X



アニメ会社「AI画像は”魂がこもってない”と言われるけど、3DCGもそうだったなぁ…」←大炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:57:18.17ID:tW9gM6JI0
>>195
コマ割りと「ポージング+雑な背景」とセリフ入れれば……ってのなら
もうできているようなもんや 3Dモデルでポーズとらせて入れてi2iすればええ

どっちかっつーとストーリー部分でもう一皮むけないとダメやろな GPT4でもいまいち
3年後にはどうにかなるやろけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:57:26.14ID:pEfdooMM0
AI絵は特徴的だからすぐ分かるとか言うのに全然バレてないよな
一枚絵にしかAI警察湧いてないわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:57:31.99ID:NHlTK37Md
5chしかAIを擁護してないのは表現の自由戦士とか言ってる連中が煽ってるからだよ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:57:32.71ID:Eue2RMZC0
>>199
邦画に負けたゴミやんそいつら
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:57:58.09ID:Kv7ht9k70
最新話でAIの話題出てきたからダイマするわ
このアニメマジで面白いからみんな見てほしい。あと2話で話畳めるか不安やが、お仕事アニメ,萌え文化,SF等を盛り込んだアニメ

https://i.imgur.com/oFmeuGN.jpeg
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:58:00.05ID:vQfNBaC30
「魂」ってなんすか?www
説明できるんすか?www
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:58:04.30ID:rHZr7nA9M
>>199
あの…それサブスクサービスの報酬問題が主題でAIはついでなんですよw
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:58:08.31ID:Ca+Tbrcu0
>>205
えぇ…
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:58:20.64ID:JUhb8DuK0
>>203
マスピ顔で認識止まってるんやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:58:23.88ID:Kv7ht9k70
>>198
ソースなし
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:58:26.56ID:9c3p9p/6a
>>178
でも実際AI推進派だった日本も結局欧米と歩幅合わせるハメになってるやろ?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:58:40.28ID:Eue2RMZC0
>>204
Xで擁護するとキチガイに粘着されるからやろアホ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:58:41.46ID:vENNkT6T0
原作者の許可なくキャラクターの絵描いてる奴全員泥棒だろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:58:43.34ID:hmFs1+F00
>>204
無産の吹き溜まりやからね5ちゃんは
嫌儲でさえコンプに屈してたのは笑ったで
あとTwitterの狂人
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:58:48.19ID:tW9gM6JI0
>>203
一枚絵でも誤判定しまくりやで
あらいずみるい騒動みりゃわかるやん

まああらいずみるい先生には気の毒やが、あの騒動のおかげで
アノンじみたガイキチ以外AI疑惑で燃やす行動には出なくなりそうではある
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:58:48.41ID:9RnY5rwb0
>>204
世間は擁護も批判もなくしれっとAI使ってるもんな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:59:00.99ID:BbuLfOrcM
>>180
自分の絵とSNSに依存するメンヘラはことごとく下手糞で、下手糞でも公開出来るところまでは何とか行くのが絵というだけ
メンヘラはストイックに技術を学んで表現を追い求めるとか無理なんよ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:59:26.37ID:7g+0STeCd
>>135
芸術家は残るんちゃう?
アナログで書いてる油絵とか版画とかのヤツら
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:59:32.13ID:tW9gM6JI0
>>213
一番厳しいヨーロッパがゆるゆる規制
こないだ出た自民党の戦略案でも「欧米のような厳しい規制にはしない」と明言

何の問題もないわ
0222安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m
垢版 |
2023/12/15(金) 11:59:34.10ID:QoAbFJ+s0
>>198
来年にはもうAIなんて忘れて新作買っとるやろ
Kの法則だの不買運動だの
ネトウヨのキャンセルカルチャーはいつ成功するんやろなぁ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 11:59:48.79ID:GY8374eT0
>>208
ひろき「結婚してセックスするより風俗でセックスした方がコスパいいじゃないですか。でも結婚する人って愛を求めてるんすよね。AIじゃなくて実物求めてる人間もこれなんすよ。」
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:00:05.14ID:Rme/ZiUCa
AI反対派が一番AIのことを無限の可能性が持ってるものだと信頼してるの面白いよね
AI使ってる側のほうが機能に限界あるただの便利ツールって見なしてる
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:00:39.35ID:Ca+Tbrcu0
>>180
燃やしてるぞ
NHKのクロ現で声優の梶裕貴がAI声優に懸念を表明してたところやぞ

