X



ITエンジニアワイ氏、メンタルが終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 12:56:32.60ID:oBGx+s5lM
メンタルが壊れて毎日頭痛で脳が動かない模様
もう退職した方がええやろか
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:07:23.99ID:gqiFLSA20
>>450
AWSの試験って流出サイト丸覚えで取れるのに価値ないやろ
馬鹿にされてるIPAの方が遥かに「上」や
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:08:09.61ID:u86Sx8QB0
F程の大手でも結局夜間バッチこけたら叩き起こされるし担当が小売りのユーザー相手やったりすると休みの日でも平気で連絡来るからな。ホワイトなITの職場に行きたいなら大手メーカー社内SE目指せ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:08:13.57ID:HCmC/bw10
>>418
テストできないようなクソ密結合プログラムに対してブラウザテスト重宝しとるわ
ぼくちゃんはlaravel dusk愛用してましゅ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:08:13.99ID:1ugrV5j30
>>452
英語もバリバリできる上澄みの話を底辺が真に受けてスクールに金払ってるの見るの涙出ますよ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:08:45.41ID:9GuEAcjq0
>>452
でもITってSaaS系企業で大活躍なんやろ
今の時代はAIやし需要はめちゃあるやろ
オプティムとかヘンゲとかメドレーとか
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:09:35.19ID:6/mpOpGs0
>>452
アメリカはコンピュータサイエンスやら数学の学位が無いと相手してくれないイメージなのだが違うのか
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:09:35.54ID:HCmC/bw10
>>448
うちで月70万で雇ってる人の仕事なんてワイなら週3くらいでできるし、ありよりのありやな
やったことないけど
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:09:38.00ID:1ugrV5j30
>>457
無能PMが何を言おうと手元では自動化しとくというのは重要やね
というかそういうチャンスをいちいち逃してるようだととてもエンジニアとして昇格できないやろ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:10:30.80ID:uljBkhxe0
>>458
宝くじは無知の税金に通ずるものがあるンゴね
身の程を知らないバカはいつの世も体のいいカモや
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:10:37.50ID:kqgWmQ7N0
>>451
場所によるんちゃう?ワイのとこはこっちで払うから今まで通り対応要らんって話になった
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:10:59.20ID:PfCWr0/ia
ITで金稼げるとか言うとるやつは
上位数%のほんまの有能やからな
一般人は奴隷みたいにモノとして扱われてるしそれが大半や
ほんでメンタル壊して働けなくなる
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:11:17.67ID:9GuEAcjq0
>>461
えぐ
ワイも凄腕プログラマーになって年収1700万円稼ぎたい
株で毎年結構稼いでるけどリスクはあるからなー
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:12:00.07ID:1ugrV5j30
>>463
宝くじの方が話が素直な分まだマシと言える
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:12:12.42ID:9GuEAcjq0
>>464
そうなんや
あなたが有能だからかな?
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:16:00.55ID:U2cNomcL0
ワイ30歳自社開発1000万Web系マンやけど、AIGのせいで楽しい仕事奪われそうでこわい
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:16:34.21ID:xWBkBmg50
>>461
ワイも2現場続いて一ヶ月先の作業終わって暇な期間があんねん
まあ工数の組み方おかしいのが主やと思うけど同僚工数ピッタリで作業してるし
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:16:48.43ID:4gKhyymw0
ワイの現場自動生成ツールのせいでコードがグチャグチャで草
どうすればええんや
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:18:08.45ID:9GuEAcjq0
ワイも保険屋じゃなくてシステムエンジニアになればよかった
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:18:22.51ID:t2Y3ptEU0
>>471
うちと同じで草
わい、毎日生成AI産のコードレビューして頭がおかしくなる
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:18:35.73ID:UHLiFRKU0
ワイSIerで良かったって思うわ
飽きたら社内公募で転職せずにジャンル変えられるの楽すぎる
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:18:52.84ID:U2cNomcL0
ざこざこえんじにあがGPTで見当違いコード出してくるのは大変そうやね
出されたものを評価できない奴は使ったらあかん
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:20:25.61ID:Dk89Koe40
ワイ、エンジニア採用やっとるけど、メンタルになったら休む前に転職活動した方がええ
休んだ瞬間に転職先が10分の1に減ると思え
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:21:24.19ID:9GuEAcjq0
>>476
なんやエンジニア採用って?
正社員でとってるってこと?
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:23:42.31ID:1ugrV5j30
AIに使われてる悲しき職場は草
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:24:06.43ID:LuoYVOWk0
>>452
ですらというか
ホワイトカラーとして海外移住できる選択肢が実質ITくらいしかないよって話やろ
寿司職人や美容師や土方でいいなら職はいくらでもあるわけで
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:25:11.78ID:9GuEAcjq0
うちの会社もシステムエンジニア探してるけどどこで採用すればええねん
まっっったくこない人事部ゆうとるで
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:26:38.62ID:CMjnxLa20
>>482
リファラル
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:26:50.76ID:UHLiFRKU0
>>471
スキーマ自動生成はともかくコード自動生成は上手くいった例聞いた覚えがないわ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:27:07.62ID:xKHoQJtQd
>>456
夜中起こされない社内SEなんてないやろ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:28:44.25ID:pmo8JXQ00
>>482
エンジニア向け転職サイトいくつかあるからそこで募集しろ
あと年収は当然他部署より高くしないと応募なんてないぞ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:29:10.16ID:9GuEAcjq0
>>483
リファラル採用かぁ
ゴミみたいな親族無理やりねじ込まれそう
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:29:11.63ID:0QNQQrmw0
itは向き不向きが激しいよな
ワイも病みそうになって基板設計に逃げたわ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:30:28.69ID:Gj7dXSN90
>>83
給料クソ低い可哀想なところ
メイテックテクノプロで働くくらいならニートになったほうがマシ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:30:55.24ID:6/mpOpGs0
>>482
ITやりたい奴が保険屋を選択肢に入れるか?
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:32:24.29ID:9GuEAcjq0
>>490
そこなんだよ〜
ただ上層部がAIに躍起になってるんや
どこの保険屋もたぶんそうやで
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:32:37.35ID:CMjnxLa20
>>487
優秀層は転職サイトやエージェント使わずリファラルで転職するのが主流になりつつある気がする
あくまでワイの感覚やけど
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:32:39.96ID:t2Y3ptEU0
>>490
アクチュアリーからIT来る奴は稀にいる
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:32:50.86ID:zfpI0+OLH
>>489
メイテックはましなイメージあったけどアカンのか
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:33:03.50ID:9GuEAcjq0
上のおっさんたちdxっていいたいだけやろ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:33:32.58ID:rAXdtWyZa
SESってほんま自社に帰社する事も無いし
中には1人でぶちこまれる1人SESもある

何もしとらんくせに中抜きして給与明細くれるだけの会社やで。それでええなら止めはしないけど
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:33:42.51ID:6/mpOpGs0
>>491
餅は餅屋でAIやりたけりゃ専門業者に任せた方が良いぞ
どうやって探すかは知らんけど
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:35:22.97ID:aruQOi+0a
SESは気楽でええけどな
責任もいらないし仕事に向上心ないなら選択肢としてあり
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:36:27.80ID:VCSi1qbx0
>>444
資格やなくて実践や
ガクチカという意味でも
AI系ベンチャー企業のアルバイトとか応募してたらいいよ、リモートも多いし
金もらいながらガクチカもできて実力つけられる
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:36:28.29ID:9GuEAcjq0
>>499
どこの転職サイトが一番ええの?
リクルートIT?
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:37:09.31ID:i6ZKTVRX0
エンジニアはメンタルを守りたければ派遣でいいやろ
給料少なくても嫌なら即辞めれるし
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:37:29.30ID:GyXVVFK70
めんどくせぇから学生のうちに取っとけとも思うけどね
時間あるんだし
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:38:05.21ID:eA+UD6kO0
バグ出しの専門業者に外注したら毎日アホみたいな数のバグ届いてきて戦慄してるわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:38:29.76ID:nejpLk3uM
>>482
ワイもスカウトとかしとるけど全然来ないわ
スカウトより転職エージェントにすすめられて来る方が圧倒的に多い
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:38:33.83ID:THlzBD0G0
高卒文系でも出来る仕事
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:38:42.28ID:rAXdtWyZa
派遣(派遣会社の正社員)
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:39:06.22ID:/4Nu+IfS0
どうしても完全在宅勤務じゃないと働きたくないんやが取るといい資格教えてくれ
ITじゃなくてもいい
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:39:32.63ID:xEIAFfBU0
元大手SIerで異業種転職済ワイ、アベノミクス好景気に感謝しかない
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:39:41.68ID:9GuEAcjq0
>>505
転職エージェントだとどこ?
紹介手数料は30%かな?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:39:53.07ID:SmxpEGBEd
>>498
まさにワイやな
働くの嫌いすぎて向上心とか1ミリもないから実労1日3時間くらいで適当なことしてられるSES最高だわ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:40:15.85ID:U2cNomcL0
>>492
ワイ周りシニア層はみんなリファラルやな
リファラルのインセンティブ各社高いし、優秀な人はリファラルでとるしかないよねぐらいの風潮ある
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:40:41.41ID:pmo8JXQ00
>>94
そういう人は続かなくて辞めていく
趣味の延長線みたいな学習を学習と感じない人が長続きする
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:40:48.91ID:U2cNomcL0
sesとかsierってリモート出来なそうってイメージあるけどどうなん?
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:40:58.86ID:Gj7dXSN90
>>494
テクノプロよりは給料高いけどただのブラック企業
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:41:14.35ID:9GuEAcjq0
>>512
マジかよ
リファラルなのかー
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:41:27.22ID:nejpLk3uM
>>404
フリーランスは仕事が大変になると逃げるから使うなってお達しが出とるわ
中途採用に応募してきても不合格やね
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:41:28.17ID:xEIAFfBU0
>>388
SIerは業種
SESは雇用形態
やからSIer社員でも客先の契約がSESで常駐先を転々ってのもある(というより多数派)
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:41:41.78ID:SEGVgbKG0
>>514
結局現場によるとしか言いようが無いだろ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:41:58.11ID:eA+UD6kO0
まあ仕事なくても趣味で何かしらは作っとるしな
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:42:40.37ID:j0E0i6Ed0
インフラ2年目で構築回されたけど基本ドキュメント作成で怠いわ
レビュー4,5人に投げて異常な時間食うし
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:42:55.34ID:9GuEAcjq0
>>517
逃げるのは草
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:43:27.70ID:2i2A6+qy0
IT系って人類トップレベルの天才たちが新しい技術もどんどん開発するせいで凡人のエンジニアが対応するために学習を強いられてるのどうにかならないの?
車の運転方法が10年おきに変わったら運送業崩壊するやろ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:43:41.49ID:ZWticvic0
SierとかSESバカにされるけどWEBエンジニアなんてほとんど見たこと無いんだけどどこにいる?
本当に同じITかと思っちゃうわ
ちなMARCH卒の4番手くらいのSier
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:44:31.11ID:nejpLk3uM
>>501
採用する側の立場やとリクルートが一番応募が多い
おかげでよく使うから使い慣れてて楽
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:44:43.41ID:b4lzzjvk0
>>524
交わる世界線ないからな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:46:26.63ID:ZWticvic0
>>526
IT系のYou TuberとかインフルエンサーほとんどキラキラWEB系で謎
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:46:31.68ID:6/mpOpGs0
>>524
ITって人工衛星やらGoogleみたいな所からキッチンタイマーに至るまで範囲が広いからな
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:48:00.12ID:h18VCMmC0
twitter で偉そうな事言ってる自称ITエンジニアは常にツイートしてて、いつ仕事してるか不思議に思うわ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:48:42.14ID:IV9y+Ih10
ワイが上司からかけられた励ましの言葉で打線組んだw


1(ニ)少しは自分で考えろよ
2(右)分からないなら聞けよ
3(遊)で?
4(一)は?
5(三)え?
6(左)派遣の方がマシだよ
7(中)死ねよ
8(捕)舐めてんの?
9(投)まだいたの?
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:49:11.61ID:QBoR0fuC0
サーバー系に転職してみたいけど
未経験でもいけるんやろか
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:50:07.37ID:ZWticvic0
>>531
LPICかLinucは持ってないと未経験は相手にされなそう
持ってても相手にされないけど
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:50:12.18ID:6/mpOpGs0
>>530
DH 頑張って
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:50:27.32ID:px+Q9IIa0
reactとか流行っとるけどコード見づらいし手間がかかるし何がええのかさっぱりわからんのよな。5年ぶりぐらいにまた触ってみたけどhook導入だとかで書き方別物になっとるし
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:52:05.70ID:JcCx19NjM
>>529
ツイート自動化か予約投稿やろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:52:43.17ID:t2Y3ptEU0
>>523
基礎技術は変わってないから
生成AIだってtransfomerとニューラルネットワークだからその辺のエンジニアでも原理は理解できる
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:52:46.24ID:PcJ6LE3X0
おっさんなのにろくな資格なくて恥ずかしいわ
職場には毎月50時間以上残業しながら高度資格取ってる若い人もおるのに
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:53:12.03ID:54KxTIMl0
>>530
2番優しいやん
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:53:32.23ID:EcrFfZum0
>>36
電電でReactやDB使うんか
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:53:40.96ID:OdPq+mDS0
わかるわ。
復職後も集中力たもつのに、必死やで。
薬のせいでな。
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:53:55.52ID:7uj9OH3Q0
processingで遊んでた事がまさか役に立つとは思わんかったわ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:54:35.61ID:sU53hZLSd
>>538
2番を言われてから正直に聞いたらクリーンアップ打線が来るんやぞ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:54:43.94ID:ZWticvic0
ガチの底辺sesってなにやってんの?
普通に気になるわ
BPさんに普通に要件定義とか開発ゴリゴリやってもらってるけど
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:55:14.03ID:54KxTIMl0
>>542
それは監督が悪いな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:55:52.58ID:dF/PJtdga
>>543
なんもしてへんで
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:56:59.15ID:6/mpOpGs0
>>543
新人の頃にQAやタスクの期限が過ぎた人にリマインドのメッセージを送りまくってた
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:57:43.85ID:ZWticvic0
>>547
総務みたいで草
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 15:59:57.19ID:8mGGlfhw0
>>543
ずっとWindows設定するだけの仕事があるって聞いたことがある
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 16:00:59.51ID:R4gXYnPB0
まだまだエンジニア需要高いから転職するなら今やぞ
無能なワイでも1000万提示、まともにSIできるならエージェントとの面談だけでもやっとけ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 16:02:01.16ID:tiCNJfH20
SESなんて都市伝説やろと思ってメーカーにシステム開発で入ったら請負で大量におったわ(多くは二次請け)
プロパー側も気遣うし良い構造ではないな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 16:02:44.19ID:4IzR5tzI0
もう10年ずっとiOSアプリ開発やってるけど最近フリーランスになったわ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 16:05:22.47ID:P+ZgdOf30
未経験嫌がるけど初めはみんな未経験じゃんそんなんだからエンジニアが育たないんだよ?だからニートワイを雇ってよ、知識はもちろん0やで😄
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 16:05:39.52ID:Kd0w8ovT0
出世コースから外れたワイ、最近来る仕事はベンチャーだかスタートアップみたいなとこに作らせて逃げられたアプリやシステムを動かす仕事ばかり
なんではじめから大手に頼まんのや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況