X



【茫然】日本人、とうとう気付く… 「あれ?サッカー選手って通訳なしとかかっこよすぎない?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:05:43.16ID:nwWX0du/d
とうとう気付いた模様
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:07:02.29ID:P/cG43Hn0
別に野球は個人スポーツなんだからええやん
井上尚弥英語喋れんやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:07:43.36ID:EwTklopH0
ようやっとると思うで
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:07:57.94ID:JUchKS7l0
いつまで通訳付けんのって話やな
もう5年もアメリカで生活してんのに
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:08:25.06ID:GZMUKxKjd
暇なだけ定期
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:08:53.35ID:asABEAId0
三笘はまじで全然喋れんな
真面目そうなのに英語勉強せん大谷タイプか
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:09:08.08ID:WBwMQ8HvM
野球選手でも喋れる人はいますよ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:09:37.99ID:oS1VuOWa0
>>5
流石に不便すぎない?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:09:46.71ID:CnBmyHPg0
知らんかったんか?

日本では野球だけできればアホでもクズでもなんでも許されるんやで
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:09:50.31ID:GZMUKxKjd
サッカーは喋れんとまじでハブられるからやで
悲しいスポーツってことや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:10:20.95ID:m3erpeox0
久保はガチでかっこいい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:10:34.26ID:PPofyFTcd
プロレスラーも武者修行で南米行ってることが多いから流暢とは言わんけどカタコトよりは立派に会話できる選手おるよな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:11:01.83ID:2/Y/3qrXa
助っ人外国人もほとんど日本語しゃべれねーじゃん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:11:23.77ID:etB2IVJiM
>>11
一言も喋れなくても1人で打席立って守備位置ついてだけで成立するスポーツのが孤独で哀しくないか?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:11:38.36ID:YxBpR5Wl0
通訳ありも見せてよ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:11:44.25ID:ZqDc3Zqj0
陽キャの中のインキャでも活躍できるのがベイスボールやからな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:11:48.38ID:SDvtUOSP0
こんな中学生レベルの英語話すくらいなら通訳つけたほうがええわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:12:17.67ID:btQ0/+8a0
やっぱ長谷川って神だわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:12:18.58ID:6p9QbZ/Id
イチローなら今日みたいな会見も通訳付けんよな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:12:35.95ID:QkE8HARU0
通訳雇う金無いんでしょ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:12:37.84ID:etB2IVJiM
>>14
そりゃ日本語はローカル言語やからな
英語みたいにどこでも通じて便利な言語とは学習意欲が違うやろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:13:02.90ID:GZMUKxKjd
>>15
いや、だから野球は別にそれでもハブられることはない
サッカーは確実にハブられる
女みたいな競技ってことや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:13:03.68ID:asABEAId0
正直遠藤とか三笘よりは大谷のほうが喋れそう
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:13:16.89ID:63iieiDw0
久保くんはレベチやな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:13:29.07ID:ZqDc3Zqj0
>>21
英語話せなくてボッチでも成り立つのが野球なだけや
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:13:42.76ID:Iv7UmRdu0
通訳雇う資金が無いだけ定期
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:14:10.84ID:63iieiDw0
遠藤は趣味が語学やで
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:14:11.37ID:GZCze+hBM
謎の勢力「イチローは通訳の仕事奪わないために日本語で喋ってる!」
!?wwwwww?wwwwww???wwwwww??????
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:14:36.99ID:etB2IVJiM
>>23
野球はハブられないんじゃなくてそもそも交流が不要なんでしょ
孤独な個人競技
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:14:44.20ID:ePh02Wmha
試合中味方の言葉わからんかったら詰むからな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:14:56.74ID:m/rhghIsM
>>28
んなわけないしそんな定期ない定期
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:15:14.31ID:fOTOj/6D0
そりゃ通訳といっしょにプレーは出禁からな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:15:34.60ID:NNhPtxo50
焼き豚イライラで草
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:15:52.64ID:GZMUKxKjd
>>31
いや、だからサッカーがハブられる時点で否定になってない
サッカー選手だってハブられなきゃ喋らないよ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:15:56.33ID:2ZCiv7nXM
>>23
女みたいな競技wwwwwww
喋らなくてもできるスポーツってなんだよwwwwwww
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:16:03.61ID:J+5iTfb10
やっぱり通訳無しで自分の言葉で喋る方が好感持たれるのはあるな
ラミレスはそれなりには日本語喋ってたよね
相撲取りなんかも通訳使わないよね
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:16:23.14ID:bVe9NoZR0
焼き豚顔真っ赤で草
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:17:02.69ID:tsEN0DlN0
単発率高すぎやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:17:31.79ID:OjF043RqH
赤字で給料未払いおこしてるクラブばっかだから
通訳なんて雇えるわけ無いやん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:17:36.05ID:Iv7UmRdu0
なお年俸
みんな藤浪以下の模様
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:17:39.22ID:etB2IVJiM
>>36
チームスポーツで意思疎通できないならハブるしかないやん
趣味ならいいけどプロとして勝つためにやってるんだから
野球はチームスポーツ風個人競技だから一言も喋れなくても成立するけど
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:17:42.16ID:QFQmpvoMa
