探検
【謎】教習所でガソリンスタンドの使い方を教えてくれない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:01:24.65ID:bPEA3anN0 おしえといてほしい
2それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:02:22.21ID:P5t4zkpyC わかる
3それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:02:41.53ID:jJi/4g5d0 軽自動車に軽油入れちゃあかんくらいは教えるべきやな
4それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:03:10.13ID:hF4DA8FU0 化石ジャップが化石燃料を使い続けることへの抗議
5それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:04:02.92ID:xafOxX470 今はセルフやからな
6それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:04:24.14ID:bPEA3anN0 店員さん「給油口開けてくださ〜い」
ぼく「はわわわわ・・・えいっ!」
ボンネットボォン!
ぼく「はわわわわ・・・えいっ!」
ボンネットボォン!
7それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:05:09.89ID:FJq3yLFC0 まあガソスタ店員に聞けば教えてくれるしなあ
2023/12/17(日) 09:05:21.76ID:LvLDSfvN0
はじめてガソリンスタンド行った時 店員にレバー引いて開けてと言われたからやってみたらシート倒れたわ😡
2023/12/17(日) 09:05:29.58ID:PnEhVO470
それよりジャッキアップとかタイヤ交換の仕方教えてほしかったわ
10それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:05:43.66ID:XWmQRYHi0 セルフの方が教えろよとは思う
11それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:05:55.07ID:XWmQRYHi0 >>9
それは教わるやろ
それは教わるやろ
12それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:06:14.64ID:oiy3b2fa0 軽自動車だから軽油を入れるガイジがいるって聞いて草生えた
勘違いするやつおるからDIESELで統一したほうがええやろ
勘違いするやつおるからDIESELで統一したほうがええやろ
13それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:06:19.49ID:bSMTzYyS0 あんなん教わるようなことあるか?
金入れて差し込むだけやん
満タンになったら自動で止まるし
金入れて差し込むだけやん
満タンになったら自動で止まるし
14それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:06:43.40ID:D5axbe7ca >>11
爺?
爺?
15それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:07:05.15ID:oyZqO+P60 ガイジがトラブった時に責任に巻き込まれないようにやないのか
16それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:07:23.10ID:eEzWY29A0 会社の車だから
開けるスイッチどこかわからん😭 って言って教えてもらったことあるわ
開けるスイッチどこかわからん😭 って言って教えてもらったことあるわ
17それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:07:24.61ID:bSMTzYyS0 入れるガソリン間違える奴なんておるんか...
18それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:07:38.93ID:/WJKuDhk0 空気圧チェックのやり方って教習所で教わる?
19それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:07:42.31ID:mttlfQrt0 社会常識やかな
20それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:08:19.05ID:bPEA3anN0 クソガキ「コラムシフト?三角窓?本気の時はヒーター全開……?」
これが現実
これが現実
21それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:09:39.95ID:oFCLXUrA0 ウォッシャー液出ない
↓
ボンネット開ける
↓
どこに補充したら良いの・・
結構おるらしいよ
↓
ボンネット開ける
↓
どこに補充したら良いの・・
結構おるらしいよ
22それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:10:11.16ID:uhRuDcRA0 軽油って何に使うんや?
