X



MLB各球団「せや!大谷みたいに9割以上を引退後後払いにすればいくらでも選手補強できるやんw!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 04:11:05.36ID:YDHqMPNc0
MLB各球団「来たれビッグスター!」
シーン....
MLB各球団「...なんかおかしいな」

これが現実だよなぶっちゃけ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 05:55:38.02ID:lhNY41OX0
スポーツ史上最大の死刑囚になる可能性も
すでに33.4%くらいありそう
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 05:56:30.70ID:FFpAsg2q0
何度も長期大型契約破談したコレアが結局期間短いけど単年あたりは過去最高額の契約結んだり面子って大事なんやなと思ったわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 05:58:02.58ID:UKKx2Og50
>>13
そもそもアメリカ来た時も高い年俸なんていらん
すぐプレーさせろのスタンスやったわけやしな
こんな翔平を口説けた日ハムが異例過ぎる
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:00:27.37ID:t9ep5cIW0
ちょくちょく出てくるAAVってなんや?
2023/12/14(木) 06:01:28.10ID:hTqaWEMT0
>>138
感情丸出しのレスで草 高卒かな
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:02:21.79ID:Dtyk/B6w0
前からわかってた事だけど大谷って明確に異常者だよな
普通はプロ野球選手になって大金ゲットしたら車、装飾品、酒、女の内どれか複数か全部やる奴ばかりなのに
大谷はそのどれにも一切ってレベルで興味がない

大谷からは人間臭さをまったく感じない
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:03:36.24ID:8sFgrf750
>>106
そんな想像上のアメリカ人の話されてもな
君はアメリカ人は機械やと思ってるみたいやけど普通にこの契約をした意図くらいは分かってるぞ
2023/12/14(木) 06:03:39.73ID:PUL7I4GI0
そもそも後払い容認する選手がおらんわ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:04:27.86ID:LMANu//00
大谷擁護の辛さが出てる
無理にあんな卑怯な手を使うやつを擁護する必要がどこにあるのか
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:05:39.04ID:xAL88OCMM
>>157
さすがに恥ずかしすぎるでそれは
2023/12/14(木) 06:05:47.55ID:tF+oSabg0
>>155
今回の件はかなり人間臭くないか?
とんでもない負けず嫌いでとにかく勝ちたいからこんな契約にしたんだろ
思考は割とギャンブラーに近いと思うわ、とにかく野球で勝つための手段模索しまくっとる
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:06:12.04ID:m7PMHtXZ0
大谷みたいに人気あるやつならグッズとかでペイできるんだから後払いのほうが得だよな
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:06:31.86ID:vX5qpYYUr
自分の知見に自信ないからフワフワしたとこで煽り合ってて草
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:07:22.31ID:B+qCYMOEd
>>153
Anual Average Value
贅沢税課税額
2023/12/14(木) 06:10:50.34ID:DY68uSP60
>>155
最近飼い始めた自慢のペットであるイッヌをMVP発表の場でドヤ顔お披露目するくらいには人間味あるから…
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:11:12.90ID:agFsJtee0
>>153
その選手の契約年内における平均年俸
要は球団の総年俸として計上される額
大谷の場合は後払いの無利息だからインフレ率も考慮すると10年で全額受け取る場合は円でいえば670億円相当とされる

なので来季以降は贅沢税関わる総年俸には大谷に67億円使ってるものとして計上される
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:11:14.06ID:t9ep5cIW0
>>163
ありがとやで
2023/12/14(木) 06:11:25.74ID:1iLl04W80
無利子言うけど利子込みで考えてるから1000億円の契約になったんじゃないの
当初の予想はもっと低かったでしょ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:13:28.70ID:RMXYHFGo0
つーか、ルール出来た時ならわかるが今更叩くのアホじゃね
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:13:55.42ID:1DGBtSU30
今永には5年1億ドルを提示やって
なんか大谷の後に聞くとしょぼく感じるが
よく考えると年俸30億円よな
信じられん
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:14:15.34ID:phpuSjk40
>>156
いや意図なんて分かってる前提の話をしてるんだけど
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:15:23.60ID:FFpAsg2q0
>>164
あれって実際何年経っても表彰の瞬間喜び合うようなパートナーとかがいない状態が続いていよいよ浮きかねないから苦肉の策ちゃうか
2023/12/14(木) 06:15:43.93ID:agFsJtee0
>>167
実情はもしかするとそうかもしれないけどMLBのAAVにおける計算方法はその額面に対するものになってるよってこと
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:16:35.82ID:8sFgrf750
>>170
ほなら自己犠牲じみた契約云々ってのはどういうことや
意図が理解できてりゃこいつそうまでして勝ちたいとか頭おかしいんか(褒め言葉)とかとれんで
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:18:58.01ID:b+YLpBY80
アメリカのインフレと円安のおかげやな
あと各チーム貯めておいた大谷マネーが宙ぶらりんだから今移籍するやつはラッキーすぎる
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:20:58.87ID:gUdEhJr8M
野球星人だからちきうの通貨なんていくら稼いでも母星では使えないんや…
2023/12/14(木) 06:21:05.81ID:1iLl04W80
>>165
これだと実質的にはあんまり贅沢税対策になってなくね?
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:22:23.79ID:wjnVhWtE0
>>174
アーロンジャッジにふられて
コレアは脚の骨が怪しくて
大谷翔平にもふられて
韓国のイジョンフをめちゃくちゃ割高で獲得したサンフランシスコの悪口かな?
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:22:32.24ID:9kbKQNsL0
年間数十億のスポンサー料ってのは大谷個人にもドジャース球団にもいくんか?
割合はどうなってるんや
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:23:16.74ID:7wJNMml80
これ給料貰う頃にカリフォルニアから別のところに移住すれば税金安くなんじゃね?
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:23:33.12ID:d/vTr4xB0
>>176
せやで
だから未だに贅沢税の抜け穴ガーで発狂してる奴はホンマに何も知らんか煽りガイジなんよ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:23:48.63ID:wjnVhWtE0
>>155
大谷翔平父「初めてお年玉上げたら飛び跳ねて喜んでダッシュで野球道具買ってきたまではいいがこれが欲しかったからもういらないと残ったお金を返してきたのには引いた」
2023/12/14(木) 06:24:03.29ID:WNc0Ho/60
年俸300万の人に年俸9万✕10年過ごせ
10年後から291万✕10年後払いするから
複利なしでな

こんなんサインするドMはいないだろう
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:24:13.98ID:z5O9gYRy0
大谷がルールをぶっ壊したな
野球界にとって害悪になってしまった
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:25:32.30ID:72UEzEgpd
>>155
野球星人やぞ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:25:57.70ID:72UEzEgpd
>>169
大城の1.3億みて1/1000やんってなったわ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:27:37.54ID:lCeQrelB0
>>182
複利ありにすりゃいいだけやん
2023/12/14(木) 06:30:33.18ID:q9OHZhdE0
>>176
そう贅沢税関わる総年俸その選手の年俸負担額はどんな支払い形式でもちゃんとその選手の契約年内に終わらせて満了後に去った後チームの負担にならない仕組みになってる
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:32:45.32ID:2NAOFaNj0
ルール改正されるんちゃうか?って言ってる人多いけど
こんなのあとに続くやつおらんやろ
選手大損やんけ
2023/12/14(木) 06:34:21.14ID:paKB/I2g0
>>155
プロテインとイッヌと一平がいるから。。。
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:35:17.07ID:d/vTr4xB0
>>188
単純に馬鹿だから贅沢税の仕組みとか知らないと思われ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:39:38.06ID:aB4sUiFb0
>>179
そんな理屈は通らない
2023/12/14(木) 06:40:03.98ID:1iLl04W80
でも実際こうやってAAVで贅沢税対象額を決めるならこんな極端な後払いにするメリット何もなくね
ただ1000億円の男って肩書が欲しかっただけにしか思えないんだが
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:41:56.32ID:hL9ydCuf0
>>176
10年100億で契約
現役中は年俸1億円で残りの90億円は契約満了後に払う
しかもいくら選手側から譲歩したと言っても選手全体に使える予算の毎年2割はこの選手に1人に持ってかれてる
ほんまに強かな男や
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:42:45.36ID:0Wguwz2z0
>>187
贅沢税軽減にならないなら後払いにした意味なくね?
単純に大谷が損して経営者が得しただけやないの?
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:44:48.43ID:ZG5hHPic0
>>182
年俸9万ならキツイけど3億も貰ってりゃ十分すぎるだろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:45:06.54ID:ZB/YTFar0
文句あるならお前もやれって大谷以外真似できないの分かってて言ってるやろ
仮に大谷みたいに年俸以外でめちゃくちゃ稼ぐ選手が再び現れたとしても97%後払いには同意しないだろうし
真似できないからこそ叩かれてる
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:46:20.75ID:7wJNMml80
>>191
どういう意味?
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:46:25.83ID:ezoEW8XX0
どのみち贅沢税痛いの変わらないしな
一応補強できる余裕は出来たと言えはするけど他の選手にキチンと金払って贅沢税払いつつ後払いの為の算段を付けなアカン
2023/12/14(木) 06:46:54.80ID:AJpnZZcB0
>>34
金もらってないのにどうやって税金払うん?万が一ドジャースが負債かかえて払えなくなったり額の変更あったらどうするつもりや?
猿でもわかることやぞ
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:47:57.07ID:phpuSjk40
>>173
君は大谷の身を削った自己犠牲契約を美徳に感じてアメリカ人も賞賛するとか思ってるんか
そういう価値観でもないしドジャースファン以外は高い年俸貰って相応しいサラリーでプレイすべきと思ってる
て話をしてるんだが
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:49:54.64ID:2NAOFaNj0
>>192
金額はギリギリに決まったらしいから大谷はそんなつもりなかったと思うで
チーム側が「無利子の後払いでええなら色つけたるで」ってなっただけやと思う
2023/12/14(木) 06:50:23.04ID:4sBvJoQK0
>>192
俺もこれだと思ってる
市場最高額という箔をつけて野球人気をなんとかしたいみたいは意向を感じる
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:51:23.31ID:q8+zmz8Sd
つまり大谷はクズって事でいいな?
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:53:19.39ID:2NAOFaNj0
これ叩いてるバカはマジで仕組み理解できてない可能性ある
財務上は大谷が10年480Mで契約したのと同じことやから適正価格やろ
予想やと500Mくらいの契約になるだろうって言われてたんやから
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:54:28.88ID:7Nd39hxbM
イタリアで一発3000円でヤらせてた売春婦が売春ではなく独禁法違反で逮捕された
なんて小噺あるけど大谷のこれはダンピングにはあたらんの?
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:54:40.02ID:q9OHZhdE0
>>194
だから実質的には10年4.6億ドル、670億円の契約と同じだけど現代野球で他にいない二刀流としてトップクラス、直近3年間で満票MVP2回に2位1回、今季HR王も獲得の大谷翔平の契約をなんとしても圧倒的な額面にしたいという代理人、マネ会社の思惑があったんじゃないかという話もある

この額面だけを見て後払いの大谷大損じゃね?ていうの金銭面だけで言うならその通り
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:54:40.11ID:kMQi6iHd0
海外サッカーこれだらけやろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:55:57.47ID:72UEzEgpd
>>207
別会社作ってスポンサー料払うンゴとかやってるしな
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:56:25.72ID:kMQi6iHd0
バルセロナ未払い問題とか頻繁にあったやん
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:56:39.18ID:ZB/YTFar0
数日前←大谷は7億ドルでも高くない!メッシ、クリロナ参ったか!

現在←大谷は4.6億ドルが適正価格!ルール内だから叩くな!

人とは本当に面白いな
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:57:13.43ID:S9760eqm0
>>199
お前知識ないのに猿呼ばわりは恥かくで
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:58:16.30ID:7Nd39hxbM
>>187
そもそも内部的には40年契約(ただし10年目満了時点で球団側な残り30年分も払い続けることでDFAにできる)みたいなことになってるんちゃうの
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:58:31.38ID:yKIg7LHV0
大谷くらいスポンサー収入がないと選手が了承せんからな
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:58:47.29ID:0Wguwz2z0
>>196
それはドジャースだから?戦力偏るという意味で
エンゼルスみたいなチームだったらセーフやったんか?
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:59:21.97ID:lXz9kqIg0
大谷みたいに普段から質素な生活して過ごしてるから可能なんじゃねえの
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 06:59:39.42ID:phpuSjk40
>>209
あれ単にバルセロナが財政難だから払えないだけやろ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:00:03.18ID:W3seWMPa0
金利分損するの確定やしアメリカは堅実にインフレしてるからこっちも確実に購買力下がるから損する
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:00:35.77ID:2NAOFaNj0
>>212
MLBは契約内容全部公開しないといけないはずやから内部的にはとかありえんと思うで
2023/12/14(木) 07:02:35.56ID:MKDi3xj50
結局なんちゃって史上最高契約だったってことか
2023/12/14(木) 07:02:40.54ID:q9OHZhdE0
>>212
贅沢税の事があるから不正の無いように契約は公開される
だからMLBも来季から10年間は大谷に67億ずつ使ってるとしてドジャースの総年俸に計上する
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:03:36.70ID:7Nd39hxbM
>>218
せやから元々明確にそうなってるけどスポーツジャーナリストのツイッターでの小出し発言や英日翻訳の伝言ゲームで要約された伝わり方されてるんちゃうかって話
2023/12/14(木) 07:05:19.84ID:DCS+tCkt0
チームの事考えてる様で実は自分の事しか考えて無い契約だよね
まぁ、引退後のチーム事情など知ったこっちゃない
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:05:42.22ID:7Nd39hxbM
>>220
本来年6800万ドルのところが4600万ドルになってるってのがEPSNの見解やで
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:08:02.90ID:iUVzFvf00
結局ぜいたく税460Mかかるなら普通に10年4.6億ドルで契約して後払いなしでもらうのと変わんない気がするんだけど
なんでこんなややこしいことしてんの?代理人だけが即7億ドル分の代理人報酬もらえて得してるだけじゃね?
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:08:51.26ID:7DdJBjU20
これって今年怪我で引退して野球界から芸能界に入ったとしてもお金が入ってくるの?
2023/12/14(木) 07:08:59.68ID:q9OHZhdE0
>>223
espnの見解は知らんけどMLBはMLBが設定してるインフレ率やら利息の有無やらでそういう計算方法になるとされてるからそうとしか
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:10:11.23ID:/oX5tFSc0
こんな契約するヤバい奴は大谷しかおらんからな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:13:23.57ID:3Vdr3QiJ0
後払いに対しての金利つけてないのはおかしいやろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:14:18.42ID:oQ9ifixd0
ドジャースとソフバンはもうファン以外からはとんでもない邪悪球団という扱いや
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:14:32.32ID:7Nd39hxbM
>>226
せやから6800のはずのぜいたく税が4600で計算されるってことは普通に14~15年契約(実質的には10年契約+退団後の年金。後半5年はエア)なんやろ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:14:51.46ID:ZB/YTFar0
大谷信者こそ叩いてもよさそうなものやけどな
大谷に年7000万ドルとそれによりペイロール圧迫されまくる価値はないとみなされたようなもんだからな
前田の契約は本人が望んだものであっても代理人が無能扱いされ永遠叩かれてたやん
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:14:55.51ID:S9760eqm0
>>197
大谷にとって来年100億の売上が確定するんやから来年受け取らなくても来年の所得になるのは当然の事
受け取り日の所得にするなんてのは会計でも税務でもモロに間違い
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:17:56.27ID:PUkfLpDs0
大谷は7億ドルの価値無い方向で叩きたいのか銭ゲバで叩きたいのか方向性が分からんから叩きもめちゃくちゃやね
2023/12/14(木) 07:18:23.91ID:tiXXqH2x0
空白の1日みたいなもんや
ルールの抜け穴があったんやからしゃーない
次からルール直すしかないわ
2023/12/14(木) 07:19:41.77ID:q9OHZhdE0
>>230
それ6800て後払い全額額面の6.8億ドル10分割の数字だし大谷が無利息で受け取ることが計算に入れられてないやん
2023/12/14(木) 07:19:42.93ID:HOIDdlVd0
契約の詳細見ると最初の頃にプロスポーツ史上最高契約金額って騒いでた奴らが馬鹿みたいだな
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:21:35.74ID:+ELERswG0
>>235
もう反論することが目的化して言ってること意味不明になっとるで君
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:21:50.51ID:7Nd39hxbM
>>235
贅沢税回避言うけど正確には回避じゃなく後回しで「俺が39歳で引退して以後も俺の分の贅沢税を5年分後回しで払い続けろ、俺の全盛期の内に浮いた金で補強ガチってなんとしてもWS優勝させろ」って性質の代物なんやろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:22:09.03ID:ezoEW8XX0
どのみち7億ドル貰えるのは変わらんやけどな
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:22:12.33ID:m367XTN10
>>235
計算に入れても大筋は変わらん話ちゃう?
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:25:32.94ID:+ELERswG0
正確な金額は不明だが、『ESPN』のジェフ・パッサン氏ら複数の関係者によれば大谷のぜいたく税上の年俸はおよそ4600万ドル、つまり2500万ドル近くも減額されている扱いとなる。
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:25:38.99ID:+ELERswG0
実際の契約書面に目を通した複数のプロのジャーナリスト「ぜいたく税は減額される」
そいつらの書いた記事を読んだだけのなんGの>>226「ぜいたく税は減額されない」
2023/12/14(木) 07:27:21.10ID:HOIDdlVd0
大谷が変な契約してるからみんなふわふわな感じで会話してんの草生える
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:29:24.55ID:MBiJqe+O0
>>42
本当に金銭欲ないならここまで粘らないし契約更改でゴネてへんやろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:30:16.17ID:m367XTN10
>>235
というかそもそも全額額面は7億ドルでそれ計算した補正額6.8億ドルやん
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:30:26.81ID:MBiJqe+O0
>>236
そもそも年数見たらメッシに負けとるけどな
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:31:36.53ID:q9OHZhdE0
>>238
10年契約と発表されてるんだからMLBは10年の中で大谷の負担額を計上する決まりなんだよ?
後払い6.8億ドルが無利息になってるから額面よりも契約の価値は落ちるものとして計算され直して出された数字が4.6億ドル
それを10年間4600万ドルずつドジャースの総年俸として計上するで間違ってなくない?
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:35:13.78ID:0OpGVKi90
外人にも言えるけど大谷叩いてる奴は野球が見たいわけじゃないんだな
そこは理解できないわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:35:21.47ID:bRYsoiu10
一野球選手が贅沢税がどうとか言うのおかしいわ
贅沢税は弱小球団救済のためにやってんだから
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/14(木) 07:36:27.95ID:WWJSV/D10
契約については理解してるつもりやったけど今何をレスバしてるか分からん
実質AAV460Mを後払いすることで700Mになるのは確かでええやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況