BTOの方が安心だよね✌
https://i.imgur.com/OrNyU1J.jpg
探検
【悲報】PC自作派、25%しか居なかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/22(金) 14:45:53.92ID:bBOSS8/20
2それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:47:41.36ID:xwDdMx5A0 そんなにいる訳ないやろ
3それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:48:06.50ID:YparuhGd0 既製品てドスパラとかGtuneとかどっちなん?
4それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:48:28.84ID:YOvVYbPV0 3パーやろ
5それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:49:13.14ID:0HWLC/0u0 >>3
NECとかVAIOとか富士通やろ
NECとかVAIOとか富士通やろ
6それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:49:49.72ID:tyEoviE6r 自作いうてパーツ買って組み立てるだけやし
7それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:50:37.96ID:na19Laka0 >>5
ゲーミングでそこ選ばんやろ
ゲーミングでそこ選ばんやろ
8それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:50:40.03ID:FG/HWzc00 思ったより多かったわ
9それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:51:42.85ID:1/gzZs3v0 >>6
それすら出来ない奴ばっかやし
それすら出来ない奴ばっかやし
10それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:52:03.78ID:na19Laka0 >>8
自作=ゲームのイメージしかないから思ったより少ないと思ったわ
自作=ゲームのイメージしかないから思ったより少ないと思ったわ
2023/12/22(金) 14:52:24.51ID:aBNrTOkwa
12それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:52:38.74ID:6MRbUM91a 多いやろと思ったらゲーミングか
13それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:52:45.23ID:fM1PoAEp0 PCで何をするかより何でPCを組むかを楽しんでる奴らだから
14それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:53:08.33ID:0e9esV8y0 ワンズのフルカスタマイズとか+15000円でできるからな
休日に時間潰すくらいなら業者に全部任せちまったほうが楽やん
裏面配線とかもキレイにやってくれるし
休日に時間潰すくらいなら業者に全部任せちまったほうが楽やん
裏面配線とかもキレイにやってくれるし
15それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:53:08.73ID:5D8q4YBo0 >>6
メーカーも一緒や
メーカーも一緒や
17それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:53:56.02ID:0kbahae70 コスパもタイパもリスクも悪すぎる自作とか誰がやるねん
18それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:54:07.65ID:6MRbUM91a >>7
家電店行ったらゲーミング(笑)みたいなスペックの自称ゲーミングPC置いてあるで
家電店行ったらゲーミング(笑)みたいなスペックの自称ゲーミングPC置いてあるで
19それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:54:28.21ID:H5jljgrg0 多すぎるやろ
20それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:54:30.85ID:Fs2AMeLd0 >>11
そんな奴いねーよガイジ
そんな奴いねーよガイジ
21それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:54:56.34ID:Fs2AMeLd022それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:55:32.79ID:DbolnTY0023それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:55:39.96ID:F8uhWnpxM とりあえずbto買って足りなくなってきたらssdとかグラボとか追加・交換していくのがいいな
それで自作に興味持てば自作すればええし興味わかんかったらそのままbtoで買い続ければええ
それで自作に興味持てば自作すればええし興味わかんかったらそのままbtoで買い続ければええ
24それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:55:57.61ID:6MRbUM91a25それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:55:59.68ID:YparuhGd0 GALLERIAやGtuneやOMENとか LEVEL∞とかは既製品枠なの?
26それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:56:09.21ID:35ny3keO0 組み立てるだけなら簡単なんだが、パーツ選びに知識がいるのと配線を綺麗にするのが難しい
27それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:56:52.34ID:6MRbUM91a >>25
購入時にカスタマイズ聞かれる時点でBTOやろ
購入時にカスタマイズ聞かれる時点でBTOやろ
28それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:57:08.96ID:MHAfoUSK0 >>26
配線は変なケースじゃなきゃだいたい一緒やん
配線は変なケースじゃなきゃだいたい一緒やん
29それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:57:24.00ID:APyuV984M30それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:57:24.62ID:Fs2AMeLd0 >>24
チー牛キッショw
チー牛キッショw
31それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:57:37.73ID:JF2P5oHB0 自作pcやってみたいんやがカレー作る難易度を1としたら自作PC組む難易度はどれくらいなんや?
32それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:58:00.32ID:5Ky6LViE0 多すぎ定期
33それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:58:07.15ID:k672HT+q0 自作してたけどメーカーPC改造に移行したわ
自作は耐久性の問題が付きまとうからね
まずケース1つでもメーカー製PCの方が圧倒的に品質が良い
自作PCは1万5千円の有名メーカーのケースでもUSB端子が錆びてきたりと粗悪品があったりするし
自作は耐久性の問題が付きまとうからね
まずケース1つでもメーカー製PCの方が圧倒的に品質が良い
自作PCは1万5千円の有名メーカーのケースでもUSB端子が錆びてきたりと粗悪品があったりするし
34それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:58:15.63ID:e1ItdfAQ0 自作ってなんもメリットないやろ
2023/12/22(金) 14:58:22.25ID:aBNrTOkwa
CPUのピン折ったら数万円が一瞬で消えると考えたらBTOでええわってなる
どーせ買い替える時は一式やし
どーせ買い替える時は一式やし
36それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:58:29.46ID:Tsjcayc40 BTOでもパーツの知識はあった方がいいよ
カスタムせずそのまま買うとバランス悪くて後悔する
カスタムせずそのまま買うとバランス悪くて後悔する
37それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:59:36.87ID:wn60JTrv0 組み立てよりパーツ選びがきつい
ある程度補助線みたいなの欲しいよ
ある程度補助線みたいなの欲しいよ
38それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:59:37.83ID:0XRqJtD8d もう自作のメリットってほぼないよな
ちゃんとセール狙って買えばBTOの方が安いし
ちゃんとセール狙って買えばBTOの方が安いし
39それでも動く名無し
2023/12/22(金) 14:59:47.46ID:ICEBUMlJ0 こないだドスパラでガレリアのRTX4090搭載買ったけど、もろもろオプションつけたら70万突破して震えたで
40それでも動く名無し
2023/12/22(金) 15:00:10.97ID:acWctK/i0 >>26
裏配線スペース広いケースなら余裕余裕
裏配線スペース広いケースなら余裕余裕
42それでも動く名無し
2023/12/22(金) 15:00:50.98ID:mhpRB5Rbd >>37
パーツ単位で選べるbtoの丸パクリよ
パーツ単位で選べるbtoの丸パクリよ
44それでも動く名無し
2023/12/22(金) 15:02:13.15ID:dZK32Q6jd 面倒くさいし学生時代の時間ばっかしあったときならともかく今はじさくなんかせんわ
45それでも動く名無し
2023/12/22(金) 15:02:40.40ID:h/IpQuhb0 ワイ毎回フルタワーだから自作やけど処分に困る
46それでも動く名無し
2023/12/22(金) 15:03:29.30ID:KFa+hLcvr BTOやと何か起きても店のせいに出来るけど自作やと誰のせいにも出来んしね
2023/12/22(金) 15:03:38.59ID:ALb3VaD40
25もいることに驚いたわ
ニッチな趣味すぎるやろ
ニッチな趣味すぎるやろ
48それでも動く名無し
2023/12/22(金) 15:04:41.33ID:jeG1EG1Rr 学生時代から無駄に自作して今三代目くらいやけどスパンが長いから古いの殆ど流用出来んな
49それでも動く名無し
2023/12/22(金) 15:04:44.07ID:WweeSjvz0 自作パソコンてBTOと比べてどんなメリットがあるんや?
50それでも動く名無し
2023/12/22(金) 15:04:49.47ID:DbolnTY00 >>36
何のバランスや?
何のバランスや?
51それでも動く名無し
2023/12/22(金) 15:05:11.40ID:fVoHUHe7M52それでも動く名無し
2023/12/22(金) 15:05:16.89ID:NwRMFO5lM タイパ悪いよね
53それでも動く名無し
2023/12/22(金) 15:05:22.73ID:/aLC6OZgd BTOまで自作に入れてそう
54それでも動く名無し
2023/12/22(金) 15:05:40.39ID:ZdhvIMZx0 ゲーミングPCにおける既製品って何?
55それでも動く名無し
2023/12/22(金) 15:05:54.20ID:H1+I/ckL0 自作はパーツ流用出来るからトータルなら安い←これ嘘だよな
性能に不満覚えて変える頃にはパーツの互換とか切れててほぼ全部取っかえみたいになる
使いまわせるの箱と電源とHDDくらいやろ
性能に不満覚えて変える頃にはパーツの互換とか切れててほぼ全部取っかえみたいになる
使いまわせるの箱と電源とHDDくらいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- 「女子アナが出演者と遊んでいるのに驚いた」 吉川美代子アナ、フジの接待文化にカルチャーショック「TBSでは聞いたことがない」 [muffin★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- 伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 [ぐれ★]
- 【ジャップ悲報】米ブルームバーグ「ごめん、このままだとアニメ産業崩壊するけど、どうする?」 [918057362]
- 【画像】例のフィットネスジムさん、本日筋トレしにきた人にバレンタインチョコ進呈
- 他人の知能指数当てるの楽しいけど
- おじゃる丸の放送がない鬱な金曜日🏡
- 【悲】『安倍晋三=チトー』説、Xで盛り上がり始める [312375913]
- 【悲報】30代女性「念願のVtuberデビューしたよ!」→月380時間の配信で適応障害に、事務所に引退を申し出るも500万円の違約金…… [839150984]