つーか別にサッカーに限らず
ゴルフとかテニスとかバレーボールとか
海外で活動してる選手は大体喋ってるよな
野球はなんでこんなに喋れないんだ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:17:57.59ID:c7gHN5K50
そのうちAI翻訳が精度上げて言語なんて覚える必要なくなるやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:18:01.41ID:oCfHrr9E0
久保君のは元から凄いと思ったけど最初に衝撃受けたのは中田英寿だったわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:18:07.51ID:wsNfzaRyd
サッカーはどんなに過密日程でも週2~3しか試合ないし練習時間も短いからな
語学を学ぶ時間はいくらでもある
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:18:15.86ID:OjF043RqH
>>44
日本に市場があるからや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:18:30.15ID:J+5iTfb10
成功するにはまずその国の文化を知るとか聞くことあるな
そのためにみんな現地の言葉を学んでいくんだろうね
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:18:32.64ID:+WMwvu6s0
イチローと大谷の差ってここだよな
地頭が違いすぎる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:18:52.85ID:4u1DVTGO0
甘えてるからだろ
一般人なら半年も留学して英語漬けの生活送れば日常会話ぐらいは出来るようになるけどな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:19:01.77ID:pNXzTMF00
ドイツ語もペラペラだからなサッカー選手って
やっぱ頭良くないと出来ないスポーツなんやなって
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:19:35.71ID:GZMUKxKjd
サッカー選手ってパスすら貰えなくなるから
それにびびってみんな英会話通うのよ
こんなのスポーツって言えますかね
カッコつけてるように見えて実はダサいっていう
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:19:37.37ID:W0x6Q6qOa
イチローは普通に喋れるからな
大谷が意識低すぎる
なお野球だけにストイックとかいう謎の持ち上げされる模様
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:20:04.63ID:J+5iTfb10
>>47
この理屈なら投手は週1程度やしと思ったが
英語出来る日本人メジャーリーガーって殆ど投手かも
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:20:09.63ID:g7jWZcFR0
誰とは言わんがいつまでも通訳にべったりやと上手くてもケミストリー作れてないなって思っちゃうよね
上手いだけのお客たまって感じ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:20:46.19ID:4IyANikj0
焼き豚が顔真っ赤にするやろうけど
日本語の選手インタビュー見てもサッカー選手の方が頭いいの丸わかりやろ
話の内容や話し方が野球選手ってほんまに頭悪そうやもん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:20:51.57ID:W0x6Q6qOa
>>54
いや試合中もポジションの変更とかいくらでも会話しなくちゃいけないからだろ
お前のサッカー感どうなってるんだよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:21:45.05ID:O82+K9U+0
久保はペラペラで凄かったなー
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:22:00.82ID:xxoxKRBD0
別にサッカーに限らずほとんどのスポーツ選手が話せるわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:22:04.56ID:BxW+pFWW0
日本に来た大物外国人サッカー選手て喋れないままのが多いけど試合中の意思疎通とかどうやっとんのやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:22:17.29ID:GZMUKxKjd
>>59
んなの片言で十分
サッカー選手がこぞって英語喋るのはハブられるからだよ
君が知らないだけ
だからハブられることのない監督はどこでも通訳べったりだろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:22:36.37ID:4IyANikj0
久保とか日本で普通に生きてたら来年新卒の22歳やぞ
こいつより日本語でまともに話せる新卒なんて難関大でも中々おらんよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:23:08.69ID:pNXzTMF00
野球って指示待ちスポーツだからなぁ
打席の1球ごとに監督チラッって見るの辛すぎるわな
そういう人間に何かを生み出すのは不可能
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:24:15.46ID:3HV8cLTK0
香川の時とかは結構通訳ついてたけど今はもうそんなのありえんな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:24:26.33ID:4IyANikj0
>>62
そら頭の良さは必要やん
てかサッカーのプレーヤーって将棋の駒と同じやからガチのアホやとトップまで行けないで
ポジショニングがめちゃくちゃ大事やから
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:25:19.93ID:gKmX17jcH
>>70
将棋の駒なら指示聞くだけでええやん
お前将棋は駒が勝手に動くと思ってるんか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:25:20.03ID:4IyANikj0
>>66
ほんこれ
プロはええけどアマチュアは全て監督の指示待ちだからそれが嫌で野球部入らなかったわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:26:19.68ID:4IyANikj0
>>72
駒が自分の能力とポジションを把握した上で適切に動けないといけないんよね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:26:26.91ID:7F3qgoz10
>>30
これほんまきしょい
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:26:36.68ID:FnFLY8Sld
人気スポーツなのにプロ野球以下の年俸やで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:26:57.85ID:or5cWCDf0
ラミレスは日本人のくせにマスコミで喋るときは英語
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:27:46.09ID:4IyANikj0
普通に何でもかんでも通訳使うって恥ずかしいよな
それも英語でって
高校でもやってるはずなのに
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:27:46.75ID:iZDHvAct0
野球選手って低学歴ばっかやからや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:28:05.51ID:DSvEKxdR0
一平と別れたくないから喋れないフリしてるだけだよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:28:19.21ID:4e6Ni5xC0
>>66
でもサッカーって監督次第で劇的にチームが変わるけど野球はそうでもないよな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:28:35.47ID:TUvxrhsV0
イチローは最後でカタコトだった
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:29:37.77ID:LYKstzjw0
英語の勉強するより野球の練習するほうがプロとしては正しくない?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:29:45.58ID:gpuF1x5p0
>>74
ひでぇw
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:30:05.05ID:4IyANikj0
別にスペイン語話せって言われてるわけちゃうからな
英語くらいド下手クソのカタコト英語でいいから練習して話せばええのに
こんなんだから現地でスターになれへんのやろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:30:16.33ID:Ftkg2Igod
>>84
いや正にそれなんよ

守備時にベンチで通訳とベッタリなのがダサい
チーム内にいくら優秀でもそんな人いたら本当に溶け込んでるとはとても言えない

仮に仲良いとしてもや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:30:28.88ID:/FxR8qGH0
サッカーは常時コミュニケーションが必須
野球はほぼ個人競技で時間かけてもいいから通訳でもいい
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:30:41.43ID:3HV8cLTK0
英語圏のリーグで英語喋ったら大体ハリーケインより上手い言われるから下手でも喋ればなんとかなるんや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:30:48.43ID:iUt/fCWf0
サッカーは野球よりコミュニケーション必要だから
全然出来ないと厳しいよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:05.54ID:eCoL4CTn0
イチローはなんせトム・ブレイディ知らんかったからな
現地のニュース見たりアメリカ人の友達いたりとかなかったんちゃうかな
ひろゆきのフランスみたいな感じ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:08.27ID:+f7MCWei0
>>74
うそやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:18.70ID:7F3qgoz10
羽生から乗り換えた腐女子のBBAが水原の事庇ってるのがきもい
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:29.92ID:QW0M0fvm0
しゃべれないならしゃべれないで良いと思うが通訳の仕事を奪わないためとかいう言い訳がださい
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:34.11ID:JjZ0IqrI0
大谷は英語全く聞き取れなくて喋れもしないのに努力しない才能はあるよな
普通の人間なら恐怖とか不便さが優先して勉強しようと思うのに
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:39.01ID:HXXEyLY80
イチローや野茂は日本語も怪しいんだから英語なんか無理に決まってんだろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:47.79ID:4yy0Fhvi0
野球ってチームスポーツじゃなくてただの個人戦だからな
PKずっとやってるだけ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:51.26ID:Ftkg2Igod
>>91
あかんやろw

自分がアメリカに就職して通訳とベッタリとか想像してみなよ、浮いてるし真の信頼には繋がらないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況