探検
三重県と岐阜県ってどっちが上だと思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:03:43.76ID:HqSnZ59Ca どうや?
2それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:04:08.58ID:qabIZiyW0 地図見たら岐阜のが上にある
3それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:04:20.54ID:HqSnZ59Ca >>2
格の話や
格の話や
4それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:04:52.02ID:lAHDHe4Yr 埼玉と千葉みたいなもんや
岐阜の方が上は上やけど特色が無いから三重の方が良い
岐阜の方が上は上やけど特色が無いから三重の方が良い
5それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:04:54.73ID:GOuDvvxp0 長島リゾート、サーキット、志摩伊勢
三重やな
三重やな
6それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:05:19.77ID:eWWZXlDE0 三重の方が鈴鹿サーキットとかあるし上やろ
牛肉も有名やなかったか
牛肉も有名やなかったか
7それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:05:37.69ID:HqSnZ59Ca ほーん。三重派多いのね
8それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:06:17.54ID:Z1P+fNss0 四日市工業地帯
2023/12/21(木) 09:06:20.11ID:WsRL59sC0
神社の最高格がある三重
10それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:06:49.09ID:HqSnZ59Ca あれ?三重って意外と色々ある?
11それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:07:48.08ID:Z1P+fNss0 都道府県別GDPランキング
19位 三重県 8,086,393
20位 福島県 7,987,042
21位 岐阜県 7,936,830
19位 三重県 8,086,393
20位 福島県 7,987,042
21位 岐阜県 7,936,830
12それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:07:54.10ID:UQim3tFmM 岐阜やね
白川郷の差はデカいよ
白川郷の差はデカいよ
13それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:07:58.83ID:zeh6iDdVH 面積緯度標高以外に勝ってるとこいっこもないわ I'm looser…
14それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:08:57.02ID:v8sD5OySd 伊勢神宮あるし
15それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:09:34.64ID:LG+AjtS00 三重って行くとこなくね?
16それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:09:54.63ID:wchwAeRk0 三重ってどこにあるん?てレベル
17それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:10:10.93ID:T4tx9/Xy0 伊勢神宮超強いけど三重感あんまない
2023/12/21(木) 09:11:49.16ID:wno9hifx0
三重の欠点は交通網クソ過ぎる
19それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:12:34.34ID:hU3CTnkc0 金津園がある時点で岐阜の勝利
20それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:12:55.95ID:bnTqv7Fu0 岐阜は悪徳運送会社が多すぎる
21それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:14:30.86ID:RiMW/JKy022それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:14:32.73ID:XBKlIVfC0 三重派多いんやな
三重県民やから嬉しいわ
三重県民やから嬉しいわ
23それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:15:07.82ID:E0nD7lyz0 岐阜のが上
というか尾張と美濃で一つの県になるべき
というか尾張と美濃で一つの県になるべき
24それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:16:05.63ID:JGOXRTXf0 東海道新幹線通ってるから岐阜
26それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:18:07.04ID:mzjLi7Mn0 海がない時点で岐阜の完敗だろ
27それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:18:21.37ID:/KK4VXor0 三重って県名で名前で損してるよな、実際は有名なもんが結構ある
岐阜は指折りの地味県やろ
存在感は東北とどっこい
岐阜は指折りの地味県やろ
存在感は東北とどっこい
28それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:19:04.12ID:b52zvgf50 三重やろなぁ
1年桑名に住んでたけど良かったわ
1年桑名に住んでたけど良かったわ
29それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:19:40.60ID:JGOXRTXf0 東海道最弱が三重か滋賀なんやから東海道ってすごいよな
どっちもまあまあ産業あるやん
