探検
【悲報】ポストジブリのスタジオポノックが倒産危機を乗り越え作った屋根裏のラジャー、歴史的大コケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/19(火) 13:39:32.60ID:CNVwul/Ka やばい
35それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:04:41.10ID:Kb9XL6Rgd 駿のいないジブリ
それがこの会社
それがこの会社
2023/12/19(火) 14:04:55.98ID:mg7f90lH0
ポスターがこんなに魅力的なのにどうして君たちは観に行かないんだい?
http://imgur.com/dBb9Qye.jpg
http://imgur.com/dBb9Qye.jpg
37それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:05:05.12ID:CNVwul/Ka >>32
ガラガラやった?
ガラガラやった?
38それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:05:21.07ID:KS/ss1AL0 昔みたいにジブリソックリなエロアニメ作ったらええねん
39それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:05:52.29ID:qUxH8ynrd 本当は去年夏やる予定だったのに延期なって倒産危機だったとか記事みたが
ガチでもうやばいやろ
ガチでもうやばいやろ
40それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:06:02.09ID:xP5OPpMc0 >>37
10人以上はいたよ
10人以上はいたよ
41それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:07:48.16ID:uqkKkukw0 映画は観たくなる少年少女の絵と見るのも嫌になる少年少女の絵があるわ
42それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:07:53.90ID:CM1Cycts0 >>40
ガラガラやんけ
ガラガラやんけ
43それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:07:53.89ID:BNeN/a1Y02023/12/19(火) 14:10:25.68ID:3bCv6MVpd
ポスターだけならまだプペルの方が視聴欲そそられたぞ
2023/12/19(火) 14:10:34.08ID:bKm/Sd4U0
トットちゃんってどうなんや?
映画館で予告見てキャラデザがドン引きするほどキモかったけど
映画館で予告見てキャラデザがドン引きするほどキモかったけど
46それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:10:46.12ID:i5qLXKFu0 予告見てきたけど面白そうじゃん
47それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:10:56.30ID:CNVwul/Ka 結果出してるプペルってすごかったんやな
48それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:12:24.46ID:GLqMXBrf0 ウイッシュはなんでアナ雪みたいに親しみやすい邦題つけなかったんや
初めから売る気がないからか?
初めから売る気がないからか?
49それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:12:36.58ID:uT9c0h/g0 >>16
テレビ雑誌で広告0だけど、20億はいくやろな
テレビ雑誌で広告0だけど、20億はいくやろな
50それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:13:13.24ID:uT9c0h/g0 鬼太郎めっちゃ面白いから見た方がいいで
51それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:13:25.97ID:xkP9bW9z0 >>36
ジブリをAIでひりだしたみたいな絵やな
ジブリをAIでひりだしたみたいな絵やな
52それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:13:53.14ID:FblJXAyNd これ東宝配給か年の最後にとんでもないの引いたな
53それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:14:35.36ID:CNVwul/Ka >>49
今14億でさらに特典商法もしてるからまあ行けるな
今14億でさらに特典商法もしてるからまあ行けるな
54それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:14:57.44ID:uT9c0h/g02023/12/19(火) 14:16:21.54ID:L2lYsXPf0
ジブリにいたやつらってほんわかしたアニメ映画作れば売れると思ってるよな
57それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:17:05.08ID:CNVwul/Ka58それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:17:14.25ID:KS/ss1AL0 いきなりオリジナルアニメ映画出して
まぁ見てよw って
冷静に考えてハードル高いよな
まぁ見てよw って
冷静に考えてハードル高いよな
59それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:17:26.15ID:To6S9qS+0 >>20
ブタ野郎意外と強くて草
ブタ野郎意外と強くて草
60それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:17:30.50ID:Mbanhx950 電車の壁広告でも見たし相当宣伝に金掛けてそう
61それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:18:21.43ID:uT9c0h/g0 >>56
ジブリ自体は結構ホラーテイストなのにな
ジブリ自体は結構ホラーテイストなのにな
2023/12/19(火) 14:18:23.28ID:CYhkfJqT0
もう会社畳むしかないねえ…
63それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:19:02.07ID:Z6TJgfYO0 そら本家も傾いとるいうのにジェネリックジブリで儲けよういうんが厳しいわな
64それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:20:08.25ID:Sb3NWecpa >>20
ゴジラしぶとすぎて草
ゴジラしぶとすぎて草
65それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:20:48.88ID:ZhzJsNUS0 ゲゲゲ人気で続編作れそうちゃうか?
金田一耕助みたいに謎を解決していく探偵ものでやれば大人気になるやろ
金田一耕助みたいに謎を解決していく探偵ものでやれば大人気になるやろ
66それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:21:23.80ID:uT9c0h/g0 メアリー面白かったし、ラジャーも多分面白いと思うわ
ただ引きが弱いというか、予告があんまり面白そうじゃない
細田と深海は実際見てみるとクソ映画だけど、予告はすごくワクワクする
ただ引きが弱いというか、予告があんまり面白そうじゃない
細田と深海は実際見てみるとクソ映画だけど、予告はすごくワクワクする
67それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:21:38.46ID:fMZNCmDvd オリジナルアニメはパヤオか新海ぐらいしか売れんやろ
68それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:22:38.02ID:xCVScqjB0 絵がキモい
69それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:24:00.91ID:uT9c0h/g070それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:25:51.65ID:O9yTSF2d0 目がキラキラしてるのが無理
72それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:28:33.62ID:FblJXAyNd そもそもジブリの制作部が終わるから米村をこのまま埋もれさせる訳にはいかないって作ったスタジオ
当の本人が前回の長編から8年経つのがな
当の本人が前回の長編から8年経つのがな
73それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:29:34.49ID:kGtam/LA0 むしろこれで売れると考えてたらどんな判断だよレベル
まったく同じ内容で看板ジブリにしても無理だと思う
監督宮崎駿の名前にしてようやく売れるかなってレベル
まったく同じ内容で看板ジブリにしても無理だと思う
監督宮崎駿の名前にしてようやく売れるかなってレベル
74それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:30:12.82ID:6vcN3QP10 あれジブリ系だったのか
てっきり二ノ国系統かと
てっきり二ノ国系統かと
75それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:30:30.85ID:CNVwul/Ka >>71
絶対コケると思われてたのに予想外に入ってるな
絶対コケると思われてたのに予想外に入ってるな
76それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:30:55.03ID:HSqBlivY0 動画で見るとええ感じに見えるのにポスター用の絵だと魅力感じないから損してるわ
77それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:32:49.28ID:9Tsdt8ez0 >>65
ゲゲ朗死ぬからないやろ、水木とゲゲ朗尊いの見たいんやろし
ゲゲ朗死ぬからないやろ、水木とゲゲ朗尊いの見たいんやろし
78それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:32:50.00ID:ZhzJsNUS0 >>69
アレだけ目玉の親父が人気なのに1作で終わるのは勿体無いな…
アレだけ目玉の親父が人気なのに1作で終わるのは勿体無いな…
79それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:33:05.82ID:CNVwul/Ka80それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:35:50.42ID:6vcN3QP1081それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:37:07.83ID:EceCQNca0 江戸川乱歩の屋根裏のなんとかは面白かった
82それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:37:12.92ID:F5piCTS60 >>65
水木しげるが描いてない方の墓場鬼太郎がそういう話やな>水木青年と鬼太郎のバディもの
水木しげるが描いてない方の墓場鬼太郎がそういう話やな>水木青年と鬼太郎のバディもの
83それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:37:13.05ID:ZhzJsNUS0 パヤオからパージされた人たちで作った会社って聞いたけど
84それでも動く名無し
2023/12/19(火) 14:37:14.76ID:BP/YL6Ed0 山﨑貴と新海誠しかいないじゃんまともな監督
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています