探検
江戸時代の数学者「円周率?なんか計算したら3.14っぽいけど3.16のほうが美しいよね?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:16:06.59ID:GBzLouuW0 雑魚過ぎてくさ
20それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:24:04.69ID:3kJv3mfQ021それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:24:27.65ID:wcbuv3EF0 >>9
円周率とか微積とかは紀元前の高句麗で計算した後が見つかってるけどな
円周率とか微積とかは紀元前の高句麗で計算した後が見つかってるけどな
22それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:25:13.62ID:aRCLRrvl0 >>19
同時代ヨーロッパは現代につながる近代科学に向かって着々と実証積み重ねてってたというのに江戸時代のジャップは延々と円周率で揉めてたんやな
同時代ヨーロッパは現代につながる近代科学に向かって着々と実証積み重ねてってたというのに江戸時代のジャップは延々と円周率で揉めてたんやな
23それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:25:32.83ID:ckWdhCns0 ヨーロッパの数学界でも権力者が気に入らない理論握りつぶしたりしとるんやろ
虚数とか中々認められんかったらしいやん
虚数とか中々認められんかったらしいやん
24それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:25:58.57ID:EOG0iAKm0 3.16が美しい理由もわかんねぇ
25それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:25:59.24ID:KsIHHVJg0 √10が約3.16なんで円周率もその方が美しいとされてはいた時代があるのは事実やけど江戸時代にはもう3.14に近い数字が日本でも発見されてる
26それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:26:07.77ID:GBzLouuW0 >>23
マッハくん…見損なったぞ…!!
マッハくん…見損なったぞ…!!
27それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:26:11.85ID:97cAuyW60 中国でも祖沖之とか凄いけどそれ以降しょぼいからな
やっぱヨーロッパのが凄いわ
やっぱヨーロッパのが凄いわ
28それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:26:35.71ID:aRCLRrvl0 微積分とかをそこらの農民がやってたってのは特筆すべきだとは素直に思うけど、何かの役に立てるわけでもなく趣味でやって神社に奉納する程度だったらしいやん
29それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:26:36.64ID:l6ft/3UA0 数学なんて近似値で処理すればええから美しい方がいいよね
30それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:26:37.30ID:j5WsLUC+0 >>24
√10
√10
31それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:26:39.90ID:tCRgl7VV0 中国や日本で自然科学が起こらなかったのはなんか不思議や
33それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:27:22.85ID:/QtNo6uq034それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:27:29.75ID:drrCq9bR0 ジャップにとっては実学と腕力こそ正義やったしなぁ
数学なんか娯楽でしかしてなかったんやないか?
数学なんか娯楽でしかしてなかったんやないか?
35それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:28:12.75ID:GBzLouuW0 >>34
太閤検地くん…見直したぞ…!!!
太閤検地くん…見直したぞ…!!!
36それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:28:13.19ID:j5WsLUC+0 >>32
理系ちゃう?
理系ちゃう?
37それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:28:55.43ID:BtK8oDas0 幕府があほやから学問できへんやろ
ある意味今と同じかもしれん
ある意味今と同じかもしれん
38それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:29:15.81ID:drrCq9bR040それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:30:14.04ID:oj6CDlOb0 数学は2Bまでしかやっとらんけど
そんなワオでも理解できる数学史の面白い本あるけ?
そんなワオでも理解できる数学史の面白い本あるけ?
41それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:30:20.18ID:j5WsLUC+0 >>39
いやなんか美しさとかにこだわるのが
いやなんか美しさとかにこだわるのが
42それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:30:24.81ID:drrCq9bR043それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:30:34.89ID:7LSl25VR0 平成時代の役人「円周率?3でよくね?」
44それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:30:46.35ID:U4EMJyQP0 >>37
まぁ今の日本は超大国2つがいるからどんだけ頑張っても意味ないっていう諦めがあるからね
まぁ今の日本は超大国2つがいるからどんだけ頑張っても意味ないっていう諦めがあるからね
45それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:31:02.53ID:zM4B7RAA0 π=3.1415926535...
√10=3.1622776601...
ギリセーフか?
√10=3.1622776601...
ギリセーフか?
46それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:31:41.18ID:f6j+1Waod 和算って関数や座標の概念なかったんやろ?
47それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:32:30.87ID:/QtNo6uq049それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:33:09.33ID:pVBljxAvd 中世の算術なんて税のための農地計算やろ
広めに出した方がお得やん
広めに出した方がお得やん
50それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:33:56.63ID:mtAQxPGI051それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:34:42.20ID:yrVYwBYu0 アジア人がいかに劣等人種であるかがよくわかる
52それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:35:04.46ID:KaCIG2wq0 インドのキチガイ「うーん…円周率はこれw
http://imgur.com/0vfpCRS.jpg」
http://imgur.com/0vfpCRS.jpg」
53それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:35:13.88ID:j5WsLUC+0 >>48
エレガントな証明とエレファントな証明とか理系の人らが言っとるんやろ?
エレガントな証明とエレファントな証明とか理系の人らが言っとるんやろ?
54それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:35:29.51ID:U4EMJyQP0 本気出したヨーロッパ人が一番怖いってスポーツでもわかるよな
あいつらは怠け者なだけで凄いのばかりや
あいつらは怠け者なだけで凄いのばかりや
55それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:35:30.35ID:7LSl25VR0 > 年貢の計算の際の土地面積計算に用いる場合、円周率は5~12程度が用いられることもあった。
56それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:35:57.95ID:oj6CDlOb0 「6.28にしない?」
こういう奴おらんかったの
こういう奴おらんかったの
57それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:36:20.04ID:GBzLouuW0 >>51
なお中国では既に3.14だったもよう
なお中国では既に3.14だったもよう
58それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:36:34.58ID:7nkLeh100 >>52
これ本人は証明ほぼ出来てたらしいで
これ本人は証明ほぼ出来てたらしいで
59それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:36:35.42ID:j5WsLUC+0 >>55
草
草
60それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:37:04.64ID:/QtNo6uq0 >>55
えぇ・・・
えぇ・・・
61それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:37:38.06ID:GBzLouuW062それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:37:41.83ID:zM4B7RAA063それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:38:20.34ID:zM4B7RAA0 >>55
12は流石にやりすぎやろ…
12は流石にやりすぎやろ…
2023/12/16(土) 22:39:01.35ID:GHOQQ1uG0
65それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:39:07.80ID:+Fu1cNGY0 科学者が美しいかどうかで判断するのは
ちょっと勘弁
ちょっと勘弁
66それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:40:23.19ID:U9uj/5u70 >>62
そもそも円周率を円周と半径の比にしなかったせいでマイナスになったとか全然美しくないよな
そもそも円周率を円周と半径の比にしなかったせいでマイナスになったとか全然美しくないよな
67それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:41:28.55ID:oj6CDlOb0 >>61
はぇ~なるほど
はぇ~なるほど
68それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:41:37.68ID:zM4B7RAA070それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:44:44.60ID:ckWdhCns0 ホークス終わりの始まりやん
71それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:44:57.46ID:jT6Td7SQ073それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:48:32.45ID:grRarAyB0 e=2.71828…←わかる
eを微分したらeになります←は?
eを微分したらeになります←は?
74それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:48:47.18ID:QLm0eRy50 円周率に変なロマン持ってる奴多過ぎや
円周率は無理数でありランダムだから全ての数列を含んでるとか言い出したり
ランダムでない無理数もあるのに
円周率は無理数でありランダムだから全ての数列を含んでるとか言い出したり
ランダムでない無理数もあるのに
76それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:51:36.66ID:grRarAyB077それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:51:58.14ID:mwyRb48tr >>73
eを微分したら0です…
eを微分したら0です…
78それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:52:43.50ID:wcGsSHXJ079それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:52:49.90ID:dC8czxmdd 美しいのはフィボナッチ数列でええやろ
ちなジョジョを読んだ
ちなジョジョを読んだ
2023/12/16(土) 22:52:53.42ID:cYbJxQy8d
微分とかってなんなんや
81それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:53:13.24ID:qmzPTVO40 そもそも円周率ってなんなん?
82それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:53:26.37ID:oj6CDlOb0 超絶技術を有する宇宙人にも円周率解明の歴史があるんかな
83それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:53:27.28ID:GBzLouuW0 >>78
なんGはネトウヨの遊び場じゃないぞ😅
なんGはネトウヨの遊び場じゃないぞ😅
85それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:53:42.94ID:zM4B7RAA086それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:53:54.28ID:++FgxymD0 江戸時代以前に円周率の概念あったんやな
87それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:54:36.21ID:ZoQwM6yH0 >>62
解析学によく出るeと代数学のiと幾何学のπが合わさるから美しいみたいなこと言われとるけどここまで考えてる奴はほぼ0人やしそのこと考えても大して美しくないしな
解析学によく出るeと代数学のiと幾何学のπが合わさるから美しいみたいなこと言われとるけどここまで考えてる奴はほぼ0人やしそのこと考えても大して美しくないしな
88それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:55:54.19ID:yrVYwBYu089それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:57:05.60ID:grRarAyB0 >>77
eの微分じゃないやe^xやね
eの微分じゃないやe^xやね
90それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:57:39.52ID:zM4B7RAA091それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:57:51.92ID:Ip9xZc0Y0 >>28
ローソク足が大阪初にびびったわ
ローソク足が大阪初にびびったわ
92それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:36.51ID:XKiiL7D20 複せ払仕むげ
93それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:36.56ID:s+60g9CWM 流叙喪ハ宇嫁臭備劣皆献愉拾親岐酷注除
94それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:37.11ID:elSN3NTOM 煮歴将義明責職畝や
95それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:37.26ID:HvocB7+j0 陥述診ネ犠根も抽ら金か外
96それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:38.27ID:XKiiL7D20 複せ払仕むげ
97それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:38.44ID:9uH+GGASM 侍麻ン酌援
98それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:38.85ID:s+60g9CWM 流叙喪ハ宇嫁臭備劣皆献愉拾親岐酷注除
99それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:39.30ID:elSN3NTOM 煮歴将義明責職畝や
100それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:39.63ID:HvocB7+j0 陥述診ネ犠根も抽ら金か外
101それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:40.00ID:9uH+GGASM 侍麻ン酌援
102それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:40.33ID:XKiiL7D20 複せ払仕むげ
103それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:40.47ID:5UVBzzSlM よ困事幸肝鐘引流だ綱
104それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:41.25ID:elSN3NTOM 煮歴将義明責職畝や
105それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:41.56ID:s+60g9CWM 流叙喪ハ宇嫁臭備劣皆献愉拾親岐酷注除
106それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:41.77ID:9uH+GGASM 侍麻ン酌援
107それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:41.88ID:HvocB7+j0 陥述診ネ犠根も抽ら金か外
108それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:43.14ID:5UVBzzSlM よ困事幸肝鐘引流だ綱
109それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:44.85ID:5UVBzzSlM よ困事幸肝鐘引流だ綱
110それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:46.68ID:WhmwiiFV0 松類倣敗粋新吹あ
111それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:48.16ID:fp2ikeADM 跳墳兼堂双寡災譲
112それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:48.23ID:WhmwiiFV0 松類倣敗粋新吹あ
113それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:48.34ID:LZ4/k4DI0 に藩な北護尺う漠仙飯晩描突
114それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:49.32ID:4YKwaDUPM 金経称撃梅線わ貢掲徹鐘み
115それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:49.72ID:WhmwiiFV0 松類倣敗粋新吹あ
116それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:49.84ID:fp2ikeADM 跳墳兼堂双寡災譲
117それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:49.93ID:LZ4/k4DI0 に藩な北護尺う漠仙飯晩描突
118それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:50.48ID:JFHp9ynIM 箱整委忍大声用密浜慌丹み束繊令蛇朕
119それでも動く名無し
2023/12/16(土) 22:58:50.78ID:MkPzGj3hM 文介計漂二ん意太贈苗よ寮倉適げと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【吉本興業】“所属タレントの活動自粛”を発表「コンプライアンス違反の疑い」名前は明かさず [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する【X子さんを追い詰めた上納文化の深層】 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★2 [どどん★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★4 [蚤の市★]
- 「働く大人の発達障害」が増加中 具体的な症状とその対処法をご存じですか? [夜のけいちゃん★]
- VISAさん、ガチのマジで大阪国内限定のキャッシュバック祭りを続けてしまうwwwwwwwwww [918057362]
- 徹子の部屋、大阪万博で公開収録決定&放送50年目突入 [196352351]
- 【悲報】フジテレビ、文春砲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- ゼレンスキー「ロシアと交渉します…けどお願い誰か付いてきて…」トランプ「その前に大統領選やれ」ロシア「そうわよ」 [792931474]
- オケ兄ファンクラブ🏡
- 【悲報】フジテレビ、文春砲★2 [517459952]