X



【悲報】山本由伸さん、MLBレベルだとこれと言った強みがない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 14:38:38.85ID:0sYUA6bop
球速も変化球もコントロールもパっとせんよな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:11:02.27ID:Ph3QqMyn0
>>229
まあ黒田も大概やけど大谷には負けるやろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:11:32.78ID:zk+t4VzV0
>>226
力落ちてたのは確かだけど4.8回に関してはあの年は調整兼本番で始まってるから仕方ないやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:11:48.64ID:L1I+dWTD0
防御率3点くらいがノルマか?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:11:59.96ID:fsQ7VdEv0
ボール合う合わないって言うけどメジャー目指す選手って向こうからボール輸入して練習してたりしないんやろうか
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:12:24.54ID:jr/2ukTO0
>>234
条件はみんないっしょ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:12:31.06ID:okWn29i+0
>>211
野茂別に大して若くねえだろ渡米した歳
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:13:05.54ID:gZbxXwKX0
日シリでノイジーに打たれたようなホームラン打たれまくりそうな気もする
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:13:14.88ID:ZhRbETg90
>>236
練習だけでなく試合にも持ち込んで投げてほしい
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:13:16.91ID:fNuhD6U50
千賀は後半成績上げたし
なんg民が普通に敗北した

通用しない怪我する対策されて後半打たれる強豪には打たれるなど

だから山本も普通に成績残せる
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:13:17.57ID:opjwE71b0
>>231
シャーザーも使ってたし向こうでは使うのが正しいんだろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:13:25.33ID:Nc1Z6LBl0
>>233
バッターとしては完敗だけど投手としては黒田のがずっと上やろ
毎年200イニング前後投げるのって大変なことやで
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:14:29.42ID:dx52b6HK0
向こう行ったら使えなくなる球種もあるやろうしな
そうなるとフォーク頼りになる
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:14:55.87ID:+eQHTOY/0
今永はだめですかそうですか
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:14:58.25ID:IsDVEMb80
あんま体大きいと「太ったヒキガエル」とか呼ばれるからええんや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:15:07.52ID:6f8gNz/G0
投手の身長が高いとなんで有利なんや?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:15:16.05ID:3OhZCQt00
>>246
スローカーブはまぁキツいやろうな
向こうは緩急とか通じにくいし
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:15:20.71ID:4YTj5Xq/0
山本由伸は投球をみるとストローマンよりは上だなって思う
長いイニングを投げられるかどうか
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:15:21.67ID:9n5va6Jh0
山本由伸はまだまだ進化してきそう
まだ若いしMLBに適応してくるな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:15:23.10ID:duXpVI4l0
山本由伸は活躍するが
上沢は
どすこい
有原
ルートになりそうな
2年後5億でソフトバンクいそう

今永でも相当厳しいと思う
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:15:25.53ID:u1ShtBtO0
千賀と山本なら千賀の方が何故か格上に見えるんだよな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:15:42.72ID:VHt8uJhj0
>>249
球速が速くなるのとリリースが近くなるから
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:16:09.69ID:vXM7zRfQ0
>>245
そらキャリアではまだ黒田のほうが上やろ
でも単年で2022大谷に勝てる年ないからな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:16:10.00ID:fDlv2FGm0
マークソはメジャーでストレートがまったく通用しなかったんだよな
山本もその可能性が高い
千賀は160キロ出るから通用した
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:16:23.25ID:cgpJKEUV0
2010年以降規定投球回を投げた180cm未満の投手
マイク・リーク(178cm, 74kg)
マーカス・ストローマン(170cm, 81kg)
ソニー・グレイ(178cm, 88kg)

以上3名のみ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:16:23.31ID:fNuhD6U50
さらにいうと佐々木も絶対通用する
打者大谷と同じで日本でまだ未完成なだけ

