X



【悲報】最新科学「数学力は約9割が遺伝子で決まります」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:45:25.65ID:/sLrHXBC0
ということは旧帝一工などの上位国立大学は国家公認の差別機関ということやな
遺伝子でほぼ決まる要素によって入学の合否が大幅に左右されるんだから、肌色や人種で差別してるのと本質はそう変わらん
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:45:36.25ID:/sLrHXBC0
数学は87%、IQは66%、収入は59%が遺伝の影響! 驚きの最新研究結果とは
https://dot.asahi.com/articles/-/128572
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:45:55.77ID:/sLrHXBC0
国が差別を奨励していいのか…?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:46:10.38ID:/sLrHXBC0
もう終わりだよこの国
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:46:18.47ID:4CJU83yY0
音楽も8割らしいな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:47:05.83ID:/sLrHXBC0
もう終わりだよこの人権後進国
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:47:25.63ID:Zpx7hkHv0
そりゃ大学数学とかは才能の領域やがたかが受験数学は経験ゲーやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:49:18.81ID:iEpzfH8s0
ワイ数学は高校の時全統で偏差値75あったけど才能あるんか?
ちな英語は偏差値40やった
大学に入ったあとめちゃくちゃ苦労したで
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:50:10.41ID:k/4upM0x6
身長は9割遺伝みたいになってるけどおかしくね?
日本人の平均身長の伸びはどう説明するんや?

>>日本は、明治時代からの栄養・衛生状態の改善により、ここ100年間で平均身長は約15cm伸び、近年は伸び止まっていると思われていた。
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:50:28.02ID:+9ASwuHb0
研究結果で出てるぞ
身体能力と音楽センスは9割遺伝で決まる
努力しても無駄な

https://i.imgur.com/vi3j9mV.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況