これで観光客も増えるぞ😄
https://i.imgur.com/IOskHOP.jpg
https://i.imgur.com/4flA3zy.jpg
探検
『鳥取駅』さん、ついに自動改札機を導入へ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/19(火) 10:20:14.88ID:qIviLYGb0
50それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:07:25.95ID:nfDuNY4m0 >>45
そらそうやろ
そらそうやろ
51それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:09:08.91ID:byEyKsWKa 20年ほどまえで鳥取駅そこそこでかかった記憶あんねんけどまだ自動改札やなかったんか
自分が小さかったから巨大にみえただけか
自分が小さかったから巨大にみえただけか
52それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:09:47.45ID:XBlhkczK0 自動改札じゃなくてICカード導入だろバカ
53それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:09:56.08ID:nfDuNY4m0 JR津駅ってまだIC未対応なんかな
54それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:10:54.31ID:S6G89gDB055それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:11:24.81ID:S6G89gDB0 令和の時代に有人チョキチョキ改札とか存在するの?
56それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:12:30.84ID:PyxINiho0 実際人口密度見たら鳥取県て東北よりはるかにマシやからな
どの街もそこそこ栄えてる
どの街もそこそこ栄えてる
57それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:12:41.67ID:oeiVPNZH058それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:13:28.38ID:R/g4cfZr0 日本なんていう小さい島国で未だに自動改札がないような駅があるってのも不思議な話よな
いかに田舎とは行っても鳥取駅なんて通勤通学の時間帯はそこそこ利用者多いんじゃねえの?
いかに田舎とは行っても鳥取駅なんて通勤通学の時間帯はそこそこ利用者多いんじゃねえの?
59それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:13:46.09ID:byEyKsWKa 鳥取駅から砂丘いくまでのあいだに
24時間テレビの金つかってもた日本海テレビがあった気がする
24時間テレビの金つかってもた日本海テレビがあった気がする
61それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:18:43.78ID:6hiPM5ah0 自動改札機を見るために鳥取県民が集結して行列出来るぞ
2023/12/19(火) 11:19:52.90ID:RKRMN8mYa
スタバ出来るって大騒ぎになる県だしな
ちな青森はサイゼ出来ると大騒ぎした模様
香川はセブン出来るとき大騒ぎしたんだっけか
ちな青森はサイゼ出来ると大騒ぎした模様
香川はセブン出来るとき大騒ぎしたんだっけか
63それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:20:36.33ID:nfDuNY4m0 >>57
北海道の特急停車駅やと列車来る10分前まで改札しない、とかあるな
北海道の特急停車駅やと列車来る10分前まで改札しない、とかあるな
64それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:21:15.29ID:9ChS1hax0 >>49
四国は遅れてるからな
四国は遅れてるからな
65それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:22:00.00ID:+eQHTOY/0 おめでとう
2023/12/19(火) 11:22:37.80ID:ceBK48j3d
松山はJRなんか誰も乗らんからしゃーないんや
2023/12/19(火) 11:24:35.76ID:C33YjWgTd
松山は駅もボロいからレトロ感あって好きや
鳥取は駅舎が立派なだけに浮いてみえる
鳥取は駅舎が立派なだけに浮いてみえる
68それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:32:48.69ID:xJw6TTEna 鳥取の鉄道史における21世紀最大の偉業になるやろなぁ…
2023/12/19(火) 11:34:49.56ID:6VsFJezL0
北海道の登別行ったときはSuica使えなくてビックリした
2023/12/19(火) 11:39:46.83ID:RKRMN8mYa
北海道は小樽の隣の余市でさえSuica使えんからな
そら廃線になるわ
そら廃線になるわ
72それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:46:18.18ID:nxlaJfGF0 人居ないし本数2時間に1本とかなんだから
設置費用考えたら改札機とか要らなくね?
カッペは合理的に考えられんよな
設置費用考えたら改札機とか要らなくね?
カッペは合理的に考えられんよな
2023/12/19(火) 11:47:07.27ID:HO8JOjFD0
そこそこ都会な金沢も少し前までは人力改札だったという事実
74それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:49:20.86ID:QN0LQB+l0 取鳥県な
バカにしてるのかわからんけど二度と間違えんなよ
バカにしてるのかわからんけど二度と間違えんなよ
75それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:53:28.57ID:nfDuNY4m02023/12/19(火) 11:56:22.71ID:iYAB1VMa0
1967年3月1日、阪急北千里で世界初の自動改札が設置されました。
あれから55年 ついに鳥取駅に自動改札が!!
(´・ω・`) 人がいないから自動改札にするメリットないんだろうね。
あれから55年 ついに鳥取駅に自動改札が!!
(´・ω・`) 人がいないから自動改札にするメリットないんだろうね。
77それでも動く名無し
2023/12/19(火) 11:56:47.12ID:JH9wSGst0 田舎特有の改札過ぎたら大階段
2023/12/19(火) 11:58:01.20ID:iYAB1VMa0
むしろ手作業で切符切る方が観光客は喜ぶでしょ
昭和のノスタルジーや
昭和のノスタルジーや
2023/12/19(火) 12:00:03.39ID:dA68Oc6+d
どうせなら振り切ってハサミにすればいいのに中途半端にハンコだから面白くもなんともない
81それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:02:08.95ID:eemMTSNQ0 切符切られるって逆に懐かしいしなくさない方が観光客くんじゃね
82それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:03:48.89ID:Zrm6VRLLr83それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:04:19.56ID:D4oKZrnR0 >>80
おむつ履くんやで
おむつ履くんやで
84それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:05:09.83ID:w3CDJ9R10 元取れないだろ
85それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:05:26.78ID:ZUAHFEpw0 鳥取駅着いたら着いたでやることなくて絶望するで
86それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:05:34.71ID:+2+CnJZGd 米子も自動改札になったんか
コロナ禍前に行った時はまだやった
コロナ禍前に行った時はまだやった
2023/12/19(火) 12:06:44.38ID:iYAB1VMa0
鳥取には鳥取砂丘があるやん 後は知らん
88それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:07:35.55ID:h3eRu3Av0 IKEAとかコストコ行くのに神戸くるとかマジ?!
89それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:08:27.70ID:5Vrsacro0 めっちゃ未来で草
90それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:11:10.91ID:h3eRu3Av0 田舎の奴って
都会行くのに
一張羅着ていくとかマ?
都会行くのに
一張羅着ていくとかマ?
91それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:11:24.99ID:NpBLcOvp0 ちなみに鳥取と米子の間には高速道路ができるで
3年後やけど
3年後やけど
92それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:12:29.71ID:h3eRu3Av094それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:13:54.24ID:JH9wSGst0 Suica一つですべて使えるようにしてほしい
田舎のバス会社独自のカードとかいらん
田舎のバス会社独自のカードとかいらん
95それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:16:48.95ID:BvCXIdXK0 改札職人の仕事奪ってええんか?
96それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:16:50.27ID:Dxeph0LM0 >>94
JR東日本が使用料取るのやめれば普及するから東日本にお願いしろ
JR東日本が使用料取るのやめれば普及するから東日本にお願いしろ
97それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:17:19.65ID:ZUAHFEpw098それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:18:03.85ID:W6Kpt7+pd 田舎だと発車時間が近くなるまでホームに入れてくれないところもあるね
2023/12/19(火) 12:19:44.13ID:YLVzzHZzd
コナン空港で良いよね😅
100それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:20:28.22ID:IbqgQVKQ0 人がやった方が格式が高いのにな
101それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:20:58.67ID:sbPH5xIT0 これで自動改札機ないのは徳島だけになったな
102それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:27:44.77ID:MsL+tbNkd 米子松江出雲あたりは20万人都市が連なってるからそこそこ栄えてるぞ
103それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:28:30.29ID:8Ea2L+V/0 >>54
左下に書いてある天地(あめつち)っていう列車が運行開始したのは平成30年らしい
左下に書いてある天地(あめつち)っていう列車が運行開始したのは平成30年らしい
104それでも動く名無し
2023/12/19(火) 12:29:03.12ID:BgtIYpY2H 米子のバスもさっさとICカード導入してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- 退職代行モームリ、最も“使われた企業”とは? トップ40社の業種・回数を公表 [おっさん友の会★]
- 【大阪地裁】小学生女児10人に性的暴行等の罪 男に対し求刑通り『無期懲役』有期刑にとどめるのは困難 [七波羅探題★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- 【大阪】SNSで繰り返し「しんで」「Sine」男子中学生いじめ死亡裁判 市と同級生側“争う”姿勢 [七波羅探題★]
- 駅の案内表示、「日本語と英語だけでいい」と考える日本人が大多数 実際そうだよな。なんでしょぼい国の言語を表示する必要があるんだ [384232311]
- 【悲報】「おめめが真っ赤だぁ!」で有名な「ロートこどもソフト」大阪万博とコラボ [616817505]
- 「V8を讃えよ」、トランプさん自動車重量税の撤廃を要求、応じなければ関税に懲罰的上乗せ😂 [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪★5
- マジでなんでこの国って食料品だけでも減税しねーの?庶民は苦しんでるのに [434776867]
- トランプ「アメリカ銀行が保有してる金塊って実在するの?議員くん見てきてよ」役人「ダメです!」 [159091185]