X

【悲報】PC自作派、25%しか居なかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/22(金) 14:45:53.92ID:bBOSS8/20
BTOの方が安心だよね✌
https://i.imgur.com/OrNyU1J.jpg
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:29:39.55ID:MHAfoUSK0
>>316
世の中にはCPUをむりやり引っ剥がすやつがおるんや
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:29:45.80ID:2kHmlti50
>>316
CPUクーラーとCPUのグリスが固着して稀にスッポンするんや
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:30:14.42ID:0y7OKLSt0
高価なパーツ買って合わなかったら悲しいやろな
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:30:42.97ID:MHAfoUSK0
>>321
そうなんだ
fractalしか買ったことないから知らんかったわ
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:30:49.18ID:7peTOE5lH
聞かれた分は教えるけど絶対に手は貸さない
アフターサービス要求されるから
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:30:49.31ID:MG9jPVIy0
>>307
テープにくっ付けて並べてる
差し込んでから剥がせばいいし
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:31:20.35ID:rv11NtxT0
BTOって自作に比べて何割増しくらいなん?
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:31:23.58ID:iT3K3wDL0
簡単に抜けたらアカンのはわかるけど電源のPINはもうちょい外れやすくしてほしいわね
PCIスロットとかメモリスロットみたいにテコの原理で補助するわけにはいかんのやろか
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:32:34.16ID:HjF4QE+u0
>>21
CPUソケットとかめっちゃ繊細な部分あるからそういうのの扱い向いてないなら難しいと思うで。
組み上がってトラブル起きたときもソフトウェアかハードウェアか、相性か不良品か自分で診断出来へんと厳しいしな。
「組むだけ」なら簡単や。
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:33:04.04ID:FwbtJfTB0
いうてzen4より前の世代は将来性の意味でコスパ最悪やろ
多少無理してでも7000番代買っておいた方がいい
2023/12/22(金) 16:33:06.58ID:QVa0ehWE0
マザボが購入(稼働)から丁度1年でぶっ壊れたのは肝冷やしたわ
苦情付けて無償交換滑り込みセーフやったわ
2023/12/22(金) 16:33:43.77ID:ianMRxaVd
結構いるんやな
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:34:10.17ID:VSpksos80
>>328
BTOは選べないパーツがあるから価格で比較対象にするものじゃない
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:35:21.34ID:DWMv8FI40
>>328
1割減くらいやな
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:35:24.27ID:W7QF70YSd
>>316
ワイの5900Xは横着してケース立てたまま組んでたら落っことしてピン一列曲がったで
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:36:07.60ID:hIZataN90
>>328
ワイの12400f+4060tiの自作pcは13万ポッキリやったわ

G-GEAR GB5J-D231/B Core i5-12400F × RTX4060 が15万だからお得やね
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:36:13.88ID:2+xCXvS60
ワイ雑貨で部品を力入れて外すものなのか分からないこと多いから常識的な力加減で付け外しできないなら絶対ムリやな
あらゆるものを破壊してしまいそうや
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:36:21.24ID:I2i75gQ00
AIせずにゲーム用途だけならもうラデの方がコスパもワッパもええよな
脳死でゲフォ選ぶ時代はもう終わったんやなって
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:38:10.74ID:VSpksos80
>>339
ゲフォはドライバが💩になり過ぎや
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:38:21.02ID:m6z3XqVp0
むしろ今の時代考えると多くないか
20年前でこんなもんかと思ってた
2023/12/22(金) 16:38:42.52ID:QVa0ehWE0
チップセットとメモリの規格把握して電源ユニット大きめ積んどけばなんとかなる
配線はその場しのぎで自作ブログ読み漁れ👊

+1,2のドライバーがあればなんとかなる(ロングドライバーも結構楽)

って認識だわ
2023/12/22(金) 16:38:54.01ID:/qdhnSzSd
25%は流石に盛り過ぎや
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:39:12.33ID:2+xCXvS60
ちょっと前どっかがアンケした結果やとPC自作人口推定40万人やったな
でもさすがにもっと多そうやな
2023/12/22(金) 16:39:40.47ID:71tJROSD0
中古パーツで自作←分かる
新品で自作←ただの馬鹿
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:39:57.65ID:cNZd+qp00
RADEONだとStable Diffusionが動かんから嫌🥺
2023/12/22(金) 16:41:28.33ID:uizF1NEJ0
IT速報か
2023/12/22(金) 16:42:08.90ID:QVa0ehWE0
>>345
自作PC板でイキってろ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:43:20.77ID:m6z3XqVp0
鼻毛鯖でキャッキャしてる時代がパソコンの最高潮なんかなあ
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:43:45.72ID:sDwd6KS80
BTO買うならサイコムにしとけ
会社でハイスペックPC必要だから何百台も買ってるけどドスパラ、マウスこいつらはほんまもんのゴミや
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:45:13.72ID:cNZd+qp00
イイヤマとヤマダ系ってどうなん
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:45:17.00ID:0HWLC/0u0
>>350
どこら辺がゴミか教えて
2023/12/22(金) 16:45:54.95ID:uizF1NEJ0
エアプまみれ
アフィリエイト
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:46:22.12ID:edMj56zFd
まだ自作はレベルが高いとか思ってるアホっておるんやな
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:47:05.26ID:HjF4QE+u0
>>331
マザボ使い回し考えるならAM5だわな、ワイも悩んだ末そうした。
BIOS更新すりゃ使えるパターン増えとる。
アトアとパーツ組み換えだけで済むならトータルでそっちのほうがコスパ良い。
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:48:07.71ID:xdV8o0jB0
ガチ勢「自作と言うからにはシリコンの精製からじゃないと認めない」
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:49:55.06ID:Sy3o97ke0
>>17
ワイや
パーツ交換してオークションに出すを繰り返してるな
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:51:17.81ID:sDwd6KS80
>>352
・PC内のコードをインシュロックで束ねてるからBTOなのに増設がしにくい
・オンサイト修理ついてるのに、何台もブルスク連発して問い合わせたら分からんからオンサイト無理だわ送れやと言われて送ったら修理されず帰ってくる。4回ぐらい送り返してやっと直った。
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:52:25.25ID:C6/RQmlV0
思ったより自作派多かった
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:53:26.70ID:WGjCxgY90
>>346
動くだろ
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:54:30.57ID:XHzQczDV0
IT速報さんワイは赤色で
2023/12/22(金) 16:55:07.79ID:uizF1NEJ0
>>361
茶色で十分だろ
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:55:21.89ID:5CvkjWm+0
自作のメリットって色んなpcケース使える事だよな
一回奇抜なpcケースで組んでみたいわ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:55:36.15ID:9G8gqjoG0
プラモ好きな奴とかは自作も好きなんやろな
組み立てが苦痛じゃない奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況