X



【謎】アニメがつまらなくなった理由ってなに?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 03:07:09.57ID:xGwM3k7o0
1.セル画みたいな表現力がなくなった
2.脚本が糞
3.声が娼婦
4.感動の押し売り

どれ?
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:19:47.31ID:+am46I5y0
そんなにV好きならV実況解禁しとけ
他の実況全部エッヂに取られてるんやから
誰も文句言わんやろ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:20:34.90ID:9N/W2KXDx
>>842
映画も結局は売れてるの人気漫画原作のアニメだけどね
そう考えると新海監督本当に凄い
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:20:36.89ID:xoTIi2Q10
>>844
実際人生に張り合い持ってないとシンプルに娯楽は楽しめんよな
ゲームにしても現実逃避でそれしかしてないとパターンとかすぐ見えてきそうやもんな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:21:09.91ID:vc+Wg80N0
>>837
まあ昔のオタクと今のオタクの定義違うから昔のオタク基準に合わせればそうやけどアニメから曲に入るってのが多いからヒットするんやで
そもそもカラオケで長々話すような話題やない
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:21:46.08ID:H9vQ5ma+0
>>853
それもそうやな
辛い現実がちらついて楽しめんよな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:22:55.14ID:xGwM3k7o0
え、まだやっとったんか?
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:02.30ID:icR91ki10
>>854
だから君達レベルのオタクだと迫害されちまうんだよ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:09.86ID:xGwM3k7o0
4時間もお前ら暇人すぎんか
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:14.20ID:H9vQ5ma+0
>>857
完徹や😭
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:27.54ID:7axm9HMv0
>>856
50代のおじいちゃんですか?
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:32.51ID:yS8KiGoId
オタクのイメージは宅八郎でほとんど決まったようなもんやろ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:33.98ID:xoTIi2Q10
>>855
集中してみちゃうとどうしてもな
今は見直しとかもできちゃう時代やもんな
息抜きくらいがやっぱりバランスとしてはええんやろけど
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:41.26ID:H9vQ5ma+0
>>859
北斗の拳見てればよかったわ
クッソ眠いわもう尾張屋
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:23:56.21ID:cMZjbjpi0
ミライサイコゥ……
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:24:00.15ID:/KjbQU7J0
>>856
お爺ちゃん…
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:24:37.50ID:hMrg6hcP0
オタクとチー牛と弱男ってそれぞれ別個のものになっとるよな
オタクってある程度余裕無いとできるものでないもんな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:24:53.98ID:/XoGwYatM
実際問題としてVtuber見るようになったからアニメ見なくなったのワイだけやないやろ
アニメ側の質の問題じゃなくて単純に見る気しなくなっただけなんや
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:26:20.94ID:pyJ1hbLP0
きらりんレボリューション以外面白いと思ったことない
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:27:36.61ID:vc+Wg80N0
>>867
そもそもチー牛がわけわからん
話題についていけなくなったらとりあえず言っとけみたいなもんやろ
一回廃れかけたのになんで復活させたんや
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:28:24.73ID:MSMCd0fVd
アニメ観てV観てって普通の生活じゃまず無理やろうしな
しかも人気Vは動画じゃなくてライブ配信がメインなんやろ?
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:28:49.13ID:xoTIi2Q10
>>868
結局他に好きなことできると前のものに関心は薄れていくやろけどな
ドラマになるやつもおれば作る方に回りたくなるようなやつもおるんやろし
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:32:15.05ID:icR91ki10
オタク女とオタク男が付き合わない理由って、〇〇の作品の〇〇よかった、感動したって共感しても本人はその作品、キャラに1ミリも近づくことなく変わらないかららしいで。
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:33:24.91ID:ZMvJbxQTa
アニメなんてつまらないよな
現実の方が何倍も楽しいから
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:33:43.18ID:vc+Wg80N0
>>873
音楽と一緒で好きなものがあるほど他が受け入れられなくなるんやろな
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:34:22.69ID:eCjwLqYed
>>873
前後の繋がりがようわからんしそもそもオタクカップルっていっぱいおるけど
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:35:18.54ID:H9vQ5ma+0
>>874
そして楽しい現実でやることがなんGか😭
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:35:36.75ID:AyPBYD51M
原作通りにやれのせいでつまらなくなってるの気づいてないよな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:36:35.06ID:J/MIX7rs0
アニメマンガゲームて育った世代がアニメマンガゲームを作ってるからでしょ
糞の再生産
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:36:37.03ID:7MiwD58+0
老化やろ
opで寝てしまって朝になりがち
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:36:53.77ID:gh9UUzE2a
単に飽きただけじゃねーの?
むしろ飽きずに何年も見続けられる方がハッタショぽくてやべーわ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:38:36.09ID:xoTIi2Q10
>>878
オリジナル要素加えると荒れるイメージやもんな
クレーム対応とか考えると冒険はできんのかな
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:39:12.91ID:tc3FGjjs0
評論家気取って減点方式でアニメを観る奴が増えたからだろ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:39:25.43ID:8ZNxztyla
ポリコレアフロとかいうマイナーだから許されてるタイプの糞が掘り起こされるのきちいわ
あれ鯖太郎以下なのによう一般向けのフリするよな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:39:27.09ID:4vvdyu6I0
どんな傑作でも知名度無いと評価されないからな
mygoとかまどマギ超える内容だったのにバンドリシリーズって時点で9割のやつが切ってるし
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:40:01.70ID:XbsS5yS5d
なろうや異世界転生ものってもう何年擦ってるん?
転生ものの深夜アニメでデカいヒットってこのすばぐらいからか?
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:40:57.20ID:VpDlzAZGr
劇場版ポールプリンセス!!めちゃめちゃ面白かったけど
なんで観ないの?
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:41:36.55ID:M9ScMyJ90
Vもアニメも普通の人生送ってたら手を付けないしな
マイノリティーキモブタはすぐに一般人ぶりたがるから困る
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:41:58.90ID:icR91ki10
俺は思う。そんなアニメが好きならおまえらが楽しいアニメ作れよと。
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:42:12.63ID:H3qPeCRo0
>>6
本当これ
スプリクトに完全にやられてもう焼け野原や
アニメは普通にまだいける
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:42:14.60ID:jl6uwXb90
50超えてからアニメ見れんくなったわ
同志社おる?
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:42:24.74ID:toSCki4T0
ワイ塾の先生から教えてもらった昔のアニメ見てるけど
勉強しなくなるレベルでハマってヤバい
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:42:51.28ID:NRUWa14F0
>>892
わかる
若い人のノリだからな、アニメは
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:43:16.42ID:jl6uwXb90
>>893
お前の語彙がヤバいよ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:43:38.01ID:5ZjxHMFM0
多すぎる
Ⅰ日に1本ぐらいでいい
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:43:47.26ID:icR91ki10
15でアニメ見れなくなりました。
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:43:48.24ID:icR91ki10
15でアニメ見れなくなりました。
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:44:17.04ID:H1Gtbx760
加齢でRPGとか途中で飽きるのと一緒やろ
作品どうこうよりユーザー側の問題や
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:46:06.92ID:jl6uwXb90
最近は、アニメと言わず様々なエンタメに挑戦している
今は便利な時代でね、映像コンテンツなら暇はできないさ
映画、小説、ドラマ、アニメ、漫画、戯曲
最近読んで感動したのは、ドストエフスキーさんの悪霊だな、当時の社会主義を学べる
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:46:52.68ID:RUrSPvc70
>>834
これ
やたら電通がゴリ押ししてるのも電通に都合がいいからだよな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:47:05.80ID:Si1b2zPba
>>839
動画の割り絵とか3Dモデルの物理演算辺りをAI化するんが実用化レベルに来てる
あとモブキャラの生成とか
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:49:55.23ID:Si1b2zPba
今のアニメがつまらんとか言うのは、
とりあえず伊勢田監督の作品を観てから言え

アニメはまだ終わってねえぞ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:50:09.55ID:xoTIi2Q10
>>902
はぇ~すごい技術用いとるんやな
背景とかがもう半オートな感じなんかね
大昔のアニメーターの人と仕事内容結構変わってきてそうやな
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:51:54.59ID:sp+0yr+oM
ジャンプ映画とかは入場特典でヲタク層に狂ったように周回させて数字稼いでるだけやしな
数字水増しが一切出来ない視聴率で盛大にボロが出る
期待外れの数字だった無限列車とか4.3の記録的大爆死やらかした呪術0がいい例やで
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:53:35.62ID:hJxPv8fV0
低予算でなろう量産して、低予算でアクスタを高額で売るだけ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:54:59.53ID:54EgNfE+0
>>905
言うてもfateの映画もその商法やけど三部作合計しても呪術0の半分以下やぞ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:55:57.27ID:sp+0yr+oM
>>907
ジャンプ映画は入場特典回数の桁が違うんやけどな
それにメディアブーストもないし
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:57:19.11ID:lhvL1XZ10
>>283
おまえの感性が乏しいだけ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:57:45.15ID:lhvL1XZ10
けもフレをぶち壊す業界だからな

そら終わってるよ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:57:48.69ID:sp+0yr+oM
よわおって視聴率の話になると急に発狂するよなw
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:57:51.24ID:U22FnvPQ0
>>907
ジャンプであるかどうかは大切ってことや
Fateはワイ好きやけど内容がオタク向けすぎてあれを宣伝しても一般は寄り付かないやろ
ジャンプで連載してたらわからん
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:58:21.66ID:OpO4g68VM
>>908
それだけ客が入るからだぞ
ガラガラで売れないアニメ映画は映画館も上映打ち切るからな
