X



【悲報】ポケモンさん、なんか本格的に衰退期に入ったっぽい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:35:15.19ID:PnIUHMpU0
もうここから上がり目ないやろこのコンテンツ
10年後間違いなくドラクエFF化しとる
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:41:14.65ID:aVIotD1C0
ワイは剣盾の世界観好きやったで
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:41:25.59ID:mAEJzfLV0
ポケモン開発に期間かければヤバそうだけどな
まあ対人メインだと飽きがくるから別のテコ入れ必要になりそうだけど
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:41:30.22ID:DJYDDOXE0
むしろ今が全盛期まである
初代以来やろ
こんな盛り上がってんの
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:41:57.93ID:cOIkDZzG0
ポケGO大ヒットとか誰も想像つかへんやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:42:01.68ID:rh1qKQaW0
キモオタ路線で息吹き返してるんやないか?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:42:14.41ID:I8fmQ6gu0
レート人口激減中なんやろ?
テラスタルとかいう💩のせいで
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:42:18.43ID:rgWetM0h0
ゲームはともかくアニメは誰向けなんや?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:42:28.90ID:UeRpM8fK0
ポケモン少しガチな相手出てくるとキッズはきついやろwっていわれるけど
今の子供ってネットもあるし普通に問題なくクリアしてるよな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:42:38.43ID:xuoA9jmd0
>>33
まあ人間キャラはちょっとセックスになりすぎやな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:42:58.01ID:1JLUF0dO0
ポケモン バージョン別売上(DL版除く・2022年末まで)
418万本/404万本 赤・緑
356万本/344万本 銀・金
261万本/255万本 S・L
318万本/263万本 D・P
288万本/262万本 B・W
162万本/144万本 B2・W2
224万本/200万本 X・Y
190万本/177万本 S・M
273万本/197万本 S・S
269万本/191万本 V・S
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:43:05.26ID:FLv3Clk5d
むしろ盛り返してるやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:43:10.01ID:EGWiiSlK0
>>28
ネット民の年齢がスライドしとるだけやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:43:10.10ID:mAEJzfLV0
過去キャラ登場はあまり使わなくなったよな
ポケマスで統一したんやね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:43:23.38ID:tPlMeNUF0
ポケモンというゲームは死んでもポケモンというIPは死なないから
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:43:37.45ID:8hewwFLb0
ポケモンは永遠のコンテンツに両足使ってるけど、IPの使い方は明らかに価値を前借りして物を売る方式だから今後が少し心配ではある
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:43:39.99ID:ikO9bQWW0
色んなコンテンツ増やしてるし基礎部分のゲームもクオリティ上がりまくってるが?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:43:50.74ID:Q7nrSWT7d
ゲームは売れとるのに対戦配信とか動画はヒエヒエやね
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:44:03.59ID:FLv3Clk5d
>>39
dl版入れたらどうなるんや?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:44:03.77ID:RQWL3Sa30
スクエニの凋落っぷりを見る限り

定期的にちゃんと新作を出すという当然のことを遂行し続けたポケモンが勝つのは当たり前や
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:44:19.29ID:tG7nLL9A0
>>39
ほんまトジコンジャップゴミ中抜きオワコンやなwww
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:44:45.22ID:xWIwB2os0
>>39
ダイパってこんな前なんか
ルビサファで飽きた組だけど2〜3世代前だと思ってたわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:45:08.38ID:xWIwB2os0
てか今何世代まであるの
さすがに続きすぎやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:45:10.28ID:ponPVe8Gd
UBIにでも作ってもらえよもう
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:45:22.47ID:8hewwFLb0
任天堂「WiiUクラスのゴミハード作っちゃった!」←これで簡単に吹き飛ぶ事実
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:45:28.23ID:31SvVLFX0
主役がポケモンだから新しいポケモン出すだけで売れるわ
マリオみたいにカートに乗ったりスポーツしたりは厳しそうだけどさ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:45:41.90ID:6CalWnpIM
ポケセンも色んな世代おるしファミリーとしても学生としても成功してる珍しいコンテンツや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:45:52.24ID:DhIJj4bm0
衰退の始まりを告げたキャラデザってこいつだよな

https://i.imgur.com/dcoisSc.jpg
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:45:57.51ID:V0uH4t2d0
ブルレク考えた奴マジで頭おかしいやろ

苦行以外のなにものでもない
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:46:04.34ID:U2QaZpBid
>>47
実際ゲーム自体は売れまくってるけど対戦は人口おらなさすぎるからな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:46:04.75ID:2f/09Upp0
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:46:14.33ID:ihbN4HsM0
>>39
ssが販売数過去最高みたいなの見たけどあれ間違いやったんか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:46:15.03ID:AprPnneY0
>>47
インフレ起きすぎてるわ
やっぱ色々解禁されない時が一番楽しめると思うわポケモン

カードゲームみたいな制限ないともはや調整できない所まで来てる気がする
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:46:29.66ID:l1LOMw5Td
>>10
ガチで何言ってんのかわからんのやがどういうことや?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:46:33.18ID:mAEJzfLV0
>>57
サワムラーエビワラーを考えると全然ええけどな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:46:59.08ID:cOIkDZzG0
>>57
五世代のキャラデザ割と当たり世代やろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:47:12.64ID:PcyE66OVr
パラドックスポケモン←新たにキャラデザするのが面倒くさいだけだよね😅
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:47:18.78ID:DG2ghgAE0
アニメは終わりそう
ってか劇場アニメは終わった
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:47:22.48ID:4GCAy6PDd
SV買ったけど途中でやめちゃったわ
ドラモン3もやめちゃった
もうRPG出来んかもしれん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:47:24.32ID:mAEJzfLV0
ポケモン育成がホンマに苦痛なんよな
SVで緩和されたけど
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:47:34.49ID:xmYbQtcj0
>>67
あたりとハズレの差が激しい印象ある
虫ポケは全世代ぶっちぎりにカッコええと思う
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:47:35.62ID:GPLj/OB50
残党
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:47:43.64ID:28LN1lzRd
>>1
妖怪ウォッチの時ボロカスに言ってた間抜けっぽち
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:47:45.24ID:C7KOO/Tw0
>>39
なんでこんなバイオレットスカーレットで違いあんの?剣盾はわかるけど
タイヤかわいそうやん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:47:53.62ID:D0Cilht80
劇場版アニメが終わったのほんま草
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:48:04.71ID:RjupwjZnd
集英社のがヤバい定期
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:48:07.79ID:QAzOV8zG0
>>68
もしそうなら十数種で済まさんやろ馬鹿
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:48:11.67ID:cOIkDZzG0
>>73
まあハズレを無視した評価や
当たり多けりゃええやん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:48:47.37ID:5MPnLbYe0
出てるだけマシなんだよね
DQFFはソシャゲに全力してたから
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:48:48.80ID:D0Cilht80
>>76
ミライドンのほうがカッコいいやん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:48:50.66ID:FZKxQ27O0
キッズおらんくなったからな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:48:53.77ID:28LN1lzRd
>>47
動画wwwwww
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:49:01.98ID:CARPJu9b0
パラドクスの登場でデリバードが一躍有名人や
なお原種
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:49:05.47ID:FgsEDCKfr
売上的にしてないと思う
大した進化しないで力入れてないのに売れてるのは凄いと思う
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:49:26.99ID:8hewwFLb0
>>82
これ早く更新しろや
10年以上前のデータだぞ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:49:27.91ID:xB5PewKk0
パウ・パトロールとかいう女児を虜にする刺客wwww
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:49:40.01ID:Kctd1eOE0
原神の方が面白い
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:49:42.30ID:utsdL16t0
スカーレットバイオレット
日本売上 694万本 国外売上 1400万本
ティアキン
世界累計1950万本

🧐
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:49:43.56ID:tPlMeNUF0
>>57
キモさでいったらダイパの追加進化達
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:49:47.26ID:4jjSOIHBd
劇場版はココが遺作とかいう痛恨の事実
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:49:48.60ID:cOIkDZzG0
>>82
だいぶ昔に見た覚えあるわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:49:52.09ID:A5XJSeyR0
>>82
ゲンガーディアパルゼクレシを生み出せる逸材が何故ダゲキナゲキを生み出してしまったのか
小一時間問い詰めたいね
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:49:53.45ID:DNsB7xaz0
開発に何年もかけてるせいでオッサン向け懐古コンテンツと化したDQFFを見るに
2〜3年で新作出してキッズの新規獲得路線は大成功よな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:50:09.63ID:K2BrHFXH0
そろそろシナリオの難易度選択とか付けてほしいわな
昔チャレンジモードとかあったけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:50:15.07ID:mVF5vGTrd
>>57
てかBWがデザイン全体的に酷すぎる
その後XYサンムーンで盛り返したけど剣盾がやらかすし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:50:22.15ID:/J9evMCD0
貧困向けゼルダ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:50:26.36ID:iqQezgW40
SVはイルカマンなりカラミンゴなりネーミングが原点回避した感あって好きやで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:50:27.51ID:mAEJzfLV0
劇場版キッズ前提だけど子供連れてくと映画代金バカにならんし推定も当然なんよな
キッズ向けはNetflixやYouTubeと配信にシフトしとるよな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:50:33.99ID:MLKUh5sF0
ポケモンの盛り上がりって割と任天堂ハードの隆盛度とリンクしとる部分多いから、Switch2(仮)がコケたら潮が引くやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:50:42.57ID:/pu3b2eK0
>>57
初代が一番キモい定期
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:50:57.43ID:rAbQRAJJr
>>82
やっぱ未熟児気持ち悪いわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:51:11.14ID:MvfBqXVu0
毎回アホみたいに売れてるのにGOTYノミネートされない模様
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:51:11.33ID:cDclZSDBd
オープンワールド化望んでるのは声デカい一部だけやから勘弁してほしいわ
モンハンゼルダとかが好きな奴しか喜ばんで
脳死でリーグまで出来る一本道のが楽や
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:51:12.98ID:28LN1lzRd
>>101
これソシャゲー課金者にどんだけ効いたんや?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:51:37.53ID:hb2CNGBf0
今どきターン制とか誰がやるねん
それ以外の要素も15年くらい遅れてるクオリティやし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:51:46.49ID:mAEJzfLV0
>>103
推定→衰退
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:52:17.51ID:ZGiXD+KB0
この間池袋のポケセンいったんだけど人多すぎてビビったわ
家族連れからオタクから普通の女の子やカップルまで幅広い客層
グッズも大量にあるし本当に強すぎるコンテンツ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:52:26.21ID:gVLHFwAoa
>>82
森次はNじゃない定期
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:52:32.00ID:YXGJ6Rkz0
ポケモンコンテンツ化け物すぎる😳
新紙幣もピカチュウでよくね?✋
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:52:41.95ID:AprPnneY0
>>104
まぁハード売り上げスマブラとポケモン本編出るかどうかで決まる所あると思うわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:53:26.52ID:8hewwFLb0
WiiUと3DSがこけたおかげでポケモンのスマホ脱出が許された事実
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:53:44.08ID:eREVlAFj0
>>114
休みの日はマジでやばい
土曜の夕方に行ったらレジ1時間並んだわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:53:50.98ID:GwEwlnyod
>>118
これはポケモン終わったわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:53:52.63ID:N4ocrGIpa
いつになったら全ポケモン使えるようになります?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:53:53.67ID:YXGJ6Rkz0
懐古売りしかできなくなったDQと
なぜ差がついたのか……
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:54:08.54ID:RqPKSD7+0
ゲーム→本編だけは開発間に合ってないゴミゲーだけど売れてる
ソシャゲ、グッズ→キャラのおかげで安定した人気
映画、アニメ→一般層興味ない失敗作

なぜなのか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:54:08.71ID:I0sc6bmUa
最後にやったのが金銀でそれからずっとアニメも見てなかったけど
SVで復帰したら楽しいわ
レジェンズアルセウスと剣盾も買うくらいにはハマった
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 15:54:27.10ID:AprPnneY0
>>111
俺も思ったけどやっぱターン制はターン制でいいなってFF16やFF7Rやって考え直したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況