どっちもまあまあ産業あるやん
30それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:20:00.01ID:VMCeHdBAd オールナイトがある三重
31それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:20:09.80ID:dJda2QaD0 岐阜県と聞いて思い浮かぶの白川郷と下呂温泉しかない
32それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:20:13.54ID:mzjLi7Mn0 >>29
最弱なのはお前の頭だろ岐阜人
最弱なのはお前の頭だろ岐阜人
33それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:20:27.13ID:eWWZXlDE0 >>24
なお停まらない模様
なお停まらない模様
2023/12/21(木) 09:20:47.74ID:yqqvjgHu0
世界遺産 熊野古道vs◎白川郷
温泉 なしvs◎下呂温泉
テーマパーク ◎ナガシマスパランドvs恵那峡ランド
城郭寺院 ◎伊勢神宮vs岐阜城
肉 ◎松坂牛vs飛騨牛
魚 ◎マンボウvsなし
意外といい勝負かな
温泉 なしvs◎下呂温泉
テーマパーク ◎ナガシマスパランドvs恵那峡ランド
城郭寺院 ◎伊勢神宮vs岐阜城
肉 ◎松坂牛vs飛騨牛
魚 ◎マンボウvsなし
意外といい勝負かな
35それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:21:09.76ID:JGOXRTXf0 >>32
岐阜は東海道通ってないやん
岐阜は東海道通ってないやん
36それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:21:19.54ID:NcrQChHcd 岐阜は流石に無い
37それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:21:37.60ID:xuzOO5hP0 本当に終わってるところはこういうスレで名前すら上がらない
観光地とか数個でも出てくるだけ全然ええやろ
観光地とか数個でも出てくるだけ全然ええやろ
38それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:21:54.22ID:dJda2QaD0 結局三重って近畿か中部どっちなん
ワイは近畿で習ったんやが
ワイは近畿で習ったんやが
39それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:22:48.03ID:dJda2QaD0 >>34
伊勢海老は
伊勢海老は
41それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:23:44.25ID:zeh6iDdVH 三重は尾張以上三河未満
岐阜は尾張未満てとこや
岐阜は尾張未満てとこや
42それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:24:45.44ID:JGOXRTXf0 >>41
おは三河
おは三河
2023/12/21(木) 09:25:06.58ID:yqqvjgHu0
2019年訪日外国人観光客数
三重県 1755万人
岐阜県 1125万人
2020年商業年間商品販売額
岐阜県 3,769,586百万円
三重県 3,190,633百万円
なんかほんと拮抗してるな
三重県 1755万人
岐阜県 1125万人
2020年商業年間商品販売額
岐阜県 3,769,586百万円
三重県 3,190,633百万円
なんかほんと拮抗してるな
44それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:25:53.49ID:ZKFG1lwq0 ぶっちゃけフェルマーの最終定理よりむずいわ
45それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:26:00.61ID:T4tx9/Xy0 >>34
なんだかんだどっちも戦力充分やん
なんだかんだどっちも戦力充分やん
46それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:27:54.41ID:Skmr8PYa0 >>34
魚は鮎がおるぞ
魚は鮎がおるぞ
47それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:30:48.45ID:bzdgSweSr 圧倒的三重
2023/12/21(木) 09:34:43.50ID:yqqvjgHu0
>>48
岐阜はいわゆる昇龍道コースになってるのがでかいと思う
(セントレア→岐阜高山→長野上高地→富山アルペンロード→金沢)
三重は外国人にとっては三重だけでコース組まないといけない
それでこの人数だから三重はすごい
岐阜はいわゆる昇龍道コースになってるのがでかいと思う
(セントレア→岐阜高山→長野上高地→富山アルペンロード→金沢)
三重は外国人にとっては三重だけでコース組まないといけない
それでこの人数だから三重はすごい
50それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:37:17.11ID:xtalRvpu0 東海3県言うけど三重だけ結びつき弱く無い?
たまたまかもしれんけど三重から名古屋まで通ってる人とかあんま見た事ないわ
たまたまかもしれんけど三重から名古屋まで通ってる人とかあんま見た事ないわ
51それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:39:17.17ID:KFbSD2mo0 海と伊勢神宮で三重かな
52それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:39:49.11ID:QpmgtwU30 むしろ何で岐阜が上回っているというのか
2023/12/21(木) 09:40:36.54ID:dl5F7u7A0
三重県が攻守最強
https://i.imgur.com/kjU08Yl.jpg
https://i.imgur.com/kjU08Yl.jpg
54それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:41:25.50ID:Lirqogk4d うんことうんこ比べてどっちがうえとか語るの虚しくならない?
55それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:41:36.47ID:KFbSD2mo0 岐阜のイメージって飛騨地方だからな
56それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:41:46.17ID:P/X/2FJM0 三重県って関西のイメージだから東海三県の中でも結びつきが薄いイメージ
57それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:42:03.70ID:bDBsiNck0 どっちも名古屋の腰巾着やん
2023/12/21(木) 09:42:20.11ID:ANU0bTzJa
>>50
桑名市の労働人口の30%が愛知県内に通勤
四日市市の労働人口の18%が愛知県内に通勤
(国勢調査。労働人口にはパートやアルバイト、自営業、フリーランス含む)
異常なくらい愛知県に依存してるぞ
桑名市の労働人口の30%が愛知県内に通勤
四日市市の労働人口の18%が愛知県内に通勤
(国勢調査。労働人口にはパートやアルバイト、自営業、フリーランス含む)
異常なくらい愛知県に依存してるぞ
60それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:44:23.93ID:VwmLWaWoM でも三重は場合によってはたまに関西ヅラするよね
61それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:45:52.41ID:bLUIUUJ80 東海地方とか中部地方とかって括りで変わってくるよな
62それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:47:16.65ID:zeh6iDdVH2023/12/21(木) 09:48:20.77ID:yqqvjgHu0
いわゆる繁華街とかお店とか、栄えてるかをみる観点では三重県より圧倒的に岐阜県が上なんだけどな
なんで三重のが上なイメージあるんだろ
2019小売業年間商品販売額
岐阜県 2,215,926百万円
三重県 1,800,064百万円
2021近隣商業地域面積
岐阜県 3,467ha
三重県 2,194ha
なんで三重のが上なイメージあるんだろ
2019小売業年間商品販売額
岐阜県 2,215,926百万円
三重県 1,800,064百万円
2021近隣商業地域面積
岐阜県 3,467ha
三重県 2,194ha
64それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:48:51.85ID:+pNWIQhnM >>50
ワイ伊勢から名古屋通勤民やで
ワイ伊勢から名古屋通勤民やで
65それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:51:36.86ID:j3LXYvOJr 三重は海あるからな岐阜は山しかない
2023/12/21(木) 09:51:49.82ID:fGqEX8GlM
ワイ岐阜県民やけど
三重が上でええよ
張り合っとるわけじゃないし
三重が上でええよ
張り合っとるわけじゃないし
67それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:53:41.60ID:cC8Ec8ax0 >>64
100キロもあるのにようやるね
100キロもあるのにようやるね
68それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:53:47.66ID:+zwfE7Z90 岐阜は確か47都道府県答えさせたときの出てこなかった率世界ワーストや
69それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:54:26.22ID:j3LXYvOJr >>64
電車か?やっぱ混むの?
電車か?やっぱ混むの?
2023/12/21(木) 09:54:38.98ID:1Ql672/r0
日本への貢献度なら三重
71それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:54:47.54ID:MQD96JCg0 鈴鹿サーキットだけで岐阜なんかぼろ負けだろなんも無いやん
72それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:55:07.44ID:soVDQ8Ym0 桃鉄的には三重か
2023/12/21(木) 09:55:39.48ID:wno9hifx0
住むなら四日市か岐阜市だったら岐阜市だわ
74それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:56:00.56ID:CpOEqoaZ0 三重県は太平洋側だから気候がええわ
75それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:56:00.68ID:hXT7TGFR0 伊勢神宮、熊野古道、鈴鹿サーキット、ナガシマスパーランド
松阪牛、伊勢えび、伊勢うどん
全国的に見てもかなりレベル高いやろ
松阪牛、伊勢えび、伊勢うどん
全国的に見てもかなりレベル高いやろ
76それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:56:50.02ID:j3LXYvOJr >>73
四日市って栄えてるん?公害のイメージしかない
四日市って栄えてるん?公害のイメージしかない
77それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:57:16.82ID:hXT7TGFR078それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:58:05.11ID:pkn9sJbW079それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:58:30.38ID:bLUIUUJ80 今、発売されているチョコボールの東日本と西日本のパッケージで三重県は西日本版で愛知県と岐阜県は東日本版になっていて混乱するわ
2023/12/21(木) 09:58:45.92ID:yqqvjgHu0
千葉か埼玉かって議論で、あらゆる指標が埼玉の方が上なのに、ほとんどの人が千葉の方が都会と答える構図ににてる
これなんか研究してる人いない?なんなんやろなこの先入観イメージ
これなんか研究してる人いない?なんなんやろなこの先入観イメージ
2023/12/21(木) 09:59:12.37ID:yqqvjgHu0
岐阜か三重かでほとんどの指標が岐阜が都会でも、謎のイメージで前の方が都会って印象がついてしまっている
2023/12/21(木) 09:59:38.80ID:L9gH2fwK0
秘境対決三重の南の方vs岐阜の北の方
83それでも動く名無し
2023/12/21(木) 09:59:47.07ID:b82oDNkl0 岐阜の方が近い
84それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:00:36.12ID:MtPYvmdQ0 正直岐阜ってど田舎やと思ってたけど意外と栄えてるのとほぼ名古屋みたいな場所にあるよな
位置関係知らなかったからマジの僻地やと思ってた
位置関係知らなかったからマジの僻地やと思ってた
85それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:00:45.61ID:bDBsiNck0 >>80
目糞鼻糞定期
目糞鼻糞定期
2023/12/21(木) 10:00:51.23ID:+yq2F0eSa
87それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:01:04.60ID:b82oDNkl0 鮎が美味い
88それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:01:18.61ID:hXT7TGFR089それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:01:24.73ID:b82oDNkl0 つけ麺が美味い
90それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:01:45.19ID:j3LXYvOJr >>80
ディズニーランドと千葉大のおかげちゃう?
