X



投資をすると儲かるっていうけど全員が投資をした場合はどうなるんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 01:37:57.72ID:Ef5lZZ920
その場合も全員が儲かるんやろか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:14:46.19ID:ORPYuoNm0
ワイも怪しいとは思ってたんや
nisa国民に義務付けしたら全員が億万長者になれるんか?って話やもんな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:15:36.02ID:AcKHWKWJ0
>>146
爆発的に増えてるのが中国インドでも1人あたりの生産性が薄いからそれが全世界的にはそこまで寄与しないって事ちゃうんか?
先進国は出生率減ってるし1人あたりの生産性を向上させる産業革命並の確変が期待できるAIAI言ってるんやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:16:46.06ID:nDiE5S5O0
>>129
新自由主義の歪みを誤魔化すネタだった金融緩和とポリコレが終わったし
リーマン時の中国に代わるフロンティアはもうないし
何よりロシアが反新自由主義を掲げてグローバルサウス(西側の奴隷)を焚きつけてるからね
まーそう遠くないうちに戦争不可避なんじゃなねーかな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:16:46.91ID:A6Y34Wal0
上がれば空売りで損するやつがいる
下がれば空売りが儲かる
この法則があるから続いてる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:17:06.37ID:+ac2Hp7e0
>>149
投資した企業がぐんぐん成長していくなら
投資した分だけのリターンはあるけど

現状は一般人が投資した分を、ファンドが利益確定していて
もう一回買い直ししたいからどっかで一回株価激減させたいみたいな雰囲気あるな・・
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:17:20.12ID:7SKBgRM70
>>148
全体としてはまだ数十年は増え続けるはずなんやが折返し付近ってなんや?
それに人口の伸びが止まれば経済成長も期待できないというのはごくごく当たり前の見解やと思うんやが
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:18:03.40ID:/2d50FuG0
歴史上、株価の推移見る限り損した人間ゼロやろ
ビットコインだって売らなければ全ての人間が全員得してる
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:18:28.39ID:q2djfhU80
>>147
何が言いたいのかさっぱりわからんが
リターンはまだしも投資をやれば格差が解消されると主張してる人はおらんやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:18:47.40ID:Ef5lZZ920
>>151
戦争は既に全世界で行われてる定期
ロシアとウクライナとかパレスチナとかしか報道されないから知らないだけで
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:19:56.66ID:7SKBgRM70
>>150
AIで一人あたりの生産性ってのも元々の数があればの話やろ?
やっぱり数が多いほうがええやんけ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:20:20.00ID:Ef5lZZ920
>>154
~のはず、っていうのは何を根拠にそう言ってるんや?
まさかグラフの線をそのまま真っすぐ伸ばしてるわけちゃうよな?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:21:07.66ID:7SKBgRM70
>>159
国連の予測は参考にしちゃいかんのか?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:21:11.39ID:q2djfhU80
>>159
国連の推計でも増え続けるぞ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:22:22.51ID:Ef5lZZ920
>>153
株価が上がったり下がったりするのってそういうこと
自分達が買ったら「暴騰!今が買い時!」そして皆が買ったら売って暴落「すまん、ワイらが買い取るわ」と底で買い取り 一生これの繰り返し
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:23:24.46ID:q2djfhU80
というか一般国民が経済成長をどうでも良いと思ってるわけないやろ

GDPのニュースなんやと思ってるねん
単純にシニョリッジも得られるし年金にも当然影響はあるのに
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:24:42.21ID:Ef5lZZ920
>>160
>>161
国連が株価動かしてるわけちゃうけどそう思うならええんちゃうか
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:26:07.06ID:7SKBgRM70
>>164
人口の増加予測の話についてなのにその返しは通らんやろ
まず次はお前の折り返し付近の根拠を示せや
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:26:18.73ID:nDiE5S5O0
>>157
常任理事国が反新自由主義、反グローバリズム、反西側を掲げてグローバルサウスを扇動してるのがミソやで
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:27:12.19ID:AcKHWKWJ0
>>158
いや極論言えば1人あたりの生産性が高い国の国民が死亡率>出生率になっていけば1人あたりの生産性が薄い国が産むの増やしてもあんま意味ないやろ
1人あたり名目GDPがインドはアメリカの30分の1以下中国は10分の1やぞ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:27:13.52ID:q2djfhU80
>>164
人口の話やろガイジが
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:28:03.54ID:sFgcpyAY0
全員儲かるで
例えば高度経済成長時代の日本は内需だけで世界1の経済大国になった
日本人が工場で日本人の為にモノを作りそれを日本人が買う
こうやって自国だけで経済を回して気付いたら世界1の国になっていた
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:28:24.82ID:N4VJstU00
株に限らずだけど結局は本質的な価値よりただの上位層の資産の移動で上がったり下がったりで右往左往しなきゃいけないっていうゲーム
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:30:03.83ID:7SKBgRM70
>>167
極論はそうなんやろけど
生産性が高い国は出生率も期待出来そうにないから無理やろな
人工子宮でもできない限りは
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:52:19.71ID:QzJP22iB0
投資と言われているもののほとんどは投機で投機はゼロサムゲームだぞ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:57:49.06ID:7SKBgRM70
国連の予測を覆す根拠まだ?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 03:58:32.65ID:QzJP22iB0
ちなみに一般人に投資させるのは実体経済からマネーを吸い上げて金融市場を肥えさせるのが主目的や
金融市場が肥えれば投機で勝ったときの儲けがデカくなるからな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 04:00:26.34ID:nDiE5S5O0
>>175
労働者に賃金抑制に賛成させる狙いもあるで
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 04:09:39.94ID:/RJWyD180
それが靴磨きのガキの話や
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 04:14:54.79ID:sHcV8IFd0
実態のない価値が創出されとるだけで、その価値が崩れ去った時、その価値を買っていた人々は全てを失う
バブル崩壊ってのはそう言うことで、その価値の消失は世界的に影響を及ぼす
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 04:24:42.95ID:b+/619CI0
世の中バカのが多いから儲かるよ頭いいやつは
下がりだしたら積立解除するバカとかw
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/13(水) 04:27:50.57ID:7SKBgRM70
自分が建てたスレで敗走て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況