いつのまに・・
大盛り550円だったような
【悲報】吉野家の牛丼、並468円 大盛り655円 特盛820円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:45:47.07ID:KQqASo0C02023/12/17(日) 09:46:41.31ID:Dh4pEA8MM
スーパーの肉買ってリュウジのバズレシピで調理
米は糖質制限で抜き
米は糖質制限で抜き
3それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:46:50.82ID:1jajsxY10 もう行けないね🤗
4それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:47:29.98ID:OBlQYZ6b0 すき家はまだ400円なのにな
5それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:47:50.57ID:6TXNYyxj0 すき家のメガがコスパええんよ
6それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:48:05.73ID:KmYHdSJQ0 スーパーの魚買ってリュウジのバズレシピで調理
米は糖質制限で抜き
米は糖質制限で抜き
7それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:48:08.63ID:odZoss250 唐揚げ食うとこだぞ
2023/12/17(日) 09:48:09.14ID:A+vqJzdd0
わい一食500円目標なんやけどこれ税込み価格?
9それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:48:28.76ID:xafOxX470 上級丼
10それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:48:38.78ID:ZPKm3MjR0 肉だく詐欺までするようになった
11それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:48:55.43ID:SlopaMuQ0 久々に吉野家行ったら並高くてビビったわ
350円くらいの感覚やった
350円くらいの感覚やった
12それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:49:28.33ID:nWvePd6rM こわだけ出すならカストとか行くわ
ガストはランチいくらや?
ガストはランチいくらや?
13それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:49:47.05ID:/WJKuDhk014それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:50:20.64ID:4xlsGmPw0 なんかファミレスみたいになってるし
https://i.imgur.com/KVib8N5.jpg
https://i.imgur.com/KVib8N5.jpg
2023/12/17(日) 09:50:47.32ID:hcwMJRk9d
松屋派のわい、高みの見物
2023/12/17(日) 09:50:49.74ID:BHhXMFkP0
300円以下で食えてた時代
2023/12/17(日) 09:51:28.95ID:Dh4pEA8MM
マックのダブルエグチ
340円で満足感凄い
340円で満足感凄い
2023/12/17(日) 09:51:37.32ID:0tnGe6Ca0
大盛りするとネギが増えるんだよね
19それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:51:37.74ID:CUVhOdez0 ここなんか加齢臭する
20それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:51:54.82ID:MW9PSmwS0 久々に入ってアタマ頼んだら500円超えてびっくりした
21それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:52:33.35ID:H/Jg4ZtX0 バーガーキング食うわ
2023/12/17(日) 09:53:13.66ID:OXDepuVr0
こないだ久しぶりにすき家いったけど
めちゃくちゃ不味かった
松屋のがだいぶ美味しい
めちゃくちゃ不味かった
松屋のがだいぶ美味しい
23それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:53:20.88ID:FBAMn7zc0 おすすめメニュー
https://i.imgur.com/nGzs51F.jpg
https://i.imgur.com/nGzs51F.jpg
24それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:54:14.77ID:Hlgg2Ukdr25それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:54:16.11ID:/WJKuDhk0 ・2013年:280円 (100円↓)
・2017年10月:380円
・2021年10月29日15時より、387円→426円(店内飲食税込価格)
・2022年10月1日14時より、426円→448円(店内飲食税込価格) 過去最高
この6年前の380円のイメージが強いわ
・2017年10月:380円
・2021年10月29日15時より、387円→426円(店内飲食税込価格)
・2022年10月1日14時より、426円→448円(店内飲食税込価格) 過去最高
この6年前の380円のイメージが強いわ
26それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:54:39.35ID:kMOpj/Vyr 吉野家ってもう上級の食い物やからね
っぱみんなの食卓になりたい松屋よ
っぱみんなの食卓になりたい松屋よ
27それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:54:39.71ID:dInWiTYS0 >>24
ええやん
ええやん
2023/12/17(日) 09:54:39.93ID:WDGg4vxX0
なんで前みたいに100円増で価格設定しないんや?
特盛は並2杯分くらいの量なんか?
特盛は並2杯分くらいの量なんか?
29それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:55:08.75ID:zXjl0rn2M >>24
32円差ならこっち行くわ
32円差ならこっち行くわ
30それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:55:35.48ID:/4jIg8c40 >>24
500円とかどこいな
500円とかどこいな
2023/12/17(日) 09:56:08.56ID:YdH2fHBK0
昔280円の時があったね
32それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:56:14.61ID:M065S3ga0 しかも大盛りで他の並盛りの量だしな
33それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:56:24.79ID:qXHP7vOw0 おっさんだから280円のイメージのままだわ
10代はこれが当たり前か
10代はこれが当たり前か
34それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:56:28.48ID:xafOxX470 >>26
番号呼びされ、汚い机で食べるのが一般的な国民生活にされるのか
番号呼びされ、汚い机で食べるのが一般的な国民生活にされるのか
35それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:56:52.09ID:lJgyKR6P0 吉野家は客層が汚いからいっぺんクリーンにしたらいいんじゃないか
36それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:57:01.94ID:MW9PSmwS0 >>26
セルフ店舗ばっかになってて嫌やわ
セルフ店舗ばっかになってて嫌やわ
37それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:57:02.26ID:r5vzwRFQM さすがに高すぎじゃね?
牛丼ぶっかけるだけのもんにコストかかってるんか?
牛丼ぶっかけるだけのもんにコストかかってるんか?
38それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:57:24.33ID:aYiioKEP0 しかも美味しくない
40それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:58:25.79ID:EDW0hiIF0 >>22
家で作るすき家の冷凍牛丼みたいなのが美味しかったから
今度店へ食べに行ってみようかと思ってたけどイマイチなんか?
ワイの近所にはすき家がないから遠出してまで食べに行ってイマイチやったらショックなんよ
家で作るすき家の冷凍牛丼みたいなのが美味しかったから
今度店へ食べに行ってみようかと思ってたけどイマイチなんか?
ワイの近所にはすき家がないから遠出してまで食べに行ってイマイチやったらショックなんよ
41それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:59:12.03ID:/WJKuDhk0 すき家 400円
松屋 400円
吉野家 468円
全て税込
昔の牛丼屋ってほぼ価格揃えてたイメージやけど今は吉野家だけ突出しとるんやね
強気やな
松屋 400円
吉野家 468円
全て税込
昔の牛丼屋ってほぼ価格揃えてたイメージやけど今は吉野家だけ突出しとるんやね
強気やな
42それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:59:23.60ID:/JH5tigv0 ご飯しか増えないんやろ?
43それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:59:38.28ID:BHhXMFkP0 牛丼はおやつ感覚だったよな
44それでも動く名無し
2023/12/17(日) 09:59:52.19ID:r5vzwRFQM むしろ肉減ってる感じすらある
45それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:00:06.65ID:XIHW/VAg0 吉野家は紅生姜が美味い
46それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:00:26.96ID:FD2iQcQn0 おじいちゃん「でも牛丼は吉野家一択なんじゃああ!」
47それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:01:33.72ID:2o6eSaZP0 すき家は三井住友NLで7%還元もあるし完全に吉野家敗北やな
2023/12/17(日) 10:01:40.87ID:1u+d1afe0
来年もアメリカの牛肉価格は高騰するからますます値上がりするぞ
2023/12/17(日) 10:02:17.02ID:Fxf2nygJ0
50それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:02:20.26ID:My2yZmdR0 尾張やね
51それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:02:31.85ID:cOxRB//AM こーすけが牛丼を2倍楽しむことができなくなってるやん
52それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:02:34.61ID:uK/VxAYg0 なんでもどんどん高くなるな
53それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:03:05.60ID:4aFFVfF10 >>24
ファストフードが調子乗って値上げしまくる一方でファミレスは頑張ってるよな
ファストフードが調子乗って値上げしまくる一方でファミレスは頑張ってるよな
54それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:03:41.44ID:FPpmh16CM55それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:04:00.96ID:4aFFVfF10 >>49
悪夢が正夢になったのが今の自民党政権だからな
悪夢が正夢になったのが今の自民党政権だからな
56それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:04:13.15ID:3TpYh3XH0 もうすき家しか行ってないわ
吉野家の利点はネギだくのみ
金払ってでもタマネギ食いたいワイからしたらここは評価できる
高すぎだけど
松屋は論外
唯一の強みだったビビン丼で遊び始めてからゴミになった
吉野家の利点はネギだくのみ
金払ってでもタマネギ食いたいワイからしたらここは評価できる
高すぎだけど
松屋は論外
唯一の強みだったビビン丼で遊び始めてからゴミになった
57それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:04:39.48ID:My2yZmdR0 >>39
ガストのハンバーグってなんであんなに不味いんやろな
ガストのハンバーグってなんであんなに不味いんやろな
58それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:05:15.15ID:nOrZEE3m0 晋さん...どうして...
2023/12/17(日) 10:05:51.58ID:TycIxIgW0
値段上がって質も落ちてるよ
すき家の牛丼かと思ったわ
今でも食べにいく奴おらんやろ
すき家の牛丼かと思ったわ
今でも食べにいく奴おらんやろ
60それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:06:02.19ID:K6ePtN4E0 >>49
死んでからアベノミクスの果実がようやく実って国民を苦しめてるの凄いな
死んでからアベノミクスの果実がようやく実って国民を苦しめてるの凄いな
61それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:07:29.41ID:cvprO3sFd でも吉野家が牛丼は1番美味いってイメージあるなら売れるんよな
62それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:07:35.96ID:8Njj2mYDa63それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:07:36.09ID:3qGDE40Q0 しかもなんかオシャレな店内に改装初めてそれはええんやけどテーブルに紅生姜が置いてなくて驚愕したわ
食べ始めて紅生姜追加したくなったらわざわざ取りに行かないとあかん
食べ始めて紅生姜追加したくなったらわざわざ取りに行かないとあかん
64それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:08:28.00ID:U11dgsuud65それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:09:19.35ID:0amVREBY0 >>23
もう貧乏ジャップなんてターゲットにしてないわな
もう貧乏ジャップなんてターゲットにしてないわな
66それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:10:11.19ID:wUf7JQp20 大盛りの量ってどうなん?
すき家はけっこう量あるから特盛でなく大盛りで十分なんやが
すき家はけっこう量あるから特盛でなく大盛りで十分なんやが
67それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:10:47.88ID:uK/VxAYg0 >>65
書かれている日本語が虚しいわ
書かれている日本語が虚しいわ
68それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:11:18.47ID:LTbUkbal0 ケチ盛り
69それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:11:21.47ID:0amVREBY070それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:11:30.05ID:PHkt9tMF0 最近行ってなかったけど今こんな値段なんだ
味とか量はかわってないんか
味とか量はかわってないんか
71それでも動く名無し
2023/12/17(日) 10:12:24.79ID:vt27IX0f0 今の中高生はどこで飯補給するの?
マックもダメ出しさぁ……盗むんか?🥹
マックもダメ出しさぁ……盗むんか?🥹
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」… ★2 [BFU★]
- 【教育】中3の理数学力に男女差なし 思い込みが進学にも影響か [牛乳トースト★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- あぼーん
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて」 米露交渉、ロシア人の”本音”を聞いた [ごまカンパチ★]
- __イーロン・マスクはかつて「不法移民」だった — プラミラ・ジャヤパル下院議員 [827565401]
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- ワイ「腹減ったな…カップラーメンでも食うか。お湯を注いで…」
- 【悲報】アメリカとイスラエル、ロシアを支持 [926923849]
- 株イズオーヴァー♪悲しいけれど♪終わりにしよう♪きりがないから♪ [252835186]
- 【悲報】女性が4年間祈りを捧げていた仏像、シュレックの置物だった(´・ω・`) [776365898]