X



結局日本のサッカー人気ってケイスケホンダのキャラで持ってたのが証明されたよな…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 13:40:32.37ID:iKBUVpax0
W杯でも何故か解説の本田の方が話題になってたし
選手の質で言えば今が日本代表のピークなのにこんな盛り上がらないことある?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:14:48.22ID:iKBUVpax0
>>66
野球で言えばお祭り男の松田みたいなもんやし
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:15:33.93ID:fnI8mYJ30
>>65
FWに関しては強豪国ですら困ってるししゃーない
50年に1人レベルの突然変異が出てくるのを待つしかないわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:16:01.06ID:0AybtrN20
久保とか日本歴代で間違いなく一番の選手なのに人気全然ないしな
結局サッカーだけだと大谷レベルじゃないと人気でないんよ
その点本田はメディア対応積極的にしてたからな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:16:39.51ID:iKBUVpax0
>>69
本田は代表でめちゃくちゃ重要なゴール決める選手やったからね
当時は人気が凄まじかった
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:17:12.36ID:2tq6XPuY0
監督が地味なのもある
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:17:19.56ID:kAwyGdX6H
今日の中村俊輔引退試合に中田ヒデ来てるやんけ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:19:02.98ID:0AybtrN20
ビックマウス本田
天才香川
イケメン内田
真面目くん長谷部
インテル長友
ホモ受けNo.1川島
ファンタジスタ俊輔


こんときはマジで鼻があったな
そう考えたら今の日本代表はマジで地味
一般人に認知されてるやつおらんやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:19:15.00ID:YcAfqedm0
本田ってイケメンで口の上手い浅野やからな
大一番で決めるタイプ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:19:38.69ID:YnY2EP5K0
>>66
全然大した選手じゃないは言い過ぎやけどな
W杯で見れば本田ほど結果残してる選手は世界でも数えるくらいしかおらんし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:20:44.12ID:2t87fBqz0
>>66
代表もそうだがCLでも活躍したけどな
今の代表にCL決勝トーナメントでゴール決めたのおらんし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:21:06.22ID:FS4UKfMO0
>>76
今に当てはめるなら
ビックマウス堂安
天才久保
イケメン伊東
真面目くん冨安
リバポ遠藤
ホモ受けNo.1
ファンタジスタ三笘か
ホンマにしょぼくなったな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:21:21.99ID:2tq6XPuY0
本田よりクラブで結果残した日本人選手はおるけど、代表での実績はガチやからなあ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:22:08.55ID:2t87fBqz0
>>72
同じ年の香川はドルトムントでリーグ優勝に貢献してたぞ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:22:14.80ID:FS4UKfMO0
>>81
ホモ受けNo.1谷口や抜けてたわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:22:37.38ID:etGuPPum0
>>62
ヘディング脳丸出しすぎる
メッシの試合なんて全然見られてない、サッカー自体人気ない
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:23:09.59ID:Wzn2P8Cy0
サッカーに関しちゃ日本人はほとんどが代表にしか興味ないからクラブでの実績とか言われても知らんがなとしかならんからな
だから代表の重要な局面で試合を決めた印象の少ない香川なんかは大して人気なかった
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:23:45.09ID:iKBUVpax0
とにかく大谷みたいに圧倒的な実力さえあればキャラとかいらんのです
まぁ大谷はキャラもいいし、ちょい受け答えが真面目すぎてつまらんけどそんなのどうでもいいしな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:23:48.25ID:SHvUKjQVd
サッカー界の朝倉未来やな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:23:49.38ID:YSSsP/bK0
>>85
ガチの人か
すまんな、おまえの勝ちや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:24:41.01ID:0AybtrN20
>>83
いや久保のが凄いやろ
久保はリーガの名門で主力な上にCLでも存在感バリバリ
香川はCL微妙やったやん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:26:54.54ID:tfO9/1iG0
久保は小柄で見た目も普通すぎる
性格も本田と比べると面白さが足りん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:27:13.45ID:iKBUVpax0
サッカーファンとして素直に大谷の存在が羨ましいしNPB人気も羨ましい
野球ぐらいの熱が日本サッカーにもあればな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:27:39.16ID:8xlO9d540
サッカー高視聴率時代の選手引退した後タレントとして面白いからな
キャラの良さが人気になってたんやな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:28:26.57ID:2t87fBqz0
>>91
クラブの格はドルトムント>ソシエダやしCLも香川が2Gなのに対して久保は0G
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:28:30.61ID:8xlO9d540
野球は国際的な権威に頼れないからどうしてもキャラ勝負になるオオタニみたいな奴滅多に出てくるわけやないしな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:28:33.35ID:bUUDN7dq0
久保と三笘のキャラが弱いのはじじつ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:29:20.42ID:etGuPPum0
>>90
君マジもんのヘディング脳ガイジやん、早くLA限定ソースをお前の妄想以外に存在するなら教えてくれよ
公式ソースや海外のメディアの記事にLA内での販売枚数、全米だとメッシの100分の1なんてどこにも書いてないんだけど
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:29:28.17ID:mEcjIshc0
久保がイケメンだったらなあ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:29:35.35ID:XnV0qHNB0
>>92
久保はルパン三世のマモーに似てて可愛いやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:29:36.10ID:0AybtrN20
>>92
小柄言うけど174あるけどな
代表とか半分くらい久保と変わらんよ
南野伊東三笘も殆ど一緒
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:30:42.17ID:FS4UKfMO0
>>101
実際久保は実際の身長よりかなり低く見えるわ
多分肩幅のせいやろうけど
肩幅狭いやつとかなで肩のやつってめっちゃ小さく見える
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:30:58.69ID:iKBUVpax0
W杯でスペイン、ドイツに勝ってこれからサッカー盛り上がるぞーってタイミングにWBCの決勝大谷vsトラウトやし
野球に勝てるわけないわ
そんで大谷は絵になるんよね
ここも大事
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:31:07.60ID:tfO9/1iG0
堂安は性格に関しちゃ本田みを感じるけど
こっちもまた見た目の華がなぁ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:31:56.02ID:qnno0Ef/0
>>101
ワイも久保の身長知ったときビビったわ
チビチビ言われてるから167くらいと思ってたのに170超えてるし
これでチビは無理あるわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:32:02.93ID:/pTNpksT0
いくら点を決めようが日本サッカーのスターに求められるのはカズ、中田、本田の謎のカリスマ性だからな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:32:43.37ID:1J8rfhmlM
それすら中田の猿真似やからな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:33:33.75ID:qnno0Ef/0
174でもサッカー選手の174て小柄ちゃうんか…
まぁクボタケは174も無いように見えるけど
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:34:24.78ID:2t87fBqz0
若者にはサッカーの方が人気というのはザック時代リアタイしてた若者のことやろ
あの時はイチマツ大谷の間の谷間の時代やし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:34:25.56ID:+d9gSKvkH
ロシア大会のホンダはWBCのダルビッシュみたいでカッコよかったな
サッカーは今のほうが強いんだから選手はもっとキチガイ発言してくれ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:35:00.82ID:2LnFTMM60
本田はいい選手やったな
病気で終わったけど
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:35:27.49ID:WDh9ZJEnd
>>107
本田が中田のマネなのは紛れもない事実やが
本来の本田が面白兄ちゃんだったのが合わさって中田より良いキャラになってたわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:35:46.84ID:L+pvcN4hd
>>105
なんか韓国の選手に「クボは顔はかっこいいけどスタイルはワイの勝ちやで」とか冗談でいじられてたけど
久保顔デカくて小さく見えるよな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:36:33.46ID:+d9gSKvkH
本田の真似するガイジが現れてくれんかな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:37:05.04ID:lZZGoe3Y0
やっぱポジションが重要なんやろ
日本人に人気でるスター選手大体中盤のとりわけトップ下だらけやん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:38:56.07ID:qnno0Ef/0
久保はガンガンドリブル仕掛けて普通にプレーも華あるのにな
遠藤鎌田みたいなプレーなら人気でないのも納得だけど
マジでおかしいくらい不人気だよな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:39:13.23ID:vTz8h8St0
お前らってちょっと頭おかしいよな
野球やサッカーを見て楽しむんじゃなくて、野球やサッカーが世間からチヤホヤされてるのを見て楽しみたいんだもんな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:39:48.70ID:8bWt0kL90
去年のW杯は若年層はAbemaで見てた奴多かったけどちょうど本田の解説だったのはサッカーにとっちゃプラスやったと思う
あんなん誰が見ても笑うし人気出る
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:40:51.48ID:GpPPQ8Ydr
今のが遥かに強いし試合は見てて面白いのにスターいないよな
岡崎みたいなネタキャラもいない
バスケなんて別に試合は盛り上がってないのにエブリン1人で知名度稼いでる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:41:20.78ID:vTz8h8St0
本当にそのスポーツが好きなら野球が世界的不人気競技であろうが、サッカーが日本で不人気競技であろうがどうでもいいはずなのに
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:41:37.68ID:x0eEprPe0
きよきよしいで好きになったわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:42:04.10ID:L+pvcN4hd
>>120
いやまあ自分が好きなものが世間にも浸透しててほしいってのはそんなにおかしくないと思うが
それでマウント取り合ってるのは頭おかしいが
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:42:52.13ID:lRDoM1DA0
>>121
ちゃんと謝れて偉い🤗
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:43:37.48ID:9qsmamVKd
>>120
サッカーが日本で不人気競技やとほんまに思ってたらやべえって…
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:44:47.79ID:Ntv5PSkFM
>>124
Jリーグがヤバいだけやからな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:45:13.90ID:nkLYefKO0
本田に限らず60年代くらいからサッカーにのめり込んでた人間のマインドってみんなあんな感じやん
意識高い系みたいな
誰でもよかったんちゃう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:46:16.13ID:GpPPQ8Ydr
>>120
そうか?
自分の好きなスポーツが盛り上がっててみんなも好きになってくれたら嬉しいやん
逆にそんな考え孤立してるやべえやつしかいないと思うけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:46:54.07ID:Vw110lNz0
まあ個人的には中田の方が衝撃だったけどな
初期はキングカズだったが欧州移籍に失敗してワールドカップでも外され惨めにジジィになってもしがみついてるから何とも言えん…
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:46:59.26ID:R3zCuL2P0
いうて野球は今年に一気にwbc.慶應、阪神優勝と禁断のドーピングしてもうた
来年以降上り目ありまへんで
サッカーはワールドカップでベスト4までいけばまたサッカー逆転してまうし上り目ありや
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:47:25.52ID:v0aNMXD5d
>>125
Jリーグがやばかったら国内で大丈夫な競技なんて野球と相撲くらいしかなくなるやんけ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:47:51.23ID:vTz8h8St0
>>127
それってそのコンテンツが好きなんじゃなくて馴れ合うツールがほしいだけだよね?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:48:24.53ID:6iNg7+/A0
ケイスケホンダが居た頃が日本のテレビがまだギリギリ影響力持ってた時代やっただけちゃうの
今は10代20代でテレビ見てる奴おらんやん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:48:25.26ID:Ntv5PSkFM
>>130
その通りやん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:49:37.84ID:GpPPQ8Ydr
>>131
サッカー好きなら見る以外何もするな
それ以外したい奴は馴れ合いたいだけ

こんな頭おかしい思考してるのお前だけやから自覚した方がええで
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:49:47.36ID:Vw110lNz0
>>130
Jリーグはヤバイと言うかこれ以上上手くいきようが無いのよな
欧州は巨大な移籍市場が有るから上手くいってる訳でJリーグは選手を二束三文かタダで選手取られてるだけで恩恵が得られないから
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:50:37.39ID:6iNg7+/A0
>>130
相撲も充分ヤバい定期
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:50:45.98ID:v0aNMXD5d
>>134
ガラパゴス国家どころか独房国家やな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:52:25.79ID:v0aNMXD5d
>>136
それはそれで伸びしろありまくりな気がするけど
しかもその状況でNPBに次いで国内No2のスポーツ興業なわけやし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:53:38.08ID:2t87fBqz0
世界中で人気のサッカーのポテンシャルを殺す日本サッカー情けない
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:53:44.47ID:vTz8h8St0
>>135
いや、そんなこと言ってないよな

普通の人「お前も〇〇好きなん?じゃあ語り合おう」←いいね
お前ら「お前〇〇好きじゃないの?△△がすきなんておかしい!〇〇を好きな方が優れている!ギャーギャー」←バカだね
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:55:00.78ID:Vw110lNz0
>>139
欧州が適正な金額で選手買ってくれるようになるやろって言う伸び代は有る
南米の選手みたいに欧州の移籍市場で適正に扱ってくれるよう強くならないといけない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:57:32.31ID:5WX1wx9gd
サッカー界は繁雄長嶋を舐めすぎなんよ
ヘルメット飛ばして三振してた男をリスペクトしていたらこんなことにはならない
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:59:29.02ID:OezeYWtyH
野球がサッカーがって他のスポーツと比較するやつアホなんって思ったけどアメリカにもNBAとMLB比較するやつTwitterにワラワラおったから万国共通なんかな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:59:56.52ID:cwln02ow0
報道量ガタ落ちしたせいかスポーツ自体の人気が落ちてる
サッカーも野球もバスケもテニスも
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:02:31.61ID:f2e2RHlZr
>>141
間違いわかったんかな?
どんどん後付けするってことは
まあ理解したならええわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:02:55.08ID:Vw110lNz0
>>144
まあアホなのは確か、だってそもそもオーナーが重複してたりするからな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:08:07.05ID:vTz8h8St0
>>146
は?ワイが言ってることは最初から一貫してるよね

野球やサッカーの人気度なんてそのスポーツそのものが好きなら関係ない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:13:01.62ID:H66OEbS20
>>144
海外にも5chみたいなのはあるしね
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:14:37.02ID:vTz8h8St0
>>146
君の主張
「自分が好きなものを他人にも好きになってもらいたい 自分の好きなものは他の人からも人気でないといけない」

ワイの主張
「そのコンテンツが本当に好きなら一人でも楽しめる 同じ趣味の人を見つけたら一緒に楽しめばいい」
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:16:56.57ID:vTz8h8St0
>>146
自分の好きなものが人気でないと困るのは、そのコンテンツを元から好きなわけではなくファッションやコミュニケーションツールとしてしか用いてないからだよね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:21:49.86ID:vTz8h8St0
>>150
先言っとくけど
これに対して「そのコンテンツが人気なら同じ趣味の人をみつけやすいやん」とか反論するのは的外れやからな
そもそもわいが最初に指摘したのは野球とサッカーに関してであって両者同じ趣味の人を見つけるのが困難なほど不人気なわけではないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています