X



「スーパーマリオブラザーズ2」←1や3以降は語られるのにこいつだけ語られない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 17:44:44.59ID:V1/mumCv0
なんでや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:13:20.01ID:LYcaAFtD0
>>123
レイザーラモンRG
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:13:55.54ID:+rVvxF9A0
オリジナルのファミコン世代ってマジで60手前とかちゃうか
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:13:55.92ID:cji+YBQE0
>>115
マリオのがブレーキ効くけどジャンプ低い
ルイージのがブレーキ効きにくいけどジャンプ高い
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:14:42.50ID:w3AAMflu0
>>115
USAとかスマブラのマリオよりジャンプ力があってフワッとしてるルイージの初出が2やで
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:16:26.98ID:pdpI5oUad
ワイ初めてやったのがコレクションやったけど3だけ3面辺りで投げたわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:16:39.73ID:orJNjrrFM
>>128
50前後やろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:16:58.30ID:yVsDM3s9a
マリオで激ムズとか何もおもろくないでな ワイDSとワンダーやったがほんまおもろかった
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:17:12.92ID:Du2iySBJ0
マリオ2 ←クソゲー
ロックマン2 ←名作
FF2 ←クソゲー
サガ2 ←名作

2は評価が分かれる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:17:43.00ID:an80WQPCa
>>109
スーパーのつかない1番最初のマリオブラザーズじゃないかなぁ
下からジャンプして上の地面突き上げて敵ひっくり返すやつ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:18:15.34ID:P/Cjrvlk0
>>28
3に変化マリオの種類、敵、ギミックの多さなどで負けてるのがなぁ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:18:24.68ID:yVsDM3s9a
前なんかのおすすめで公式?の改造マリオみたいなん動画流れてきたけどマジで気持ち悪かった
1フレーム単位のジャンプにダメージ必須のコースとかどんだけセンスないんやと思ってもうたわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:18:28.56ID:Cj1ixq/D0
>>76
マリオの方が簡単だぞ
ラストのクッパ城でちょっと頭使うとこが一か所だけあるけど
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:19:00.20ID:1toogSZs0
>>134
ドラクエ2←名作風味のクソゲーっぽい名作
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:19:17.95ID:0SQVqAdkM
スーマリ2は最後の迷路というかループがキツい
攻略法知ってな無理やろあれ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:19:37.12ID:fM4Dkxrn0
ワールド9はバグ面の世界観をそのままステージ化したんだっけ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:19:46.03ID:+G1yiLEO0
まあ言うとなんやけど当時キッズがもっと夢中になれるゲームたくさんあったんや
マリオ2はマニア枠
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:20:02.70ID:yVsDM3s9a
あとバグ技必須のステージもゴミ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:20:08.24ID:p4IFewjb0
MOTHER2←名作
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:20:34.21ID:1toogSZs0
>>142
ディスクシステムってなあ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:21:44.85ID:LYcaAFtD0
3ってすごろくの音符とかピラミッドとか全体的に変な奴やろ?
語られてるか?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:21:56.64ID:quQuDQ9I0
>>137
マリオメーカーやろ
やりたいのは公式が作ったクオリティ高いコースであって、自称上手いやつがシコりながらつくった針穴に糸通すような自己満コースやりたいわけじゃないから買ってないわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:22:52.34ID:Dd5uSU6h0
有野って2クリアしてたっけ?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:25:18.59ID:yVsDM3s9a
>>147
それやそれ ワイも同じや
アイツらからしたらDSもワンダーもカスなんかもしれんが、正直コースのクオリティは圧倒的に公式やなと実感した
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:25:33.30ID:7a9GYY440
リメイクって基本嫌いなんだけどスーパーマリオコレクションは出来良かったなあ
高い難易度がちょっとだけ易しくなって遊びやすくなってた
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:26:20.49ID:yVsDM3s9a
>>150
64とサンシャインとwii1のパックやったっけ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:27:12.99ID:8K5tll7f0
語られんのはVSマリオブラザーズやろ
あれをゲーセンで全クリしたのおるんか
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:27:50.33ID:+G1yiLEO0
>>145
ディスクシステムに限っては
ゼルダ→スーマリ2→村雨城→メトロイドやったろうか
ゼルダ強すぎたな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:28:13.02ID:GazA0gTP0
>>151
それちゃう
スーファミで出てたファミコンマリオをリメイクしたやつや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:28:27.68ID:w3AAMflu0
>>143
そんなのあったか?
