X



【悲報】ガンダムって「無人AI機」を読めなかったのが致命的なSFダメポイントよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 14:47:40.13ID:Bhvr4xWU01212
初代に出てこないのはギリギリセーフとしても
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:23:43.00ID:Acp2/nIX01212
無人機はNGって世界観が分からん
遠隔操作なりでパイロットは死なないほうが戦えるやろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:23:57.69ID:EIJ4+tXua1212
>>145
面白いのはキャラとデザインだけで話の筋はガンダム屈指のゴミやろあれ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:24:08.54ID:0aOSsaVT01212
>>134
無線で操作しなくてもAI積んで自動で攻撃したらええやん
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:24:25.31ID:qBTFnO3a01212
>>149
鉄人28号・・・ってこと?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:24:39.06ID:EIJ4+tXua1212
>>148
敵パイロットとのやり取りがやっぱ減るしなぁ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:24:43.56ID:UbUyW5OzM1212
>>149
ミノフスキー粒子で高度なコンピューターが使えなくなってる設定だから
だからわざわざ人が乗り込んで戦ってるんだぞ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:25:51.65ID:GJtqqMT101212
フルフロンタルってシャアベースにしたAIみたいなもんやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:26:03.06ID:UbUyW5OzM1212
ちなみにガンダム世界だと雑魚の61式戦車はミノフスキー粒子がなかったら高性能過ぎてMSだと勝てないからな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:26:13.60ID:ryjeLywQ01212
スペリオルガンダムとか無人でええやろ
最終的に全力出せねえからってアリスちゃん追い出されてたぞ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:29:41.80ID:Xllhy+f801212
主人公が少年兵なのはあくまで商業的な理由だろうけどハイテク戦やらせるならおっさんより適正有ると考えたら意味出てくるな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:30:02.79ID:JQ+pZE0W01212
ツッコミどころが浅い
画像認識のミサイルでいいよねとかなら一理ある
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:30:12.94ID:4wt2iRabd1212
鉄血のオルフェンズであったろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:32:35.77ID:gTFf6bqL01212
Gガンダムの生体ユニット化したデスアーミーとかWのモビルドールとかガンダムXのガンダムビットとか
テレビウォーとか言われた湾岸戦争の影響受けた平成ガンダムは無人兵器使えよってのはずっと盛り込んでる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:33:03.36ID:6AKzfmlJ01212
>>138
車のヘッドアップディスプレイも予言してるな
なお現実では運転の邪魔だと言う人が続出してる模様
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 15:35:06.88ID:lYnKrv4B01212
F91のバグがあるやろ
MSよりあれを量産したらええのにってなるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています