X



テラフォーマーズ(全一巻)とかいう漫画史に残る傑作漫画

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 10:25:12.07ID:qCUSjGrM0
何回読んでも凄いわ
テラフォーマー初登場時のインパクトからして凄いし
その後もリーさん生首やら盛り上がるポイントだらけで一巻とは思えんくらい内容つまっとる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 10:58:04.35ID:0Yhs4ObN0
>>55
意外とガチモンG描写は少ないで
まぁ飯食う時に読むの避けりゃ問題ない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 10:58:22.84ID:kGtam/LA0
個人的には進撃よりもテラフォのがマブラブっぽかったと思う
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 10:58:53.22ID:OImhpYdp0
アドルフのところで駄作臭かったけどな
思い入れもないぽっと出の強キャラが死んで回想でキャラの掘り下げてお涙頂戴とか誰得やねん
生物の力借りてゴキブリのおっさんと戦う設定がもう笑かしに来てるのに
ドライにポンポン死んでいく方が面白いやろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 10:59:22.43ID:IAmtD9/I0
モンハナシャコのやつ好きやったわ
脇役の方がバトル面白い法則
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 10:59:37.97ID:MfnbsVsOH
>>53
進撃の悪口やめーや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 10:59:49.73ID:/hyDGhAE0
>61
地球の家族のために命張ったでええのにあのNTR要素はほんま・・・
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:00:55.75ID:HEgB3qC30
加奈子が好きやったな
こいつ何だよって思わせといて初めて飛んだところ良かった
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:01:06.79ID:Li7tCv0j0
最終的に本編クソでスピンオフの方が面白いカイジパターン
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:01:15.90ID:qCUSjGrM0
地球編冒頭 テラフォーマーは地球に来て地下で繁殖してました←えぇ…もう終わりやんけ
数話後 地下のホームレスが団結して駆除してました←ファーwwwwwwwww
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:01:34.75ID:TPZI6oZx0
まだ完結してないんか?
電気ウナギとかあそこら辺は好きやったわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:01:49.68ID:g819eseh0
能力説明して最強やんけ!してからのあっさり死ぬ展開多すぎやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:02:13.19ID:p6Ad/xpt0
>>35
なろうのステータスオープンやんけ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:02:32.65ID:qCUSjGrM0
>>58
火星のテラフォーミング用に放たれたことで人型へと進化したゴキブリ「テラフォーマー」と、それを駆除するために特殊な手術を施された人間との戦いを描いたSF漫画。
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:02:33.02ID:cfM8Rl5id
人間孕ますのまじで不快やった
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:02:34.89ID:/hyDGhAE0
モブ隊員が亀能力でただ甲羅割られて死んだ奴とか笑った
もっと他になかったんかっていう
人の命が軽い世界なんだから戦闘向き能力だけで構成しろやっていう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:03:55.16ID:31jKKc5E0
ヒロイン殺されたりブサイクが最後活躍すしたりして未来になって主人公が教官になってるところまでは読んだけどなかなかの名作だと思った
あそこからそんな凡作になるんか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:04:03.06ID:kGtam/LA0
>>69
完結してない以前にまったく連載されずに話止まったまま
作者死んだベルセルクや作者の体ぶっ壊れたハンターハンターのが話進んでるというギャグ状態
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:04:59.06ID:NLHpgn2q0
ヤンジャン漫画こういうの多すぎない?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:05:36.68ID:MfnbsVsOH
東京喰種と張り合ってたよな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:05:46.50ID:TPZI6oZx0
>>76
あらら…
まあ映画もダメやったみたいやしもうやる気ないやろな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:07:25.56ID:Gu875BlRa
アニメ、映画、パチ化した大ヒット作だぞ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:07:48.01ID:27/ZNZjG0
未だに今週はお休みみたいに最終ページに書いてあるけどもう描かんやろ
再開する気あるんか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:08:40.65ID:yr9IoFJh0
2部は?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:08:50.61ID:KVQgS5N60
ゴキブリ対策確立してないのに序盤から人間同士で争い出すのアホくさすぎる
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:09:24.83ID:p6Ad/xpt0
原作は一生分くらい稼いだんか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:10:02.70ID:K/qsYPsu0
原作今どうなってん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:10:38.96ID:yM5xQ7HS0
地球に戻ってきて雀蜂隊長が実は生きてたぐらいまでしか知らないけどそのあとどうなったの
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:14:21.99ID:30nm0/BWa
1巻の時点でクソ硬い甲虫よりもバッタやスズメバチの方が頑丈とかガバガバやった
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:14:24.09ID:XBlhkczK0
>>72
知らんかった ごめん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:14:26.16ID:RqenuZcn0
