年賀状の素晴らしさを伝えるぞ!
営業を強化するぞ!
こうして滅びるんやね…
探検
【悲報】郵政「あかん、年賀状が全く売れない…せや!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/19(火) 16:02:07.14ID:S3Z+NDY4d276それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:17:09.96ID:BMs4elAw0 内務やけど質問ある?
277それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:21:33.90ID:TphdIuobd >>270
まあこういう事ばっかやってたから今表に出てこねえんだよな
まあこういう事ばっかやってたから今表に出てこねえんだよな
278それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:22:49.51ID:/gHaYXz/d ノルマ無くなったよ
むしろ自局の区域以外の今まで買ってくれてたお客さんに近くの郵便局で買ってくれって言い出す始末だわ
まあ有り難いが
むしろ自局の区域以外の今まで買ってくれてたお客さんに近くの郵便局で買ってくれって言い出す始末だわ
まあ有り難いが
279それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:22:56.17ID:TphdIuobd やってもええと思うが本来の意味はとっくに失われてるわな
280それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:23:16.44ID:jkOukqh5M 売上落ちたから値上げしたろておかしい
281それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:24:43.50ID:9S3R0iukp >>278
じゃあ今年も金券ショップに山ほど置いてあるのは何なんですかね...
じゃあ今年も金券ショップに山ほど置いてあるのは何なんですかね...
282それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:25:21.16ID:0Yhs4ObN0 お年玉年賀をアイドルの握手券とかにすりゃええやん(適当
283それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:28:52.81ID:g3X+gUwr0 >>282
天才かな?
天才かな?
284それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:29:34.90ID:RsSkOJdk0 残酷な事実を言うと今の時代とてコマーシャルには意味がないんだよね
どんなに宣伝しても要らないものは売れない
どんなに宣伝しても要らないものは売れない
285それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:29:58.54ID:wjXdQX0V0286それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:30:34.65ID:M9oScxha0 仕事関係でもSDGsとか言って年賀状やめてとか言い出してきたな
287それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:32:02.93ID:xfJs3IF30288それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:33:44.65ID:icYOel+y0 まあ年賀状売れなくなった皺寄せは配送料金に上乗せして行くんだろうな
こっちは滅びることないし強気に行ける
こっちは滅びることないし強気に行ける
289それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:35:32.78ID:RsSkOJdk0290それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:35:34.51ID:o0Kvnz4Od まだ年賀状送ってる奴全員死んでほしい
291それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:36:11.29ID:G8Vn3cQd0 祝電弔電とかの電報てまだ生きとるんか?
家族葬につき香典弔電は辞退、みたいなのばっかで文化としてはもう死んでるっぽいけど
家族葬につき香典弔電は辞退、みたいなのばっかで文化としてはもう死んでるっぽいけど
292それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:37:13.22ID:RsSkOJdk0 >>291
電報は今はグッズビジネスになってて地味に人気がある
電報は今はグッズビジネスになってて地味に人気がある
293それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:38:34.02ID:gNNydoSm0 紙のムダ使いやめれ
294それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:41:43.69ID:gY1SUSCV0 もうさすがに諦めようや…
295それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:44:11.45ID:NsBB7M4RM 郵政民営化する時に不便にならないようにすると言ってたやろ
それどころかサービス向上するって言ってたのに配達日は減るわ遅くなるわ料金値上がりするわでええこと無いやろ
自民党は昔から嘘ばっかついてるな
それどころかサービス向上するって言ってたのに配達日は減るわ遅くなるわ料金値上がりするわでええこと無いやろ
自民党は昔から嘘ばっかついてるな
296それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:44:22.13ID:ypVvqZ650297それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:45:33.12ID:pmE1m0LEH 何でこんなに便利になったのにわざわざ紙に拘るんや?