山本が取れなかったら初サイヤングは佐々木
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:16:42.61ID:duXpVI4l0
>>249
ボール離すところとベースとの距離が単純に近くなる
ストレートだけでも
角度がつくだけでより打ちにくくなる
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:17:00.61ID:qFyC11P30
>>254
千賀はフォークが強すぎる
MLBでもガチでトップクラスの変化球
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:17:02.70ID:ahaTnq/m0
>>257
平均から3.9キロ落ちてる前田健太でも16勝したぞ
warはまあたいしたことなかったけど
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:17:15.15ID:vqEDd5Vk0
>>248
???「僕の事はチョイスと呼んでください」
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:17:37.24ID:Ph3QqMyn0
>>245
文脈読んでくれな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:18:14.91ID:q9QqUbwS0
1/100とかで変化球すごいっていうけど観てるだけだとコントロールすごいって感じにしか思わん
ボール変わってもこのコントロール維持できるんか?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:18:26.46ID:WJGFlCYv0
スピード変化球コントロールBでスタミナCくらいか
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:18:35.87ID:3OhZCQt00
>>249
手が長くなり無理に投げる必要が無くなる、同じ筋肉量でも低身長だとオーバースペックになる可能性があり故障のリスクが増える、増量も低身長より無理しなくていい
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:18:36.75ID:Nc1Z6LBl0
野茂大魔神上原みんなフォークピッチャーやからな
ダルもか
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:18:44.06ID:vXM7zRfQ0
>>262
マエケンはあのおっそいおっそいフォーシームが普通に通用してるのすげえわ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:18:44.09ID:ahaTnq/m0
ササローのフォークなんて千賀より被打率低いぞ
ストレート速すぎて何がなんだかわからなくなってるだけかもしれんが
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:18:45.86ID:l0dB53T70
相変わらず肛門みたいな顔してて草
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:18:58.77ID:0c2Ev7Lp0
山本が怖いのはトミージョンだけ
投げられれば確実に通用する
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:19:01.32ID:6f8gNz/G0
>>255
>>260
なるほど
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:19:05.12ID:4YTj5Xq/0
>>262
2.9だから一応今年の千賀と同じやぞ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:19:47.22ID:SbPDNG/Zd
黒田の成績たしかに異常やな…近代野球の日米でこんな休みなく投げきった先発おらんやろ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:20:01.50ID:zJzOoezd0
>>236
両方持ってるけどMLB球の方が滑るのは事実だから(ちょっと大きいし重いし)
合う合わないというか影響をどれだけ小さく出来るかの問題な気がするわ
絶対にMLB球の方が制球は難しいから日本時代と全く同じようには行かない
繰り返しになるけどその時にゴリ押し出来る球があればデカいと思うわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:20:11.93ID:dFZvM5GY0
>>269
マエケンは上原的な何かだろうなあ
外れ値過ぎて他人の参考にはならない
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:20:34.89ID:E5dpxf7O0
>>268
割合で言えばダルは明らかにスライダーPや
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:20:43.91ID:+eQHTOY/0
愛称ヨシでええの
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:20:44.18ID:Nc1Z6LBl0
>>264
そっちの話なら元々決着ついとるがな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:20:57.92ID:VAosougD0
防御率はいいのはホームラン打たれなかったからだよな
メジャーだと打たれまくる気がする
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:21:59.76ID:jSVMZrH3d
低レベルのパ・リーグで無双してただけ(笑)
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:22:16.85ID:bopjthR60
山本って四球は少ないけどコマンドは大したことないからな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:22:31.94ID:opjwE71b0
wbcの決勝見てたら落ちる球にくるっくるやったなアメリカ人
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:22:33.85ID:lsfjd/Ji0
佐々木は怪我の多さと身体の弱さが致命的やった
今の打低パリーグですら100イニング投げられない投手にメジャーが居場所与えるはずないやん
最近メジャースカウトの佐々木評めっきり聞かななったし
たぶん全球団撤退してシュンペーターに乗り換えてるやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:22:49.33ID:IOn9Kf2P0
謎にソフトバンクにも負けとるし割と雑魚専なんじゃないか
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:23:15.29ID:lIYy0DyO0
去年の今頃の千賀も必要以上に通用しないって連呼されてたけど何が目的なんだ?
通用した途端その千賀を使って山本を過剰下げ
頭が悪くて自分で考える力のない権威主義者なのか
それともハードル下げしたい卑屈なオリックスファンなのか
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:23:34.20ID:zk+t4VzV0
>>238
普通ならマイナーで球数投げて調整できるのに
あのシーズンはマイナーなかったんだから
そのタイミングで偶々運悪くスタントンの打球当たって調整遅れただけやん
そういう外部環境全部無視して4.8回という数字を殊更に強調するのは悪意あるよね
別にそんな事しなくても田中が落ちてきてたのは示せるだろう
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:23:34.81ID:v3D/EdGad
>>254
千賀は雑草魂で意識高いからだよ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:24:05.12ID:2Q/8pdcl0
>>275
MLBならマークバーリーとかいるな
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:24:26.74ID:Nc1Z6LBl0
てか山本の平均球速って153もあるんやな
ダルの全盛と同じレベルなのに遅いっていわれるの笑うわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:24:29.83ID:duXpVI4l0
>>284
いうても本来なら
2巡目3巡目で対応してくるからな
こっちは一定以上のレベルの格球団エースクラスを継投でガンガン投入したし慣れられる前にかえろ作戦ずばりや
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:25:02.25ID:5EehT5xs0
まあ打たれるやろうけどこれも勉強や
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:25:22.69ID:fsQ7VdEv0
>>259
佐々木は誰も通用しないなんて思ってないやろ
山本とはタイプが違いすぎる
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:25:22.92ID:ahaTnq/m0
山本「ウエイトやりません。憧れは沢村栄治な」


