X



大谷「給料はほぼ全て後払いで良いよ!」ドジャース「やったー!」←これが一部の奴に叩かれてる理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:05:53.11ID:22DtY0g001212
何?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:06:52.40ID:22DtY0g001212
大谷自身が提案、しかも利子も無し
球団も同意
ルールにも一切の問題ナシ

真面目に何がいけないんや?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:08:36.81ID:gtI1KP0G01212
後払いって十年後って事?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:08:56.18ID:n9nY5Xa501212
マジで自分たちのことしか考えてないんだからな
潰れちまえばいいんだよこんなゴミ球団
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:09:56.11ID:JJ8So3vl01212
他の球団も真似すればよろし
そんな給料極限先延ばしを同意してくれる大物が居るかどうかは知らないけど
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:11:35.74ID:vuuRvcSW01212
イッチも給料毎月2万にして残りの18万は老後に貰えや
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:12:21.44ID:w8Yt4Xsp01212
10年延長がデフォになるかどうかはその後の選手次第やね
無利子で待つ奴なんて相当の野球馬鹿だとは思うけど
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:14:57.96ID:Nn67KWJed1212
戦力均一化政策はリーグが発展して野球を観る人が楽しいと感じてもらえるように球界全体の発展のために作られたものでそれを蔑ろにしようとするのはリーグ発展なんてどうでも良くて自分達が良ければそれでいいと考えるクズのやることだからやで
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:15:27.52ID:7yRn1HpM01212
贅沢税って選手の年金とか興行に使われるけど、他のチームへ配るみたいな奴とは違うよな?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:15:40.90ID:K6nY7fzIr1212
贅沢税が戦力均衡のためにあること考えたら
世界最高額の契約が実質3割引されるなら叩かれるのは当たり前では?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:15:47.97ID:79HsJI3W01212
大谷からすりゃドジャースが強くなるなら金なんかいらんって話やろ
どうせニューバランスと資生堂とバンテリンから腐る程金貰ってるだろうし
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:17:37.77ID:eiCnfIKz01212
そもそも後払いなんて全面禁止にすればええ
シャーザーの50%の時も正直やりすぎだと思ったし
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:18:52.74ID:5tC47gQI01212
ルール決めた機構だってバカじゃないんだからこういう契約も想定してたはずやが
これについてなんかアナウンスしとるんか?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:19:06.87ID:c8gPCvUh01212
6年も地獄に居たんだから別にええやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:21:02.97ID:4S0wZ2T501212
カリフォルニア州が税金取れないやんけ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:22:32.49ID:jgK9t0Ru01212
何でエンゼルス出て行ったのかすら知らなそうだよな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:22:54.85ID:wZ3Spsc1M1212
>>8
なお実際にMLBの観客動員の足引っ張ってるのは金使うのやーやーなのでタンキングと敗退行為繰り返してるクズ球団が中心のもよう
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:25:47.14ID:/zgODOmS01212
選手会が問題ないつってんのになにをゴチャゴチャいってんの
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:25:48.44ID:UpIvKRsm01212
当たり前だけど人気の強豪がPS逃したり早めに負けたりするのが1番の損失だからな
不人気同士の対決とか目にも当てられん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:26:19.94ID:DwaLrmer01212
なに
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:26:32.50ID:xHleV8P401212
ドジャースが実質無料で大谷をゲットしたのが気に入らんのやろ
これからの10年で大谷のグッズやらなんやらの収益を得てそれを返すだけなんやから
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:28:15.32ID:8NhDUl/Td1212
マジで英語圏は批判一色よな
擁護はドジャースファンと日本人のしか見てない
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:28:38.14ID:rpAsTeNO01212
SDがジャッジと14年契約しようとした時マンコフレッドはAAVの露骨な操作は許さんと潰したLADなら許されるかもなバウアーん時も露骨だったからな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:29:26.84ID:K6nY7fzIr1212
>>19
そら選手会は問題ないやろ
アホなんか
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:29:34.58ID:w+gv9F9w01212
つまり大谷との契約が終わった後も、ドジャースは大谷に年俸を払い続けんといけんってことよな

ドジャースの負の遺産にならんとええな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:33:45.07ID:/zgODOmS01212
>>25
大谷アンチってお前みたいな話通じない知的障害ばかりで心配やわ
親に捨てられてまともな教育とか受けてないんやろ?よく自殺しないよなその体たらくで
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:35:45.95ID:K6nY7fzIr1212
>>27
勝手に大谷アンチにされてて草
大谷が損するから批判されてるわけじゃないのに
選手会が「問題ある」なんて言うわけないなんて猿でも分かるよね
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:35:47.26ID:EMzH5O8j01212
ついでにカリフォルニア州の富裕層への重税も逃れられるらしいし一石二鳥やな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:35:54.70ID:6+14lsG9d1212
普通と違うことすると何でも叩くだけや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:36:58.83ID:FJOernCw01212
贅沢税ライン(2億3700万ドル)
AAV
大谷   7000万→4600万
ジャッジ 4000万
トラウト 3550万
レンドン 3500万
マチャド 3180万
ベッツ  3040万
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:37:28.92ID:dThR+AYR01212
三菱UFJの傘下のアコムが取り立てるのでセーフ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:37:48.01ID:lQGYOQww01212
10年後にドルの価値無くなる可能性があるのに長期は怖いやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:37:56.09ID:LZ+e/kIi01212
ぜいたく税は総額を年割で計算されないんか?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:38:59.93ID:8NhDUl/Td1212
AAVだとシャーザーやバーランダーとほぼ同じなんよな
https://i.imgur.com/V6FefTo.jpg
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:40:50.61ID:FJOernCw01212
後払い分はインフレ率を加味して計算される
大谷の場合ある程度インフレした後本格支給されるから減額見積もりされた後10で割るんや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:41:33.99ID:BgLByRfZ01212
アメカスがこういうルールの穴をつくの大好きとかいうの嘘だったんやな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:41:58.11ID:EUO+p1fmr1212
後払いって日本に戻ってから払われたら日本に税金払うことになるん?
