X



ワイダイハツコペンオーナー、全部知ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:13:41.05ID:ApR95C0cd
エアバッグの不正
現行コペンにはスロープを超えただけでエアバッグが出る症状があり
まともに検査してないだろとコペン界隈では言われてた
https://i.imgur.com/dz0MZGh.jpeg
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:13:52.61ID:ApR95C0cd
さらに、コペンはハイオクを入れるだけで馬力が7馬力上がる
普通はありえないので最初からハイオク前提の設計なのではないかと言われてた
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:13:59.91ID:ApR95C0cd
現行コペンはコンピュータの書き換えチューンだけで20馬力もアップする。
これも普通の軽自動車はありえない。
64馬力から85馬力に上がる。
最初からコンピュータチューニングの余力を設計段階で盛り込まれていた
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:14:18.30ID:kE8Qs+xId
はえー
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:14:35.60ID:mpNJs7rv0
ポケモンのバグみたいで楽しそう
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:14:50.14ID:pYwia9OKd
ノーマルではS660のほうが早いけどコンピュータやるだけでコペンの方が速くなるって有名やしな
そういうことやったんやろな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:15:11.07ID:KHdH64zL0
コペンて上が開くやつでしょ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:15:18.53ID:TrnC4gwad
>>2
ワロタ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:15:32.95ID:fnnv6/Uz0
ちょい弄ればコペン速いってそれやったんか
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:15:46.58ID:2jOvHquy0
やっぱ大阪よりスズキの浜松の方が上
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:16:11.78ID:IHbAVQVgd
ライトチューンでアホみたいに速くなるカラクリが明らかになって草
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:17:42.19ID:SWITe59s0
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:18:48.22ID:cwhJ4kTZ0
おかしいと思ったわ
3万のサブコン繋ぐだけで10馬力も上がるんやぞこの車
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:18:56.01ID:q37EHVfZ0
>>3
馬力規制なんて法的根拠無いんやからそこまでせんでもええやんけ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:19:02.66ID:Nt0P/92w0
ダイハツはお詫びとしてワイのコペンのエンジンのヘッド面研とポート研磨しろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:19:35.37ID:LTSFx91Or
あー
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:20:01.02ID:ajE9aEsMd
コペン界隈は怒ると言うより
これまでの怪奇現象の原因が腑に落ちてて草なんよ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:20:17.58ID:8cBPlkJ4d
エアバッグはともかく他はメリットしかないやん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:21:31.92ID:uA1V8KfFd
カスタムベースとして優秀で話題の車やけど
公式がフルチューンしてるんやからそらそうやわ😂😂🤣
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:21:52.22ID:My2yG7890
馬力関連は昔からグレーゾーンじゃないの?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:22:28.03ID:e/ZvDK6BH
数年前までLA400K乗ってたけどこんな不具合あったんか
ちなほぼ初期ロット
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:23:10.29ID:SplqG/l9d
もう作れなくなったらすごい値上がりしそう
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:23:31.98ID:45z1AsVv0
>>20
馬力ではなくトルクが問題
コンピュータチューンしないとカタログスペックにトルクが届かないんだと思う
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:23:37.83ID:4f77E75O0
鎌倉のコペンローカルベース行ってから
コペン欲しいなって思ってたのに
てかコペンローカルベース閉店しとるやん😢
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:23:54.76ID:2UXHHNe80
>>20
メーカーが自主規制してるだけだから法的な縛りなんてなかったはず
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:24:01.28ID:Q+nqUslq0
コペンすごい勢いでプレミアつくやろうから
欲しい子は今のうちに買った方がええで
