X



そばとうどんってそばの方がずっと美味いのになんで皆うどん食うの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:37:09.23ID:YQM5cYcF0
>>77
幅広いと言って出すのが何故蕎麦でもあるメニューなのか
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:39:21.28ID:fwca5jVt0
>>74
これだわ
弱い奴の食い物
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:39:50.06ID:wdE45Y0g0
寒いとソバ食う気にはならんやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:39:50.08ID:wdE45Y0g0
寒いとソバ食う気にはならんやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:40:35.69ID:Et9hUgvN0
細いのよりぶっといのが好きなんや皆
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:41:08.25ID:vCt3om/g0
うどんの方が早く食えるから
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:41:15.71ID:5b25UUKr0
そばは冷たい方しか美味しくない
うどんは冷たいのも温かいのも美味しい
その差やな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:41:43.80ID:o2L4BVQu0
いうほどうどんは消化いいわけではない定期
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:48:51.22ID:hrT0g7Yta
>>85
いやそれはない
うどんはムリに食べても胃もたれしない
小麦粉を舐めたらいかん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:52:08.90ID:PL7Vu6MXd
消化の良さを求めてうどん食べる人がおるんか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:53:30.23ID:jByWkFT90
>>87
いるだろそりゃ😲
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 06:58:42.50ID:DFtJlVQS0
蕎麦は冷凍したら香り全部ぶっ飛ぶからな
見た目を蕎麦っぽく工夫してるけど、味は小麦粉でしかない
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:02:59.51ID:DisayNBJ0
そば好きって関わったら面倒そうな奴ばかり
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:04:34.10ID:hrT0g7Yta
どちらかが衰退しないのはそばもうどんもそれぞれ良さがあるからだ
こんな比較は最初から無意味
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:10:23.01ID:hJxPv8fV0
ノリとわさびとめんつゆでええんじゃ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:10:47.31ID:hJxPv8fV0
焼きうどんはあるけど焼き蕎麦はない
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:11:09.94ID:hJxPv8fV0
はなまるうどんはあるけどはなまる蕎麦はない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:11:35.08ID:hJxPv8fV0
うどん県はあるけど蕎麦県はない
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:11:44.99ID:jByWkFT90
>>95
長 野
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:11:53.88ID:hJxPv8fV0
かろのうろんはあるけどかろのろばはない
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:12:27.35ID:IfGx4NX70
関東の人は、基本 蕎麦派でない?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:18:22.50ID:7vnh9yin0
やすい蕎麦とか小麦粉が多くてうどんと変わらんやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:20:30.15ID:GfNZdtKH0
美味いそばはうどんより上とかいう条件付きでそれが少ないから
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/20(水) 07:22:20.65ID:9/w/uIQo0
蕎麦オタクってなんかめちゃくちゃ厄介なイメージあるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況