そんなんやから経済停滞してるんやろ
そんなんやから経済停滞してるんやろ
298それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:46:41.40ID:Cz5wwIin0 豪華な結婚式とかお墓とかお歳暮とか、昭和時代に盛り上がった見栄はり文化は滅びるべき
299それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:47:26.09ID:pmE1m0LEH 年賀状ってサステナビリティに反するやろ
300それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:47:38.76ID:whlWBwk60 自爆営業とかいう闇
面接で親戚多いか聞かれまくるとか嫌やな
面接で親戚多いか聞かれまくるとか嫌やな
301それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:49:12.91ID:uxEb8SWE0 小坊のころ、ドラクエのへったくそな絵描いて送ってたやつがワイや
302それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:49:22.27ID:22Y0ZLpd0 思い切って年賀状廃止して局員も年明けくらい休んだらええねん
303それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:49:31.43ID:wjXdQX0V0 >>297
なるほど
日本はこういう誰も利用しない時代錯誤のビジネスに拘ってる企業多いからgdpが伸びないってのは的を射てるな
例えばFAX企業ばかりならそら誰も使わないし売れないやろって企業が多すぎるんやろな
なるほど
日本はこういう誰も利用しない時代錯誤のビジネスに拘ってる企業多いからgdpが伸びないってのは的を射てるな
例えばFAX企業ばかりならそら誰も使わないし売れないやろって企業が多すぎるんやろな
304それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:51:46.43ID:IQF8mcAY0 今はLINEで伝えるだけでええからな
そら買うやつなんかおらんくなるわ
そら買うやつなんかおらんくなるわ
305それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:52:33.81ID:3CxnDlij0 再国有化しろや
それしかない
民営化に賛成したお前らが悪い
それしかない
民営化に賛成したお前らが悪い
306それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:53:30.05ID:fB1GDdik0 小学校時代に、学活の授業で最低10通は年賀状出すように何度も念押ししてきて
3学期には親族やクラスメイトやそれ以外の知人に各何枚ずつ出したか発表させ合ってまるでレースさせてるような教師がいたが
ああいうの地元の郵便局から懇願されてやってそう
3学期には親族やクラスメイトやそれ以外の知人に各何枚ずつ出したか発表させ合ってまるでレースさせてるような教師がいたが
ああいうの地元の郵便局から懇願されてやってそう
307それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:54:17.84ID:oVHOAWnE0308それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:55:01.10ID:/X3llPQ50 自爆営業や!
309それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:55:52.36ID:4fPuCsxp0310それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:55:59.43ID:oVHOAWnE0 ワイはこどもできてから年賀状送るようになったわ
片方の実家にしか帰れないし親はやっぱ欲しそうやしな親孝行の意味で送ってるわ感じ
片方の実家にしか帰れないし親はやっぱ欲しそうやしな親孝行の意味で送ってるわ感じ
311それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:56:34.44ID:eO3EDjIz0 客数減少はどうしようもないんだから客単価上げる案を考えればいいのに
例えばおみくじ引けるQRコード付きとな、飛び出す絵本みたいな年賀状を作るとか、金属製とか
何で同じ物売り続けようとしとるんや
例えばおみくじ引けるQRコード付きとな、飛び出す絵本みたいな年賀状を作るとか、金属製とか
何で同じ物売り続けようとしとるんや
312それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:57:25.88ID:orghbBsqH ハガキが手紙並みに値上がるの草も生えん
313それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:58:18.73ID:7iZHjB/u0 自爆営業すればええだけ、全部金券ショップに売るだけ
314それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:58:46.17ID:vgRHf4FB0316それでも動く名無し
2023/12/19(火) 18:59:33.47ID:XCA3l4+u0317それでも動く名無し
2023/12/19(火) 19:00:39.96ID:4fPuCsxp0 民営化したのに法律で縛られてますwwww
赤字の地域でも廃止できませんwwww
なんだそれwwww🤣
赤字の地域でも廃止できませんwwww
なんだそれwwww🤣
318それでも動く名無し
2023/12/19(火) 19:01:54.44ID:G8Vn3cQd0 >>301
パッパとプリントゴッコで年賀状作ったの懐かしいンゴねえ…
パッパとプリントゴッコで年賀状作ったの懐かしいンゴねえ…
319それでも動く名無し
2023/12/19(火) 19:03:50.02ID:eO3EDjIz0320それでも動く名無し
2023/12/19(火) 19:05:29.65ID:eIFAPCSJ0 いいから国営に戻せよ…
民営化にメリットない
民営化にメリットない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】主食米の輸入枠拡大を 財務省が価格高騰で提言 [少考さん★]
- 【食糧】主食用のコメ、輸入枠を拡大すれば不足解消? 財務省が提言★2 [シャチ★]
- 【万博】「日本人は並ぶことに生きがいを感じている…」大阪・関西万博が開幕するも米国の掲示板サイトで辛辣コメント… [ぐれ★]
- 【埼玉】卒業式参加の不登校生徒を平均台に座らせる さいたま市立中が謝罪 [少考さん★]
- 【金融】高齢者向けNISA創設検討 金融庁、毎月分配型の投資信託も可能に★2 [シャチ★]
- 広末涼子容疑者(44)本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず 被害者とは示談する方向で交渉 ★3 [ひかり★]
- ナニワめたん「修学旅行は万博にくるのだ」 [834922174]
- この国を愛する普通の日本人達、一斉に「いまだ万博批判してる人何なの?」「開幕したなら挙国一致で応援すべき」みたいなこと言い出す [452836546]
- chmateさん、アプデしないと書き込み不可な模様…… [305926466]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマリカ消失or耐久🧪 ★3
- ▶かなあずころのケツバトル見ろ
- 財務省「足し算や割り算を教えてるFラン大学の公的補助金は税金もムダなもで打ち切る」、文科省は反発 [249548894]