ヤクルト奥川みたいな話やな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:16:31.23ID:EQzksO4t0
作者が難病らしいことしかわからん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:17:43.61ID:0Yhs4ObN0
>>88
ニジイロクワガタネキは急襲くらって完全変身しきれてなかったんやないかあれ?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:17:57.10ID:x4S2m6MU0
これのパチスロホントに好きだった。出玉スピードの遅さと下パネ消灯の安売りは🙅‍♂だけど
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:19:29.06ID:N2chb3oe0
ぽっと出のキャラしか死なない漫画
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:19:35.46ID:J5PFElA9M
火星で1位倒して完結しとけば語り継がれる名作になったのに…
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:19:59.39ID:Gn5c0HNj0
>>81
全部コケたなあ
その中だとパチが一番マシだったのも酷いし
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:20:31.74ID:gsMSJD7q0
>>95
何でもかんでも殺すから誰がぽっと出なのかもわからん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:20:54.81ID:BQeaGXBx0
網は凄いみたいなの毎回できんやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:21:34.10ID:mg7f90lH0
伏線っぽいセリフとか無駄な部分とか全部消して再編集して『火星編で綺麗に完結しました』みたいな事にできない?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:22:29.35ID:U+cReE1X0
進撃と差が開きまくった理由は何?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:24:22.75ID:+6kGN4tJr
ネトウヨ思想出した結果終わった漫画
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:24:40.32ID:Gu875BlRa
ジョセフの人のサラブレットとかあぁいう考え方面白くて好きだった
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:28:36.65ID:P0SR8XFL0
一巻は本当にワクワクしたよね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:29:49.40ID:j1GTbS+90
どうでもいいから続き書いてくれよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:30:15.35ID:uhfL1s860
ピークはアシダカグモの紹介してるときやんな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:34:06.03ID:Asmp4iUE0
地球で嫁NTRてた奴しか記憶にない
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:36:58.64ID:HEgB3qC30
>>100
鎌倉殿俳優も何人かおるな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:37:42.78ID:Pg2p7rb8d
かわいい姉ちゃんがバラバラになるから抜ける
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:39:21.16ID:KaSluIKRr
最初めっちゃ面白いやんてなったけど話が進むにつれてどんどん飽きていって気付いたら読むのってか存在自体忘れてたわ
オニヤンマくらいまでは読んだはずやけど
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:40:36.83ID:NosqqHrT0
中国と内ゲバ始まって脱落したな
序盤は傑作やと思う
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:42:45.52ID:BneYf3HB0
お腹の汗が母乳と同じ働きの娘かわいい
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:42:48.52ID:b6yKJ0/t0
今考えるとテラフォって呪術の先輩だったな
主人公の覚醒展開→活躍する前に即捕まる、みたいな逆張り展開毎回あったし
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:44:33.05ID:WPJT84pS0
テラフォーマーのデザインが秀逸すぎてインパクト抜群やったな
0118安倍晋三
垢版 |
2023/12/19(火) 11:44:53.13ID:aFDv5ukT0
>>52
そこやな
中国暗躍までは良かったけどジョセフが糞すぎる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:45:10.52ID:s+BC3PAx0
1巻は普通に面白いから困る
後はほんと金の無駄だった
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:45:31.59ID:DC2AqzLOa
クロカタゾウムシ戦の慶次格好ええやん→女は殴らねえ→は????????????
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:48:21.69ID:detghI6P0
1巻はグロすぎる2巻から5巻ぐらいまでがちょうどいい
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:50:19.20ID:7Szd8ID+0
序盤はホラーなんよ
けどそれじゃ話が持たないからサスペンスにした
あとは皆の知っての通りや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 11:51:33.22ID:YMt3fUxx0
じょーじ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 12:00:23.60ID:pmE1m0LEd
>>100
これCSのチャンネル切り替えてる最中に出てきて
5分で限界だった
ほんとにやばかった
なんかマッドサイエンティストみたいなやつがいた
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 12:07:48.00ID:BKmBTcy+0
>>53
それやったらおもん無いからやろ…
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 12:08:52.66ID:CwkjKpVzd
突然虫や動物とかの雑学が描写された後に誰かが死んでる感じ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 12:12:16.97ID:hTHfDmcI0
地球帰ってきてからの話も好きだから続き書いて欲しいは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況