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:59:57.36ID:npG4MXDA0
ジャンプも十分オタクやろ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:00:17.42ID:2KEN6+Ukd
>>909
Vtuberのグッズは年間数百億って売れてるのにな
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:00:36.65ID:qdEDzn630
増えすぎた
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:00:37.11ID:buUMoIcY0
お前が年取っただけや
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:00:52.04ID:qdEDzn630
乳首隠しだしたから
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:01:35.49ID:U22FnvPQ0
ジャンプに対抗できるのは一応東リべ五等分ブルロとか輩出したマガジンくらいか?サンデーはフリーレンの一発しか無いし
まあどのブランドに属した作品かってのも売上を左右すると思われる
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:02:37.92ID:U22FnvPQ0
>>915
呪術とか露骨にオタク臭いけど一般にウケてるだろ
ジャンプだからだと思うよ、あれがアフタヌーンとかならオタクの内輪ウケで終わりだろ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:02:41.28ID:qy3Mli5LM
ワイが老害なんやろうけど
今やってるMFゴーストより明らかにイニDの方がおもろいんだよな
作画は明らかにMFゴーストの方がええのにそう感じるんやから不思議や
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:02:49.28ID:R46tgcE70
ゆとりとZ世代は糞バカでパクリしかできないゴミダメ世代
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:02:55.38ID:sp+0yr+oM
言ってしまえばジャンプとか読んでる奴ってブランドを読んでるだけやしな
ワンピースとかジャンプやなかったら見向きもされてないわ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:02:56.33ID:3YnjCZYrM
>>920
コナン「…」
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:03:06.79ID:Py1359qo0
セル画じゃなくなったから、最高の文化だった。
デジタルは何か、わざとらしくて軽く見える
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:04:17.57ID:enOfuMWg0
>>920
そういやそのへんマガジンか
結構強かったんやなマガジン
クソラブコメの印象強かったわ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:06:43.52ID:mcZTVz4O0
感性が鈍ったからって言うけど逆やぞ
つまらないアニメでもガキなら何でも面白く感じれるんや
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:07:39.03ID:sp+0yr+oM
>>930
これなんよな
うんこちんこで笑えるようなガキの感性とか何の参考にもならんわ
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:07:40.29ID:3cEOe4wm0
>>924
Z!Z!Z!
何を生み出さないゴミクズ!許さない!
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:10:11.94ID:WJxmBpdO0
旧エヴァ最近見直したけど凄すぎてビビった
天才すぎるやろ庵野
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:13:19.96ID:nRr7WP4/0
目的のないストーリーが増えたよな
その点鬼滅が流行ったのは必然かもしれない
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:14:06.06ID:VQ+gV+Ma0
エヴァに関して言えば若手の時に作った作品を20年後もこすってる時点で
つまんなくて当然やろ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:14:21.92ID:4mqCUI/D0
薬屋に覇権取られて残念だったね?w
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:16:15.82ID:VQ+gV+Ma0
死にかけの爺さんが総指揮したアニメに何を期待するんや
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:17:50.63ID:5wrWnTzd0
シン前の庵野の特番が面白かったわ
殺人予告で鬱になってたとか
そらクソになるよ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:20:00.88ID:WJxmBpdO0
>>935
待たされすぎてエヴァ自体のあんま意識してなかったけどシンエヴァ見せられた後に見るとマジで凄すぎてビビる
演出も世界観もほんとに凄い鬼才すぎる
特に世界観はほんとに凄い
だからQだけはマジでありえん
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:21:26.36ID:4mqCUI/D0
今どき円盤買ってるクソ馬鹿
戦後か?w
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:26:50.77ID:PnJiM5cE0
じゃあアニメはvtuberに負けたって結論でこのスレまとめてええか?
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:27:01.35ID:EdqZX3SN0
まあ今のアニメをつまらないと思うならそれは一般向けに売り出してる例が増えたってだけではないだろうか
今もオタク向けの内容のものは普通にあるが一般向けに売り出したものに話題をかき消されがちだと思うので
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:28:00.22ID:Ifec82cS0
>>943
アニメも投げ銭して貰えば解決やろ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:30:03.54ID:N7PgSWyfH
要は比率の問題かなと
昔と今で違うのは今までアニメを見てなかった層に売ろうとしてるかどうかという点だし
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:31:08.73ID:RRCAHD8U0
>>803
そもそもVtuberとかアニメよりつまらんから
トーク力が云々に関してもニコ生の時に明らかに人集まってなかった時点でただの幻想
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:31:27.13ID:5wrWnTzd0
>>944
なろうにしか文句言ってねえからなこいつら
そんなに嫌なら避けろよ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:32:02.06ID:Va8sxTEE0
原作ありきだから
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 08:36:31.73ID:VQ+gV+Ma0
チェンソーであんだけ文句言われてたけど
鬼滅やフリーレンの過剰演出は持て囃すんだから
本当に今のトレンドはバカ向けの娯楽なんだなと思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況