これでまだ「AIが考えて書いてる」とか「深層学習がどうのこうの」って言えるの凄いんだよなあ
https://i.imgur.com/Aopx2yA.jpg
探検
【悲報】AI生成やっぱり人のイラストを無断使用していることが判明する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/21(木) 07:36:21.06ID:0Jix94Cw02023/12/21(木) 08:17:19.44ID:0vvbEq+80
>>66
これ、イラストは今単価が高すぎる
ワイに関しては始めて依頼したとき全然返信来なくて、5000円ぼったくられた
どうすればいいか分からなかったからそれは諦めたけどそれ以降依頼はしないって決めた
これ、イラストは今単価が高すぎる
ワイに関しては始めて依頼したとき全然返信来なくて、5000円ぼったくられた
どうすればいいか分からなかったからそれは諦めたけどそれ以降依頼はしないって決めた
80それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:17:29.13ID:RI2mIS3+M >>69
{}で囲んだプロンプトがその要素を濃く出せって指示なんだけどそれを何重にもかけてるから絵の出力指示してる奴が意図的に出すようにAIに仕向けてる
{}で囲んだプロンプトがその要素を濃く出せって指示なんだけどそれを何重にもかけてるから絵の出力指示してる奴が意図的に出すようにAIに仕向けてる
81それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:17:50.19ID:jXRxnAq/0 どういうこと?
82それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:17:54.49ID:7TKxdGR20 他人の絵の無断転載や改変ってTwitter民がいつもやってることじゃないの
83それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:18:02.55ID:uVfT42tGa 二次創作者って何で態度でかいの
作品盗用してるのに
作品盗用してるのに
85それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:18:47.54ID:g+JLneZj0 >>72
歌とかよくこのメロディ似てる!とかで裁判なってる気がするんやが
歌とかよくこのメロディ似てる!とかで裁判なってる気がするんやが
2023/12/21(木) 08:18:52.51ID:fO5KGpSo0
87それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:18:59.89ID:WB0zyZY0r んなもん最初から分かってたやん
だから元の絵描くやついなくなったら終わりだぞって言われてたわけで
だから元の絵描くやついなくなったら終わりだぞって言われてたわけで
88それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:19:11.86ID:T2ZkvWWn0 版権絵描いてる同人犯罪者は?
2023/12/21(木) 08:19:36.02ID:Ve4TQFwa0
反AIってTwitterとかGoogleには文句言わへんのかな
ネットに落ちてるものでAI学習させるって堂々と言ってるのに
ネットに落ちてるものでAI学習させるって堂々と言ってるのに
90それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:19:52.32ID:ZW6QWGYS0 超ウルトラざっくり説明すると
①学習画像にノイズ付与して「その画像がどういう画像か?」っていうタグをつけて学習させると
例えば「車」とか「犬」っていうのは、こういう特徴を持つっていう特徴量を算出できるようになる
このタグと特徴量を固めたのがAIのモデルデータとか言われるやつや
②①のやつ使ってどうやって画像作るかと言うと、
例えば「車に乗った犬」っていうプロンプトを与えると、その単語に紐づいたタグと特徴量から
「車に乗った犬」っていう特徴量を疑似的に作り出せるんや
③ここから不思議な画像生成の仕方をしてて
まず基準になるノイズデータを与える、このノイズデータから②で算出した特徴量に「合致しないもの」を取り除くんや
これによって「車に乗った犬」っていうのが残るってわけや
そして基準となるノイズデータを返る事で、同じプロンプトでも違う絵が出てくるわけし
同じノイズデータなら同じ絵が出てくるって言う仕組みになってる
(よくシード値っていう話が出るけど、この基準のノイズデータを決定するのに使ってる)
③の過程が分かり辛いかもしれんが、木の彫刻をイメージして欲しいわ
AIに適当な木の素材を渡すと、指示した内容だけが残るように切り出してくれるんや
①学習画像にノイズ付与して「その画像がどういう画像か?」っていうタグをつけて学習させると
例えば「車」とか「犬」っていうのは、こういう特徴を持つっていう特徴量を算出できるようになる
このタグと特徴量を固めたのがAIのモデルデータとか言われるやつや
②①のやつ使ってどうやって画像作るかと言うと、
例えば「車に乗った犬」っていうプロンプトを与えると、その単語に紐づいたタグと特徴量から
「車に乗った犬」っていう特徴量を疑似的に作り出せるんや
③ここから不思議な画像生成の仕方をしてて
まず基準になるノイズデータを与える、このノイズデータから②で算出した特徴量に「合致しないもの」を取り除くんや
これによって「車に乗った犬」っていうのが残るってわけや
そして基準となるノイズデータを返る事で、同じプロンプトでも違う絵が出てくるわけし
同じノイズデータなら同じ絵が出てくるって言う仕組みになってる
(よくシード値っていう話が出るけど、この基準のノイズデータを決定するのに使ってる)
③の過程が分かり辛いかもしれんが、木の彫刻をイメージして欲しいわ
AIに適当な木の素材を渡すと、指示した内容だけが残るように切り出してくれるんや
91それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:19:58.00ID:Po+c0W2J0 絵師ってゴミでも絵師って名乗るからめんどいわ
92それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:20:04.48ID:xFisO7leM 文化庁が出したこれがわかりやすいなネット上の物の学習について
インターネットや検索エンジンの仕組みがそもそもだしな
https://twitter.com/kamepan555/status/1737420307487690782?t=L1upZCYnuVbhlEgYV4RPuw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
インターネットや検索エンジンの仕組みがそもそもだしな
https://twitter.com/kamepan555/status/1737420307487690782?t=L1upZCYnuVbhlEgYV4RPuw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
94それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:20:33.33ID:OIrGaVbz0 なんやかんや普通に棲み分けされてるやん
AI使う奴は元々絵師に絵なんて頼まんやろ
AI使う奴は元々絵師に絵なんて頼まんやろ
95それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:20:56.66ID:jXRxnAq/0 絵描きは、自分で書いた絵をAIイラスト化して資料にするとかって使い方せんのか?
色塗りとか参考になりそうやん
ネットに転がってるグラビアそのまま模写やらトレスしとるエロ絵描きよりマシな気がするんやが
色塗りとか参考になりそうやん
ネットに転がってるグラビアそのまま模写やらトレスしとるエロ絵描きよりマシな気がするんやが
96それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:21:29.65ID:xFisO7leM >>95
やってる人も結構出てきてる
やってる人も結構出てきてる
97それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:21:36.02ID:CARPJu9b0 絵師「ほな支援サイトに籠るで、無断転載も学習も禁止な」
お前ら「ギャオオオオオン」
こうなるから程々にな
お前ら「ギャオオオオオン」
こうなるから程々にな
98それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:21:36.43ID:W///OHjPp99それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:21:46.05ID:WB0zyZY0r100それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:22:40.43ID:FgtLVcfZa AI許さんて騒いでたのがコミケでウマ娘のグッズ売りますとポップに宣伝してて恐怖だった
102それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:22:55.64ID:W///OHjPp >>92
著作権の解釈で失敗して国産検索エンジン開発できなかった経緯があるからな
著作権の解釈で失敗して国産検索エンジン開発できなかった経緯があるからな
103それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:23:09.76ID:ioZ5tmISr104それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:23:17.13ID:N3BYGjDZ0 いや完全オリジナルなんて世の中に存在せんやろ
みんな何かしらの影響受けてる
みんな何かしらの影響受けてる
106それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:23:42.61ID:fsnaKKWT0 まだ絵師の仕事奪えへんのか?
いつになったら絵師が路頭に迷ってくれるんや
いつになったら絵師が路頭に迷ってくれるんや
107それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:23:49.49ID:sntTqez+0 >>77
なんで?
なんで?
108それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:25:08.40ID:ZW6QWGYS0 やからワイの認識やと
②のタイミングで算出した特徴量(推定したもの)が
元画像に近い状態になるまで一致するようにチューニングしないと
そうそう出ないやろーって思ったんやけど
NAIv3はもうガッツリなんかやってる状態や
②のタイミングで算出した特徴量(推定したもの)が
元画像に近い状態になるまで一致するようにチューニングしないと
そうそう出ないやろーって思ったんやけど
NAIv3はもうガッツリなんかやってる状態や
109それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:25:48.33ID:RrBeMG3c0 ワイがこいつら狂ってるなぁって思ったのはあぶぶ信者かな
「AIに物申すのかっけ~w」ってやってる横で「良さぬかベイマックスwwwwwww」でギャハギャハしてるの怖かったわ
あいつらの中に倫理観ってあるのかな
「AIに物申すのかっけ~w」ってやってる横で「良さぬかベイマックスwwwwwww」でギャハギャハしてるの怖かったわ
あいつらの中に倫理観ってあるのかな
110それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:26:23.85ID:ZW6QWGYS0111それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:27:26.40ID:nfyAsp6r0 二次創作でもAI絵でも抜ければなんでもええ
今はまだAI絵は似たような絵柄になって抜きづらいからもうちょっと技術進歩して欲しいな
今はまだAI絵は似たような絵柄になって抜きづらいからもうちょっと技術進歩して欲しいな
112それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:27:56.85ID:dVqBz+XK0 NAIv3はガチで凄いわ
ワイ好みのおかず量産してるわ
ワイ好みのおかず量産してるわ
113それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:28:06.33ID:cU2iI+Hp0 艦これとかいうオワコン自体どうでもよくね?
114それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:28:28.87ID:RrBeMG3c0115それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:28:40.47ID:r3bYsBat0 馬鹿がAIについて語って馬鹿な理論を馬鹿が信じてるのが
お絵かき界隈だね
お絵かき界隈だね
116それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:30:03.87ID:RxtcUdAMd また逆張りなんG民の敗北や😭😭😭
117それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:30:41.62ID:ZW6QWGYS0 NAIv3はマジで1年間死ななかったから
「あ、まだまだライン越えに近づけてもいけるな!」
っていうレベルで調整してるから、凄いけどドン引きしてるで
雑に作者名入れても画風がかなり再現されるし、officialartって付けたらほぼ公式絵になるし
「あ、まだまだライン越えに近づけてもいけるな!」
っていうレベルで調整してるから、凄いけどドン引きしてるで
雑に作者名入れても画風がかなり再現されるし、officialartって付けたらほぼ公式絵になるし
118それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:31:13.31ID:FiewO4Sg0 もうアニメ会社は自分のとこで描いた絵だけ食わせればええやん
そしたらこんな面倒な奴ら消える
そしたらこんな面倒な奴ら消える
119それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:31:28.34ID:dxRi4TdFp インターネットお絵描きマンは学歴不問やからな
学生時代に勉強しないで絵を描いてた連中にAIの仕組みは理解できんし論理的思考もできないぞ
学生時代に勉強しないで絵を描いてた連中にAIの仕組みは理解できんし論理的思考もできないぞ
120それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:33:38.81ID:fO5KGpSo0 出版社やアニメゲーム会社が二次創作は今後も黙認するけど代わりにFAはAI学習に使わせてもらうね、公式に取り込まれるから嬉しいでしょとか言い出したらどんな反応になるか気になる
121それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:34:00.74ID:ZW6QWGYS0 あとワイみたいにAI絵切っ掛けで
絵の勉強を始めて液タブの購入検討するような奴もおるんやで
絵の勉強を始めて液タブの購入検討するような奴もおるんやで
122それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:35:16.98ID:B7Wppr7A0 AIは検索範囲と処理能力がヤバすぎる
映画などである監視カメラ映像から探すみたいにネットにある写真から見つけるのは個人でもできる時代やし
映画などである監視カメラ映像から探すみたいにネットにある写真から見つけるのは個人でもできる時代やし
124それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:38:37.42ID:r3bYsBat0 AI画像なんて権利関係をさっと確認して
自分のコンテンツに差し入れるようなもんだよ
手間なクオリティが上がって儲けも簡単に増える
これが高学歴の使い方だわ
自分のコンテンツに差し入れるようなもんだよ
手間なクオリティが上がって儲けも簡単に増える
これが高学歴の使い方だわ
125それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:39:26.67ID:wTs+LUtL0 無断学習アンチって検索エンジンとかも使えないよね
126それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:41:06.54ID:Sj/fMvzc0 日本語で頼む
127それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:42:00.22ID:J6kvfekG0 >>125
twitter も使えないぞ
twitter も使えないぞ
128それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:44:35.13ID:dVqBz+XK0 AI絵ってあの塗りしか出来ないし手が苦手なんだろ?みたいな認識の奴ほどNAIv3触ってみて欲しいわ
129それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:44:57.64ID:SCj3QHja0 権利者が止めてって言うのは分かるけど
自分が描いた絵が使われた訳でもないのにいちいち警察気取ってるやつはなんなの?
自分が描いた絵が使われた訳でもないのにいちいち警察気取ってるやつはなんなの?
130それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:45:23.47ID:ZW6QWGYS0 AI絵作ってると細かい所修正が出来ないのもそうだけど
最近流行ってる「大雑把に絵を書いて、AIがリアルタイムで清書してくれる」っていうやつでも
構図とか配置、パースとかの概念とか技術が無いから
大雑把な絵すら描けなくて詰んでるんだよ
だから液タブ買って絵の勉強始めた
最近流行ってる「大雑把に絵を書いて、AIがリアルタイムで清書してくれる」っていうやつでも
構図とか配置、パースとかの概念とか技術が無いから
大雑把な絵すら描けなくて詰んでるんだよ
だから液タブ買って絵の勉強始めた
131それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:45:36.86ID:CiHWn+CB0 使うにも文句言うにも仕組み把握して適切な指摘しないととただのアホの妄言になって取り合ってもらえないってこと理解しよう
132それでも動く名無し
2023/12/21(木) 08:47:00.25ID:jFJ6uM7W0 1周回って絵に興味持ち始めてやる人が増えててええことや☺
こういうポジティブな面も忘れたらあかん
こういうポジティブな面も忘れたらあかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サンジャポ】成田悠輔氏 マスク氏のUSAID停止は「文化大革命に近い思想弾圧」クーデターと危険視「日本も他人事じゃない」 [少考さん★]