X



ワイ「Hisenseのテレビ買ってきたで」ヨッメ「いやあああ!日本製じゃないと嫌なのおおっ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:09:16.63ID:0OG/Lck+r
ハイセンス店で見たけどマジで微妙だよ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:09:32.42ID:02DKVNDrd
ほなお人形さん片付けるで
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:10:00.69ID:Y+i/BjcQ0
ハイセンスはガチでやめとけ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:10:10.69ID:kLKkIuKo0
純粋な日本製のテレビなんてあるか?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:10:21.01ID:egTzhtKV0
まあどのみち中国産入ってるにしても中華メーカーはあんま長持ちせんな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:11:03.55ID:7uHCpx9X0
ワイTCLのAndroidTV、低みの見物
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:11:24.09ID:P/cG43Hn0
まあ一人暮らしならあれが最適や
いつでも捨てられるしな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:11:30.29ID:pgQNEUMA0
ワイ「ほい、REGZA買ってきたで」
ヨッメ「やっぱり日本製は綺麗🥰」
ワイ「😏」
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:11:47.78ID:hyjjqINU0
>>6
平成以降はないやろな
国内で製造されてるテレビのリモコンってなかったはず
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:11:48.94ID:JBOP5Tkj0
ワイはフナイ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:12:00.85ID:JjHtjWj90
パネルで日本製ってある?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:12:09.33ID:pgQNEUMA0
>>7
スマホは壊れた事ないわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:12:09.33ID:UKKSYOwT0
今使ってるiPad壊れたらLenovoのタブレットにしたいんだよなー
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:12:16.22ID:8rDZRl4K0
大型家電は国産にしとけ
調子悪くなった時に面倒
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:12:20.28ID:lFeiXs0z0
電気屋で見た感じの感想
レグザ>BRAVIA>VIERA>>>AQUOS>>>ハイセンス>>>TCL
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:12:46.84ID:WIpcLQzN0
シャープってギリ日本企業か?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:13:18.57ID:lFeiXs0z0
>>11
高いグレードのREGZAはディスプレイの表面の仕上げがしっかりしてていい
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:13:29.47ID:tB6dVxSv0
国産ならサンスイかマクスゼンでええやろ😃
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:14:16.00ID:tGno08RI0
百歩譲ってLGとかならまだしもハイセンスは普通に嫌やろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:14:17.19ID:RrdmRgted
普通アイリスオーヤマだよな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:14:32.24ID:m5RCK2cB0
>>1が「いやああっ中国製じゃなきゃ駄目なのおお!」してるやん
海外メーカーだろうが国産だろうがその製品を得意とするメーカーで買わなアカンで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:14:39.63ID:QQQYQVu50
>>13
ワイモフナイ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:15:00.58ID:MQeS7kGK0
シャープやったっけ?一時期亀山ブランドとかやっとったけどもう工場ないんか?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:15:09.71ID:pgQNEUMA0
>>20
REGZAとちゃんと差別化してるハイセンスはハイセンス
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:15:54.86ID:yqO5x4K80
会社でも安心の国産パソコン選べって言われるけど
国産パソコンってどれだよって思う
中国系企業ばっかじゃねーか
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:16:01.61ID:KsGeYoBW0
レグザってハイセンスが作ってるんじゃねえの?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:16:04.28ID:IP7fCcXF0
ちょい高いがブラビアが安定よ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:16:44.17ID:tzWYdL1/0
ハイセンスの中身はレグザなんだ🤣
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:16:48.07ID:+vhbOh4s0
REGZAって言っとけば気付かないぞ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:17:48.28ID:mwntI3ftM
絶対ハイセンスで十分やろ
テレビなんかローテクのゴミやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:17:53.74ID:lgc/H0n10
シャープやパナソニックってどう見ても中国企業より下だろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:17:58.03ID:kLKkIuKo0
>>28
VAIOぐらいか?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:18:07.04ID:EA3/II5w0
最近のテレビ デカすぎ 25インチぐらいで Android のないのかね
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:18:08.88ID:p36lciNk0
やっぱりFUNAIなんだよなあ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:18:16.75ID:aQofsKNO0
家電は安かろう悪かろうじゃあかんやろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:18:16.87ID:nlCP4FHxr
ワイも買ったけど1年で画面おかしくなったわ
ただ無料で新しいのに変えてくれたけど
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:18:23.70ID:OqSxpq8w0
ハイセンス買うとか頭ハメカスか?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:18:27.68ID:7JF6mx9k0
>>28
富士通かNECかVAIOくらいかな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:18:36.76ID:ZbLZtil00
自分でハイセンスとか言っちゃうとこの商品はいらない
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:18:42.43ID:tckOZqp1d
SHARPは日本企業じゃないんだ🥺
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:18:52.19ID:Q9fjPkgE0
レグザええで
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:19:00.94ID:xHel1BM8d
ワイはグリーンハウス
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:19:07.61ID:OqSxpq8w0
>>42
富士通とNECはレノボ傘下やろが
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:19:15.37ID:Q8D0li5U0
テレビは映像エンジンで決まるんやろ
ソニーが一番きれい
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:19:21.47ID:kLKkIuKo0
>>42
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:19:29.02ID:t6cJlKfr0
ワイ、ソニー
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:19:32.34ID:uZReKWAq0
ハイセンスって野良アプリ入れれんよな。そこがあかんわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:19:42.90ID:ivAHnhm/0
春にハイセンス買ったで
値段から考えると十分やね
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:19:45.15ID:H7cTgrt10
日本の家電ブランドなんて逆に古臭いだろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:19:53.40ID:JjHtjWj90
>>37
古いテレビにfirestick刺せばよくね?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:20:14.34ID:pgQNEUMA0
>>40
液晶の不具合はどこでも出るぞ
ほとんど中韓製だし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:20:22.83ID:bgNRJZ+gd
ジャップ製の家電とかもう持っとらんわ
世界ではもう売れてないし
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:20:32.76ID:rZuJNfKq0
>>31
そもそもどのテレビもパネルがほとんど中韓パネルだからそんな事言ったらみんなそうじゃんていう
パネル以外はメーカー独自機能てんこ盛りだから全然映り方が違うんだぞ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:20:50.78ID:tJDQ/3Mqr
テレビ ハイセンス
洗濯機 ハイセンス
冷蔵庫 ハイセンス
パソコン ファーウェイ
時計 ファーウェイ
タブレット ファーウェイ
スマホ ファーウェイ

ワイ半分中国人やろこれ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:20:51.67ID:pjYgMl0NM
通はオリオン
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:21:02.37ID:egxUKjo80
え?ハイセンスだめなんかいまREGZAだから次はハイセンスやなーって思ってたけど
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:21:14.91ID:cHx6JMEs0
ワイ、来年から一人暮らしなんやがテレビはAmazonのTCL32型でええ?🥺サブスクも観れるらしいしなんかコスパ良さそう
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:21:18.95ID:kLKkIuKo0
まあ富士通NECまでもが中華堕ちとか普通にびびるよな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:21:29.87ID:m5RCK2cB0
>>28
会社の金で業務中に使うなら日本語でとっととサポートしてくれる所から買った方が楽やから社員全員に指示するなら間違ってないで
海外メーカーはFAQのリンク切れ放置されたりメーカー修理の問い合わせで押し問答になったりするからめんどくさい
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:21:49.58ID:mwntI3ftM
>>58
食洗機も洗濯機もパナのワイより賢いわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:22:03.60ID:t9ivLBBk0
最近倍速じゃないの多いからエンドロールガタガタやで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:22:09.13ID:Q8D0li5U0
>>58
制裁なければワイも全部ファーウェイになってたわ
ジェネリックアップルよ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:22:12.15ID:qcEPlpgE0
レグザハイセンスエディションとか適当な事言っとけよ
なんでも正直に伝える必要ない
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:22:15.53ID:xHel1BM8d
一番良いのってアクアじゃない?値段と信頼感がバランス良い
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:22:31.47ID:pgQNEUMA0
