封書110円、はがき85円に 来秋にも3割値上げ 日本郵便
https://news.yahoo.co.jp/articles/a831c143c1b7d0c2ea8ee8c6aea0c8cdfcb8fc69
探検
はがき値上げへ。63円から85円に…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/18(月) 11:11:30.79ID:EQURSbma0
157それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:06:06.12ID:9o5PIpTDa はがきは別にいいけどレターパックの値上げはつらいわ
158それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:06:22.22ID:dh5UQGuc0 こんな爆上がりしたら三峯徹さんどうなんねん
159それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:06:33.30ID:tOjue50WM 年賀状はハンコと同じでわー国の文化枠になるから死守方向やで
161それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:07:29.04ID:wtPS01uk0162それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:07:35.31ID:rhMElx5m0 年賀状文化がないとLINEを交換してない世代は困るやろな
なんだかんだあと数十年はなくならんと思う
なんだかんだあと数十年はなくならんと思う
163それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:07:48.08ID:9o5PIpTDa どうせ破いて捨てるだけのカスみたいなダイレクトメールが来なくなるならいいけど
冷静に考えたらそのダイレクトメール業者がはがきを買って郵便を支えてるって側面もないわけじゃないんだよな
冷静に考えたらそのダイレクトメール業者がはがきを買って郵便を支えてるって側面もないわけじゃないんだよな
165それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:08:35.61ID:M7/wI3VC0 年賀状じまいが捗るわ
166それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:09:39.54ID:4TzK+f5Ed たまに切手って今いくらやっけ?ってなる時あるわ
端数なくせや
端数なくせや
167それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:09:41.93ID:w3JqzaDp0168それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:09:46.79ID:ayVr9Ezy0 これでAmazonプライムも値上がりする口実出来たな
ついに先進国と同水準や
ついに先進国と同水準や
169それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:10:33.17ID:rxwPaa4q0 小泉が郵便局を民営化したのが悪い
自民党をぶっこわせ
自民党をぶっこわせ
170それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:11:01.56ID:kXCVhoRdM 年賀状ノルマのせいで金券ショップでレターパック安くなるバグどうにかしろ
171それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:11:42.17ID:ZgIt/6OjF 昔アニメ見ていた頃に声優にファンレターと一緒にプレゼントも贈ったら年賀状返してくれたことあるわ
普通にスルーされて終わりかと思ってたからあれは結構うれしかった
なおアニメはもう見てへん模様
普通にスルーされて終わりかと思ってたからあれは結構うれしかった
なおアニメはもう見てへん模様
172それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:11:59.40ID:M7/wI3VC0 株持ってると総会通知やら業績報告やら大量に来る
あれ全部ネット化してほしい
底辺の郵便配達屋に「この家、大量に株買ってるな」と思われて強盗されたら大変だ
含み損の塩漬けだらけなのに
あれ全部ネット化してほしい
底辺の郵便配達屋に「この家、大量に株買ってるな」と思われて強盗されたら大変だ
含み損の塩漬けだらけなのに
174それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:12:53.33ID:w3JqzaDp0175それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:13:00.73ID:rhMElx5m0 >>171
ラブライブ声優やろ?
ラブライブ声優やろ?
176それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:13:29.33ID:Zg5af3xPp >他の郵便物も一部を除いて3割値上げする
何故かお前ら葉書しか見とらんけどこっちヤバくね?
最終的に負担させられるの消費者やろ
何故かお前ら葉書しか見とらんけどこっちヤバくね?
最終的に負担させられるの消費者やろ
177それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:13:29.96ID:d1INC+zk0 よし、文書通信交通滞在費上げなきゃ
とかやりそう
とかやりそう
181それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:14:51.43ID:HbwIaxTMa 電子メールなら無料で送り放題どよ
182それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:16:21.35ID:rfRr7NjR0 ちょっと前まで20円やったのに
183それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:16:25.18ID:I2SM4kmV0 仕事で郵送する仕事してるからこれは全ぶ 設定しなおしになるんか めんどくさ
184それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:16:46.66ID:LNIp+2/b0 どんどんあげていいんちゃう
今が安すぎる
今が安すぎる
185それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:17:17.02ID:ayVr9Ezy0186それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:17:40.00ID:+QZtO3Gn0 やり過ぎて電子化が進んで余計売上下がるってことをやってほしい
187それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:19:29.42ID:rhMElx5m0 第四種郵便物なんて民営化前の感覚で慈善事業のような価格を維持してきたけど民間があんな事する意味ないやろ
188それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:19:59.66ID:XpUoCTCdr 年賀状もやめたから全くハガキ使わん
189それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:20:14.19ID:0/gpkq3M0 ハガキとかいつまで使ってんだよ
190それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:20:32.31ID:xsHKho+80 ハガキとかもう使わんからどうでもいい
191それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:22:28.09ID:ad0Nh6N/0 企業の年賀状離れすごそう
192それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:22:37.52ID:AYJFMxc+0 自ら!?
193それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:22:46.90ID:Mflzaj9Z0 値上げより土日休配送やめてサービス低下してるのがクソ
ヤフオクで主婦に落札されてまだ届かないんだけどって半ギレされたことある
ヤフオクで主婦に落札されてまだ届かないんだけどって半ギレされたことある
194それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:22:56.19ID:+46V07yD0 終わりの終わり
195それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:24:25.61ID:dBdPb6ZV0 これ企業が困るんだよな
まあ値上げに発展するか知らんけど
まあ値上げに発展するか知らんけど
196それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:25:25.58ID:eKHZesjs0197それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:25:54.36ID:DOGIDcyU0 沖縄北海道とかに100円くらいで届くなら安いと思うけど首都圏なら高すぎる
198それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:28:31.21ID:/d4B+4jr0 >>119
鉄道民営化はそこそこ上手くいったんやがな
鉄道民営化はそこそこ上手くいったんやがな
199それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:29:06.83ID:ItxsoWLkd 年賀状値上げするついでにお年玉式抽選の商品も宝くじ並みに豪華にしたらいいんじゃね
200それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:29:25.74ID:ny9QsqL30 >>176
ヤマト使うわw
ヤマト使うわw
201それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:30:12.89ID:rODJv89nM どんなに軽くて小さかろうが
持って行く人件費は高騰してるからな
持って行く人件費は高騰してるからな
202それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:31:42.18ID:z7CWfaXo0 郵政民営化って国鉄民営化と同じようなもんだったんかな
203それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:31:42.98ID:dBdPb6ZV0204それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:31:52.67ID:Bui13RJf0 増税の影響だよ
205それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:31:55.28ID:DJo6KcvcM >>176
もはやウーバーイーツが郵便事業やったほうがええんとちゃうか?
もはやウーバーイーツが郵便事業やったほうがええんとちゃうか?
206それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:32:29.84ID:S6v3//yaM ラジオのハガキ職人頑張れ
207それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:33:17.61ID:rODJv89nM >>205
ウーバーって輸送費としては郵便に対してクッソ割高やろ
ウーバーって輸送費としては郵便に対してクッソ割高やろ
208それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:34:05.96ID:7M6S/VJxd スレタイはげに見えてイラッとした
210それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:34:44.34ID:5IevII+U0 未だに年賀状やってるやつってガイジやろ
211それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:35:53.78ID:zD43BXKM0 仕事関係以外の年賀状文化マジで終わるやろな
212それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:36:54.14ID:DJo6KcvcM213それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:37:26.14ID:NgSiU7wYr214それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:39:31.11ID:x66CXZrjd 郵便辞めてその分のリソースを宅配に回してくれるほうが社会としては助かるよな
215それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:40:13.56ID:/PbbC8AE0 全国送料一律です←そもそもこれが無理ある
遠距離ほど金取れよ
遠距離ほど金取れよ
216それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:40:46.73ID:N0v/jbox0 ハガキとか使ったことねぇな
217それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:44:01.57ID:vrAB9F6gd >>211
今でも年賀状やめるねってお知らせちょいちょい来るしな
今でも年賀状やめるねってお知らせちょいちょい来るしな
218それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:48:19.68ID:9XX6aQP7r 年賀状辞めろアホくさい
219それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:48:37.79ID:00p4NFLQ0 年賀はがきが値上がりするならとうとう無駄な仕事なくなるやん!
220それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:50:46.83ID:MzUBm/hkd 来年のワイの仕事は葉書に22円分の切手を貼ることになりそうや
やれること作ってくれてありがとうやで
やれること作ってくれてありがとうやで
221それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:51:01.65ID:4+Nq2M1ur 郵便屋の給料終わってるから上げてやれよ
222それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:52:04.90ID:S05eQ8nQ0 年賀状が日本史からついに消えそうやんけお疲れさん
223それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:52:19.19ID:NQo0ZRNbx224それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:53:40.90ID:2h0/Ivql0 封書110円って中小企業が胃を痛めそうだな
226それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:55:14.04ID:sH/tgSaJ0 ばあちゃんの家に10円のハガキとかあったけどその時代を生きた人ならえらく高くなったと感じるんやろね
まあ物価は違うんやろうけどさ
まあ物価は違うんやろうけどさ
227それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:56:16.29ID:IdkK0C7f0 ペーパーレスSDGsの時代に紙の手紙て
228それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:57:42.92ID:DdiVM6ki0 >>172
あれ鬱陶しいかったからどんどん投信に変えていってるわ
あれ鬱陶しいかったからどんどん投信に変えていってるわ
229それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:57:47.63ID:8imfdygA0 メルカリ便も300円くらいになりそうだがそうなったら最低額出品も無くなって終わりやね
230それでも動く名無し
2023/12/18(月) 12:58:17.85ID:1uR0paiS0 貧乏人はLINEを使えというのか😭
232それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:04:01.48ID:Zya8PXfh0 流れでやってきた習慣をやめられない民族
233それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:09:02.35ID:nxvCQcUe0 84円切手どうなるんや?
234それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:11:01.37ID:CftPGiwz0 普通郵便とか110円やで
まじで個人の士業とか死ぬわ
まじで個人の士業とか死ぬわ
235それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:13:33.39ID:K/b6tCk00 Vtuberにスパチャで言わせたほうが早い
236それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:14:47.14ID:f1/9qVTy0 割と死活問題や
237それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:18:07.46ID:IiU3IIVd0 はがき印刷すればよくね?
238それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:19:35.53ID:73oVzOqMr 一般人からすれば大した値上げじゃねえだろ…
大量に使ってる企業が言うなら分かるが
大量に使ってる企業が言うなら分かるが
239それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:20:14.20ID:boQcUE/i0 年賀状今年で終わらせる口実ができたわ
240それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:23:47.70ID:gWsnIfoRd 誰も買わない
242それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:27:41.33ID:YL05isSq0 44億円を売り上げていた年賀状、最近は16億まで減らしてるらしい😭
243それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:28:58.99ID:YL05isSq0 みんなも年賀状仕舞いして資源の無駄を無くそう😁
244それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:34:11.10ID:8SSf2uRq0 ええやん
クソ文化潰してくれや
クソ文化潰してくれや
245それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:35:19.88ID:+35Y5LY10 年賀はがきの自爆額があがるだけの負の連鎖
246それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:35:29.48ID:KAMcjn6l0 安倍さん……どうして……
247それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:35:34.32ID:w09WQUhI0 年賀状廃れるの一気に加速しそう
248それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:36:42.82ID:uOWlnula0 とりあえず普通郵便でポケカ送るのはやめろ
配達したのに届いてないって言われたら捜索がめんどくさいんじゃ
配達したのに届いてないって言われたら捜索がめんどくさいんじゃ
249それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:39:45.02ID:+35Y5LY10 >>248
そいつ送ってないやろ
そいつ送ってないやろ
250それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:40:10.99ID:rwmJqoCs0 岸田とか言う増税脱税裏金カルトクソメガネ
251それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:43:48.03ID:n/TpDVpd0 誰が買うん
252それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:46:16.24ID:+bzgXJHk0 終わりだよこの国
253それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:47:28.14ID:m/zxAFppd >>77
東横
東横
255それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:49:36.74ID:bd1zTkpf0 安倍さんのおかげではがきがLINEに変わったんだよ
256それでも動く名無し
2023/12/18(月) 13:56:51.52ID:87hjt1cZ0 一気に上げすぎて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米トランプ大統領 自動車関税「25%前後になるだろう」 [香味焙煎★]
- 渡邊渚さん「”一生日陰を生きていかなきゃいけない”なんて前例を作りたくない」インスタ長文投稿 [ひかり★]
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に [湛然★]
- 新型iPhone SE(16E)--ついにホームボタンと液晶パネルに別れ 本日深夜発表か [七波羅探題★]
- マイナ保険証の解除申請、累計で5万8000件に 1月は1万件超える [七波羅探題★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- 日本人、人口減少に危機感ゼロ [819729701]
- 男の風俗経験率 20代40% 30代51% 40代49% 50代48%
- にわかオタク「水性すげええジクアクすげええ」ガノタ俺「浅いんよ」
- 【速報】基地外ネトウヨのゴミ動画、社会問題になる。読売新聞が一面で報道 [464691624]
- 少年(14)SNSでのウケ狙いのためにすり潰したちょうちょ🦋と水を混ぜた汁を静脈注射し、数日間ゲロと下痢に苦しんで死亡 [389326466]
- ワイ社畜、吐く🤮