X



USJ「マリオの次はドンキーコングや!!」←ドンキーコングの世界に入りてえとか思う奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 13:24:14.37ID:2NLCeJ6z0
いないだろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 13:55:48.27ID:saLQllk9d
日本やし日本っぽい有名キャラクターでええやろと思ったけどおらんわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 13:56:10.38ID:QZYDxO3Rr
つーかスパイダーマンの跡地なんになるんやろな?
ポケモン?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 13:56:39.67ID:DZ2jkGjp0
>>119
ドンキーコングにはマリオが関わってくるから
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 13:57:44.32ID:/1yuiNJId
>>117
ジャングルやなくて工場とか洞窟とか走るなら期待やな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 13:57:59.09ID:fc+f2N+k0
任天堂ワールド作ろうや
スプラとか大した労力かからんやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 13:58:11.66ID:xwK43mS20
マリオの処女作がドンキーコング(マリパとかで出てくるドンキーコングとは別個体)
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 13:58:18.26ID:/1yuiNJId
>>119
ドンキーコングが先定期
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 13:59:37.17ID:3o5ypVNj0
>>127
言うほど先か?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:00:35.78ID:y76LpO0i0
ドンキーなんかよりゼルダ作ってくれよ
ハイラル神殿見たいやん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:01:35.92ID:xkXj8E/g0
>>42
USJとか任天堂エリア1強やぞ今
もうすでに任天堂ランドと呼んでいいレベルでな
なんGみたいな弱者男性がどんだけ任天堂叩いても一切影響なし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:01:36.32ID:mcVnsrwG0
ドンキーってSDKの1と2以外はパッとせんやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:02:30.49ID:1ICAywmH0
メトロイドはよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:03:24.00ID:zaXPaDgE0
>>130
一番人気って言うのはわかるが別に他も普通に混雑しとるやん
ユニバ自体が人の多さ異常なレベルやし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:03:42.23ID:lrelPzYn0
音楽いいぞスーパードンキーコング
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:03:47.30ID:1mIBbKAh0
クレムランド作ろうや

青い筋肉マッチョのバズーカ撃ってくるやつ好きやったな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:03:56.23ID:xkXj8E/g0
あと
ぶつ森エリア
スプラエリア
ゼルダエリア
ポケモンエリア
が作れる時点でやばすぎるんだよな
カービィは単体だとあれだからピクミンとセットでやればいい
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:05:13.22ID:8KhykXH10
バナナと樽と水中ステージのサメみたいなやつしか記憶ない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:05:46.30ID:saLQllk9d
>>135
そっちのほうが楽しそうよな
キングクルールの船とかスチームパンクっぽくてええ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:08:14.36ID:m0ZSluPY0
メトロイドエリアとか原作の認知度も相まってほぼセンター・オブ・ジ・アースになりそうやな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:09:07.97ID:E9DofR1J0
ジェットコースター作るならこれ以上適した作品は任天堂にはないやろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:09:32.42ID:lwC/6KXF0
国内ゲーム売上ランキング
1位 あつ森 1060万
2位 ポケモン赤緑 820万
3位 ポケモンSV 735万
4位 ポケモン金銀 720万
5位 マリカ8DX 718万
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:09:47.12ID:NJXQtziyM
ゼルダはアトラクションに困ってるんだと思うけどな
マリオも期待されてたけどアトラクションはしょぼいしつまらないから
ハイラル城ったって中身は有名ではないし作品によってコロコロ変わるからな共通認識は生まれづらいだろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:10:50.72ID:JS9jgtyS0
敵のあいつと一緒にエッッッッ!て叫ぶアトラクションあるなら行きたい
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:11:28.89ID:XfupZunh0
ドンキーコングってあんまりゲーム出ないよな
出せよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:11:40.04ID:QwdocVEpa
ジュラシックパークとかもそうだけどテーマパークのジャングルエリアって行くだけでワクワクするやん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:12:47.65ID:hfUb0hSC0
ドン♪ドン♪ドン♪ドンキー♪ドンキーk…
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:17:42.22ID:sND9ZymA0
ドンキーってそもそもキャラが育ってないよな
一般人ってドンキーコングとディディーしか知らんやろ
ディンキーやらチャンキーとか知ってる奴いんのか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:18:57.57ID:eiMr24/R0
マリオとポケモン以外極端に知名度下がるってゲームしかやってない任天堂信者は知らんのやろな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:19:45.33ID:Gl4BXhW70
次はゼルダにしとけよ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:20:20.51ID:Gl4BXhW70
ポケモンがあったな
アメリカにはあるんだっけ?