「進撃の巨人」主人公エレンの声優・梶裕貴さん 生成AIとの向き合い方を語る
https://www.nhk.or.jp/minplus/0121/topic043.html
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:00:44.53ID:ip/zGGVE0
労働力ダンピングの言い訳に使われるだけやろと思うが
元よりアニメ会社なんかダンピング常態化の最たるものだし今更という気もする
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:00:46.46ID:tW9gM6JI0
>>224
まあ元発言あるのかすらわからんが、AIについては割とコレ
いくらAI絵が出てきても反応は鈍い

そこに何が加わるかによる
DLSiteでもAIで売れているゲームが少ないながら一応ある
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:00:51.52ID:4RAxHFAGd
話題になってる作曲AI聴いて思ったけど
何処かで聴いたようなそれなりの作品が量産されればされるほど結局人間の創作でいいやってなりそうなんよな
人が消費できるキャパって限界あるから
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:01:02.32ID:1Y9DT388a
>>200
その手元の端末は飾りか😥
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:01:13.43ID:/bTSJCUQM
プロが黙って使うだけになってその絵を魂がどうこうって褒めたりするんやろな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:01:17.91ID:8VSUShBTa
将棋に関してはAIが完全に人を超えたところで結局人間ドラマだよねみたいな落ち着き方したけど絵とか曲とかはそうはならんよねえ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:01:23.23ID:RSy10RXg0
>>225
反発の強い海外はやっぱ技術に対する理解があって
未来もちゃんと予想できとるなって思うわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:01:36.10ID:1Y9DT388a
>>201
妖怪ぷにぷにとかソシャゲちゃうの 正直ワイも何で生きてるのか分からんわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:01:43.38ID:vQfNBaC30
>>224
「愛」ってなんすか?w
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:01:44.69ID:O95d3fE50
投資失敗おじさん大暴れで草
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:01:45.32ID:tPT8ZB3s0
同業者を出し抜くために批判してる説すこ
こういう流れいつも繰り返されてるなw
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:02:09.22ID:P0z5AY/V0
kindleがAI本ごちゃごちゃ並べるのどうにか規制しない限りAIアンチし続ける
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:02:10.15ID:CaaEJGpPa
100歩譲って手書きにはぬくもりがある理論はわかるがCGにぬくもりがあるは流石に笑うやろ
こんなもんヒステリーやヒステリー
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:02:36.34ID:FvD15e600
>>104
99%再現したロゴをブラックと呼ぶなら二次創作は100%ブラックやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:02:36.40ID:F63vbnxS0
>>229
曲って以外とブランド志向強めだしな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:02:41.56ID:2nbUE2fa0
>>231
レベル5がイナイレPVにAI使ってましたって言ったけど
バラされる前にAIだと気づいてた奴おらんからなぁ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:03:04.68ID:Eue2RMZC0
反AIってやっとることほぼ昔のネトウヨよな
有名人の在日認定もAI認定とそっくりやし
朝鮮資本に純粋な日本人が支配されるっていう世界観もAIに純粋な創作が邪魔されるって言説にそっくり
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:03:14.43ID:tW9gM6JI0
>>229
ただのボカロ作曲家が曲だけで超バズり みたいな時代は元々終わっていたわけやしな
今後もコンテンツがウケるための地盤は「○○さんが作った!」「○○とコラボした!」とかよ

そういう中で比較的まだ個人がコンテンツの中身で勝負できそうなのはやっぱマンガやろなあ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:03:19.49ID:IpwAnB9K0
背景や一部イラストにAI使うのは許せるけど、ストーリーまでAIに考えさせたらもう終わりだと思ってる
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:03:29.28ID:xI/W0CJu0
なんというか泥棒という認識で固定しちゃった段階で反AIの敗北は決まったよな
かなり強度の高い誹謗中傷する側に立つ事になるから味方できねえわ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:03:38.61ID:FbCLBlFc0
>>228
ゲームデータぶっこ抜いてAI絵に差し替えたガチ犯罪者が今でも普通に活動してるの笑う
そこそこ売れとるけどああいうのがいるからAIに対する
反感がどんどん強くなっていく
AI使っとる奴ってどこかおかしい奴多いわやっぱ😅
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:03:39.98ID:kONK01ER0
2次創作がグレーってのも苦しいよな
普通にアウト真っ黒や
例外的に一部作品で許可されてるところだけグレーなだけ
最近のプリキュア界隈の騒動とか笑ったわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:03:55.30ID:6aGC0Bx+a
チー牛や弱男の集団ヒステリーとかいうたまにネットで発生するイベント
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:03:58.31ID:9c3p9p/6a
>>221
二行目は知らなかったわ、サンガツ
ただ日本が先を行こうとすれば確実に足は引っ張られるし、それに従う以外の選択肢はないやろな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:03:59.92ID:zyWBPAkq0
レベル5のことは知ってても権利侵害の判断は知らないのな
ここでいうようなことにはもうならないのに
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:04:00.37ID:0sgEdsxi0
NAIver3がリリースされてからAI側に寝返るやつ多すぎやろ
射精できればええんかこいつら
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:04:18.29ID:aNWwDyQ6d
今売れてるアーティストがAI全く使ってないと思ってるの頭お花畑よなあ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:04:35.31ID:mSNtkabH0
>>243
「信頼」しとったからやろね
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:04:45.33ID:NUGWHsBU0
>>246
そうか?
ゲームとかに使えば無限にストーリー楽しめるって可能性もあるし
ゲーム以外でも自分が読みたいものを作ってくれるならありやと思うで
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:04:49.67ID:tW9gM6JI0
>>241
99%再現ロゴは商標とか不正競争防止法とかの枠にいっちゃうから
99.9%元絵を再現、も二次創作というよりは海賊版の世界やな

二次創作はその辺「グレー」
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:04:50.47ID:IpwAnB9K0
>>249
無料公開は営利目的じゃないから黙認されてると思うが、faetia誘導したり同人誌売ったりって完全にアウトやろ。何故か許されてる風だけど
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:05:07.81ID:2nbUE2fa0
>>241
いやロゴはロゴ単体で権利があるから著作権法上ではかなり強い存在や
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:05:17.16ID:4RAxHFAGd
>>241
商標権と著作権の違いやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:05:23.51ID:HUNwFZNMM
なんだかんだで手書きが1番いいよね
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:05:25.47ID:Rarz1LbzM
おっさんが書こうがAIが書こうがどうでもいいだろ
重要なのはちんこに響くかどうか
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:05:27.51ID:FbCLBlFc0
>>239
実害あるのに擁護しとる奴なんなんやろな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:05:53.39ID:BbuLfOrcM
>>231
ヲタコンテンツに入った時点でAIが使われてた世代は疑問もなく受け入れるし、何なら自分でも使う
やがて時間経過でその層が支配的になって反AIはそれらの人から老害と呼ばれるだけ
0267安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m
垢版 |
2023/12/15(金) 12:05:58.44ID:QoAbFJ+s0
>>241
やめたれーぃw
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:06:00.64ID:Ca+Tbrcu0
インボイス制度にダンマリしてたオタクがAI絵に抗議するのはダブスタでダサいのはあるね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:06:02.27ID:t7suPx740
活用してかないと気づいたときは世界から周回遅れにされるんじゃね?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:06:06.24ID:/fNy2qQL0
気が利いてないんよ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:06:16.06ID:rHZr7nA9M
>>253
実際あれ凄すぎるもん
段ボールに上がってるのものなら大体違和感なく再現できるもん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:06:33.32ID:tW9gM6JI0
>>246
アイデアだしには現時点でも使われている
セリフのアイデアだしとかにも使われるだろう

「ラノベ1冊くらいのストーリーを普通に面白いと感じさせるレベルで
 きっちり書き上げちゃう」ってAIが出てきたらまた世界は少し変わるやろな
5年後くらいには来そうやけど、計算資源の問題で一般人が使えるかどうか
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:06:38.17ID:26EAFCkxa
そもそも魂が入ってるってなんやねんデータを神社でお焚き上げでもしてもらうか?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:06:43.91ID:MW1hgPQF0
日本はもうAIに全ツッパしてAI大国になるしか残された道はないやろ
他国が規制したりなんやらしてるうちに出し抜いてポジション確保するしかない
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:07:04.65ID:FbCLBlFc0
>>269
活用なんて猿でも出来るんやから開発をしようや
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:07:18.92ID:/fNy2qQL0
ここでシコれ!みたいな意思を与えて
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:07:22.31ID:7pNC7FNTd
面白い技術なのに学習周りの法整備と学習元の感情が釣り合いとれんのよね
今AI使ってるやつに煽りカスが多すぎるのも原因の一端だろうけど
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:07:24.17ID:UZWN6cFmd
AI擁護は悪用したい人か二次創作を潰したいおかしな人だけやと思うわ
三次元ロリポルノ販売が問題になってるからな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:07:56.30ID:a728zUHc0
>>274
あれだけ大企業が参入してるのに止めようって考えがそもそも間違えてるわ
止まるわけないやん
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:07:56.64ID:mSNtkabH0
>>274
他国のサービスを使うだけでAI大国とか言ってて恥ずかしくないんか?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:07:57.61ID:C7e5lGtm0
>>253
あれ絵描ける奴なら滅茶苦茶時短になるからな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:08:14.26ID:9c3p9p/6a
>>202
3dモデルを使うとなるとそれなりの手間と構図や視線誘導の知識が必要だからまだまだ厳しいな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:08:14.63ID:7g+0STeCd
>>274
まともな研究者がおらん
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:08:16.33ID:tW9gM6JI0
絵については人間の限界超えたみたいな描き込みするのが出てきているけど
文章系はどうにもこうにもまだ「サボリ気味」なのよな

天下のMSの支援受けたChatGPTが計算資源の問題でヒーヒー言ってるんやから
しょうがないとは思うが
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:08:22.59ID:JUJDbY2t0
作曲出来るってことは編曲も出来たりするんかね?
可能だったらアレンジャーが1番キツいやろうな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:09:11.59ID:Ca+Tbrcu0
二次創作で他人様の著作物をパクりまくってるのに今更AIに抗議するのもダブスタではあるね
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:09:15.65ID:IOs1N9Cz0
割れデータを使っとる

これが全てや
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:09:17.30ID:tW9gM6JI0
>>283
3Dモデルを使った構図・視線誘導とかを行うAIが出てくるのが次の段階やね
ただこれ、絵や画像や曲と違ってネット上に素材がボンボン転がっているわけちゃうからな

数の暴力で学習させるのが難しい
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:09:20.75ID:7E8ryNsgd
>>274
欧米はAI規制派のように見えるけど
実際は他国を出し抜こうとしてる国ばっかだぞ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:09:21.33ID:eSZgUVQU0
インターネットの世界だけであれこれ議論してる間に世の中どんどんAIが増えてる🥺
消費者という最大のマジョリティの前ではどんな感情論も意味を成さないんだ🥺
だって違法じゃないから🥺
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:09:33.40ID:/fNy2qQL0
>>274
政治家がよくわからんのに動き出したで
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:09:47.21ID:rHZr7nA9M
今までですら、AI絵を下敷きにして描いてそうやなぁって絵が溢れてたけど
NAI3でAIを下敷きにしてるかどうかすら分からんようになるわ
絵を描いてるやつにとっては天国やろな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:09:49.43ID:h+4x98nF0
二次創作がアホほど許されてる世の中で、それよりも悪いことしてないAIが批判される界隈は理解に苦しむ
底辺労働者は何百年経っても変わらないということがわかって面白いけど
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:10:04.22ID:YKFDTQiUM
>>11
コレほんまヤバい
庵野がシンエヴァでゲームこ3周遅れくらいの事やってて衝撃的だった
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:10:07.11ID:tW9gM6JI0
>>286
そこはAI得意そうやね
「○○さんのアレンジや! 聴いたろ!」みたいなファンは少ないやろしなあ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:10:09.83ID:8Ibd3I860
3DCGでも昔やってた蒼き鋼のアルペジオは魂を感じた
だから今でも絵柄やストーリー覚えてる
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:10:12.98ID:hPwpEFg1M
人間がやってることを機械にやらせて何があかんねんて今でも思ってるわ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:10:14.15ID:ew6COwxB0
3dcgってドラえもんとかクレしんみたいな奴やろ
あんなんのどこがええねん
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 12:10:22.29ID:j5XTTu1u0
>>136
その考えがエコーチェンバーやねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況