【茫然】日本人、とうとう気付く… 「あれ?サッカー選手って通訳なしとかかっこよすぎない?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:30:41.43ID:3HV8cLTK0
英語圏のリーグで英語喋ったら大体ハリーケインより上手い言われるから下手でも喋ればなんとかなるんや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:30:48.43ID:iUt/fCWf0
サッカーは野球よりコミュニケーション必要だから
全然出来ないと厳しいよな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:05.54ID:eCoL4CTn0
イチローはなんせトム・ブレイディ知らんかったからな
現地のニュース見たりアメリカ人の友達いたりとかなかったんちゃうかな
ひろゆきのフランスみたいな感じ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:08.27ID:+f7MCWei0
>>74
うそやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:18.70ID:7F3qgoz10
羽生から乗り換えた腐女子のBBAが水原の事庇ってるのがきもい
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:29.92ID:QW0M0fvm0
しゃべれないならしゃべれないで良いと思うが通訳の仕事を奪わないためとかいう言い訳がださい
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:34.11ID:JjZ0IqrI0
大谷は英語全く聞き取れなくて喋れもしないのに努力しない才能はあるよな
普通の人間なら恐怖とか不便さが優先して勉強しようと思うのに
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:39.01ID:HXXEyLY80
イチローや野茂は日本語も怪しいんだから英語なんか無理に決まってんだろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:47.79ID:4yy0Fhvi0
野球ってチームスポーツじゃなくてただの個人戦だからな
PKずっとやってるだけ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:31:51.26ID:Ftkg2Igod
>>91
あかんやろw

自分がアメリカに就職して通訳とベッタリとか想像してみなよ、浮いてるし真の信頼には繋がらないよ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:32:03.35ID:SCEjBeSkH
>>67
川島は昔から異様な語学力持ってるよな
ベルギーの町田なんかはアプリ使って英語習得したみたい
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:32:12.01ID:vldjQy9b0
>>1
一個目しか見てないけど吉田"which I prefer more"って間違えてるやん

ちな英検一級
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:32:17.70ID:ibf0pTrK0
スポーツ関係ないだろ
ピエロタイプでのしあがった川崎長友
陽キャタイプの城島遠藤
人柄で馴染む香川松井
実力でわからせる三苫大谷
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:32:29.85ID:yk7wmow40
常に時間が流れてる競技は試合中自分で喋らざるを得ないもんな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:32:50.90ID:tBZT+WXhM
藤浪の通訳は藤浪がチームメイトと喋っててもほぼ放置してるらしい
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:33:04.81ID:QhWcRWr+0
>>50
>>55
イチローとか最近のマリナーズのスピーチでも
20年以上住んでも中学生英語のアホなのになに言ってんの
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:33:15.68ID:TLohKL+S0
伊藤純也やステップアップ出来ないのは英語喋れないのも少しはあるんやろか?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:33:21.94ID:24ploppWM
一平が風邪で寝込んだり一時帰国したときどうするつもりなんやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:33:30.65ID:akyVXY+o0
コーチャー「ハーフハーフハーフ!」
大谷「ハーフ?」
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:33:32.13ID:c7gHN5K50
スレとは趣旨違うが日本人は日本語で文考えてそれを完璧に英訳しようとするからあかんのよな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:33:36.70ID:QW0M0fvm0
ダルビッシュみたいに英語で受け答えしたとこ見せたことないやつはまず喋れないやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:33:41.96ID:om0b6Nbw0
一平の赤ちゃんそれが大谷翔平
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:33:52.06ID:Eaa0Koe00
内田とかも言ってたけど語学力とかあるに越したことないけど結局サッカーの実力らしいぞ
上手ければ喋れなくても問題ないって
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:34:07.07ID:m5WD3N+L0
野球はスポーツって言うよりレジャーだから、周りとコミュニケーション取らなくてもどうにかなるからな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:34:11.32ID:iUt/fCWf0
>>110
代わりの通訳つけるだけでは
多少のやりにくさはあるだろうけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:34:38.00ID:+jVF6a3o0
サッカーは人間関係やからな
実力が飛び抜けてない限りは現地人に媚びることから始まるんや
まあある意味では情けないな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:34:55.85ID:MsYAAo75d
香川ドイツ語わからんくてクロップに怒られてなかったっけ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:34:56.96ID:hCky7NcS0
野球は作戦とかないから監督仲間と喋る必要ないしまあええやろ
仕事に支障無い
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:35:09.24ID:4ds6QVjFM
伊東純也も全く喋れないからまぁ別に
勿論喋れる人は尊敬に値するけど

野球は代表でも合流した次の日からでもコンディション万全なら試合出れる位単調なスポーツだから必要なし
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:35:34.10ID:G5FQni6s0
川島とか吉田とかすごいわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:36:01.73ID:519ONxIq0
もしかして野球ってサッカーと違って戦術とかないんか?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:36:08.38ID:Ftkg2Igod
>>120
業務はね
でも人間社会は組織で動いてる訳で

