X

eSports関係者「はっきり言ってLoLとフォートナイト以外のゲームはだめだ..」←これガチなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:23:21.41ID:c2YTBBZI0
大袈裟やろ?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:23:51.43ID:vnQZjFDN0
正論
2023/12/21(木) 19:24:10.61ID:dmTIH7Wt0
ようわかってるやん
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:24:57.75ID:X2xyXfVF0
FPSばっかやってるジャップ😂
2023/12/21(木) 19:26:03.63ID:zKLHr0eW0
CSGOは?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:26:03.70ID:H7fx8EKq0
https://i.imgur.com/WnRr2jC.jpg
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:26:13.07ID:ECEnZzY10
>>4
外人はなにしてるの?
2023/12/21(木) 19:27:18.09ID:HHCJFnqF0
https://i.imgur.com/ZXebp5o.jpg
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:27:46.64ID:C+Cggkt/0
ガチの関係者やん
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:28:12.64ID:ESu7UdAh0
まあ、Lol以外ゴミやな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:28:19.71ID:I6N+z7wDd
ヴぁウォッチがあるから
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:28:43.08ID:bN7KnAo20
格ゲーは?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:29:46.20ID:tTty0Qzv0
>>7
LoLでしょ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:30:44.24ID:a1g1sAT60
閉じコン化早すぎん?
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:30:50.89ID:ndLalrWv0
>>12
スト6って実はピクミンやAC6よりも売れてない2流タイトルなんすよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:31:36.60ID:nvbxqYUs0
LoLだけ異常やろ
競技によってはリアルのスポーツより人気まであるやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:32:07.08ID:Hb97Xsgjd
fpsならCSGOってイメージやったけどvalorantに取られたのか?
2023/12/21(木) 19:33:23.07ID:ucjqELP40
FPSは流行り廃りがね
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:33:50.91ID:IrpwkQKV0
それら見ててもつまらんからeスポ自体終わり屋根
2023/12/21(木) 19:33:54.46ID:ucjqELP40
安定しねえわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:33:55.77ID:nvbxqYUs0
>>17
CS2になってオワコンになりかけてる
プレイヤーも減ったしこの前のメジャー大会も視聴者激減や
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:35:32.36ID:hcw7O5e/0
いや人がゲームやってるの見て興奮する異常者は少数派だよね
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:38:03.01ID:B2HxQCj50
FPS牛が発狂しそう
2023/12/21(木) 19:38:06.93ID:kBAlHLZS0
>>22
スポーツと一緒でそのゲーム知ってるから楽しめ場合あるけど
Vtuberとか有名人がやっててゲームそのものに興味ないに見てる日本人はイカれてると思う
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:39:48.85ID:hSRIl0Wf0
lolはスポーツ込みでも1番人口多いからな
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:42:37.12ID:IrpwkQKV0
>>24
それサッカーのことやね…
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:43:35.77ID:RrC+TtyDr
LOLっておもろいんか?
流石にやってるやつおらんか
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:45:13.51ID:Xcne5Ry10
valoもバブルはじけて日本人気が激減NAでしか人気ないリーグ化1年目でつまずき
格ゲーも新作出たのに思ったより盛り上がりが続かなかった
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:45:20.92ID:Xcne5Ry10
興行としては飽きられるスピードが速くてきついな
ボクシングとかサッカーとか古典的な競技があるんじゃなくてボクシングの中の○○って競技みたいな細分化されすぎてるし
ルールや道具やキャラの性能がコロコロ変わって
競技として定着化できてないから観客が他に目移りしたり着いていけなくなる
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:45:30.55ID:MtJXmuXda
lolって何が面白いんかほんま謎
あんなイライラするゲーム他にないで
2023/12/21(木) 19:47:07.03ID:v74uIomA0
やっぱりハースストーンだよね
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:48:00.48ID:bL01KnWh0
VALOはこれ以上盛り上がることないのがね
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:50:02.50ID:Yb/KGlcq0
lolのスマホ版面白かったけど流行らんかったな
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:50:43.15ID:Xcne5Ry10
fpsのヴァロ、cs2
バトロワのpubg、apex。フォトナ
格ゲーの・・・

細分化しすぎて流行は続かないし伝統も作られない
ファイティング原田といまのボクサーが戦ったらとかそういう話もできないやってる競技も違うし歴史もないから
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:51:04.71ID:4ETLM3mI0
lolって何で日本で流行らんかったの?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:56:34.74ID:ihbN4HsM0
ソロFPSどっか出して
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 19:57:25.01ID:Pvq3hQ6Vd
実際のプレイヤーが見てるぶんにはともかく素人が見たらフォートナイトなんて画面めちゃめちゃ素早く振り回して建築するから酔ってついていけないと思う
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 20:00:01.30ID:yVXHG1Ll0
>>35
日本にはスタクラっていうゲームの土台がなかったんのと
強い敵より弱い味方にムカつくのが日本人に合わなかったとかこんなとこだと思う
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 20:01:06.43ID:MK8+W7mt0
>>35
「pcでしか遊べない」に尽きると思う
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 20:02:28.74ID:2lg4VlCnr
FORTNITEていやエピックとアップルグーグルの宰判どうなったん?
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 20:02:58.61ID:IrpwkQKV0
>>37
まああれ見た最初の感想がなんで建築してるのだしな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 20:06:58.36ID:nvbxqYUs0
>>39
スマホでも出来るぞ…
知られてないが
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/21(木) 20:10:02.68ID:izT6jB430
lolは一時期YouTubeで宣伝よく見たけど面白そうには見えなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況