X



そばとうどんってそばの方がずっと美味いのになんで皆うどん食うの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:14:23.55ID:BwuEQ5hx0
うどんは高GIで腹の満足度が段違いだからな

同時に血糖値増加も段違いで食い続けてるとデブるから

そうなってくると低GIソバが最強になってくる 麦飯と同じ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:15:20.84ID:7N7L0djt0
そばは美味いけど上手いの方向性がまた特殊やん
毎度はいらん、うどんは定番的なうまさでも気が向いたら食える
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:15:37.14ID:YHjFijAt0
蕎麦は美味いとは思うが、いわゆる蕎麦として食べたら美味い
それどうどんより少し手間がかかり割高な場合が多い
うどんは気軽に安価に食べられるイメージ
しかも応用性が高い
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:16:26.97ID:+vHbbuSP0
蕎麦ってボソボソして不味いやん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:17:12.41ID:MfoVqylq0
安くて不味い蕎麦屋が多いから
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:18:45.15ID:jjGuj3bJ0
細めのうどんのカレーうどん美味すぎ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:18:57.99ID:xTH5XIsL0
家で食うとイマイチだから
うどんは家でも店でも変わらん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:18:58.40ID:hUmA7Vb30
美味くないからや
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:20:10.01ID:hrcG/EpW0
うどん県民だから
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:22:32.23ID:7N7L0djt0
そばは凡庸性なさすぎだもんなぁ
カレーうどんやら醤油うどんやらうどんは味付けでいくらでも化けようがあるものの
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:24:27.18ID:1QVhhOWt0
煮込みうどんが大分偉い
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:25:46.34ID:JKdiB7oh0
どっちもうまい
蕎麦は高い
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:27:09.49ID:k48sJCI10
うどんは安く、調理も楽な上に劣化の幅が小さい
蕎麦は少し高く、茹でない調理法の商品だとあんまり美味くない
栄養面では蕎麦の圧勝、ダイエット食としてもイケる

怠惰に食べたいならうどん、意識高く食べたいなら蕎麦
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:29:13.50ID:k48sJCI10
※蕎麦粉の割合が少なかったら、栄養面でうどんと変わらない
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:30:05.24ID:A2bJehLI0
冷凍蕎麦はうどんに比べてあんまり見ないんやがコストなのか技術なのかでむずかしいのか?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:30:45.99ID:02KOhs+L0
そばはそうめんを除けば最下位
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:31:34.98ID:j+vGdlrV0
そばはうまいとおもわんな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:31:37.65ID:9Eo2CRSp0
うどんのほうが安定して美味く感じる
蕎麦は好みの違いが顕著で当たりを引くのがけっこう難しい
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:33:07.18ID:pw33k5mR0
家で食うそばいまいち、立ち食いそばレベルもいまいち
まともな田舎のそば屋はクソうまい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:33:42.05ID:Kr7I3Hyd0
コンビニで蕎麦買うけどなんか少なく感じるわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:34:15.61ID:jyxjNPod0
そばを食べてうまいと思ったことがない
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:35:25.30ID:T+wNKFZV0
そばは天ぷら以外の具との相性と食べ応えが低い
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:35:40.33ID:o5BaEnKS0
そばは香りが強すぎて他の料理と合わん
うどんなら鍋でもカレーでもなんでも合うけど
そばでそれやると香りが鼻にきてまずくて食えん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:36:24.69ID:BwuEQ5hx0
昔はそばばかり食べてたけど歳とってから何故かうどん派になったわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:37:07.01ID:7N7L0djt0
油そばって美味しいけどあれってそばっていうんか
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:37:31.52ID:Xa6ZgmXPd
蕎麦の方がすきやけどなー
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:39:02.31ID:quu4cG2w0
でも立ち食いうどん屋ってないよね
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:40:47.08ID:9Eo2CRSp0
蕎麦は好みに合ったとこ見つけれるといいんだけどね
数十件行ったけど美味いと思ったの4,5件でそのうちの1軒に週1通ってる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:42:01.88ID:+/bfzKQB0
毎日食うならうどんだからなぁ
そばは良くも悪くも味がある
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:42:05.76ID:9Eo2CRSp0
>>30
たくさんあるでよ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:42:52.11ID:+/bfzKQB0
>>2
でもワイら庶民が食ってるそばって
ほぼ小麦粉でソバ成分ちょっとだけしか入ってないんちゃうか
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:43:51.13ID:Xa6ZgmXPd
うどんはどこで食っても70点
そばは30~10点まで幅広い
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:44:02.99ID:quu4cG2w0
>>34
うそ!?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:45:28.56ID:9CpKlOmWd
手軽に食えないしバリエーション少ないからな
うどんはパスタくらい幅広いから
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:45:38.35ID:IBvXYGitM
2,3年前まではうどんばっかりだったのに急にそばばっかりになったんやがなんで?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:46:04.51ID:DnX/3dui0
安い店がねえ
あったら小麦粉多いまがい物
10割蕎麦嵯峨谷みたいな激安でうまい店一杯あればな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:46:17.75ID:JKdiB7oh0
>>26
そばのカレー南蛮だと、安いそばでやれば美味いよ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:46:36.78ID:yu2z4uUA0
蕎麦はちゃんとしたヤツは美味いけど、そうじゃないのとの差が大きい
しかもちゃんとしたヤツは値段が高い
うどんはそういう差が小さいから手軽に食える
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:47:55.04ID:BwuEQ5hx0
>>35
小麦入り蕎麦もたくさんあるな
それでもGIの観点からいうと麦入りご飯と同じくらいは良い
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:48:38.52ID:FhVrebm4H
うどん→ただの小麦粉。だったらラーメンかパスタでいい
蕎麦→唯一無二の味と香り
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:48:39.59ID:jByWkFT90
>>37
うそはつかねぇさ。俺らはな。
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:49:10.70ID:1QVhhOWt0
吉祥庵のラー油そばは美味かったな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 04:51:31.08ID:lsI3Agpd0
冷凍うどんに比べて冷凍そばってなんでイマイチなんだろ🫠
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 05:00:05.82ID:deAiqy5E0
そばは風味とか言うのに何故わさびを使うのか
ぶち壊してるよな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 05:06:12.42ID:ZJl/PcSz0
わざわざ店まで行きたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況