自分がアメリカに就職して通訳とベッタリとか想像してみなよ、浮いてるし真の信頼には繋がらない
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:36:12.44ID:lMZoLV0q0
冗談抜きに好き嫌いで成績変わるからな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:36:16.54ID:dkgUY1jJd
>>115
まあ日本に来る選手は日本語喋れんからな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:36:24.67ID:eCoL4CTn0
日本人がやってしまう英語の「ダサいあいさつ」
NBA渡邊雄太選手が、英語を習得できたわけ
https://toyokeizai.net/articles/-/306593
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:36:43.17ID:G5FQni6s0
>>123
基本投手と捕手やからな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:37:09.69ID:TLohKL+S0
シンプルに私生活でも現地の言葉喋れないとストレス多そうやない?
ずっと通訳とおるのもしんどいやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:37:11.79ID:sI6xghnu0
>>118
悔しそう
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:37:17.07ID:yR1wHD3bd
サッカークラブってそもそも人間関係構築しなきゃボールすら回ってこないんでしょ
陰湿なスポーツだからしゃーないよな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:37:18.23ID:E2PLRI8i0
サッカー選手のは実際のところみんな大したことない英語やけどそれでも自分の口で発信することはやっぱりあった方がいいと思うわね
外人選手が日本語話したらおおってなるやんか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:37:19.13ID:G5FQni6s0
語学力が実力の一つだから
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:37:25.28ID:itOFW1ZFp
その国の言葉話さない限り助っ人外国人としか思われんからな
逆に言えばその国の言葉話したら認められる
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:37:26.75ID:ufQCkSvF0
サッカー以外にもバスケの八村や渡邉もペラペラやな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:37:28.99ID:a0/YL6ji0
アメリカですら差別やべえんだから
ヨーロッパのよくわからん田舎とか英語喋れないとガチで迫害されそうだよな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:37:40.57ID:tCHX4eEu0
はい
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:37:45.13ID:Ftkg2Igod
>>126
せや
だからこそ喋れた方がいい
日本の助っ人で愛されたのは日本語喋れた人や
クロマティ、Tローズ

勿論完璧な日本語じゃないけどこういう姿勢にファンは敏感
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:37:50.21ID:iUt/fCWf0
>>123
あるけど、動きの中でのものはないって感じ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:37:58.49ID:tCHX4eEu0
バスケもな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:38:01.13ID:juraKaWp0
野球はスポーツじゃないから
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:38:03.89ID:hCky7NcS0
>>124
野球は特に組織ちゃうから別にええやろ
彼らの信頼は成績や
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:38:10.63ID:vldjQy9b0
大人になった日本人が英語習得なんてクソ時間かかるからせんでええよ
大谷の選択は賢い
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:38:48.00ID:SreTQ9/B0
野球選手は野球バカしかいないからしゃーない
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:38:55.63ID:fEXwYIAS0
昼前に練習終わるんでその後暇やから語学勉強してたとかいうサッカー選手おったな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:38:59.12ID:sI6xghnu0
>>141
いや野球に戦術なんてないやろ
それとも配球が戦術とか未だに言ってんのか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:39:00.82ID:vyyX3FZ20
まあサッカー界のオシャレな感じは異常
野球界もオシャレ反撃したいけど大谷もオシャレな雰囲気は無いしな…
セクシーな雰囲気を持ってる選手があんまりおらん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:39:10.19ID:2/Y/3qrXa
通訳がいるのに習得に時間を使うアホ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:39:10.22ID:Ka6gByDT0
イチローも松井も大谷も
軽い日常会話は通訳無しでやってるわな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:39:14.95ID:jVKp5oeLM
野球に戦術はないんちゃう?
三塁線にゴロ来たときの守備の仕方は高校野球もMLBも全てのチームで同じやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:39:46.33ID:Rs21Rpvy0
サッカーは仲良くしておかないと
攻撃時にボール回してくれなくなるイジメがあるから
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:39:47.51ID:xMVfDaVa0
Jリーグに来る外国人挨拶くらいしかできない印象あるけど浮いてるやつそんなおらんよね
日本がおかしいんか
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:39:55.08ID:Eaa0Koe00
>>140
愛されるのは実力があるのが前提だよ
語学ベラベラでもサッカー下手ならいじめられる
槙野とか良い例だろ
自慢のコミュ力が通用しなくて年下にもいじめられてたし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:39:55.45ID:Ftkg2Igod
>>144
喋れた方がいいことに変わりはない
日本の助っ人で愛されたのは日本語喋れた人や
クロマティ、Tローズ