ディズニーランドと千葉大のおかげちゃう?
91それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:06:20.76ID:x/oZCAR9d93それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:08:51.00ID:hJlV9mDi0 ビスケットの消費金額日本一
94それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:09:13.10ID:MDPJIP+Q0 所得は三重
95それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:11:17.37ID:GikuOh73096それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:18:50.61ID:p01ma/IJ0 1位 愛知県 7,542,415人
2位 岐阜県 1,978,742人
3位 三重県 1,770,254人
これが格付けなら現実だな 出典:総務省統計局「統計でみる市区町村のすがた2023」
2位 岐阜県 1,978,742人
3位 三重県 1,770,254人
これが格付けなら現実だな 出典:総務省統計局「統計でみる市区町村のすがた2023」
2023/12/21(木) 10:20:09.03ID:i1G4OA2c0
聲の形の舞台だから岐阜
98それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:21:20.31ID:7VbV4dKU0 どっちも同じもんやろ仲良くせーや
2023/12/21(木) 10:22:40.93ID:4iRlg5zD0
三重県は山口京都と同じで統一支配だから
100それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:23:47.61ID:/skVrMQZ0 海があると無いとじゃ元の点数に差がある
隣同士や近隣で海なし県が海あり県に勝とうってのは無理
隣同士や近隣で海なし県が海あり県に勝とうってのは無理
101それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:24:13.79ID:leNkwL06M102それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:24:27.84ID:p01ma/IJ0 言うても愛知県の人口4位は言うまでも無く
岐阜県・三重県程度でも日本全国の県別人口順位で言えば
岐阜県が17位
三重県でも22位
都道府県ランキングでは上位半分以上に入ってる
田舎!言っても許されるのはこれ以上の順位の県だけ
岐阜県・三重県程度でも日本全国の県別人口順位で言えば
岐阜県が17位
三重県でも22位
都道府県ランキングでは上位半分以上に入ってる
田舎!言っても許されるのはこれ以上の順位の県だけ
103それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:24:45.80ID:ERHc47/Fd 岐阜県→(長野、富山、石川、福井、滋賀、三重、愛知)
三重→(愛知、岐阜、滋賀、京都、奈良、和歌山)
県境の数は岐阜県やな
三重→(愛知、岐阜、滋賀、京都、奈良、和歌山)
県境の数は岐阜県やな
104それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:24:54.98ID:cIfq/OUI0 岐阜やな
三重は出稼ぎの人が多いだけで、その地に留まる人がすくないから、商業地域がまったく発展性がない
三重は出稼ぎの人が多いだけで、その地に留まる人がすくないから、商業地域がまったく発展性がない
105それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:25:14.55ID:LYbDEAUV0 岐阜民やけど岐阜県は人は南におるけど魅力は北に集まっとると思う
南はマジで魅力皆無
南はマジで魅力皆無
106それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:27:44.72ID:p01ma/IJ0 16位 長野県 2,048,011人
17位 岐阜県 1,978,742人
https://www.homemate.co.jp/research/population/all/
比べるなら同じ海なし県同士の長野県vs岐阜県だよw
17位 岐阜県 1,978,742人
https://www.homemate.co.jp/research/population/all/
比べるなら同じ海なし県同士の長野県vs岐阜県だよw
107それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:29:46.06ID:+zwfE7Z90 長野は結構目立ってると思うわ
格自体は知らんが
格自体は知らんが
108それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:30:24.35ID:w6qaHUgh0 普通に考えれば三重なんだけどこの地域で最も大事なのは絶対盟主愛知への忠誠心なんだよね
場合によっては関西面する三重より忠義者の岐阜に軍配が上がるよね
場合によっては関西面する三重より忠義者の岐阜に軍配が上がるよね
109それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:32:23.89ID:cIfq/OUI0 三重は出稼ぎの土地だからな
人口の多い四日市のGW、盆休み、正月連休に行ってみ
めちゃくちゃガラガラで人いねえから。そこに根を張って生きている人間なんてほとんどいないんよ
普段はトラックバンバン走ってて渋滞しまくってるけど
人口の多い四日市のGW、盆休み、正月連休に行ってみ
めちゃくちゃガラガラで人いねえから。そこに根を張って生きている人間なんてほとんどいないんよ
普段はトラックバンバン走ってて渋滞しまくってるけど
110それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:32:51.48ID:HUjO2fS90 地図見たら岐阜が上やが
112それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:35:37.76ID:HBrPEl740 両方田舎なのに美味いものないのがマイナス伊勢うどんとかなんやねん
三重の味噌ホル文化だけは良かったな
三重の味噌ホル文化だけは良かったな
113それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:36:41.12ID:p01ma/IJ0 三重県は伊勢湾周辺にしか人が住んでなくて西側は古道と秘境と関西圏
岐阜県は南部にしか人が住んでなくて北側は山と温泉と北陸・信州への通り道
岐阜県は南部にしか人が住んでなくて北側は山と温泉と北陸・信州への通り道
114それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:37:23.43ID:w6qaHUgh0 セリア
バロー
西濃運輸
こうやってみると岐阜の企業は頑張ってる
バロー
西濃運輸
こうやってみると岐阜の企業は頑張ってる
115それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:44:41.78ID:Iap89aVm0 でも岐阜はアニメの聖地で勝ってるから...
116それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:49:28.16ID:Eh2tBqdm0 どっちもあんまり行かなくね?
117それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:51:05.51ID:WGYGjQcg0 兵庫
118それでも動く名無し
2023/12/21(木) 10:56:01.50ID:Vp/AhemGa そんなことより大垣市のクソみたいな形見てよ
https://i.imgur.com/W54w8yw.jpg
https://i.imgur.com/W54w8yw.jpg
119それでも動く名無し
2023/12/21(木) 11:01:37.57ID:p01ma/IJ0 都道府県面積ランキング
4位 長野県 13,562.23
7位 岐阜県 10,621.17
25位 三重県 5,776.87
サイズ規模で言うと半分 ダブルスコアやね
https://prefecture.gontawan.com/ranking_area.html
4位 長野県 13,562.23
7位 岐阜県 10,621.17
25位 三重県 5,776.87
サイズ規模で言うと半分 ダブルスコアやね
https://prefecture.gontawan.com/ranking_area.html
120それでも動く名無し
2023/12/21(木) 11:03:52.82ID:LYbDEAUV0121それでも動く名無し
2023/12/21(木) 11:05:01.47ID:/hV+YiEe0 ファミキャンとゴルフと温泉とステーキで人生のほとんどを過ごしてる愛知県民の俺からしたら
ドローで
ドローで
122それでも動く名無し
2023/12/21(木) 11:05:12.33ID:Vp/AhemGa 岐阜って近鉄ないの勿体ないよな
あったら絶対便利やん
あったら絶対便利やん
123それでも動く名無し
2023/12/21(木) 11:05:18.55ID:3u4WeXWUH >>118
関市のがやべーし
関市のがやべーし
124それでも動く名無し
2023/12/21(木) 11:07:32.03ID:xjN1e26f0 高校野球
岐阜
中京 県岐阜商 大垣日大 岐阜第一 帝京可児
三重
三重 いなべ総合
岐阜圧勝
岐阜
中京 県岐阜商 大垣日大 岐阜第一 帝京可児
三重
三重 いなべ総合
岐阜圧勝
125それでも動く名無し
2023/12/21(木) 11:08:17.02ID:m8JoMz1S0 岐阜さんと滋賀さんには逆らったら物流止まるからひれ伏せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★2 [煮卵★]
- 埼玉・川口市でトラックと車が衝突し0歳児が心肺停止の状態で病院に搬送 このほか3人がけが [少考さん★]
- 橋下徹氏、高比良くるまの番組降板は「やり過ぎ」 見せしめか?には「それしかない」「いじめ」 [ネギうどん★]
- AIが要約したニュース、その半分は間違いだらけだと判明 (BBC調べ) [少考さん★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- ETC、大幅値上げ、深夜割引を廃止してポイント付与に変更 [691850561]
- 【ネトウヨ悲報】TBSのコメンテーター、氷河期世代特集のワイプで爆笑してしまい炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [312375913]
- 恋しちゃったんだ多分
- 【画像】ドスケベエルフ、ゴブリン島へ出稼ぎに🧌💦 [632966346]
- 【悲報】X女性「30歳超えて車を持ってない男、さすがに厳しい」→女性から賛同の嵐 [732289945]
- 【大阪万博】55日後… [792931474]