ワイクリアしたのGBAの移植のやつやけどバグ技はもちろんノーワープで英字面含めてクリアできたぞ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:28:29.92ID:1toogSZs0
>>153
あとF1
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:29:05.69ID:+G1yiLEO0
あー
ゼルダ→村雨城→スーマリ2→バレーボール→メトロイド
やったわ
何気にバレーボールが楽しかった
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:29:09.13ID:yVsDM3s9a
>>155
ああすまん別ソフトやったわ
公式のコースでそんなもんないで
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:29:28.26ID:41MOvg2D0
毒キノコなんて発想なかったから、どうして死んだり小さくなるのか意味が分からなかった小学生時代
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:29:34.73ID:yVsDM3s9a
>>154
スーファミとか見たことないンゴね
ファミコンとは違うんやっけ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:30:02.25ID:/dtdNlWsM
>>153
バレーボール/アイスホッケーが最強やったてネットで見たぞ
ディスク1枚で一生遊べるらしい
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:30:29.16ID:w3AAMflu0
>>158
ああマリメの話か
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:30:58.66ID:GazA0gTP0
>>160
ファミコンと64の間のハードや
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:31:11.96ID:JVRYj2o80
ディスクシステムだから仕方がない
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:31:19.47ID:i5T+SuTX0
1のマップエディット版だしディスクシステムだし難易度ブチギレてるし
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:31:21.10ID:Du2iySBJ0
>>160
アフィ臭いな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:31:22.21ID:1toogSZs0
ディスクシステムの書き換えシステムって相当先進的よな
TAKERUもすげえけど
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:32:51.12ID:0TdrgMTv0
知ってたら言うほど難しくないしな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:32:58.25ID:yVsDM3s9a
>>163
はえー
>>166
kiwibrowserにublock、アドガード使いや😤
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:33:37.86ID:jyH6GRhH0
星のカービィは2と3のナンバリングまとめて語られないな
初代→夢の泉→スーパーデラックスのラインが現代に連なってる感じ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:35:03.09ID:e4BZP8cl0
親戚の家のツインファミコンでちょっとだけやったことあるわ
周りにディスクシステム持ってるやつなかなかおらんかったんや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:35:59.73ID:b7awDR840
所ジョージがCMで下手糞―って罵られてたな
マリオ2なんて誰がやってもああなるで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:36:10.72ID:w3AAMflu0
アラサーやけどスーファミはパッパが持ってたから知っとるけどガキの頃にはもうリアルタイムで追う機種やなかったわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:37:01.14ID:fcwjWRUo0
ディスクの普及率がなあ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:37:35.53ID:7a9GYY440
カービィ好きだけど2と3は面白いと思わなかったなあ
リクカイクーとかホンマいらんかった
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:37:50.01ID:e4BZP8cl0
>>167
TAKERUは一回MSXのゲーム買ったことあるわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:37:56.63ID:7fHu/RNF0
非売品じゃなかった?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:38:13.09ID:wgzlQBN30
実際やったことないわ
クソ難しいし意地悪なんやろ
続編でマニアックになってファンが離れるってのはすでにこの時点で通過したんやなマリオシリーズは
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:38:33.54ID:e4BZP8cl0
2はカセットで出るって噂あったんやけど出なかったな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:39:35.49ID:quQuDQ9I0
ヨッシーアイランドDS投げたやつワイ以外にもおる?
当時小学生のワイにあれは無理やったわ
ひみつコース?だかのスキーのステージで300回くらい死んで諦めた
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:39:36.97ID:x1zksmeq0
3とか長すぎるんだがワープなしでキッズはどうやってクリアするんだ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:40:13.06ID:+G1yiLEO0
>>161
あれ友達とやるとまた面白いんや
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:40:14.82ID:vENPyLwOd
ゼルダも2作目って空気だよな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:40:38.32ID:k5eXTemW0
ルイージを諦めてマリオに逃げるのは雑魚扱いされるよね
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:41:43.01ID:pJ//SxHwd
今の時代なら1のDLCやな
海外になかったのも頷ける
追い風とスーパージャンプの鬼畜な組合せは好きやったけど
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:42:45.34ID:rlgyt9Yg0
>>148
マリオ天才少年呼んだのが2やなかったか?