日本にも作れよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:20:53.50ID:KXrYKZ+W0
任天堂とカプコンは25年万博後に跡地に任天堂ワールドとモンハンワールド作れよ
100%人気出るやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:21:19.36ID:ltnBi42Za
>>149
あつ森 国内1060万本
スマブラSP 国内697万本
スプラトゥーン3 国内654万本

モンハン ドラクエ FFは国内500万すら売れたゲーム一切無し
ぶつ森やスプラで知名度ないならドラクエやモンハン FFは存在してないのと同じだな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:21:20.98ID:6W8m9EmR0
>>148
つーか全部ただのサルやしジジイ以外喋らんからキャラなんて無いようなもんやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:21:45.31ID:g0lSRjYw0
動物のゴリラ自体がそもそもキッズに大人気なんやろ
その辺からして日本とはちゃうわな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:22:36.05ID:gRIB+7Fg0
>>4
プププwらんどw
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:22:41.67ID:eiMr24/R0
>>153
それもゲームするやつだけの数字じゃん
ほんとガイジだな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:24:00.45ID:x2gv16dB0
>>153
あれ?ドンキーは?w
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:24:14.16ID:Gl4BXhW70
横の日本製鐵の工場買い取って任天堂エリアにしろよ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:25:54.12ID:3q+dx6ml0
ドンキーの世界とか気軽に殺されそうやし嫌だわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:27:22.25ID:ZYoVyybs0
任天堂のどの世界に入りたいかって言われたらマリオカートやな
赤コウラ投げたいしキノコダッシュしたいし雷で小さくなりたい
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:28:01.16ID:sqxz8Lwr0
ディンキーコングとかいう黒歴史
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:28:25.91ID:jHnH8oFu0
キャプテンクルールの砲弾避けはやってみたい
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:28:34.11ID:/byyN8GK0
いいからはよドンキーコングの実写映画作れや!
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:28:51.31ID:yK8hL8gQ0
ドンキーコングの単体ゲームってしばらくないんじゃね?64以来はミニゲームしかなかったような
知名度はあるけど人気はなさそう
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:29:32.37ID:1AFEhLNq0
万博跡地にポケモンワールドは結構おもろそう
USJとも近いんやろうし知らんけど
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:29:39.27ID:nDTaJE9n0
マジレスするとミヤホンのんほり枠やぞ
映画にドンキーコング出すの提案したのもあのおっさんらしいし
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:30:10.42ID:rRgHHIyOM
マリカーがただのARシューティングみたいなアトラクションになったのホンマに萎える
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:30:39.27ID:/1yuiNJId
>>128
間抜けなゴリラが樽を投げるゲームで恋人を助けるおっさんにはマリオって名前はなかったと聞いたがデマかな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:31:04.61ID:N7HjjtkWM
ポケモンだけで一つテーマパーク作れるって言うけど
ジャングルクルーズ的なポケモンスナップぐらいしかアトラクションないやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:31:21.94ID:W16m+GrM0
明日になったらバナナ食べよーう
時の流れのように自由気ままに
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:32:09.24ID:vGWaOOkjp
ポケパークって愛知にあったよな
ポケモンサンデー中川翔子が歌ってたのいまだに覚えてるわ
レックウザのジェットコースター乗った思い出
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:33:33.63ID:3OaE1Xb80
正直マリオとかゼルダなんかよりドンキーの方が世界観好きやわ
BGMもええの多いし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:33:39.24ID:/1yuiNJId
>>125
任天堂は昔不動産系で大失敗してるし余程成功できる自信ないとやらんやろ
その手の話ならゲーム業界ならコンパイル、おもちゃ系ならコンパイルっていう失敗例もあるしUSJにやらせるくらいがちょうどええリスク
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:35:39.80ID:/1yuiNJId
>>165
ドンキーコンガやらなんやらちょくちょく出てるやろレア社じゃなくなってからのブランディングは正直イマイチやけど
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:38:19.53ID:Gch3NWmmM
そういやマリオの映画、ドンキーが謎にええポジションだったよな
ヨッシーが全然出てこなくて可哀想やったわ
海外ではドンキーのが人気なのか
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:39:29.39ID:yExJ266U0
任天堂はマリオだけでええんやが
ゲームがUSJででかい顔すんな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:40:09.40ID:rBWWdlUR0
任天堂エリアあれハリポタエリアと違って
未来永劫入場制限かかったままになりそう
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:42:47.61ID:lwC/6KXF0
梅田のNintendo Osakaとポケモンセンターも連日、整理券配って数時間待ちが当たり前だし任天堂の人気やばいことになってない?
