X

正直マリオって割とコンテンツ詰んでね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 02:57:06.46ID:JeM1nL5s0
ワンダーもさ、評価高いって言われても結局2D飽きたって声も多かったやん
じゃあ3Dメインにするかって言われてもそれも飽きられそうやん
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 02:57:39.48ID:JeM1nL5s0
マリオってコンテンツの発展性というよりマリオというキャラで保ってるから飽きられたら終わりやんどーするん?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 02:58:07.28ID:rhZYyUfJ0
もはや飽きられるとかの次元のコンテンツじゃなくね
ファミリー層がいる限り永遠に売れるやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 02:58:28.74ID:JeM1nL5s0
少子化やからきびいやろ、、
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 02:58:55.80ID:ytROrAs10
とりあえず子供に買い与える一本として永遠に愛され続けるよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 02:59:31.63ID:AVMJItyo0
アンパンマン枠だろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 02:59:58.59ID:JeM1nL5s0
子供も気づくやろ売れ行きがどんどん減っていっていったら、あれこれほんとは別のゲームのほうが面白いんでは?って
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 03:00:39.78ID:JeM1nL5s0
いつか子供もマリオなんてみんなやってない!みんなやってるあれかって!って駄々こねることになるよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 03:00:54.75ID:Wb55eIbB0
斬新で自由度の高いアクションのアイデアが尽きてるからなあ

ヨッシーに乗ったりマントで空飛べたりするのはシンプルで応用性が高くていろんなことが出来たけど
最近はなんかギミックのためのギミックアイデアのためのアイデアみたいな新機軸ばっかでやらされてる感があっておもんないわ

マリオ10年くらいやってないけど
2023/12/18(月) 03:01:27.44ID:ZjjkuU18d
>>8
それで「よそはよそ!うちはうち!」と言われるのはマリオに限らずよくある話では
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 03:01:28.23ID:EtSBNVYGa
ガキ向けといえばそれまでやが偶にはマリオブラザーズ2のチャレンジ精神を思い出して欲しい
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 03:01:30.53ID:x6goQA8c0
やっぱ時代はルイージよ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 03:01:40.43ID:+NwpbQ11d
敵に触れただけで死亡っていう設定はまだあるの?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 03:02:22.29ID:JeM1nL5s0
既に今の若い世代でもジジイはこんなもの楽しんでたんかみたいな言われ方してるしな、、
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 03:03:55.74ID:1z9LFLciH
ポケモン、ゼルダ、ぶつ森、スプラにも勝てないもんなあいまやマリオ本編は
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 03:04:12.29ID:Wb55eIbB0
今でもマリオワールドとか64マリオは現役でRTAとかされまくってるしあのへんの完成度が図抜けてたんちゃうか
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 03:05:07.67ID:OKruAQz+0
2Dマリオはマリオメイカーが完成形やったな
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/18(月) 03:05:12.04ID:R9Uv3k040
パーティーゲームとしては一線級やろ
戦略性に乏しいのが弱点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況