岩手とか100人ぐらいしか住んでなさそうだし大谷1人の税金の方が他の人よりも高そう
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:42:13.14ID:N24Ua0MM01212
>>38
突くのは好きだし突かれるのは嫌い
当たり前やろ
ドジャースファンは批判せんやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:42:47.75ID:BfrujbWy01212
どのチーム行こうが、来てくれなかったチームのファンは叩くやろ
そしてそのネタがこの金の話というだけの事や
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:44:07.35ID:VhGIB0xC01212
去年ボガーツの契約がちょっと話題になった時に塞いでおかなきゃいけない穴だったよね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:47:28.52ID:QsPQH4Lz01212
引退直後に日本に戻れば日本に税金納めるんにゃろ
すばらしい愛国者やん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:48:41.07ID:G0zBG/ZnM1212
マイケル・ジョーダンが涙流すくらいだからな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:50:51.34ID:ag5Gj4eY01212
球団が全額支払うのは変わらんしなんか問題あるんか?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:51:56.63ID:K6nY7fzIr1212
>>45
あからさまに贅沢税回避が目的だから
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:53:05.23ID:Tem1DoH101212
ドジャースから10年7億ドルを提示されてそれを大谷が後払いにしたわけじゃないでしょ
最初から10年4億6000万程度の契約だったけどこれを後払いにして見た目を7億ドルに見せかけたのよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:54:40.29ID:MaXLLvx501212
もうこんな契約するやつおらんし修正されても問題なさそう
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:56:21.59ID:ST/Fwy6S01212
聖人大谷がブーイングされるかもと思うとちょっと面白い
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 21:56:22.23ID:ekZl4DtA01212
別にルールの範疇やしこれから対策すればええだけや
江川事件みたいなもんや
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:01:43.98ID:mmOPuwCo0
叩いとるの日本人じゃなくてアメリカ人やのになんGで文句言われても困るんやが
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:04:23.26ID:qC5/nQJ8M
あとからならいくらでも理由つけて踏み倒せるのにアホやなあとしか
まあ本人が満足ならそれでええんやが…
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:06:02.25ID:FJOernCw0
つまり大谷はチュニドラを買うより優勝することを選んだんや
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:06:23.57ID:QsPQH4Lz0
>>10
もともと年俸4600万ドルの価値の選手だと考えるとしっくりくるやろ
事前の予想もそのくらいだったし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:07:01.38ID:lXT9JNOr0
アメリカなら絶対払うのがええな
日本なら難癖つけて払わなさそう
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:07:01.91ID:NA4Iconu0
大谷になんの得があるんや
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:07:38.43ID:FJOernCw0
>>55
そうだけどそれを選手会や代理人が許さないから裏技で自ら価格を下げた
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:08:13.41ID:8NhDUl/Td
しかしRedditとか各種フォーラムの空気が一変してしまった
来季はマジでブーイングの嵐になりそう
今一番嫌われてる選手
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:08:30.56ID:K6nY7fzIr
>>55
しっくりこないわ
実際年7000万ドルかけて他の球団蹴散らして獲得してるやん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:10:42.57ID:TxXSIV+s0
山本も補強出来るンゴ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:10:42.90ID:kse0jMHZ0
1000億が消えるわけじゃないしドジャースが勝手に後で苦しむと考えればええやろ
大谷にとっては在籍中の補強が円滑になる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:12:39.61ID:QsPQH4Lz0
>>64
なんで後払いで得しとる方が苦しむんや
まさか大谷への支払いを考慮せずに浪費しまくるとかクズみたいな事をドジャースがやると思っとるんか?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:12:47.85ID:K6nY7fzIr
>>62
何言ってるんや
それならそもそも4600万ドルで契約したらええだけやんけ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:13:29.53ID:Yk6xa4py0
まあこれで活躍できなかったら有り得んほどぶっ叩かれることが確定したので、頑張ってほしい
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:13:33.06ID:K6nY7fzIr
>>64
だから問題にされてるのはその二行目の方やろ
贅沢税を骨抜きにしてるのが批判されてるんや
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:14:38.12ID:QsPQH4Lz0
>>66
それはそうやな(´・_・`)
その場合はスポーツ市場最高契約の見出しが使えなくなるだけや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:14:48.16ID:IDIzkDjO0
後払いって言い方が良くない
出来高払いって言い張れ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:15:08.48ID:lXT9JNOr0
後払いに金利つかないの悲しい
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:15:48.68ID:h9OtLHo60
