X



【悲報】PC自作派、25%しか居なかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:43:20.77ID:m6z3XqVp0
鼻毛鯖でキャッキャしてる時代がパソコンの最高潮なんかなあ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:43:45.72ID:sDwd6KS80
BTO買うならサイコムにしとけ
会社でハイスペックPC必要だから何百台も買ってるけどドスパラ、マウスこいつらはほんまもんのゴミや
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:45:13.72ID:cNZd+qp00
イイヤマとヤマダ系ってどうなん
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:45:17.00ID:0HWLC/0u0
>>350
どこら辺がゴミか教えて
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:46:22.12ID:edMj56zFd
まだ自作はレベルが高いとか思ってるアホっておるんやな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:47:05.26ID:HjF4QE+u0
>>331
マザボ使い回し考えるならAM5だわな、ワイも悩んだ末そうした。
BIOS更新すりゃ使えるパターン増えとる。
アトアとパーツ組み換えだけで済むならトータルでそっちのほうがコスパ良い。
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:48:07.71ID:xdV8o0jB0
ガチ勢「自作と言うからにはシリコンの精製からじゃないと認めない」
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:49:55.06ID:Sy3o97ke0
>>17
ワイや
パーツ交換してオークションに出すを繰り返してるな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:51:17.81ID:sDwd6KS80
>>352
・PC内のコードをインシュロックで束ねてるからBTOなのに増設がしにくい
・オンサイト修理ついてるのに、何台もブルスク連発して問い合わせたら分からんからオンサイト無理だわ送れやと言われて送ったら修理されず帰ってくる。4回ぐらい送り返してやっと直った。
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:52:25.25ID:C6/RQmlV0
思ったより自作派多かった
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:53:26.70ID:WGjCxgY90
>>346
動くだろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:54:30.57ID:XHzQczDV0
IT速報さんワイは赤色で
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:55:21.89ID:5CvkjWm+0
自作のメリットって色んなpcケース使える事だよな
一回奇抜なpcケースで組んでみたいわ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/22(金) 16:55:36.15ID:9G8gqjoG0
プラモ好きな奴とかは自作も好きなんやろな
組み立てが苦痛じゃない奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況