぬ旅団二人はどうかと思う
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:04:50.84ID:OkeMKuZG01212
ハンタで一番面白かったバトルはレイザーとのドッジ対決や
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:19.24ID:AVfAIz3k01212
例えば人間爆弾を本当にただの動く人型のデカイ爆弾ってことにして
ヒソカはもちろん逃げ回るんだけど逆にヒソカがガムとゴムでその人型爆弾を逆にクロロにぶつけて爆発させることを考えるとかさ
そういうわかりやすいシンプルな方向性でド派手に爆弾でアホみたいなドッジボールするみたいな展開のほうが絶対面白かったと思う
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:37.37ID:ujViv/l401212
ヒソカが何か新能力使ってくれたらな
結局身体能力頼りというのが肩透かしやったわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:48.75ID:me5bSIga01212
クロロと旅団が
共闘してる伏線を忍ばせるために
わざと複雑に描いたんやろな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:06:52.41ID:kxW1zzVT01212
蟻のあとであんなスケールちっさいバトルにしちまったのが悪い
順番がおかしかったんや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:08:28.77ID:AVfAIz3k01212
>>55
それは別にいいやろ
インフレさせりゃ面白くなるとは限らんで
スケール小さいからつまんないっていう風に問題を矮小化させたらイカンわ。そうじゃなく単純に頭脳戦がつまらんから失敗したんや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:10:35.08ID:nmcy0hHTd1212
どの攻撃はどのくらいやばいとかキメラアントのあとだとどれも大したことなく見えるからな
なんで今さらこんなんやってんの?ってなるわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:01.36ID:k/vFoMg601212
結局ダブルフェイスの制約も明かされてへんしな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:02.28ID:/MQ2C3qL01212
富樫アンチなんて大抵は低知能なんやし
自分の理解できないことが持てはやされてるのが気に入らないんやろ?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:34.01ID:AVfAIz3k01212
>>44
あれだってウボォーが巨大化する鎖を見てるのになんで操作系と勘違いしたんだよっていう明らかな矛盾が指摘されてるで
ハンタの頭脳戦って普通に出来が悪いねん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:11:40.17ID:pym/JNc+01212
>>8
ただのバレーボールも念込めただけで人の頭消し飛ばすほどの威力になるんやぞ?

よくキルアのヨーヨーと比較されて馬鹿にされるけど別に重さとかは関係ないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況