X



【朗報】タクシードライバー、運転手不足で週3で50万稼げる時代に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:32:08.47ID:A652O8CB0
>>63
料金はタクシーと同じだってさ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:32:38.79ID:HFmfJEjwd
>>66
そんなウルトラ特技あるなら海外行って日本語教師でもするわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:32:53.23ID:fM0k+0gU0
20時間労働にメス入れる気ねえんかよ
高齢者ドライバーにもそれさせてちゃあかんし、若手も入ってこない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:34:14.16ID:GyZ8FUuhd
>>58
金あったら買ってると思うよ
負担率50%あったら若いうちは使える金も無いわな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:34:27.42ID:UMdFy0HG0
>>67
えぇ‥‥
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:34:36.49ID:Sx73sH3HM
>>69
今年なんか稼いでる上位みんなして日勤やで
隔日が強制されとる訳ちゃうし選べるで
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:35:43.56ID:7mAYCnW60
カスみたいなドライバー多すぎ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:36:14.09ID:J0oYu+wr0
>>71
いうてウーバーみたいなライドシェアの強みは会話せずにピンポイントでピックアップポイントと目的地を指定できるところにもあるからな

日本語話せない外国人需要はめちゃくちゃ高いはずや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:36:43.97ID:BF7at22q0
15分都市構想によりタクシードライバーなんて闇の勢力に潰される職業やろがい
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:36:53.53ID:AtBoHY/Hd
それなら週1で18万で雇って
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:37:40.31ID:VrR9KV9m0
50万程度なら普通にデスクワークでいいわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:37:56.25ID:c3r026mG0
ライドシェアってようするにヒッチハイクみたいなもんなの?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:38:29.40ID:J0oYu+wr0
>>77
新卒で50万稼げるデスクワークっていうほどあるか?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:39:10.80ID:Fm4XNk140
殴られたり強盗のリスクある割には少なくね?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:39:16.59ID:AtBoHY/Hd
>>79
頭悪そう
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:40:18.06ID:HR+e6fDS0
>>74
でもやっぱ外国人乗せるのは怖いな
日本人限定とかできるんやろか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:40:22.36ID:GdLFV25L0
銀座が競争率低くて儲かるらしいね
客の質が悪くて避けるタクシードライバーが多いんだとか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:40:39.77ID:J0oYu+wr0
>>81
なんで?
なんか間違ったこと言ってるか?

デスクワークで50万ってタクシードライバーみたいに誰でもつける仕事やないぞ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:40:55.83ID:O3VBBrhK0
今タクシーの需要はめちゃくちゃあるからな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:41:59.56ID:rIli5ZnbH
>>4
脳に障害あるの?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:20.77ID:O3VBBrhK0
>>83
港区が客層悪いことで有名
逆に新宿区渋谷区あたりはまともな人が多い
世間のイメージとタクシーの客層はまた別なんだよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:29.61ID:aV2yuE7m0
どんな業種も給料上がれば人来るやろな
奴隷みたいな賃金しか払えないとこはどんどん潰れていく
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:47.27ID:V25tSEON0
この前乗ったらデニーロが運転したわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:43:00.56ID:J0oYu+wr0
>>82
客側は運転手の顔とか分かるで
運転手側からは乗客の情報ほとんどわからんらしいな

ワイはアメリカ旅行したときにウーバー使いまくったけど危険はあんま感じなかったなぁ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:43:59.25ID:D3t3ZmXu0
>>84
新卒でいきなり50万稼ぎにかかってどうすんねん
タクシードライバーなんて昇給せんのやから遅かれ早かれ生涯賃金抜かれて終わりやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:43:59.90ID:dBAjqYPx0
だから利権守りたくてライドシェア妨害してんのか
死ねよ屑業界が
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:44:05.89ID:KLepEaZK0
吉野家のバイトですら時給1500円超えてるような時代に月収20万だの15万で自民が、親ガチャがとか言う前にやることあるやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:44:07.68ID:KK1IOH1ya
>>88
まともに残業代払ったら会社が潰れる!とかいうのアホだよな
そんな会社は今すぐ潰れるべきなのに
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:45:09.41ID:C90UksT50
ガチの人手不足に陥るとごく一部の成功例かいつまんでステマするんやね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:45:19.88ID:aufRmaSuM
ライドシェアやるならUberじゃなくてgrab使わせてくれ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:45:41.72ID:U+donDiL0
インバウンド重要減ったらまた転職しそう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:45:44.58ID:O3VBBrhK0
>>91
でもデスクワークの50万円って大抵は激務やぞ
机に座って黙々と事務作業してるような仕事じゃなくてハードなマネジメント職だからどっちが人生の幸福度高いかはまた微妙
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:46:56.30ID:AaaYMeA5M
酔っぱらいの対応に時間割かれてかわいそうな運ちゃんおったわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:47:40.94ID:KLepEaZK0
>>98
働いてる側はそれでいいやん
人不足で高給で入社しやすいとこに転々としていくでええやん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:48:45.64ID:O3VBBrhK0
>>98
インバウンド需要が減ることなんてあるか?
可能性として0ではないけど増え続けるだろう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:48:47.46ID:DzrnolPZ0
ライドシェアは色々事件になるだろうからその後流れがどうなるかやな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:49:03.89ID:J0oYu+wr0
>>91
デスクワーク月給50万って世間の上澄みの企業に所属してかつ昇給重ねて40代以上とかでようやく到達できるレベルやで

タクシードライバーは昇給しない云々の指摘はは世間知らず
景気に左右されるとかなら分かるが
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:49:10.99ID:D3t3ZmXu0
>>99
んな事はないと言おうと思ったがタクシードライバーくらいの学歴なら確かにそんな仕事しか選択肢ないかもしれんな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:49:20.83ID:HK5WjfF00
>>1
これでニート問題も解決だね(ニッコリ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:01.80ID:w2LyhbwE0
それ都内やん
てか都心部やん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:02.57ID:J0oYu+wr0
>>106
ワイはその前提でレスしてたろ
お前頭悪いな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:14.19ID:db57T/FAr
>>78
スマホで呼び出すタクシーやな
外国語対応やで外国人が呼びやすいらしい
運賃はタクシーと一緒
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:32.18ID:4A1/VMFz0
人手不足なんだから週6で100万稼げよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:51:10.77ID:2y/+df7w0
タクシーってボーナスってあるん?
無かったら実質イマイチやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:51:22.55ID:D3t3ZmXu0
>>109
新卒で50万って言っとったやん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:52:07.83ID:i3muebbEd
ボーナスってあるん?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:52:11.19ID:O3VBBrhK0
>>114
そもそも電車に良いイメージないだろ
電車に乗るのは貧乏人と犯罪者ってイメージ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:52:31.41ID:J0oYu+wr0
>>113
いや新卒って限定ついてても変わらんだろ
やっぱりお前頭悪いな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:52:37.20ID:4A1/VMFz0
週休4日じゃ人手不足になるの当たり前やろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:55:25.12ID:MHrQAIbw0
稼げないのは以前の話いまはどこでも稼げる
それくらい人がいない
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:56:30.17ID:rIli5ZnbH
>>114
中距離移動で鉄道はつかっても観光客が在来線で~っていう文化中々ないやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:56:36.88ID:wqcMGRwA0
真っ当に賃金が支払われるのはいいことやん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:57:34.96ID:5779hGDz0
インバウンド客がライドシェア使うかなあ
大抵どこの国でもライドシェアは危険だけど安いから
リスクと費用を天秤にかけて安い方がいい人が乗るけど
日本はタクシーと同料金とか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:58:39.20ID:xzxqJfa70
副業でライドシェぁやってええか?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 11:59:14.32ID:Sx73sH3HM
別に一流企業勤めと比較する気ないねん
想像されてるのより稼げるし普通の接客業やしというだけやわ底辺としてはええんちゃうかと
行く末どうなるか知らんけど人手足らんしニートしてるくらいなら応募してみてどうぞ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:00:07.08ID:laFzO+CH0
また海外からの観光客増えてきたからがっぽがっぽよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:00:21.57ID:D0RPL4y30
まあ、誰でもできる低級職の中では運転技術あって道詳しくて面白いエピソードに事欠かないし稼げるって分土方や介護とかよりはカッコつくしオススメかな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:00:39.80ID:KrEFi3dZ0
>>103
最大の客である父の国と仲良くする気無いからね
国の都合でおきゅーりょー減っても保証してくれへんし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:00:42.68ID:J0oYu+wr0
マジで円安やしなんか海外輸出して稼げんかなぁ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:02:26.80ID:KK1IOH1ya
>>127
まあ欧米の観光客が旅行先を選ぶ時の日本のマイナスポイントが「中国人が多い」なんやけどな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:03:30.03ID:D0RPL4y30
勉強が大変なのと、腰や肩やけつあな痛いのと、トラブルや事故や違反のリスク問題
それらクリアできるくらいの健常者が楽して稼ごうというなら神やで
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:04:26.26ID:3n/Hrb2s0
>>131
勉強って何を勉強するんや?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:05:01.50ID:O3VBBrhK0
>>131
ケツ穴痛い問題はクッションとかでなんとかならんのか?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:05:10.80ID:dY0qF24d0
駅前行くといつもタクシー余ってるイメージだけど不足してんの?
需要がでかいならめっちゃ稼げるはずなのにそんなことも聞かないし
てか二種免許ってどれぐらいむずいの?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:05:47.07ID:kskomCh90
タクドラじゃなくても運輸や製造にひとがいないから
サラリーマンやめてブルーカラーなるのもアリかなと思ってる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:06:12.82ID:2zl9Rrizr
>>131
週何時間拘束なの?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:06:16.56ID:KK1IOH1ya
>>134
駅によるんじゃない?
新宿のタクシー乗り場なんて客が長蛇の列で乗るまで30分待ちとか当たり前やぞ
アプリで課金しても全然捕まらないし
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:06:21.27ID:526AccQM0
>>134
自動車学校で金払えばチンパンジーでもギリ取れる程度や
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:06:23.99ID:h18VCMmC0
運動不足になりそうだからなぁ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:06:46.53ID:edvHBMfD0
>>135
確かに運転するにしても人間を運ぶリスクを選ばんでもいい気はするな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:06:47.77ID:rK6g3ujM0
週3で24時間やけどな
それでも週6日勤クソブラックよりは遥かに
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:08:39.94ID:iLhYdoLQd
ワイ横浜タクシー運転手

年収600万以上は残業無しでも余裕

タクシーは余ってる、足りなくなるのはピークの時間のみ

週3は隔日勤務なら週6勤務
でもエース夜勤ならいけないこともない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:08:45.67ID:D0RPL4y30
>>132
地理、効率的な回し方、施設の付け場所や降車場所の把握、予約とかで必要な細かい作業、客の話題に合わせるくらいの知識

腐る程あるぞ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:09:00.33ID:sD/rAyvo0
まああと10年は自動運転なんて実現しないだろうから
運送業はアリかもしれん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:09:07.89ID:dY0qF24d0
>>137
スゲーナ
でも個人でやるにはタクシー会社で10年ぐらい働かないといけなんだっけ
>>138
教習所の指導員って助手席からハンドル持って爆速のバックで車庫出しするからそのレベルの運転技術がいるかと思ったけどそんなこともないのか
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:09:12.82ID:HGqbGyB30
ウシジマくんでタクシードライバーめっちゃしんどいけど稼げるってあったけど本当なんやな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:10:19.11ID:QPb5ro1Fd
都会じゃないと稼げないよねやっぱり
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:10:30.46ID:kskomCh90
>>142
ワイ、サラリーマン年収500で泣く
転職すっかな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:10:34.09ID:D0RPL4y30
>>133
まあなるけど会社の車でそれは慣れるまでキツい
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:10:45.30ID:iLhYdoLQd
外国人観光客はウーバーアプリ使うのいる
割合とかは知らん

インバンドなんて売上の極一部
企業の経費によるクラブ接待なくなったのは痛い
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:11:00.60ID:I0DpJmK10
>>39
新潟やけどちょっと頑張れば50超えるって運ちゃん言ってたで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:11:38.28ID:rK6g3ujM0
>>150
今のタクシーの運ちゃん地元以外ならほぼナビ通りにしか運転せんやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:11:47.88ID:D0RPL4y30
今渋谷から調布行って調布で休憩中やで~
1発で9000くらい稼いだ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:11:59.75ID:iLhYdoLQd
>>148
タクシー運転手適正さえあれば天国やで
拘束時間と給与に関しては文句なし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:12:14.25ID:O3VBBrhK0
>>153
客に好みの道順を聞く義務があるやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:12:16.89ID:m17OIGjP0
ライドシェア解禁されたらどうすんの?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:13:33.29ID:iLhYdoLQd
>>153
タクシー道ってのがあるんやで
ナビじゃ無理
長距離程そういうのは楽になるけど大多数を占める短距離客はタクシー道を覚える必要有り
普通にやってりゃ覚えるけど
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:14:07.90ID:qBzalLCv0
ジャップって残業とかしないとか言ってるけど実際問題残業せんと労働力経済活動維持出来んやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:15:29.97ID:QPb5ro1Fd
トップ成績の人らは常連の固定客とか持ってんのかな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:15:51.94ID:iLhYdoLQd
年度末GWお盆年末なんかはタクシー不足にもなるけどその時期以外は金土の終電前後でさてタクシーは空車だらけ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:16:26.06ID:D6dtx2RbM
どうせ20時間勤務→休みとかやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:16:35.81ID:D0RPL4y30
ナビは一通案内せんから、せめてある程度当たりつけた上で客からそれとなく引き出せないといかん
稼げる夜はそれでも通用しないパターンが多い
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:16:49.25ID:2GkC1l+e0
週休4日で50万ってマジ?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:16:58.33ID:iLhYdoLQd
>>161
人による
常連客を持つとその人に束縛されて効率的な稼働は難しくもなる
ワイの周りのエースは自分の客持ってない
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:18:09.63ID:QPb5ro1Fd
なるほど
デメリットもあるのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況