X



プログラミング言語を複数マスターとTOEIC800点どっちが難しい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:12:49.44ID:aIw1VLaC0
ちな両方できたら年収どれくらいまで可能なん?
ちな高卒

プログラミング言語はPython+αとする
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:13:41.22ID:aIw1VLaC0
プログラミングを独学して可能なら転職したい
英語は趣味で独学して今英検準1級持ち
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:16:14.93ID:3o5ypVNj0
なにをもってマスターなのか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:16:48.54ID:aIw1VLaC0
>>3
コーティングから要件定義まで一通りできる状態
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:17:47.76ID:3o5ypVNj0
>>4
プログラミングと要件定義は別でしょ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:19:17.74ID:aIw1VLaC0
>>5
そうなん?
すまん
それも分からないレベルからスタートしてや
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:19:24.82ID:VoMX36ZH0
300万がいいとこ
実務経験のない独学とか需要ねえから
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:19:57.05ID:JVMqTHhy0
要件定義を独学でマスター?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:20:17.77ID:5epzznc40
TOEIC満点ワイ、失笑
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:20:23.28ID:aIw1VLaC0
>>7
実務経験ってバイトとか単発受注経験ありでもええの?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:20:58.27ID:VoMX36ZH0
>>10
だめです
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:21:09.81ID:aIw1VLaC0
>>8
すまん
イメージでは自分で簡単なWEBアプリ開発できるレベルや
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:21:55.46ID:aIw1VLaC0
>>11
じゃあどうやって経験積んでるん?
SESでガチャやれとかはなしな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:22:21.59ID:rsc27w6Q0
toeicなんかうんこやで
プログラミング出来る方が遥かに価値ある
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:23:03.36ID:aIw1VLaC0
別に1年なら年収300万でもええんよ
そこで経験積んで翌年に年収500万以上の会社に転職できるのなら
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:23:40.93ID:uwWOZ5B30
なんでTOEICは具体的な点数で、プログラミングはマスターとかいう抽象的な表現やねん
何を持ってマスターとするかやね
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:24:37.03ID:aIw1VLaC0
>>16
自分で簡単なWEBアプリ開発ができるレベル
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:26:24.23ID:aIw1VLaC0
>>11
教えてくれよ〜
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:26:38.70ID:yABjwZoWH
新入社員の研修レベルでマスターとは
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:27:33.31ID:aIw1VLaC0
>>19
新入社員で3ヶ月後にみんなWEBアプリ開発できるレベルになるんか?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:27:44.45ID:eWG4+xZO0
プログラミングマスターなら自分で何か開発して自営業するんじゃないか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:28:08.42ID:VoMX36ZH0
>>13
年齢にもよるけど中途未経験なら基本的にsesガチャでスタートしかないから教えようがない
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:28:57.21ID:4hnqwWjL0
トイック800の方が楽
言語をマスターってなんやねん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:29:24.15ID:uwWOZ5B30
>>17
簡単な ってどんなもん想像してるん?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:30:20.74ID:XY4uG3vt0
TOEIC800なんか少し留学すればすぐやろ
あとプログラミング言語にマスターなんて概念はない一生勉強や
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:32:51.09ID:aIw1VLaC0
>>22
それ無理ゲーじゃね?
ちゃんとステップアップできるSESなら地下からでもやりたいけど
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:33:45.20ID:wtIZ3IF80
>>13
SESガチャしかないんだよなぁ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:34:38.94ID:wtIZ3IF80
>>26
今の30代以上のSEは大体そのガチャをくぐり抜けた選抜された者たちや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:34:56.86ID:VoMX36ZH0
>>26
無理ゲーというか運ゲーやな
ちょっとの努力と運いいやつが生き残れるんや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:36:29.24ID:eWG4+xZO0
>>26
プログラミングマスターなら何か一つ優れたアプリ作ってそれが好評なら就職余裕やろ
何も作ったことのないプログラミングマスターなんてセックスに詳しい童貞と一緒
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:36:52.12ID:7xV2QG8M0
TOEIC800は1ヶ月でいけるで
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:37:23.99ID:S4QLfF3J0
TOEIC800てカタコトやで
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:38:58.15ID:S4QLfF3J0
>>31
無理やで
無対策で650点くらいの奴なら1ヶ月で800取れるかもしれんが
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:44:26.21ID:4hnqwWjL0
まず現状書けよ
さすがに頭空っぽならプログラミング言語になる

で、覚えてどーすんの?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:49:51.95ID:XY4uG3vt0
海外に一人で飛び出て全く日本人と喋らずに半年なり1年なり生活して
補足として専門用語的な難しい単語だけちょっと学習すればTOEIC800なんてあっというま
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/16(土) 18:55:16.50ID:iQzzfN810
ひろゆき「英語マスターしてくださいw海外の方が楽な仕事でも日本より稼げます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況