http://imgur.com/sPRgNed.jpg
http://imgur.com/YMK1HJQ.jpg
山本太郎さん「新卒一括採用が全てみたいなこの国でその時失敗した人はいつ挽回できるんだよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/15(金) 23:06:29.32ID:Lkf9fWSq0206それでも動く名無し
2023/12/15(金) 23:59:09.96ID:9Z5D0jdCd 小さい零細企業ならまだしも大企業となったら一定数が11月末の期限超えることなるしなあ
僕ちゃん世間知らずそうで草生える
僕ちゃん世間知らずそうで草生える
207それでも動く名無し
2023/12/15(金) 23:59:24.64ID:4RTTTplv0208それでも動く名無し
2023/12/15(金) 23:59:32.99ID:1eNIOQFP0 安楽死じゃだめなの?
209それでも動く名無し
2023/12/15(金) 23:59:47.97ID:LPfrmqYA0 高望みしなけりゃ正社員なんていつでもなれる
210それでも動く名無し
2023/12/15(金) 23:59:49.57ID:51uZIDpd0 >>179
裏に赤軍関係のテロリストおるのみんな知ってるから
裏に赤軍関係のテロリストおるのみんな知ってるから
211それでも動く名無し
2023/12/15(金) 23:59:55.00ID:1eNIOQFP0 国家公認の安楽死センターを設立しよう
212それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:00:07.93ID:F1tu7Pon0 どうにでもなるのに不安煽ってるのお前やろ
213それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:01:23.27ID:IKwoCn1B0 懲罰的安楽死推奨ということで、どうかな?
214それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:01:50.69ID:mwXPoGeK0 >>212
ほんまそれ
ほんまそれ
215それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:02:14.78ID:/H6Q1IJF0 >>205
まず法的に必要なやつでリスト化されてるからそれ
あとその部署ごとに年数とかポジで決まってる奴をリスト通りにやるだけ当該部署の上司からのリクエストみたいなのもある
メーカーだからかQC系を無駄に重ねてやるけど絶対意味ないの知ってる
まず法的に必要なやつでリスト化されてるからそれ
あとその部署ごとに年数とかポジで決まってる奴をリスト通りにやるだけ当該部署の上司からのリクエストみたいなのもある
メーカーだからかQC系を無駄に重ねてやるけど絶対意味ないの知ってる
216それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:02:21.68ID:xOO0tojF0 言うほど新卒一括採用だけがルートじゃねーだろ
217それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:03:42.71ID:/H6Q1IJF0 よく分からん階層ごとの指導者講習みたいのはホンマにグループ企業のやつ使うから変えられないし決まったまま
218それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:03:46.22ID:s4GbrB7a0 雇用の流動化を進めるってことか?
219それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:03:52.77ID:kxCoSkTh0 別に新卒逃したって人並みの生活出来るやろ
220それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:04:54.26ID:sF4JRZV60 新卒採用って、めっちゃチャンスやと思うで。
何の能力もない奴らをまとめて採用してくれるんやで。
欧米なんかは能力や経歴重視やから若者でも中途と採用を争わなくちゃいけない
何の能力もない奴らをまとめて採用してくれるんやで。
欧米なんかは能力や経歴重視やから若者でも中途と採用を争わなくちゃいけない
221それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:05:13.76ID:8g8GEVP10222それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:06:02.81ID:zCoBM6TW0 お、31歳で初めての正社員を勝ち取った俺の話か?
223それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:06:54.11ID:aO21LftU0 いつの時代の話やねん
今や転職が当たり前やろ
今や転職が当たり前やろ
224それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:07:12.75ID:xOO0tojF0 新卒一括採用のせいで上手くいかない!って主張してる奴は自分の能力過大評価しすぎやねん
社会人になってから仕事できるようになった奴はいくらでも転職出来るわ
社会人になってから仕事できるようになった奴はいくらでも転職出来るわ
225それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:08:11.62ID:tK07gs800 ワイ大学卒業して1年ニートやって底辺エンジニアになったマンやけど、ワイの周りにも内定先無かったり会社すぐ辞めたやつとか何人かおるが大体みんな今もパートしとるか無職な
大学卒業したからもう正社員は無理だって思い込んで、バイトの道に走っちゃうんやとおもうわ。そもそも新卒失敗するヤツってやる気がないし直ぐ逃げ道つくっちゃうような連中だからな。
大学卒業したからもう正社員は無理だって思い込んで、バイトの道に走っちゃうんやとおもうわ。そもそも新卒失敗するヤツってやる気がないし直ぐ逃げ道つくっちゃうような連中だからな。
226それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:08:31.62ID:Sw5geshZ0 自己愛性人格障害なのかADHDなのかハイブリッドなのか
そういうやつが職場におるが、ほんまやめて欲しいこんな奴にチャンスなんてあっちゃダメだわ
そういうやつが職場におるが、ほんまやめて欲しいこんな奴にチャンスなんてあっちゃダメだわ
227それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:08:46.16ID:mmcxdBA60 今どき転職キャリアアップなんて普通のことやのにこいつはいつの時代の価値観で政治活動してるんや?
228それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:09:24.38ID:8ZQkw/1e0 挽回できないが正解では
この国では苦しんでる人に優しくすることは基本的に起こり得ず
「自己責任だろお前が全て悪い」と一蹴されるから
この国では苦しんでる人に優しくすることは基本的に起こり得ず
「自己責任だろお前が全て悪い」と一蹴されるから
229それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:09:31.65ID:SfedTO31a 挽回なんかいつでも出来るやん
どっかの正社員で経験積んで転職してもいいし
正社員採用が無理なら派遣や非正規から正社員目指してもいい
一回失敗した後すぐ追い付こうとして一発逆転ばかり狙ってる奴がダラダラしとるだけやん
どっかの正社員で経験積んで転職してもいいし
正社員採用が無理なら派遣や非正規から正社員目指してもいい
一回失敗した後すぐ追い付こうとして一発逆転ばかり狙ってる奴がダラダラしとるだけやん
230それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:09:40.63ID:M+GT+OX40 つかこの国はいま絶賛衰退中なんだからホントは氷河期でも普通に戦力になるんだろう、知ってるwww
231それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:10:45.59ID:JxbG1zmdd232それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:11:10.44ID:32iW4yz90 大学卒業も就活もした事のない人間がイメージで語る一般社会
233それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:11:21.53ID:xOO0tojF0234それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:12:47.79ID:sF4JRZV60 ブランクあっても契約社員スタートで一年後に正社員に転向とか
割と有る。求人票見てもフリーターおkも結構多い。
一番の問題はブランクに負い目を感じて正社員を目指さない事。
割と有る。求人票見てもフリーターおkも結構多い。
一番の問題はブランクに負い目を感じて正社員を目指さない事。
235それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:13:45.23ID:M+GT+OX40 そういえば負け組の暴発マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
岸田叩きたいマスゴミが待ってるんですけど〜w
岸田叩きたいマスゴミが待ってるんですけど〜w
236それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:13:57.71ID:xOO0tojF0 >>234
あとは地道に努力することを嫌がっていきなりエリートコースに合流しようとする奴や
あとは地道に努力することを嫌がっていきなりエリートコースに合流しようとする奴や
237それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:14:16.53ID:aO21LftU0 >>228
優しくするって具体的にどう言うことを想定してるんや?
優しくするって具体的にどう言うことを想定してるんや?
238それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:14:19.74ID:Ric1UOrgr 今までのツケ払っとるだけやしまた何もしなくてツケ回しとるだけやん
底辺はニートと性根変わらん
底辺はニートと性根変わらん
239それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:14:28.98ID:glDTOYjP0 まともに社会問題に取り組んどる政治家ってこいつくらいよな
まず政治家の質を上げたいわな
まず政治家の質を上げたいわな
240それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:15:39.21ID:BEWse5BV0241それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:15:43.76ID:8ZQkw/1e0242それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:16:20.05ID:/8ASQyOB0 >>228
人に優しくされたことないんやな可哀想に
人に優しくされたことないんやな可哀想に
243それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:17:29.24ID:BEWse5BV0 >>241
氷河期世代でもほとんど挽回してるんやから有能である必要はないやろ
氷河期世代でもほとんど挽回してるんやから有能である必要はないやろ
244それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:17:39.58ID:xOO0tojF0 >>241
他の人は能力で良い就職先に就けてるのに何で自分は能力無関係で救済してもらえると思ってんねん
他の人は能力で良い就職先に就けてるのに何で自分は能力無関係で救済してもらえると思ってんねん
245それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:17:43.04ID:zCoBM6TW0 大学出るのに6年かかって、卒業してから正社員まで更に6年半かかった俺みたいな人間がいるんだから、挽回不可能なんてことはないはずだ
246それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:17:48.96ID:BDD7l4Yj0 解雇規制が強過ぎるからそうなるんやぞ
雇用の流動性高めて気軽にクビにして気軽に転職出来るような社会になれば新卒至上主義は無くなる
まあそうなると有能はどんどん出世するが無能はすぐ切られて一生上になんぞ行けないけどな
雇用の流動性高めて気軽にクビにして気軽に転職出来るような社会になれば新卒至上主義は無くなる
まあそうなると有能はどんどん出世するが無能はすぐ切られて一生上になんぞ行けないけどな
247それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:18:02.99ID:HhTCpzqh0 逆に新卒が不利だったほうが可哀想やろ
248それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:18:18.34ID:sF4JRZV60 >>239
熱はあるよな。
熱はあるよな。
249それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:18:50.09ID:LYtmOct60250それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:18:52.55ID:/H6Q1IJF0 >>245
普通に偉いやんけ
普通に偉いやんけ
251それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:19:36.39ID:M+GT+OX40 本当に挽回のチャンスなんてあるんか? 底辺の、経験にもならん仕事しか与えられん→そこをズルズルと行かされるしかないんじゃないか?
252それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:19:44.05ID:J+1UoFAC0 ワイ東大卒やが就活めんどくてしなかったせいでアラサーの今もニートやわ
ほんまこのシステムきつい
ほんまこのシステムきつい
253それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:19:58.07ID:Rl3v8mBL0 中卒で成功した太郎さんやんけ
254それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:20:13.16ID:gxuBIhP80 今でも新卒一括採用なんてやってるの?
255それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:20:47.49ID:aO21LftU0 >>252
ニートで生きていけるんだからいいじゃん
ニートで生きていけるんだからいいじゃん
256それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:21:31.28ID:P7EmhNbi0 勘違いしてる馬鹿多いけど社会保障と福祉って違う概念やからな社会保障の前提は結果として労働力の再生産維持促進に繋がるものであるべきだし、こいつが喚くような救貧制度なんてむやみに拡大するもんじゃない
257それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:21:45.23ID:xOO0tojF0258それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:21:56.31ID:CIrEi2eKd259それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:21:58.45ID:J+1UoFAC0260それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:22:14.31ID:8ZQkw/1e0 >>237
平均から外れた求職者に対しても
事情を酌んで色眼鏡かけずに能力に応じた採用をすることなどを
想定していた
一部実現できてるケースもあるやろから全否定は言い過ぎやったかもな
まあ求人に限らず日本全体がストレートに「弱者は死ね」という考えが広く行き渡った社会やなと感じる
個人体感なんでそう思わん人もおるやろな
平均から外れた求職者に対しても
事情を酌んで色眼鏡かけずに能力に応じた採用をすることなどを
想定していた
一部実現できてるケースもあるやろから全否定は言い過ぎやったかもな
まあ求人に限らず日本全体がストレートに「弱者は死ね」という考えが広く行き渡った社会やなと感じる
個人体感なんでそう思わん人もおるやろな
261それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:22:18.73ID:wWbJo5ep0 ワイもう自民党には入れんかられいわに入れたるわ
262それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:23:05.50ID:SeXTt95K0 実際レールから外れたら順調なやつより圧倒的に大変だよ
ニートはすぐしったかして就職もしたことないくせに転職がーとか抜かす
そういうのはレアケースなんだよ
ニートはすぐしったかして就職もしたことないくせに転職がーとか抜かす
そういうのはレアケースなんだよ
263それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:23:18.71ID:M+GT+OX40 まあ零細とかひたすらツラそうだよなぁ 毎日ヘトヘトで退社してそう
264それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:23:20.85ID:NGDvEeAv0 一括採用はともかく新卒でいきなり大企業って今の時代リスクでもあるし微妙やろ
265それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:23:32.86ID:CIrEi2eKd >>256
君の感想文はええんやで
君の感想文はええんやで
266それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:23:52.07ID:sF4JRZV60267それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:24:10.36ID:xOO0tojF0268それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:24:11.84ID:H1gw9Afm0 職業訓練校とかあるやん
それとも営業とか経理やりたいんか
派遣でも経験は積めるぞ
それとも営業とか経理やりたいんか
派遣でも経験は積めるぞ
269それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:24:32.79ID:CIrEi2eKd270それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:24:50.72ID:CUyFd+Va0271それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:25:17.38ID:aO21LftU0272それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:26:01.15ID:BEWse5BV0 山本は新卒逃したら正社員になれんて話してるのになれるって話になったらなれても上に行けんとか言い出すんか
273それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:27:07.62ID:xOO0tojF0 うちの会社なんて使えるBPおったらこっちから引き抜きにかかるくらいやのに何言ってんだか
274それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:27:15.82ID:CIrEi2eKd275それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:27:30.77ID:H1gw9Afm0 制度でやってる訳じゃないし
開拓せえよ
開拓せえよ
276それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:28:21.17ID:/H6Q1IJF0 社風によるんかな
技術も設備の部長も他所から来た奴やわ
技術も設備の部長も他所から来た奴やわ
277それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:28:28.38ID:f6COeBf3r 結局口だけで何も行動せずブランク埋めようとせず酒と娯楽で日々潰しとるんやろ
ヤマトの個人事業主なんか正にそんな感じだったわ
自分で探す気もないのに文句ばっかり
ヤマトの個人事業主なんか正にそんな感じだったわ
自分で探す気もないのに文句ばっかり
278それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:28:44.62ID:CIrEi2eKd >>273
お前の底辺企業と一緒にしたらあかんやろw
お前の底辺企業と一緒にしたらあかんやろw
279それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:28:44.82ID:wWbJo5ep0 ネトフリ版35歳の少女見たけど、アメリカじゃ大学さえ卒業できれば中年でもキャリアを始められるって感じのノリで衝撃やったわ
日本じゃまずありえない
日本じゃまずありえない
280それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:28:47.18ID:MEwM7amZ0 むしろ今の時代就職に失敗したやつの方が勝ち組
サラリーマンは負け組
サラリーマンは負け組
281それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:28:59.62ID:sF4JRZV60 >>272
まぁ、非正規が多い現状をどうにかしたいのが主張やろ
まぁ、非正規が多い現状をどうにかしたいのが主張やろ
282それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:29:35.00ID:CIrEi2eKd >>277
あまりに狭いお前の世界の話は誰も聞いてないと思うで
あまりに狭いお前の世界の話は誰も聞いてないと思うで
283それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:29:35.30ID:jtydvonP0 ワイベンチャー→公務員→公務員→ベンチャー→ベンチャーっていうしょうもない経歴やけど、年収1000万とかは無理でも人並み以上に給料貰える職場なんていくらでもあるってはっきりわかるで
284それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:29:49.16ID:xOO0tojF0 >>278
未だに転職を珍しがってるお前の勤め先の方がド底辺やろ
未だに転職を珍しがってるお前の勤め先の方がド底辺やろ
285それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:30:37.73ID:M+GT+OX40 思うんだがこの問題は経済の方にであって、政治はほとんど何もできないじゃないんか? 政治がやれるとすれば公務員で雇うぐらい
286それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:30:44.66ID:Rl3v8mBL0 新卒一括採用がさぁ!っていってるけど
他国に行っても別にれいわの支持者みたいなど底辺がいい企業に入れるわけちゃうやん
自分から自分を売り込んで自己啓発で技術身につけなきゃいけないとかしんどすぎ
他国に行っても別にれいわの支持者みたいなど底辺がいい企業に入れるわけちゃうやん
自分から自分を売り込んで自己啓発で技術身につけなきゃいけないとかしんどすぎ
287それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:30:47.40ID:CIrEi2eKd288それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:30:48.04ID:hQ84hUZW0 人を図る物差し作るやつがいないんだから仕方ないよ
289それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:30:50.34ID:/H6Q1IJF0 非正規がポンコツの受け皿化してて
人材屋もそれをよしとしてる風なのがあかんよな
人材屋もそれをよしとしてる風なのがあかんよな
290それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:30:53.24ID:EH+K0xmq0 山本太郎アンチって賢ぶりたい冷笑系って感じかな
ホリエモンとか成田悠輔とか好きそうなイメージ
ホリエモンとか成田悠輔とか好きそうなイメージ
291それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:31:18.92ID:lGOCxhPXr >>290
山本太郎好きなやつって一度も働いたことなさそう
山本太郎好きなやつって一度も働いたことなさそう
292それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:31:31.27ID:CIrEi2eKd293それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:31:31.47ID:f6COeBf3r294それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:31:48.75ID:sF4JRZV60 >>279
アメリカは年齢は気にせんぞ。その代わり業務経験や学歴はとても大事。
アメリカは年齢は気にせんぞ。その代わり業務経験や学歴はとても大事。
295それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:32:04.78ID:8ZQkw/1e0 >>271
0か100かの話ではないが
一生不遇の人も実際おるやろし
事あるごとに棘のように刺さって人生終える人もおると思う
ワイ自身は運よく新卒総合職にありつけたが
基本的に厭世的な人間やし日本と言う社会に対する不信感が非常に強い
ただの一意見やから全然そう思わん人もそりゃおると思う
0か100かの話ではないが
一生不遇の人も実際おるやろし
事あるごとに棘のように刺さって人生終える人もおると思う
ワイ自身は運よく新卒総合職にありつけたが
基本的に厭世的な人間やし日本と言う社会に対する不信感が非常に強い
ただの一意見やから全然そう思わん人もそりゃおると思う
296それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:32:15.58ID:BEWse5BV0297それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:32:16.11ID:CIrEi2eKd298それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:32:16.31ID:2W13LUcg0 竹中ワラワラで草
299それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:32:20.79ID:1NxhIiwP0 底辺しかしらん情報シェアしたるわ
ハタラクティブっていう無職フリーター諸々弱者用の就活エージェントあるんやけどこっちの要望無視して派遣ばっか勧めてくるで
ハタラクティブっていう無職フリーター諸々弱者用の就活エージェントあるんやけどこっちの要望無視して派遣ばっか勧めてくるで
300それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:32:24.51ID:NGDvEeAv0 >>270
業界職種にもよるんやろうけど大企業だけしか経験してないおっさんで使えんやつ大量に見てきたからなあ
まあ一度経験しとくのはええと思うけどある程度の期間で転職した方が今の時代にはあっとると思うわ
業界職種にもよるんやろうけど大企業だけしか経験してないおっさんで使えんやつ大量に見てきたからなあ
まあ一度経験しとくのはええと思うけどある程度の期間で転職した方が今の時代にはあっとると思うわ
301それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:32:51.34ID:Avc4NCmD0 いつの時代の話してんねん
302それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:33:02.82ID:xOO0tojF0303それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:33:17.74ID:e/hKnEsFd304それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:33:23.55ID:u0eF+Q+80 これって政治の問題なんか?
例えばアメリカは新卒以外も就職できるような法律あるんけ?
例えばアメリカは新卒以外も就職できるような法律あるんけ?
305それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:33:30.94ID:gM6kNDOEd306それでも動く名無し
2023/12/16(土) 00:33:55.71ID:5cZU15PQ0 加藤、山上、青葉と定期的に氷河期が反乱起こすけど自己責任論で鎮圧されるよな
いつまでそれ続けられるんやろ?その世代が全員死ぬまでか?
いつまでそれ続けられるんやろ?その世代が全員死ぬまでか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★3 [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★3 [蚤の市★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり★2 [冬月記者★]
- 松屋の朝食“焼きのり枚数”4枚から3枚へ…広報部は「変更したことは事実です」「券売機への貼り紙で告知は行っていた」と回答 [少考さん★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★3 [シャチ★]
- 拉致被害者会、石破にキレる 「親世代も高齢。我々はいつまで待てばいいのか」 [533895477]
- 米問屋「コメの在庫は例年の1.5倍あるが買い漁り、売り渋りじゃない。ただのストックです」農林水産省「はい」 [881878332]
- 手取りの中央値277万円に減少、終わりだよこの国 [691850561]
- イスラエル閣僚ら、結社規制法案を提出 外国から資金を受けた人道支援NGOによる請願を禁止&課税率80%へ [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ★8
- 今 日 の 俺 の 食 事 が こ れ【万博】 [859759869]