ハイオクレギュラー灯油は分かるけど軽油だけ分からん
ハイオクレギュラー灯油は分かるけど軽油だけ分からん
23それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:10:49.05ID:KLOeWF550 狭い駐車場で駐車する練習とか教習所でやって欲しかったわ
24それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:11:06.67ID:jJi/4g5d0 >>22
ディーゼル車
ディーゼル車
25それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:11:54.53ID:eEzWY29A0 >>17
軽だから軽油w って事件は定期的に起きてるな
軽だから軽油w って事件は定期的に起きてるな
26それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:13:07.48ID:FJq3yLFC0 軽自動車に軽油給油はマジでいるらしいんだよな
自分の車の説明書くらい読めよ…
自分の車の説明書くらい読めよ…
27それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:13:12.20ID:uhRuDcRA0 >>24
トラック用か、サンガツ
トラック用か、サンガツ
28それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:14:25.39ID:oiy3b2fa0 >>11
おじいちゃん今は教わらないよ
おじいちゃん今は教わらないよ
29それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:14:49.12ID:oFCLXUrA0 >>27
ベンツにもディーゼルいっぱいあるんやで
ベンツにもディーゼルいっぱいあるんやで
30それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:15:21.97ID:zn3Ev44X0 バイクの教習で一回も公道出ないのもおかしいやろ
免許取得前は同乗できないからしゃーないにしても、免許取得後に教官と一緒に公道走るオプションぐらいあってもよくね?
免許取得前は同乗できないからしゃーないにしても、免許取得後に教官と一緒に公道走るオプションぐらいあってもよくね?
31それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:15:31.98ID:oiy3b2fa032それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:16:51.69ID:bSMTzYyS0 >>30
ただのツーリングで草
ただのツーリングで草
34それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:18:04.01ID:jDD2OMHyM バック駐車の方法
ウオッシャーの出し方
ガソリンの入れ方
結露と霜の取り方
これ教えとかないとガチで死ぬと思うんだが?
ウオッシャーの出し方
ガソリンの入れ方
結露と霜の取り方
これ教えとかないとガチで死ぬと思うんだが?
35それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:18:47.46ID:4qXlgojQ0 電気自動車が主流になりつつあるからなぁ
ガソリン入れるなんてよっぽどやろ
ワイなんかもう3年はガソリン入れることないぞ
ガソリン入れるなんてよっぽどやろ
ワイなんかもう3年はガソリン入れることないぞ
36それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:18:55.57ID:W3533mQh0 灯油と軽油はほぼ同じやからディーゼル車に灯油入れたら安く済むってマジ?
37それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:19:53.87ID:oiy3b2fa0 簡単な整備くらいは教習所で教えてもいいとは思う
まんさんとかガソスタやらディーラーにまあまあぼったくられてるだろ
まんさんとかガソスタやらディーラーにまあまあぼったくられてるだろ
38それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:20:45.04ID:cIuPKznUd >>6
ワラタ
ワラタ
2023/12/17(日) 09:21:05.60ID:SI6xdhGTM
バック駐車は必修にしろ
出るときに後ろ見ないで出てくるやついて危ない
出るときに後ろ見ないで出てくるやついて危ない
40それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:21:29.64ID:oDC4lzwe0 未だに空気の入れ方わからん
41それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:21:35.25ID:2Rd8R7en0 スタンドで聞いたり取説を見たりもできないZかな
42それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:21:44.73ID:S+rL+7LE043それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:22:10.85ID:bPEA3anN0 ・側溝ハマった時の脱出方法
・窓ガラスの割り方
・高速降りるとこ通り過ぎた時の対処方法
この3つは必須で欲しい
・窓ガラスの割り方
・高速降りるとこ通り過ぎた時の対処方法
この3つは必須で欲しい
44それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:22:33.34ID:oiy3b2fa0 >>36
走るけど自動車に入れたら脱税やしパワーやらも落ちるぞ
走るけど自動車に入れたら脱税やしパワーやらも落ちるぞ
45それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:23:01.33ID:HfCkUNy90 ていうかずっと疑問なんだけど
なんで普通免許って原付乗っていいのに、原付の運転方法は教習しないの??
あぶなくね???
なんで普通免許って原付乗っていいのに、原付の運転方法は教習しないの??
あぶなくね???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- ネタニヤフ首相、トランプ大統領に「黄金のポケベル」をプレゼント [281145569]
- 一人暮らしで作れる簡単料理
- 普通の日本人ってまず否定から入るよな [923918146]
- 絶対に落ちないお🏡
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【画像】刺し身でご飯が食える件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]