この荒れよう、ドジャースに来たんやなって感じでヒリヒリしてええな
注目度がエンゼルスと違いすぎる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:17:26.80ID:XUN4kDqV0
>>22
USAトゥデイが大谷をスパイクを履いたテイラー・スウィフトと表現するくらい経済効果あるらしいからなあ
しかもエンゼルスより注目度の高いドジャースやからそれも見積もってるんやろな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:17:29.50ID:QsPQH4Lz0
>>71
金利無いから年俸7000万ドルじゃなくて4600万ドルなんだよね…
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:19:17.27ID:1kJlnupw0
大谷は別に金いらんのやろうけどならもっと低い額で契約したらいかんの?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:20:01.34ID:/Aigqexr0
ドジャカスに行った時点で嫌われるんだしもっと嫌われてもノーダメやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:20:06.96ID:ofk13svga
アメリカ人(ドジャカス以外)→激おこ
ドジャカス、日本人、韓国人→こいつは聖人じゃない狂人だと驚愕
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:20:16.13ID:Tem1DoH10
大谷が460Mで契約しなかったのは後払いで見た目の700Mのインパクトを欲しがったためと考えられる
だいたいトラウトが12年430Mなのに肘ボロの大谷が10年700Mって明らかに価値が釣り合わないと疑問に思わないか?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:20:44.56ID:kse0jMHZ0
>>65
苦しむっていうか一年あたりをならしてるだけだからドジャースが長い時間かけて贅沢税ラインが圧迫されるだけだし、大谷が不良債権になる可能性もあるし勝手にリスク取ってるだけでしょ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:20:47.90ID:VhGIB0xC0
>>76
色んな人の面子があるからね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:21:11.11ID:/Aigqexr0
>>76
10年$700Mっていう看板が欲しかったんちゃう
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:22:25.64ID:9dAIG+TA0
>>79
いや別に……
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:22:58.46ID:8NhDUl/Td
しかしベイブルースの再来が実質46Mで終わるとは
肘やるとそんなもんかね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:23:19.07ID:kse0jMHZ0
>>68
それはそうやけど贅沢税回避は今に始まったことでもないしなぁ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:23:47.62ID:FJOernCw0
>>79
それが大谷に付随する市場価値(ジャパンマネー)が年俸を下げるのを許さないみたいなんだよね
選手会なのかコミッショナーなのかわからんけど文句いうんよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:24:46.72ID:KxyMvcYFd
これって最初から10年$4.6億ドルで契約しましたって言っとけば別に荒れなかったよな?
そう考えると何に対して怒ってるのか分からなくなるわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:25:00.10ID:xHleV8P40
ぶっちゃけ金は要らんけどちゃんとした大型契約しないと後に続く選手の枷になるって考えやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:25:17.29ID:VhGIB0xC0
贅沢税回避問題は大谷がかなりの一石を投じただろうな
日本人は初めて知ったレベルの人だらけだろうが
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:25:33.18ID:h9vlu8k70
>>76
クソガキに夢見せんとあかんやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:26:27.10ID:QsPQH4Lz0
王貞治が簡単にハンコ押すから他の選手が苦労したみたいな話やな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:26:35.95ID:+oSHiH3J0
これが低予算球団なら称賛されてたと思う
よりによって金満ドジャースでやるからアメリカ人みんな超イライラ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:27:24.36ID:wLmRiRzO0
善意ヅラで「こうした方がいい!俺は良かれと思って言ってやってるだけ💢」ってやつら
キモいで
お前は大谷のなんなんや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:27:34.97ID:K6nY7fzIr
>>85
それはそうとしても世界最高契約でここまであからさまなことやったら批判されるのは当然やろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:27:44.93ID:+zjzdLCi0
金持ち強豪をさらに有利にする(それは勝ちたい大谷からしたらベストな選択だけど)のは
他チームファンに叩かれてもしゃーないよ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:28:07.18ID:Tem1DoH10
大谷の契約は10年460Mの価値しかない
ドジャースは実質460Mしか大谷に払わない
贅沢税回避には全くなってない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:28:38.69ID:lXT9JNOr0
大谷がどの球団に対しても後払い交渉してたってのが悲しい
自分から価値下げなくても
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:29:03.95ID:CAZ1bgFca
これもう実質大谷がドジャース仕切っとるやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:29:49.76ID:+oSHiH3J0
AAV落とすために97%繰り延べって異常なんよな
アンフェア、ルールの不備としか思えない
勝ちたいからとかアホちゃう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/12(火) 22:30:05.11ID:xHleV8P40
一番遊びたい盛りのこの年齢で、自分が受け取る金はいいからチームの為に使ってくれって心意気をちゃんと汲んでやれんってのも悲しいな
一番損してるのは大谷なのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況