自力ではクリアしてないはず
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:43:11.62ID:Wt+HlE93r
昭和のゲームって高難易度=面白いと思ってるのかってくらい無茶苦茶なゲーム多いよな
当時のキッズはちゃんとクリアできたんかな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:43:39.21ID:yVsDM3s9a
>>180
ボツネタけっさくしゅうだけは数日かけたけど無理やった
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:44:17.67ID:e4BZP8cl0
>>188
難しいのはええんやけどノーヒントなのがきつい
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:45:15.21ID:quQuDQ9I0
>>189
ボツネタはクリアだけはできたわ
クリアだけならまだマシやった記憶
ただひみつもスペシャルもクリアが精一杯でスコアなんか狙えたもんじゃなかったわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:45:38.56ID:yVsDM3s9a
初代のポケモンって昭和かどうか忘れたけど、あれのミュウも大概やろ
なんでバグ技前提やねん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:45:45.98ID:VU/bbpEir
>>1
ルイージがね……
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:45:51.05ID:wgzlQBN30
>>188
クリアできなくてもいいんだよ
クリア前提じゃないから
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:46:01.13ID:S1VULD9Vr
SFCのマリオコレクションとかいう黒歴史
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:46:21.20ID:yVsDM3s9a
>>191
すごいンゴね
いうて小学生のときやし、ワイが今やったらできるんやろか…
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:46:46.42ID:6imK3rwN0
がんばれゴエモンとスーマリ3にバックアップ機能付いてねえのどう考えてもおかしいだろ
スタッフは気付いてながら発売したのか?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:47:20.41ID:vENPyLwOd
>>195
どこが黒歴史なんだ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:47:49.54ID:IFCYGjbi0
マリオブラザーズ4ってないの?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:47:53.27ID:uGxe0RPv0
>>197
だからわざわざ一面に笛置いてるんやで
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:47:53.36ID:OnoBQtt90
ディスクシステムって名作多いよな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:48:27.74ID:IEKUWjoBr
>>198
BGMとグラフィックがどっちもチープだろ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:48:31.12ID:YdzGYQnn0
>>200
あれノーヒントで気付くやつおらんやろ
なぜかみんな情報共有してたけど
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:50:20.74ID:Du2iySBJ0
>>192がネタなんか本気なんか判断に迷う
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:51:01.11ID:jLdLzNVI0
>>205
ドラクエのUIってクソゴミだけど何考えたらああなるんだろな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:51:19.50ID:F5jTXEYU0
ドンキーコングも1や3以降は語られるけど2は空気やな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:51:41.12ID:bhmkWpRM0
クリアしたことないわ
まあマジレスすっとディスクシステムだからやろな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:52:11.78ID:yVsDM3s9a
>>207
逆に当時正規でゲットする方法あったんか?
セレクトbbとかはなしで
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:52:44.74ID:ly9TbDnX0
>>211
昭和とか言ってるのが寒いんだよガイジ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:52:59.88ID:1/3SrbfF0
昔のゲームはゲームオーバーになったらガチで最初からなのが難易度上げてる要因やろ
ワンダーのラストステージもめちゃくちゃ難しかったけど簡単にリトライできるからおもろかったわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:53:25.08ID:yVsDM3s9a
>>212
それは知らねえよガイジ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:53:51.96ID:Gtv4sOUZr
マリオ3ってあれ異常にボリューム多いけど当時のガキは全クリしてたんかな
スーパーマリオワールドはまあ全クリしようと思えばできると思うが

マリオ3は妙にイライラする要素多いんだよな 目押しとか ハンマーブロスとか
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:54:15.55ID:FsRG6LIB0
>>212
ンゴとか書き込んでる奴が寒いとかよく言えるな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:54:34.53ID:quQuDQ9I0
>>196
今動画見てきたけど1のスペシャルとかは相変わらず全くやる気起きん糞ゲーや
ワンワン岩に乗りながら針だらけの床をミリずつ動かして進んでいくステージや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:54:56.46ID:wdjy9Pfv0
>>211
コロコロコミックで応募者にプレゼントとかやなかった
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:55:09.36ID:ly9TbDnX0
>>214
うろ覚えのガイジか
寒いネタが滑ったのを逆切れ散らかしてるガイジかのどっちかやん
どちらでも恥ずかしいで
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:55:23.74ID:quQuDQ9I0
>>215
マリオ3はゲーム上手い人やないときつい気がする
飛行船とか、小学生低〜中学年じゃキツそう
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:55:38.92ID:Gtv4sOUZr
>>45
結局ワールド8が難しくね?
今やっても結構死ぬと思う
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:56:14.30ID:w3AAMflu0
>>208
当時はあれが親切なUIやったんやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:56:17.54ID:ly9TbDnX0
>>216
????????
ワイのどこにンゴって書いてあるん?
見えないものまで見え始めた基地外かよ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:56:21.81ID:B/UH8lkM0
>>188
ファミコン時代は容量との戦いやからその後の機種みたいにシナリオを長く出来ない
せやから何度でも遊んでもらうために高難易度にした

簡単にして何周もさせる最近とは真逆や
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:56:26.94ID:Gtv4sOUZr
>>80
スーパーマリオワールドは青ヨッシーがおるやん
あいついると基本すげー簡単だからそれ知っててそこまで行けるかどうかやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:56:39.91ID:Xhm15FAA0
3って無限無しワープ使わずでクリアできるんか?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/17(日) 18:56:59.63ID:quQuDQ9I0
雰囲気一番好きなのはSMWやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況