X


【悲報】最新科学「数学力は約9割が遺伝子で決まります」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 14:45:25.65ID:/sLrHXBC0
ということは旧帝一工などの上位国立大学は国家公認の差別機関ということやな
遺伝子でほぼ決まる要素によって入学の合否が大幅に左右されるんだから、肌色や人種で差別してるのと本質はそう変わらん
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:22:51.37ID:Hhm+HOH10
計算法を叩き込まれても半日持たずで記憶から消えるわ
神経衰弱最強やし大半の事は一発で覚えられるのに何でやろ?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:23:02.24ID:TAnCpDAt0
人間が死ににくくなったことで時代ごとにフィーチャーされる能力が違うわけやけど、死なない為の基礎の部分に比べたら発現の多寡なんて誤差もええとこやって視点が抜けてるやんな
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:23:13.07ID:pO/6NuIer
わいは競技プログラミングにはまってるんやがあまりにも地頭ゲーすぎてうんざりするわ。
東大理系でてバリバリ働いた上で延々競プロ過去問解き続けてるエンジニアでもその辺の進学校のガキに負けるからな。
いやもう努力量関係ないやんってなる
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:23:20.48ID:TAnCpDAt0
生物としてのヒトにとって今の知能(とされる能力)を司る遺伝子なんて所詮はあってもなくても枠やろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:24:08.95ID:UwJqUv0Md
>>95
身長は環境の方がデカいが
ある程度裕福な国で運動系の習い事していてタンパク質摂る食事できている中で統計を取ったら遺伝の影響が強くなる
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:25:13.21ID:AbjKCLKi0
何を今さら…
そもそもわずか5教科で大半の人の能力を測ってる時点で半端じゃない差別だろ
人間の能力はそんな単純なものじゃないのに
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:25:15.69ID:baBKQ2iC0
>>100
そのくらい両親低いと平均回帰で160台にはなる
清原の息子も清原くらいデカいわけではないやろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:25:37.73ID:f780BXu50
オランダのデータで言えば背高い奴の方が背低い奴より子供多く産んでたってデータあるからなあ
身長は遺伝なんちゃう
アフリカには世界一小さい民族とデカい民族おるみたいやし
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:27:02.87ID:TAnCpDAt0
犬とか馬とかの操作ぶり見てれば今更も今更や
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:27:16.20ID:jrGv5EaHr
>>104
評価されるタスクがニッチすぎて少数の遺伝子だけで決定されるんやろ
ピアノがうまくなりやすい遺伝子を持ってる人は数少なくて遺伝にめっちゃ影響されるやろうなっていうのは想像がつく
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:27:25.89ID:t58gJCb50
>>100
発展途上国で栄養状態が悪いと遺伝子が良くても身長伸びないんだよ
栄養状態がよくなかった江戸時代の身長低かった
あと子供の頃スポーツ系の習い事しているかも影響がある
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:28:30.90ID:Jm9Ag4DVd
身体能力は遺伝子関係ないって言ってるやつは競馬やったことないやつ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:28:38.58ID:TAnCpDAt0
>>110
ピアノなんて最終的には指の長さとかいうフィジカルで決まってしまうとんでもない欠陥ぶり
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 15:31:14.49ID:baBKQ2iC0
平均回帰があるから、高身長の子どもが同じくらい高身長ではないし
東大卒の子どもが東大行くのも難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。