勿論完璧な日本語じゃないけどこういう姿勢にファンは敏感
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:40:16.50ID:QhWcRWr+0
イチローとか実積の割にアメリカの人気トーク番組に一度も出たことないよな
英語話せないからか
松井がWSの後レイトショー出てたけど
別のヤンキースの選手がメインでその後松井がトロフィー持って来て一言も喋らず珍獣扱いだったわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:40:36.38ID:iUt/fCWf0
>>148
バント、エンドラン、ケース打撃とか全部戦術じゃね
たいした話ではないが
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:40:36.68ID:pNXzTMF00
大谷「小さい頃からMLBでプレーするのが夢でした!」
ワイ「お〜ええやん!」
大谷「でも英語話せないから通訳付けますね😊」
ワイ「ま、まぁ…最初の頃は多少はね…?」
テレビ「移籍するときの通訳は一緒!感動やべぇ!大谷との絆尊いよぉ😭」

ワイ「う〜〜ん😛」
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:41:08.88ID:Ftkg2Igod
>>156
そら当たり前
実力ある選手の中での話
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:41:26.10ID:gLnWkaiDH
イチローはカタコトなだけで普通に話せるけど
大谷はマジで中2レベルの英語力しかなさそう
こいつが長い会話してるところ見たことないもん
クソ短い分とか単語でばっか返事してるし
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:41:31.00ID:MCq+VpKF0
吉田の英語はうますぎてやべえ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:41:35.63ID:M/E0+JqG0
>>160
まじで大した話じゃなくて草
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:41:49.64ID:c7gHN5K50
>>160
ワイは野球好きやけど戦術理解はあんまいらんと思う
ただ、バントが戦術じゃないとか言う人にはワイも反対する
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:41:57.17ID:pB2qswO/0
公式の会見とかは別にええけど、試合後のインタビューくらいは英語でいいよな
正しいニュアンスなんかネイティブも求めてないだろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:42:19.88ID:4ds6QVjFM
>>123
高校野球レベルはあるけどメジャーリーグはない
速い球を投げる、ホームランを狙う
たったこれだけ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:42:21.00ID:K3bKvJr00
野球はこだわり強過ぎのイチローが代表格になったのもあるよな
あれはあれでええねんけどその後の後進も通訳が正義なんやみたいになった感はある
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:42:21.13ID:FnFLY8Sld
馬鹿でも大金稼げるんやからええやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:42:21.14ID:jamxDeAYH
鈴木誠也とか吉田が喋れなくても何も問題ないんやけどさ
あんなストイック感出しといてメディアも持ち上げて7年もいるのに英語話せませんはクソダサいよな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:42:24.10ID:hCky7NcS0
>>160
そんなんに言葉いらんやん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:42:51.98ID:oCsDaGAs0
野球は実質個人競技ってことだな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:42:53.35ID:iUt/fCWf0
野球は最悪、守備の声掛け以外の一切のコミュニケーションがなくても
試合でプレーすることはできる
打順は当然に回ってくるし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:42:57.04ID:c7gHN5K50
>>164
まぁそれでもスターになるんやからええやろ
ワイの話を深く理解したからそっちが日本語勉強しろ、くらいの傲慢さが日本人にはむしろ足りんやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:42:57.54ID:vldjQy9b0
>>165
一見流暢風やが文法ミス目立つんだよなー
まあサッカーやりながらこれはすごいけどさ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:43:09.57ID:akyVXY+o0
ムネリンイングリッシュは現地人にも好かれとったやん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:43:18.73ID:f3i5tIAz0
大谷の英語はこれがあってからもうポリコレ案件なんよ
喋れないのかダサいな…って思うのは「差別」やで

大谷翔平は英語を話すべきか、米スポーツ界で激論勃発
https://forbesjapan.com/articles/detail/42316
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:43:19.69ID:xvrsyKu00
日常会話は問題なくこなせる癖にメディア向けの公的発言は通訳任せにするの賢いやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:43:24.62ID:pB2qswO/0
サッカーはチームメイトに嫌われるとボール来ないし活躍出来ないからな
野球は打席での1対1だからチームメイトと仲良くしなくても活躍出来る
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:43:24.77ID:Eaa0Koe00
>>163
香川とか語学力ゼロなのにドルトムントで愛されてただろ
別にいらないわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:43:25.43ID:2/Y/3qrXa
>>169
個人の自由では?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:43:27.28ID:JvYMvBWE0
>>149
そら思い込みや、クリロナとか私服ダサいし
女人気でサッカーが野球に惨敗する理由見たら
そこまで惹きつけるモノははサッカーにない
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:43:40.78ID:G5FQni6s0
リバプール遠藤の英語の発音すごかったわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:43:50.65ID:aor0t3JI0
>>179
そんなの気にせずガンガン喋れよ陰キャ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:44:24.32ID:vldjQy9b0
>>188
ワイは英語を生業にしてるからミスしても良いなんてメンタリティじゃ許されない人生なんやすまんな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 16:44:24.57ID:sI6xghnu0
久保のスペイン語はうますぎるわメンタルまでスペイン人だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況