X



【謎】アニメがつまらなくなった理由ってなに?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 03:07:09.57ID:xGwM3k7o0
1.セル画みたいな表現力がなくなった
2.脚本が糞
3.声が娼婦
4.感動の押し売り

どれ?
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:02:04.65ID:fg6IuIz1M
>>796
あぁ言葉が悪かったわ
見に行った観客の大半は面白いと思ったからこんなに売れてるんでしょ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:02:19.52ID:rOHnCurQ0
>>778
まあ内容としては褒められた出来ではない
実際AKB商法でしつこく腐女子釣った結果のあの興収やからな
最近のジャンプアニメあるあるや
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:02:26.61ID:sAzGWKDhH
中国に外注したら構図が全部紙芝居になっちまったんやでwwwwwwwwwww
ここまでお粗末な出来を許容するとか本当に頭悪い奴らなんやなアニメ業界ってのは
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:02:54.07ID:pGsLPzwAd
>>800
アメリカ中国で受けてるんだからもう日本人の手から離れてるよ
んでその人気に目をつけた韓国がパクリ漫画売り出してて
次は韓国パクリ漫画を日本でアニメ化してロンダリングする波が来る

アキラメロ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:03:11.47ID:H9vQ5ma+0
>>804
それはそうやな
すまんな、こっちも理解不足で
1人で50回くらい見に行ったとか言うとるのぞろぞろおったくらいやし
もはや井上雄彦という宗教やわ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:03:43.03ID:RiMeoMfc0
よっぽどの流行りもの以外20代後半にはアニメ見る時間減っちゃうから若者向け出し続ければええやろ
見なくなった層相手には続き物出せばなんやかんや見るし
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:04:10.92ID:Cp+NX+vb0
オタクが迫害されてた時代ってもう遥か過去の話やからな反抗心無くなって創作にぶつける必要がなければ粗製乱造で溢れてくるわ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:04:27.96ID:oWr65L020
歳のせいやろな。アニメに限らず万物に興味が湧かんわ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:04:29.85ID:H9vQ5ma+0
>>807
韓国のなろう系でもラーメン食うのが好きな吸血鬼みたいなやつのアニメは楽しかった記憶あるわ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:04:41.24ID:2BBAUEB+d
>>792
150億程度で世間の大半とかいうなら年間800億以上売上だしてるVtuber業界は世間の大多数が面白いって思ってることになるけど
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:05:00.70ID:5ySMAjJF0
>>805
結局見に行かなんだけどそんなたいしたもんじゃなかったんか
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:05:01.18ID:vc+Wg80N0
>>802
まあ地上波クオリティ全体的に酷かったからな
ジョジョはエジプト以降はマジで好きだけど前半はうーん
BGM無しでいい雰囲気出てたわ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:05:22.35ID:H9vQ5ma+0
>>811
それはある
やる気なくなるよな
なお、なんGで100レス近くする元気はあるガイジの模様
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:05:42.29ID:9N/W2KXDx
>>808
映画のリピーターなんてたかが知れてるよ
ガチの宗教映画の幸福の科学の映画が売れまくってるはずだからな
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:06:23.42ID:H9vQ5ma+0
>>814
何を求めてるかによる
なんでもええからSLAM DUNK見たくて仕方ない人にはエエと思うよ
でも漫画のあのときのSLAM DUNK求めてる人にはキツイとこあるで
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:06:26.19ID:icR91ki10
オタクは迫害されてるだろ。ネットの世界以外は。
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:07:15.58ID:Cx76ML3a0
自分の年齢が上がった
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:07:18.46ID:H9vQ5ma+0
>>817
幸福の科学の信者よりスラダンの信者のが多かったら?
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:07:42.77ID:fg6IuIz1M
>>808
そんなんごく少数だよ
目立ったオタクの声がデカいだけで売れてる作品は大衆人気がめっちゃ強い作品
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:08:05.38ID:vc+Wg80N0
>>819
完全に平成のドラマと置き換わったのに何言っとるんや
音楽ランキング見てみ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:09:03.28ID:DisayNBJ0
原作なぞるだけになってくそつまらん
もっとオリジナル展開しろよ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:09:16.87ID:ifhcIcjAd
年取っただけ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:09:17.84ID:xoTIi2Q10
おっちゃんやが部活し出した中一から完全にアニメ見る習慣はなくなったからな
そのあとに見たのエヴァと美味しんぼと鬼滅の映画くらいやな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:09:31.77ID:9N/W2KXDx
>>821
漫画も今年売れまくってるし新しいファンも増えて大勢の人が見に行っただけだよ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:09:47.54ID:H9vQ5ma+0
>>824
南斗列車砲と鋼鉄聖闘士こそ今の世の中に必要なんやね😭
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:09:55.71ID:nY0Brq0d0
>>819
むしろテレビもオタクの追っかけ行為を推し活って言葉に変えてなんとか取り込もうとしてるやろ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:10:07.83ID:H9vQ5ma+0
>>827
せやろね
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:10:33.24ID:ry9/vUgPM
>>776
時代についていけない同族嫌悪の年寄りが消えるんやでw
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:10:36.92ID:Si1b2zPba
>>92
デジタル化→3D→取り込み技術→AI
手描きでは無理だった事が短時間で可能になってる
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:11:14.68ID:xGDvBRuh0
推し活と言う単語
「お前達は養分になれ」ってのが滲んでて嫌やわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:12:21.03ID:mKca6J+y0
なろう
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:12:52.45ID:H9vQ5ma+0
>>834
そもそも字幕つかわないとおし(放送禁止用語)と同じやのにエエんやろか
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:13:44.03ID:icR91ki10
>>823
オタクと音楽ランキング何が関係あるの?
アニメの歌歌われてるから、オタクが迫害されてないとはならないでしょ。
カラオケでオタクトークしてみなよ。彼女らは、オタクが好きなわけで、アニソン歌ってるわけじゃないで。
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:15:38.22ID:vigaETZVd
どの業界でもやってた事を今更推し活とか言われてもな
スポーツで応援ユニフォームやグッズ買うのと変わらんやん
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:16:04.19ID:xoTIi2Q10
>>833
もうAIも使われとるんか
パチの演出みたいなCGの時代もあったんやろけど
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:16:05.18ID:ubvc4B2l0
クオリティは上がってるから原作不足やね
今やってるダークギャザリングはホラーアニメの中でもダントツでおもろいわ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:16:39.00ID:VXV6N1Tz0
その点ガンダムってもう50年くらい生き延びてるよな
富野が亡くなったら終わるだろうけど
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:16:44.19ID:fg6IuIz1M
鬼滅、呪術、ワンピ、すずめ、スラダン、ドラゴボが海外の興行収入でも100億以上稼いでるんだよな
むしろ海外市場が開けた事で今が全盛期なんじゃないか
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:16:50.83ID:H9vQ5ma+0
昔の作品特にドラマ見てると放送禁止用語に詳しくなるよな
いきなり無音になるから気になって調べるからな
大体おしつんぼめくらきちがいあんま
ここらへんや
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:17:13.66ID:ToD4rygn0
つまらないのはお前の人生だろ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:17:19.23ID:rOHnCurQ0
鬼滅の無限列車なんかも作画で誤魔化しとるけど映画単体として見たらあれかなり酷い出来や
1時間以上夢の中でだらだらして終盤になってようやく下弦1体を倒した直後に脈絡もなく上弦の猗窩座がやってきてワンパターンな戦闘の果てに今の今まで寝てた煉獄犬死に
これが日本映画の興収1位なのマジで黒歴史やろ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:17:28.70ID:IlA7KK3p0
アンチ乙
パチ化の為にアニメ作っとるんやで
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:18:27.64ID:H9vQ5ma+0
>>846
パチンコ業界もなんGレベルには衰退しまくってるぞ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:19:22.79ID:ubvc4B2l0
>>845
普通に原作をアニメ化してるだけやからな
チェンソーもそれやるみたいやし悪い傾向やわ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:19:27.45ID:icR91ki10
今のパチンコやべーらしいな。1万円が30分持たないらしい
投げ銭よりましかw
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:19:47.31ID:+am46I5y0
そんなにV好きならV実況解禁しとけ
他の実況全部エッヂに取られてるんやから
誰も文句言わんやろ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:20:34.90ID:9N/W2KXDx
>>842
映画も結局は売れてるの人気漫画原作のアニメだけどね
そう考えると新海監督本当に凄い
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:20:36.89ID:xoTIi2Q10
>>844
実際人生に張り合い持ってないとシンプルに娯楽は楽しめんよな
ゲームにしても現実逃避でそれしかしてないとパターンとかすぐ見えてきそうやもんな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:21:09.91ID:vc+Wg80N0
>>837
まあ昔のオタクと今のオタクの定義違うから昔のオタク基準に合わせればそうやけどアニメから曲に入るってのが多いからヒットするんやで
そもそもカラオケで長々話すような話題やない
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:21:46.08ID:H9vQ5ma+0
>>853
それもそうやな
辛い現実がちらついて楽しめんよな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:22:55.14ID:xGwM3k7o0
え、まだやっとったんか?
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:02.30ID:icR91ki10
>>854
だから君達レベルのオタクだと迫害されちまうんだよ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:09.86ID:xGwM3k7o0
4時間もお前ら暇人すぎんか
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:14.20ID:H9vQ5ma+0
>>857
完徹や😭
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:27.54ID:7axm9HMv0
>>856
50代のおじいちゃんですか?
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:32.51ID:yS8KiGoId
オタクのイメージは宅八郎でほとんど決まったようなもんやろ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:33.98ID:xoTIi2Q10
>>855
集中してみちゃうとどうしてもな
今は見直しとかもできちゃう時代やもんな
息抜きくらいがやっぱりバランスとしてはええんやろけど
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:41.26ID:H9vQ5ma+0
>>859
北斗の拳見てればよかったわ
クッソ眠いわもう尾張屋
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:56.21ID:cMZjbjpi0
ミライサイコゥ……
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:24:00.15ID:/KjbQU7J0
>>856
お爺ちゃん…
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:24:37.50ID:hMrg6hcP0
オタクとチー牛と弱男ってそれぞれ別個のものになっとるよな
オタクってある程度余裕無いとできるものでないもんな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:24:53.98ID:/XoGwYatM
実際問題としてVtuber見るようになったからアニメ見なくなったのワイだけやないやろ
アニメ側の質の問題じゃなくて単純に見る気しなくなっただけなんや
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:26:20.94ID:pyJ1hbLP0
きらりんレボリューション以外面白いと思ったことない
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:27:36.61ID:vc+Wg80N0
>>867
そもそもチー牛がわけわからん
話題についていけなくなったらとりあえず言っとけみたいなもんやろ
一回廃れかけたのになんで復活させたんや
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:28:24.73ID:MSMCd0fVd
アニメ観てV観てって普通の生活じゃまず無理やろうしな
しかも人気Vは動画じゃなくてライブ配信がメインなんやろ?
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:28:49.13ID:xoTIi2Q10
>>868
結局他に好きなことできると前のものに関心は薄れていくやろけどな
ドラマになるやつもおれば作る方に回りたくなるようなやつもおるんやろし
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:32:15.05ID:icR91ki10
オタク女とオタク男が付き合わない理由って、〇〇の作品の〇〇よかった、感動したって共感しても本人はその作品、キャラに1ミリも近づくことなく変わらないかららしいで。
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:33:24.91ID:ZMvJbxQTa
アニメなんてつまらないよな
現実の方が何倍も楽しいから
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:33:43.18ID:vc+Wg80N0
>>873
音楽と一緒で好きなものがあるほど他が受け入れられなくなるんやろな
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:34:22.69ID:eCjwLqYed
>>873
前後の繋がりがようわからんしそもそもオタクカップルっていっぱいおるけど
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:35:18.54ID:H9vQ5ma+0
>>874
そして楽しい現実でやることがなんGか😭
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:35:36.75ID:AyPBYD51M
原作通りにやれのせいでつまらなくなってるの気づいてないよな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:36:35.06ID:J/MIX7rs0
アニメマンガゲームて育った世代がアニメマンガゲームを作ってるからでしょ
糞の再生産
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:36:37.03ID:7MiwD58+0
老化やろ
opで寝てしまって朝になりがち
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:36:53.77ID:gh9UUzE2a
単に飽きただけじゃねーの?
むしろ飽きずに何年も見続けられる方がハッタショぽくてやべーわ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:38:36.09ID:xoTIi2Q10
>>878
オリジナル要素加えると荒れるイメージやもんな
クレーム対応とか考えると冒険はできんのかな
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:39:12.91ID:tc3FGjjs0
評論家気取って減点方式でアニメを観る奴が増えたからだろ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:39:25.43ID:8ZNxztyla
ポリコレアフロとかいうマイナーだから許されてるタイプの糞が掘り起こされるのきちいわ
あれ鯖太郎以下なのによう一般向けのフリするよな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:39:27.09ID:4vvdyu6I0
どんな傑作でも知名度無いと評価されないからな
mygoとかまどマギ超える内容だったのにバンドリシリーズって時点で9割のやつが切ってるし
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:40:01.70ID:XbsS5yS5d
なろうや異世界転生ものってもう何年擦ってるん?
転生ものの深夜アニメでデカいヒットってこのすばぐらいからか?
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:40:57.20ID:VpDlzAZGr
劇場版ポールプリンセス!!めちゃめちゃ面白かったけど
なんで観ないの?
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:41:36.55ID:M9ScMyJ90
Vもアニメも普通の人生送ってたら手を付けないしな
マイノリティーキモブタはすぐに一般人ぶりたがるから困る
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:41:58.90ID:icR91ki10
俺は思う。そんなアニメが好きならおまえらが楽しいアニメ作れよと。
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:42:12.63ID:H3qPeCRo0
>>6
本当これ
スプリクトに完全にやられてもう焼け野原や
アニメは普通にまだいける
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:42:14.60ID:jl6uwXb90
50超えてからアニメ見れんくなったわ
同志社おる?
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:42:24.74ID:toSCki4T0
ワイ塾の先生から教えてもらった昔のアニメ見てるけど
勉強しなくなるレベルでハマってヤバい
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:42:51.28ID:NRUWa14F0
>>892
わかる
若い人のノリだからな、アニメは
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:43:16.42ID:jl6uwXb90
>>893
お前の語彙がヤバいよ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:43:38.01ID:5ZjxHMFM0
多すぎる
Ⅰ日に1本ぐらいでいい
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:43:47.26ID:icR91ki10
15でアニメ見れなくなりました。
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:43:48.24ID:icR91ki10
15でアニメ見れなくなりました。
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:44:17.04ID:H1Gtbx760
加齢でRPGとか途中で飽きるのと一緒やろ
作品どうこうよりユーザー側の問題や
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:46:06.92ID:jl6uwXb90
最近は、アニメと言わず様々なエンタメに挑戦している
今は便利な時代でね、映像コンテンツなら暇はできないさ
映画、小説、ドラマ、アニメ、漫画、戯曲
最近読んで感動したのは、ドストエフスキーさんの悪霊だな、当時の社会主義を学べる
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:46:52.68ID:RUrSPvc70
>>834
これ
やたら電通がゴリ押ししてるのも電通に都合がいいからだよな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:47:05.80ID:Si1b2zPba
>>839
動画の割り絵とか3Dモデルの物理演算辺りをAI化するんが実用化レベルに来てる
あとモブキャラの生成とか
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:49:55.23ID:Si1b2zPba
今のアニメがつまらんとか言うのは、
とりあえず伊勢田監督の作品を観てから言え

アニメはまだ終わってねえぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況