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:24:24.02ID:CExx9xWad
>>24
あーそういう
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:25:51.07ID:wz15y9Uxd
これもし再生産されたら違法コペンじゃなくなるから現行機種メチャ貴重で高くなるやろなぁ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:26:03.89ID:J3q2EsWY0
ダイハツ「まことにごめんなさいお客様が乗っているお車もこちらで改修した後お返しします」
コペン「すまんな…すまんやで涙」
ワイ「ええんやで涙」



返されたコペンくん「ドヒュルルルル...パァンパァン!!ドヒュルルル…」
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:26:04.73ID:CHoWEoFFM
儲かりもしないオタクが喜ぶだけのコペンなんかしつこく擦ってるからダイハツが終わったのでは
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:26:24.07ID:8qMRIsJk0
グランツーリスモはダイハツ車の性能直す作業するのかな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:26:27.41ID:SWITe59s0
リコールでフルチューンコペン対応するから…
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:26:53.97ID:5z6qalWJ0
>>30
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:27:11.72ID:UAkQkrFkd
>>30
メーカーチューンされてて草
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:27:17.31ID:fnnv6/Uz0
>>30
リッター10もいかなさそう
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:27:58.87ID:nfVZ2i850
>>27
生産終わったS660とか今アホみたいな値段するしな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:28:01.41ID:bupKbEm50
違法コペン手に入れるなら今のうちってこと!?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:28:07.74ID:dBr8CNFf0
オカルトからガチに昇格したやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:28:13.23ID:sPkqrTHT0
いうて脱法コペンなんて買い取ってくれんやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:28:18.17ID:e/ZvDK6BH
ダイハツの軽って全部エンジンは共通たったはずやけど
ECU書き換えで速くなるならコペン以外も同じことできるんじゃね?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:28:23.46ID:AOCE467H0
>>39
ガチで今のうちやぞ
S660見れば分かるが
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:28:45.93ID:LvNyjD9i0
公式の脱法コペンは今だけ!
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:28:54.11ID:AOCE467H0
>>42
KFエンジンはコペンとキャストくらいじゃね
キャストも同じでアホみたいに速くなったよ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:29:07.32ID:3Z/d9ABY0
スポーツカーとか特殊なタイヤ付けてるとちょっとの段差でも突き上げすごいよね
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:29:09.94ID:L+WRmdS1d
レース漫画のパワーアップイベント
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:29:10.35ID:ihVLu8ke0
こぺんなさい
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:29:18.47ID:Nv4hLSs50
メーカーがデチューンして出荷してたってことはまだまだコストダウンの余地があったということやな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:30:19.61ID:nfVZ2i850
彰男がワイらを裏切るから悪いねん😡
死ぬまで排気ガス巻き散らそうねって約束したのに😡
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:30:40.25ID:8qMRIsJk0
ホンダとかスズキは分解するぐらい徹底的に調べてるだろうに気づかなかったのかね
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:31:14.82ID:gHnVq9u40
会社を救った救世主コペンが!?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:31:20.96ID:AzPAR/hud
>>52
腰上フルチューンで草
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:31:55.08ID:lYkrDJpc0
みんなロードスターに乗り換えやね…
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:32:05.49ID:R22m8b+i0
S660の新車1年でお釈迦にしてごめんなさい
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:32:53.12ID:aQsMO7kVa
コペン安くなる?