ゴリマッチョ否定派最後の希望や
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:25:25.50ID:DmGuEFTf0
>>285
ドジャースに行けばええやん
あそこなら戦力そろってて簡単にリーグ優勝できるから無理させる必要ないしな
佐々木はポストシーズンさえ頑張ってくれればいい
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:25:46.73ID:duXpVI4l0
>>291
NPBの先発平均は145あるかないかぐらいだ気がするし
それと比較するとめちゃくちゃすごいんなけどな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:25:55.64ID:f3zv7oBS0
この前の報道だとコール超えのMLB投手史上最高額の500億とか言われてたやん
本当なら毎年コール以上のサイヤング級の活躍を期待されるってことやけど大丈夫か
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:26:37.73ID:zptSPYWQd
佐々木って投げれないのか投げないのか分からんな
本人もロッテでやる気なさそう
身体も細いままやし
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:26:40.26ID:caRm1Mw8a
>>282
調子も悪かったしサイン盗まれてたらキツいよね
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:28:04.01ID:ahaTnq/m0
佐々木は投げたがってそうだけどな
でもきっちり故障するから首脳陣のが正しいw
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:28:46.69ID:opjwE71b0
菊池や藤浪みたいに使える球種少ないへぼpはすぐ研究されて打ち込まれるけど変化球多いと中々打たれんよ
千賀なんかも決め球にフォーク使うだけで他の球種も結構多いから
マエケンも未だにコントロールよくて変化球キレキレやから三振取れる
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:29:04.04ID:lsfjd/Ji0
山本は主に西武ロッテソフバン戦に登板してたんやが
ソフバン打線は普通に山本を攻略してた
山本の成績は無抵抗の西武とロッテからカツアゲしたものや
山本はダルみたいな「本物」じゃない
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:29:16.79ID:fsQ7VdEv0
>>276
曲がり方が全然違うとは聞いたことあるわ
千賀はフォークあったのがデカいわな
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:29:31.67ID:H9ZqukNB0
で、日シリ何勝したの?
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:29:47.79ID:ujUWc1FP0
佐々木も平良みたいにモデルチェンジして耐久力上げた方がええんとちゃうんか?
このまま165キロ先発で投げ続ける路線で25歳までに仕上がる気せんのやが
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:30:28.37ID:3hDcrYDR0
>>305
お前よりはな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:31:01.52ID:ahaTnq/m0
阪神ファンって14奪三振の記録作られた記憶なくしてるよな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:32:31.61ID:lIYy0DyO0
今年のマエケンは球速がメジャー最低レベルなのに奪三振率10.09もあるのが凄すぎる
どういうカラクリでこうなってるのか割とマジで気になる
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:32:49.38ID:oQDBIXwoM
>>308
阪神てレス自体が4つくらいしかこのスレにないんやが?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:33:25.33ID:zJzOoezd0
>>309
スライダーは向こうでも一級品やな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:33:48.38ID:ZhRbETg90
>>306
平良ってモデルチェンジしたの?あのゴリラみたいなピッチングスタイルやめたのか
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:33:53.44ID:W4+sWToq0
>>309
マジ?もう終わった投手かと思ってたわ
防御率悪かったやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:34:05.86ID:oQDBIXwoM
アンチて唐突に戦い出すよな
ほんま謎
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:34:12.71ID:Nc1Z6LBl0
>>309
ストレートも変化球もコースにビタビタ投げられたら球速とかいらんねん
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:35:00.82ID:rqrCrSaM0
>>309
先発としてはイニング数が少ないのはあるけどようやっとるよな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:36:02.44ID:zJzOoezd0
>>315
前田はストレート系は酷い目にあってるぞ
スライダー活かす為には投げない訳にはいかん訳やけども
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:37:11.89ID:Y3keBsrzr
ファングラフス予想war 山本3.1 今永2.6
これなら山本割高すぎやん
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:39:06.26ID:ahaTnq/m0
>>318
今永が高すぎるわ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:40:06.67ID:L/J9UY0d0
今永は投げる球の指標はめちゃくちゃいいんやろ
それがMLBでの成績に繋がるかはわからんが
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:40:11.77ID:duXpVI4l0
>>313
トミージョンから復活してこれからどうなるかやで
全然復活できると思うけど
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:41:20.54ID:eRYLhrXhM
全体的に完成度レベルが高いけど、めちゃくちゃ球が早いわけでもめちゃくちゃ三振とるわけでもなく山本といえばこれ!っていう特徴はないよな?

特徴がないこと、これも技術のうち
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:41:23.47ID:4YTj5Xq/0
>>309
スライダーとスプリットチェンジがメジャーでも一級品やからな
ストレートが平均152キロくらい出ればガチでサイヤング取れるんちゃうかと思うほど
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:43:05.40ID:4YTj5Xq/0
マエケンはストレートを簡単に投げられずに苦労してるわ
千賀や大谷はストライクゾーンに投げても簡単には前に飛ばされない球速があるけど
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:44:02.63ID:+FwjezH4M
京セラとかいう村上でも152出る球場
盛りすぎやねん
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:44:24.00ID:Y3keBsrzr
マエケンって毎年三振四球被本塁打とかの数字の割に防御率悪いよな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:44:46.42ID:PdX6rN5J0
山本由伸 14勝10敗 3.55
佐々木朗希 4勝4敗 3.01
平良海馬 17勝7敗 2.47

これぐらいやと思うでメジャー1年目は
佐々木は年間通してはメジャーにおらん
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:45:15.65ID:5EehT5xs0
やべー
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 16:45:27.37ID:cdAkpeAS0
>>328
これはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況