X



アニメ会社「AI画像は”魂がこもってない”と言われるけど、3DCGもそうだったなぁ…」←大炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:18:21.73ID:c+12eRUMH
そうだぞ
日本のCG技術はかなり下なんだからCGなんか使うな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:19:27.81ID:2G41NY7I0
すぐ燃えるね
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:19:28.37ID:0HUfM+wx0
なんでAIが抜けないか最近ようやく分かった
整形韓国人みたいな顔ばかりだからや
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:19:29.21ID:dBlsi3s90
最近は熱のこもったAIも時々見かけるわ
チンコが反応するもん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:19:41.10ID:/Gf0xVtn0
ポリゴンとか愛がないわ
やはりドット絵
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:19:47.14ID:mCYb85A20
DoGAさん…ウソだよな…?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:20:01.81ID:9MOTHs3e0
これ日本のCGがゲーム業界に奪われててしょぼいだけだよね
アニメだけじゃなく映画も見てて本当にしょぼいと思うもん
やっぱ年収格差があるからだろうな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:20:33.10ID:ZWJUEQux0
模写して練習すんのとAIに学習させるのの違いが分からん🙄
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:20:35.43ID:PIS45WIj0
こいつら泥棒泥棒言うけど
二次創作自体泥棒定期やろ
人のキャラクターデザイン パクって好き勝手にやってるやん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:20:37.14ID:cP7S2anC0
イラストやる人多いけど3DCGやる人少ないのはなんでなんやろ、無料で誰でも始めやすいのに🥺
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:21:05.12ID:qCIxz2nY0
よく知らないのに首を突っ込むとこうなるっていう典型的な例だな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:21:37.95ID:LdRn72O70
攻殻機動隊とかゴミCGでコンテンツ終わらせたようなもん
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:21:41.29ID:pEfdooMM0


シュバババババ!!!
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:21:55.32ID:s3jJ6STW0
>>8
熱がこもった人間がセレクションしてるからだわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:22:02.19ID:wr641BLE0
>>14
魂込め込めしてるからAIとは違うんやが?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:22:08.30ID:7MvONyWM0
>>13
ないぞ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:22:24.36ID:aNWwDyQ6d
めちゃくちゃガイジ釣れるんやな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:22:30.81ID:Eue2RMZC0
>>15
3Dではシコれないやん😭
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:23:09.94ID:aBo1K3XLr
AVやと抜けないのに3D動画だと抜けるのなんでやろな
どっちも3次元やのに
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:23:20.66ID:aEYr6gdm0
さっきトレパク糖質絵師のスレあったけど界隈自体にそういうの生みやすい下地があるんやろなあ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:23:23.30ID:wuCwRj9L0
ボロクソで草
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:23:24.26ID:wr641BLE0
誰が絵師かとか絵師の努力なんてどうでもいいんだよ
農家のおっさんの顔写真が食品売り場に貼ってあったら気持ち悪いやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:23:36.67ID:lZAAvWd3a
不気味の谷なる現象があるんやから紛れもない事実
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:23:41.47ID:sWtZ0tA/0
ワイは3DCGも大っ嫌いやけどな
ディズニー見ればわかる
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:23:50.82ID:kHgUxPqk0
人間がやるとフォロワーでAIがやると泥棒なの意味が分からん何が違うん?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:24:19.31ID:wUBR1EYh0
クソ大馬鹿「ゾイドのCGはオーパーツ」
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:24:40.92ID:B1pXaklM0
著作権問題は確かにアカンけど技術としてこれから活用されて行くんやろし知っておいて損はないでしょ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:24:57.48ID:mFoa+nqSa
エロやと顕著やな
モデルも顔も大体一緒でAI画像と差異がない
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:25:22.26ID:/bTSJCUQM
フランケンシュタインって普通に魂あったやろ
aiも理解できない人にいじめられてネジ曲がるって比喩なんかな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:25:34.30ID:zHcDyj2l0
何をもって魂こもっとるかどうか判断するんだよ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:25:47.86ID:9MOTHs3e0
ヤバすぎやろ・・・
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:25:57.21ID:wr641BLE0
>>35
ワイはこれが一番問題だと思ってるわ
AIの普及で高レベルのエロ絵増えたけど所詮作ってる大本は人間だから
量産型マスピが増えるだけやん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:25:59.33ID:FipTwM6l0
AIとかいう賛否両論あるものをドヤ顔で語っちゃう辺り人間を理解出来てないやん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:26:33.06ID:mw4ZAue00
未だ手描きと比較して「魂篭ってない」「手抜き制作」だのCGアニメ評価してるアニオタの少なさが異常過ぎる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:27:00.49ID:ZjCZhIBq0
AI否定してるバカっていい加減足引張てることに気づけよ...😮‍💨
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:27:15.63ID:Aih6FY1p0
>>43
ほんまこれな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:27:24.53ID:NcLIFQ5G0
顔をAIで補正したAVとか無いんか
女サイドも顔出さなくて良いし体さえ良ければ良いからメリット大きいやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:27:34.55ID:Jrey9J9Z0
>>43
まあ嫉妬やろな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:28:03.22ID:VLUf19070
否定派の知能が低そうな発言がもう無理
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:28:08.51ID:ob7/CNNO0
まあ実際3d叩き叩きしてるだけで手描きより3dの方が好きなんてやつ存在しないしな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:28:32.41ID:CYIA7uHm0
デジタルイラストが出てきた時もズルだのなんだの言われてたし歴史は繰り返すんやなって
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:29:44.60ID:wqvdNlIc0
結局御託並べようとコイツラの言いたいことって
「自分は頑張ってるのに、楽してAIで描かれるのが許せない!」だろ?

そういう思考が技術の発展を妨げるって気づけ?😅
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:30:31.38ID:pEfdooMM0
>>49
ゲームに奪われてショボい3Dしか無いしな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:30:33.99ID:B1pXaklM0
ただai絵を買うやつはバカだと思うわ
自分で作成すれば無修正の版権物作り放題なのに
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:30:35.10ID:tW9gM6JI0
各種アノンと底辺絵師と「絵師に金をつぎこんできたオタク」の共闘で
カオスアンドカオスや

ガチ絵師のAIアンチはこういうのに口を突っ込むんじゃなくてただ自垢で
ほのめかし的にキレている印象やけど
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:30:47.91ID:3FYvz1Itr
16bitもAI絵師肯定して絶賛炎上中やがアニメ会社は盗作を肯定のが主流なのか?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:32:05.83ID:Yll3LL430
ゴジマイ信者おこってるんか
努力の結晶やろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:32:40.54ID:s3jJ6STW0
>>56
アニメ屋は芸術家じゃないから
便利な道具を手放すわけないじゃん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:32:49.75ID:cP7S2anC0
創作は特にそうやけどスキルをアイデンティティにするのは危ないやろな🥺

スキルとは別のもので自尊心を持つ必要がある
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:32:58.70ID:ZD/U4BY/a
こういうのは突き詰めると不気味の谷現象とかで説明つくからな
無知は罪やわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:33:16.95ID:0Ntuo+no0
>>45
中華系は補正しまくってるし同人AVも補正してるやろ
たまに補正切れて北斗の拳で秘孔突かれたみたいに顔と身体が膨らんだり縮んだり繰り返すで
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:33:45.94ID:B1CPrKXX0
なんか拒否反応なのよね
ゲームこCGとか何とも思わないのに
アニメのCG人間は「うわキモい!安っぽい!魂こもってない!」と脳死でなる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:34:17.28ID:u3pt8Mhl0
ペンタブも魂こもってないしやっぱ紙とインクっしょ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:34:23.95ID:pEfdooMM0
>>56
資本主義やぞ
個人のプライドとか法整備のされてないただのモラル違反なんて金を捨てる理由にはならない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:34:25.71ID:RZMkKvc90
怒らないでくださいね 絵に魂があるわけないじゃありませんか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:35:00.99ID:Yll3LL430
楽してるかしてないかで話してほしいよな
CGIクリエイター難しい2Dよりは勉強してなってるからな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:35:01.52ID:SLW7Ryu80
>>65
普通紙から自作だよね、パピルスだよね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:35:12.05ID:O95d3fE50
AIとか大層な事言っとるが実態はただの割れやからなぁ
0072安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m
垢版 |
2023/12/15(金) 11:35:19.71ID:QoAbFJ+s0
>>19
ええこっちゃ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:35:49.07ID:mSNtkabH0
割れ絵使ってんのは覆らない事実なんやからさ
要らん逆張りすんのそろそろやめた方がええわ
真っ当な人間のモラルとか感情とか逆撫でしてなんかええ事あるんか考えてみようや…
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:35:56.89ID:NUGWHsBU0
AI批判してる人ってもちろんMAP関連のアプリとか使ってないんだよな?
インスタントや冷凍食品もそう
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:36:11.31ID:7MvONyWM0
>>56
二次創作認めてやってるんだからAIくらいええやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:36:13.41ID:YGdCJS0a0
>>70
壁画が至高や
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:36:19.56ID:A5SgmNwyM
>>71
>>74
技術を理解できない老害さん…w
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:36:52.32ID:tsenEHXy0
まあイラレで描いた絵も手描きと比べたら魂こもってないよね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:37:00.20ID:N6nDiqVZ0
技術の進化の過程には新しいことについて行けない老害がどうしても発生してしまうからね
そんな奴らを鼻で笑いながら新しい技術を身につけるやつが成功する
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:37:53.88ID:IS29MTTM0
>>32
未だにAI擁護しとるのなんてガイジしかおらんからね
批判側の方がマトモなこと言っとるよもう
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:38:13.78ID:zyWBPAkq0
生成と販売は権利侵害の判断になったからもう以前のように煽れないぞアフィカス
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:38:15.79ID:dE9lDCgDM
反AI「き…企業は使わねーし」

企業「すまん、CMで使いまくりだわ」

反AI「エンタメ企業は使わねーし…」

レベル5「すまん、AIめっっっちゃ使ってるw」

ここ一週間くらいの反AIさん逆風がすごいわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:38:30.07ID:v1mjdUnP0
AIが割れとかどういう思考なんや
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:38:43.26ID:scteKtgh0
>>49
スラムダンクはそこらへんがっかりしたなあ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:38:49.06ID:u3pt8Mhl0
AI厨は「二次創作は~」ってすぐいうけどなんの反論にもなってないんだよね
みたいなこと言ってる反AIをXでよく見るけど具体的に二次創作はなんで問題なくてAIがダメなのかをまともに説明してる人はいないという
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:38:52.96ID:pEfdooMM0
>>82
ちょっと草
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:38:59.15ID:bK6Q2GRD0
絵はまだ粗感じるけどSunoはすげえと思う
パカソンとかとレベルが違うし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:39:09.12ID:eWQdyhe9d
AI叩いてる奴って結局嫉妬でしかないからね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:39:38.27ID:SLW7Ryu80
>>91
そらまあ法的には二次創作はグレーでAI画像はホワイトだから具体的に説明したら破綻するし
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:39:41.64ID:76ETHAeba
芸術関連で度々話題にされてきた対象が人間に近ければ近い程人は不快感を示すあれやろ?
3DCGとかまさにその典型やん魂が入ってんならそんな話すら出てこんわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:40:11.19ID:dE9lDCgDM
反AI「ナイトシェードでAIを破壊してやるぅぅぅ!!」

文化庁「あ、それ犯罪になるんでやめてね」

反AI「」

これマジで草生えたわ
発狂してるやつ多すぎて
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:40:43.70ID:PwpXxRNy0
インアウトの物量が違うだけで人間もAIもやること変わらんのになんで叩かれるんやろな
人間だって絵の練習する時いろんな人の絵見るでしょ
じゃあ人間の中でインアウトがAIに迫る人間がいたとして叩かれるのかと言うとむしろ褒め称えられる
全く論理的ではない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:41:06.97ID:rK9mnTZKM
>>32
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:41:12.59ID:mSNtkabH0
>>82
絵よりも音楽の方がえらい事になるやろうね
理論で作れる物やから
まぁ音楽系クリエーターはYouTubeに上げるときにAI絵使っとったりするし気にせんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況