X



年寄り声優「昔の声優の演技には味があった!今の声優はみんな一緒の演技!」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:26:35.08ID:mhvJKA+60
昔の映画とかアナログテレビとか質の悪い録音で音が潰れて味があるように聞こえてただけやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:27:12.13ID:Li1M5+E10
昔は全部プロの役者やけどな
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:28:27.27ID:NC6K85Yr0
だりゃりゃりゃりゃりゃりゃりゃりゃりゃ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:29:32.58ID:bXIwk6sq0
ドラえもんとか本当に昔の声優の感情の入り方が全然違う
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:29:45.33ID:FwV9aUmG0
声豚はいつの時代も気持ち悪いよね
死んだほうがいいとおもう~
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:29:55.40ID:JWwqa72Ta
スパロボの声優は昔のノリのほうが好き
2023/12/19(火) 20:31:06.24ID:jE6l19vWH
https://i.imgur.com/cvodge4.jpg
https://i.imgur.com/r79I277.jpg
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:31:42.08ID:gjx5RiPj0
今も生き残ってるようなベテラン勢はともかく大昔のたまに見ると酷すぎね?
地で喋ってるだけで味の問題やないやろ声の演技の基礎もクソもねえじゃんっての
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:31:54.67ID:5n53mKPh0
ばあさんが本当に婆さん
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:32:59.63ID:mhvJKA+60
>>8
声に特徴ない奴は淘汰されてるよな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:33:23.20ID:zVcLXRvQ0
まず声に独自性があるもん
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:34:19.94ID:mhvJKA+60
>>11
生き残ってるやつがそうなだけや
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:36:47.26ID:LSpGEFrT0
演技とかどうでもいいわ
声質が全て
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:36:49.85ID:rKV/bb+T0
大物監督「声優なんて素人で良いんだよ」
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:39:19.84ID:8OKxMyQxH
それは専門学校で指導する先輩方の責任では?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:39:34.56ID:TK2wwTf3p
70〜80年代のアニメ見ると皆やたらと早口で演技もクソも無いんだよな
90年代から棒読みアイドル声優が増えて2000年代後半あたりからようやくマシになりはじめる
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:40:00.91ID:HTAImfmS0
ちな誰もそんな事は言ってない模様
2023/12/19(火) 20:41:51.69ID:OmJLXtCZd
演技はわからんけど、声に特徴はあったよな
今の若い声優にそういうタイプおらんのか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:42:30.95ID:NC6K85Yr0
>>18
田村ゆかりとか
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:43:13.19ID:1/ZdlDm+0
声優はともかく歌手はガチで昔のほうが上手かった
全員生歌なんやろ?凄すぎ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:43:50.65ID:zVcLXRvQ0
>>19
声優に顔が関係なかった世代は若い世代ではないんや
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:45:03.81ID:bxQ3cQ+z0
養成所ビジネスのせいや
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:45:37.64ID:8RZe+5Fm0
もと声豚だが知識が5年くらい前で止まってるわ
今の若手全然知らんし興味もない
2023/12/19(火) 20:45:48.79ID:8q99vcRb0
きしょくわるい発声の仕方するよな声優

おまえらアレすきなん?きっついわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:45:58.23ID:CipqriRT0
演技力なんかやってりゃ身につく
声質こそすべて
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:46:12.55ID:zVcLXRvQ0
今の20代30代くらいの声優が20年後30年後も声優やれてるとは思えんな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:47:24.37ID:EZoYFJR/H
声豚が顔と乳の話しかしねーし
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:47:31.32ID:TK2wwTf3p
声質平凡で演技力で生き残った声優なんて殆どおらんしな
ここ10年でも日笠くらいやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:48:01.76ID:4/D+3wi50
>>1
ナウシカの時点でパヤオも同じこと言ってた
アニメ声優は男に媚びるような声しか出せないって
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:48:04.64ID:EZoYFJR/H
若月の声優ネタとかクソ寒いからマジでやめて欲しいわ
野球に擦り寄るなや
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:50:18.86ID:yj1IVsdl0
男声優は真面目に昔の方がええな
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:50:21.31ID:8RZe+5Fm0
>>28
日笠が演技力で生き残ったとかいう風潮
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:51:41.69ID:whSAycyo0
>>24
声豚に媚びすぎた結果って感じはある
技工はあるんやろけど
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:52:04.46ID:zVcLXRvQ0
>>31
最近の男性声優に40以上のおっさん役やれるんか?
って感じだからな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:52:10.02ID:cydxcIRx0
種崎ネキはエロゲからよくのし上がったな。
2023/12/19(火) 20:52:31.23ID:udB8QzRx0
今の売れる声優は技量よりもバラエティで使えるとかそれなりの歌唱力があるとか
マルチタレントとしての需要を満たしてるかどうかの方がでかそう
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:52:54.67ID:8RZe+5Fm0
このまえ窓際太郎の再放送を見てたら平野綾が出てたけど
やっぱり微妙にアニメ寄りの演技で浮いてる感はあったな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:53:06.69ID:8ft+zvekd
>>34
木村昴いけるやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:53:50.37ID:suOsYnBx0
昔は役者崩れで今はアニメ好きな奴だろ?
そりゃどっちが味があるかなんて明白だよな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:54:10.04ID:8RZe+5Fm0
>>36
そういうのをやりたい奴らが、タレントとか地下ドルよりも声優を目指した方が
ワンチャン可能性あると思ってるんやろな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:54:13.56ID:TK2wwTf3p
>>32
どんな役でもOKな声優は意外と少ないからな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:54:19.25ID:TFyh07ki0
韓国映画は吹替で見れんわ
顔が似てるだけに「そんな喋り方しないやろ」ってなる
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:55:28.42ID:ZVVdadHo0
杉田智和なんかはわりと昔寄りの声優よな
なにやっても一緒やけど個性はあるわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:55:47.70ID:8RZe+5Fm0
>>41
日笠が若手時代に芸人寄りの芸風でブレイクしたとか
下手すりゃしらんやつの方が多いんやろか
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/19(火) 20:55:53.64ID:s4jFarMf0
遊戯の声優採用した監督ほんま有能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況