>>58
ほんまファーウェイはもったいないわ
pixelなんか比べ物にならないほど高品質なのに
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:22:45.41ID:7aLgdqv1M
5万でデカいテレビ買えるしハイセンスでええやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:23:42.76ID:kcoUTnNU0
液晶は特に敗北者やからね、日本産を支えようとするいいまんさんであろう
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:23:48.82ID:egxUKjo80
>>58
ファーウェイの若いやつと仕事したことあるけど天才やあいつら仕事を楽しんでしとるわ
日本がどうとかの偏見もないしそら敵わんわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:23:49.13ID:KsGeYoBW0
東芝が作ってた時代のレグザはもう一部アプリがサポートやめちゃってるのが悲しい
ハイセンス買収後のレグザはAndroid TVだっけ?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:24:24.38ID:yqO5x4K80
>>63
初期不良レベルなら別にDELLとかでもちゃんと対応してくれるし
パソコンなんて基本修理なんかせんやろ
壊れたら基本買い替えや
よく言うサポートが手厚いってどう言うこと言ってんのかわからん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:24:25.20ID:vl6RAKKsr
逆に日本製を買うメリットは?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:24:26.98ID:WGYo0I1i0
LGの65型買ったけど安くてええやんって言われたわ
わいの家族は別に中韓だからって文句を言わない
日本のテレビは高すぎる
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:24:56.48ID:/mTAJUycd
ハマスタのマウンドに書いてあるやつだよな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:24:56.52ID:nW/5UYplM
問題は操作性とリモコンよ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:25:20.82ID:ttrq1i080
テレビは20インチ台のラインナップを充実させないと文化終わるわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:25:21.31ID:ycpS1u9p0
エディオンオリジナルのminiledと量子ドット積んだハイセンスのテレビはくっそコスパええ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:25:37.46ID:REC5Wi880
えっテレビとか観れればいいぐらいのものちゃうん?
メーカーによってなにか特徴あるん?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:25:46.20ID:79ZctHPy0
ワイ「ハイセンス買ったで」
嫁「ぎゃおおおおおおおおおおおおおおおん」
ワイ「嘘です実はREGZAです」
嫁「ニッコリ」
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:25:49.83ID:JjHtjWj90
>>61
部屋の大きさにもよるが32インチは小さく感じるから最低42は欲しい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:25:53.09ID:vl6RAKKsr
イタリアかどっか行ったときはLGが多かった記憶ある
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:25:59.84ID:mwntI3ftM
>>81
リモコンとか汎用品あるし
結局操作性とかテレビには要らんわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:26:27.34ID:Z53xSzVu0
>>78
サポートやろ
海外メーカーはサポートクソな事多い
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:26:52.06ID:EU/gcgwo0
ハイセンスはないわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:27:38.80ID:nW/5UYplM
>>88
汎用品は機能削られてることあるし操作性はメーカーごとに癖が違うからワイには重要や
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:27:38.93ID:O33+23g2r
サポートとかいうけどテレビってそんな壊れなくね
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:27:39.67ID:AKMxIjCld
>>58
今ファーウェイのスマホってOS何なん?
Android市場から締め出されて久しいけど
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:27:42.76ID:mwntI3ftM
>>89
サポートいうてろくな事してくれんやん
適当に安いの買って外れたら残念でええわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:27:51.64ID:eia4756F0
今時はヨーロッパ人の家庭のテレビもハイセンスばっかなんやからガタガタ抜かすな😡
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:28:23.86ID:m5RCK2cB0
>>61
TCLは色調がまともやなくてドットバイドット非対応でボヤけるからあんまりお勧めしない
中古のレグザにするとか中韓製品じゃないと嫌だったらせめてLGとかのほうがええ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:28:27.09ID:bOfLPy32d
せめてLGじゃね?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:28:38.21ID:dqojVqob0
ワイSONY信者やからテレビもSONYにしたいわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:29:03.99ID:Heu9gzwl0
レグザも普通に安いのにわざわざ聞いたことないようなブランド買う必要がない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:29:16.96ID:jpvfewkA0
値夏舗ノ測事雇幻弐遊擁迅降款蔵訂い
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/15(金) 23:29:17.60ID:Rn66IP83M
輩ナマ索酵鉄ま圧エ綱稼げ層沼譜洋つ勅ひ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況