X



政府「投資してくれーーっ!」銀行「投資してくれーーっ!」証券会社「投資してくれーーっ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 04:50:52.64ID:h6GV0YD30
愚民たち「うーん、投資〜〜〜………しない!w」
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:19:59.13ID:SYF2TpCW0
>>69
そうとも限らない
大抵のやつは米国株に投資してるから国内での消費が減衰する可能性がある
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:20:52.76ID:XS5vN2Ri0
私はそれで100万失いました
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:21:07.30ID:yXBmk+Wy0
>>67
確かにそれ見ると高く感じて悩むとこなんだけど理論に基づいて分散リバランス勝手にしてくれるところに魅力感じちゃうんだよな
ロボアドの中では悪い選択では無い事が分かってよかったわありがとう
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:22:22.23ID:oYrIKlWg0
>>69
なんでフル貯金かフル投資かみたいな話になるのかわからんわ
物買ったり人雇ったりした方が遥かに得られるもの多いぞ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:23:36.57ID:etuS86fY0
投資とか学校で習ってないからわからんので一切やらない
学ぼうにも胡散臭い反社のセミナーとかばっか出てくる
無理やん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:23:53.51ID:TNk468yR0
投資ってよくわからないけど健全なギャンブルって感じだよね?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:27:23.65ID:PFPtro7sH
>>70
変わらなくね?
元々元総理大臣が老後に2000マン貯めろってほざいてる国だから皆老後に向けて消費出来ないだけじゃん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:28:41.02ID:Y2tEHLlZ0
でも円でしか貯金してないやつってどうすんのやろ
円の価値自体が目減りしてるんだから金は動かさないとプラスにはならんのに
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:29:00.31ID:ZxxmZt5a0
人口減少
実質経済成長ゼロ
官製相場
企業は中抜き補助金還付金頼り

ワイ「…SP500買うわ」
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:30:09.58ID:es9ZjG3g0
>>78
そら企業やろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:30:26.37ID:+KI6jHDr0
>>73
>>77
それはそうなんだが投資を始めたやつは
投資を始めてから浪費をしなくなったとよく言う
自分もそうだし
だから投資をしているかと節約志向ってのは相関関係があると思う
それが事実なら、投資をするやつが増えると国内消費が減衰するということだ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:32:58.88ID:AjNm98ZfM
右も左も緩和緩和言ってる国の通貨はどうにもならんよ
ゆっくり価値が損なわれていくだけ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:33:17.58ID:hYbZM/PU0
>>83
いつかは現金化するんやからタイミングの問題やろ
金はタンスに眠らせても動かん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:36:11.48ID:D4RlLyZ50
遺産相続後にハイエナのように銀行から投資の話きたの引いたわ
金の移動そりゃ把握されてるんやろうけどイラッときた
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:37:06.91ID:ZxxmZt5a0
>>86
日本に投資した奴はそうなるやろな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:39:38.45ID:QlgCMnGq0
投資なんぞ頭の良い人がやる奴で
それ以外は養分にされるの分かってるからそりゃ回避するわ
自分が稼いだ金養分にされたらたまったモンじゃねぇ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:40:04.16ID:Y2tEHLlZ0
流石に銀行を介してやるよりネット証券から始めるヤツのほうが今は多いやろ
NISAも銀行は投資先の種類が少なすぎて話にならんし
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:42:54.66ID:BLQmn24H0
円の価値は日々下がり続けてるからあなたの預貯金も目減りしていきますよ
って言われたけど目減りするほど金持っとらんよ😢
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:44:49.74ID:xvxuwGHD0
国家管理相場なんですけど
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:45:10.50ID:XS5vN2Ri0
NISAよりパチのほうがよっぽど儲かるわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:50:25.69ID:bmrE3h9+0
>>31
ワイとかやな
定期的に立つ株スレでNISAやら投資やら勧めてくるやつは
九割富裕層一割業者やと思っとるよ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:53:21.71ID:Y2tEHLlZ0
というか投資と投機の違いが分からんヤツは確かにやらないほうがええかもな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 06:53:23.21ID:A+vqJzdd0
>>83
投資比率が日本より高いアメリカ人はそんな節約思考でもなさそうやけど
まぁ確かにわいも節約するようになったわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 07:04:32.25ID:R/YP+fep0
5000万キャッシュであるけど何買えばいい?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 07:04:36.41ID:/LhcYHm6a
相続で3000万入ってきたんやけど、何に投資するのがええの?
SP500と米国債とゴールドとBTCで迷ってる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 07:07:24.02ID:XJR2JRZT0
>>101
分散でよくない
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 07:08:35.15ID:Xtj6G0NVd
>>82
株売ったやつのとこじゃないんか
新株出したら企業のとこいくけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況