軽の時点で安全性なんてないようなもんだし欲しいわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:33:24.60ID:L8eq0huud
コペンはライトチューンでアホみたいに挙動変わるから面白いのであって
合法化したらクソつまらん車になるで
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:33:35.53ID:L8eq0huud
>>60
高くなるやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:33:49.97ID:i/vxN/6Md
>>60
むしろ上がるかと
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:34:02.66ID:R22m8b+i0
>>60
100キロで正面衝突しても助かるからヘーキやで
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:34:07.02ID:SCWYdtR/d
むしろあれだけやって馬力上昇しょぼすぎやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:34:13.16ID:e/ZvDK6BH
>>45
はえーそうなんか
キャンバスとか他のも全部KFやと思ってたわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:34:22.30ID:WW2hi1Iq0
これコペンにプレミアつく感じか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:34:40.16ID:dpGjP9hJd
早いって言うかそこまでやってやっとカタログスペック出るんよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:35:57.28ID:v+rnk2DT0
>>68
一応馬力は純正で64出てた
トルクが足りなかった
だからコンピュータチューンで底上げしてたんやろ
まあ馬力90近くなるし燃費終わるからそのままでは発売できへんけどな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:36:12.17ID:lYkrDJpc0
>>68
そんなのと競合してた他社が気の毒やな
不正していない事前提やけど
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:36:12.80ID:xxAj+TIQ0
>>2
NDロードスター乗ってるけどコレがハイオクなのにも納得いかないのに軽やのにハイオクって…そりゃレギュラーって事にしてしまうわな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:36:18.81ID:e/ZvDK6BH
コペンは重心低くて車体軽くてよく曲がるから面白い車やったで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:36:20.75ID:J6kvfekG0
>>3
悪魔のコペン
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:36:33.48ID:JE727q3l0
コンピュータチューンだけで90馬力出る車やからな
まともな素性やないことはみんな内心わかってたで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:36:44.11ID:ZfUdHtAv0
GRコペンとか作る時にトヨタもおかしいって思わなかったんか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:37:21.48ID:db+Uady40
>>2
オクタン価上げれば馬力はあがるやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:37:28.31ID:Mw7+z2Rs0
>>53
VWと提携してた時代、ディーゼルヤバいってスズキは知ってた。
だから逃げた。
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:37:35.08ID:fnnv6/Uz0
>>76
あれ変えとんのほぼ外装だけやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:37:58.76ID:+VQJe+KQd
>>3
これはよく解らん
スイスポなんかもECUチューンで20~30馬力あがるやろ?
ターボ車なんてそんなもんでは
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:38:18.33ID:db+Uady40
>>3
そんなん今どきのスポーツカーでは当たり前やろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:38:31.50ID:JE727q3l0
>>77
今の車やと点火時期勝手に補正するとおもう
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:38:45.48ID:AzPAR/hud
>>77
コンピュータのマッピングがレギュラーしか対応しておらんかったら上がらん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:39:03.66ID:Nv4hLSs50
>>78
あそこディーゼルやってないやろそんなん分るんか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:39:06.06ID:OrPmBl9zd
>>77
ECUが常時監視してるんだから上がるわけねーだろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:39:08.82ID:J6kvfekG0
>>30
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:39:24.04ID:Jue5lnTm0
>>3
輸出を考慮してたのかも
実際初代コペンは輸出してたし
スズキの660ccエンジン積んだケーターハムは80馬力以上出すし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:39:34.66ID:mpNJs7rv0
スマホみたいに便利な隠し機能を残しておいて自己責任で脱獄できるようにしたらええんちゃう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:39:49.99ID:0lXMoMmqM
>>77
>>5
今はポケモンの話はしてないぞポケガイ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:39:56.06ID:dpGjP9hJd
>>84
書き換えして、ハイオク突っ込んだら性能上がるってことかよ
お得感あるな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:40:14.40ID:AzVa3v/E0
>>80
普通の軽自動車は30馬力上がっても耐えられるコンロッドついとらんのよ
S660なんか20馬力上げただけで折れるぞ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:41:15.69ID:lYkrDJpc0
>>80
チューンしないとカタログスペックに届かないのが問題なんじゃないの?
この場合は馬力じゃなくてトルクかと
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:41:55.12ID:AzVa3v/E0
>>94
カムシャフトの作動角度変更ってもう別のクルマやんwwwwwwwwwmmmmmm
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:41:59.65ID:db+Uady40
>>92
耐久性を犠牲にしてな
所詮Kカーや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:42:50.45ID:mpNJs7rv0
研磨したらアカンの?
アメリカの車改造する番組でよくやってるけど
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 12:43:24.87ID:AzVa3v/E0
悲報
てんけんくん広告のバス、ダイハツディーラーに突っ込む

https://i.imgur.com/VMUOrB9.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況