隣のカプコンストアなんて全然客おらんのに
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:43:06.72ID:yExJ266U0
>>153
ゲームしない人らからしたらモンハンドラクエFFはなんとなくわかる
あつ森スプラってなんや?って認識だろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:43:09.80ID:5pR7KCTU0
>>179
カプコンにも言えよ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:44:11.15ID:xQYf6QGM0
上の方のカービィに過剰反応してる奴らやべーぞ
ネットだけにしとこうな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:44:39.43ID:LpNmQuNCM
よくわからんのやけどポケモンって任天堂のコンテンツではないんか?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:45:26.66ID:5pR7KCTU0
>>186
株式会社ポケモンのや
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:46:50.98ID:xkXj8E/g0
>>183
時代遅れ弱者男性の中年や老人ってこんな思考してるんだな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:47:07.21ID:x3aj1Y8Rd
>>184
モンハンはコナンエヴァみたいなコラボ枠だろ
任天堂みたいに出張ってきてないかと
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:47:35.52ID:VnttczN70
屋上からタルを転がしてゴリラを殺す遊びならやりたいでしょ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:48:08.04ID:HpdywBw80
ドンキーのほうがアトラクション要素あるしええんちゃう
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:49:11.99ID:iUkyaDWw0
スーファミ三部作だとやっぱ2が一番名作やと思うわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:49:28.87ID:xkXj8E/g0
>>189
任天堂が出張ってきた証拠あるん?
USJ側が任天堂にやらせてくれって言ってるんじゃないの?
そんでモンハンは任天堂ほど人気ないからコラボ止まりってこと?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:52:22.27ID:/1yuiNJId
>>150
一作ごとに丸ごと世界観違うから無理だろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:52:34.85ID:x3aj1Y8Rd
>>187
やっぱ任天堂の意向でドンキーになったのかな
ポケモンマリオと比べたら格が落ちすぎ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:53:31.11ID:xkXj8E/g0
>>196
ん?任天堂が出張ってきた証拠は?
まあ仮に出張ってきたとしても実際に今のUSJでぶっちぎりナンバー1コンテンツになってる時点で正解だったということだけどな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:54:09.36ID:09WMpYHL0
アラサー以上しかやったことないやろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:54:33.03ID:ZbXfeciC0
DKラップ歌いながらヘッドスピンしてーべよ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:55:39.45ID:i8vRGV3Id
思想ある奴は大変やな
ユニバからしても任天堂からしても慈善団体やないんやし儲かるからやってるだけやのに
儲かるってのはそれだけ求められてるって事やし
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:57:36.60ID:QUpp+Bwy0
ヘドロの海泳ぐンゴ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:59:05.57ID:xkXj8E/g0
>>203
任天堂が出張ってきた証拠出せないからって逃げるなよ弱男
お前の大好きなカプコンやらモンハンやらは任天堂にボコられてるクソ雑魚という証拠はいくらでもあるけどな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:59:12.73ID:0Aafvrjw0
ゲームの人気とアトラクションの面白さは別やろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 14:59:21.61ID:G3OitOdK0
そもそもドンキーコングの世界ってジャングルとか工場そのものやし体験したくなるもんでもなさそう
クランキーベースをそのまま再現してくれたら行きたいけど
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 15:00:56.07ID:x3aj1Y8Rd
>>206
コラボならゲームでもなんでも仕方ない
常設なら任天堂が出張ってくるなというだけの話
任天堂の意思が介在してるかは論点じゃない
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 15:02:46.27ID:xkXj8E/g0
>>209
仮に任天堂エリア出したかったのも常設にしたかったのもUSJ側の意思だとしても「任天堂が出張ってる」ことになるんか
小学生からやりなおすか病院いけよ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 15:03:37.03ID:QUpp+Bwy0
ドンキーコングのスレでレスバしてて終わってる
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 15:04:30.44ID:x3aj1Y8Rd
>>210
なるだろ普通に
まぁわかったわかった
任天堂が出して上げてるんだな
君が任天堂大好きなのはよくわかったから
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 15:05:22.42ID:yExJ266U0
出張ってきてる!?
任天堂はそんなゴリ押すような企業ちゃうわ!
ってかw
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 15:05:53.44ID:BXo9i3bId
ドンキーの三下感
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 15:07:16.97ID:+0q3Q+vi0
アメカスがドンキー大好きなんやないの?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 15:07:42.02ID:xkXj8E/g0
>>212
え?ならんでしょ
まともに社会に出たこともない弱男が何言ってんの? 
まあ仮になったとしても任天堂エリアが大成功してる時点でね
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 15:07:43.01ID:vGWaOOkjp
そもそもの話互いに合意のもと利があるから出したんだろうし
どっちかが出張るも何もなくない🤔
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 15:09:47.86ID:rBWWdlUR0
ユニバからしたら任天堂のネームバリューで入場者増えて客単価も上げられる
任天堂からしたら版権料でウハウハ
winwinnやね
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 15:10:12.69ID:+0q3Q+vi0
ゼルダはランドマークのビジュアルがコロコロ変わるから再現難しいよな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 15:10:35.35ID:tSP3UMsN0
マリオ輸出成功したからドンキーなんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています