X

【朗報】ワイ東北出身の上京民、二度と地元へ帰らないと誓うwywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:12:08.40ID:wQlEy98r0
もうずっと東京で生きていくことにしたで
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:13:15.61ID:wQlEy98r0
絶対に帰らない
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:13:45.04ID:S/5je754H
東北のどこ?
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:13:54.30ID:/tGy3ljm0
どこ生まれで何が嫌だと思ったの?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:15:35.26ID:Yp8SDau20
東京の楽しさは異常

新宿、ブクロ、渋谷、目黒、港区etc、、

東京都そのものが遊び場みたいなもん。

東京最高。地元死ねw
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:15:39.46ID:n4G4bwkX0
とか言って帰省してそう
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:15:45.40ID:wQlEy98r0
>>3
山形やで

>>4
地元が嫌というより東京が強すぎる
遊ぶ場所無限にあるし飲食店のバリエーションも強すぎる。これに慣れたら絶対に離れたく無くなるわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:16:43.53ID:ug33k/ASd
趣味は?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:16:48.34ID:pyyTULeg0
金ないくせに
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:16:51.04ID:TAvtiBl40
西日本民は割と地元帰るやつ多いのに東日本は全然やな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:17:15.59ID:iHnDaYGXH
>>7
山形ね 仙台に近いしいいんじゃない?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:17:37.50ID:/tGy3ljm0
想定できる選択肢の多さはピカイチだよなぁ東京
このノリで他の所行くと驚くわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:17:37.60ID:/tGy3ljm0
想定できる選択肢の多さはピカイチだよなぁ東京
このノリで他の所行くと驚くわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:17:38.94ID:Lbqt7WYm0
>>1
こうやって夢敗れてなんだかんだあって仙台辺りに落ち着くのが田舎モンの末路
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:18:09.67ID:Yp8SDau20
ぶっちゃけ日本三大都市以外の地方は全員陰湿極まりない土地やからな。
街もクソなら住んでる奴らもクソ。
東京から離れれば離れるほど民度が落ちる傾向にある。
まぁクソ田舎に住んでるクソ日本人、あれこそが本来の日本人なんやけども。
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:18:36.67ID:tcm3BuPXd
ワイはゴキブリ出る地域には住みたくないわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:18:49.59ID:FSN616mzH
>>15
お前よりはマシや
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:18:50.71ID:B4GoZf+00
学生?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:19:18.45ID:wQlEy98r0
>>8
オンナ遊びとメシやな
これで生きてるわ。

>>9
そんなこというなや笑笑
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:20:19.11ID:wQlEy98r0
>>14
絶対に挫けないわ

>>15
山形嫌いじゃないけど何もないんだよほんと
東京の遊びに慣れるとヤバいわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:21:14.68ID:wQlEy98r0
>>18
社1やで
転勤とか絶対にしたくない
最悪でも横浜さいたま船橋が限度
とにかく東京に居続けたい
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:21:23.74ID:Yp8SDau20
>>17
どうもこんばんは。
いきなり「お前」ですか?(笑)。それは感心しないね。
僕はそんな事言わないけど、君は言うんだね。
こちらの自説を補強してくれてどうもありがとう!
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:22:53.01ID:9eILwLjY0
一人で暮らすには最高やけどね
結婚して子供できたらうさぎ小屋には住めんわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:23:42.90ID:JakXgbQ7H
>>22
お前>>クソ ていう考え方なのかな?
2023/12/23(土) 23:24:21.91ID:bi6T2rtx0
とうぼく民でトンキンなのに

猛虎弁はくさ、まあ死ねや
2023/12/23(土) 23:24:26.04ID:yxnfKN/l0
うちの嫁も同じこと言ってたな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:24:37.26ID:/tGy3ljm0
山形で一番栄えてるところって山形市か?
ここはどんな感じなんや?
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:24:57.25ID:Yp8SDau20
>>13
人生は選択肢が多いことに越したことはないからね。
勉強と一緒♡。
人生の選択肢を増やす為に上京する訳だからねーー。
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:26:59.95ID:SPpRoKO80
な?東京いってもなにもないだろ?結局ここにきてるわけだし
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:28:47.18ID:xWc8chps0
雪とかいうハンデから解放されるだけで全然違うからわかる
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:29:29.97ID:8c5fgdL00
都内来たけどおもんなさすぎて関西に帰りたいから転職活動してるわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:30:50.52ID:B4GoZf+00
>>21
独身ならええけど家庭持つようになったら首都圏はガチで住みにくいで
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:31:17.26ID:Srj1n1+g0
上京して10年住んでるけど田舎に戻りたい
けど職がなさそうで戻れない
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:32:04.88ID:dq2pu3+60
遊ぶ場所とかいうふわふわ言葉
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:32:48.22ID:o9KhdPX/0
福島生まれ福島大卒福島就職ワイ、泣く
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:33:35.79ID:Srj1n1+g0
年取る度に住み辛くなる
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:33:48.59ID:jg40P8Al0
金がないやつが帰りたくないって住む家もないのに老後どうすんねん
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:33:49.76ID:8HKQwjBg0
東京出身大学仙台やけど東京帰りたくないわ
仙台で生きていきたい
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:34:18.76ID:WeNW/iwL0
>>21
鶏中華うまいやん
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:34:23.04ID:o9KhdPX/0
>>38
仙台のどういうとこが良いと思ったんや?
ワイ割と仙台には行くが
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:35:09.86ID:TAvtiBl40
昔はアニメ見たいってだけで東京行くやつおって今は配信とかでどこでも見れるから解消されたかと思いきや
東京はイベントがあるから結局は変わってない
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:35:24.27ID:bZusU+xJ0
チー牛の東京信仰は異常

アニメとか弱男向けコンテンツのイベント目当てにチー牛が上京してくるからな
せやから東京にチー牛が増えて非常に迷惑している
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:35:53.12ID:8HKQwjBg0
>>40
コンパクトに全部あるところ
東京はデカすぎる
仙台はチャリで完結するからな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:36:11.64ID:bZusU+xJ0
なんとなく熊本とか大分とかに住みたいわ

ここら辺どうなんやろか
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:36:30.67ID:UdmChlIf0
>>11
は?仙台はゴミだぞ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:36:44.70ID:c0L5Kkp1d
雪降らなくて地震リスク低くて車持たなくてよくて治安がいい県とかあるのか?
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:36:50.58ID:d/6CkhJK0
東京とか住むところじゃないわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:37:16.33ID:O5arT/p90
ワイは眼がアカンから車の免許更新出来んレベルやから
ジジイになったら車無しの田舎で生きていく自信が無いわ
ある程度環境整った都会じゃないと無理や
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:37:45.06ID:yKxqlsvvd
まともなのは最低その地方の都市にはいくからな
地元に残るのは絞りカスだけ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:38:18.83ID:bZusU+xJ0
>>49
むしろチー牛が出てくから地元に残るのはマイルドヤンキーとか国立→県庁みたいな陽キャばっかやん
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:38:40.85ID:ULJNU3030
ワイ逆に26年東京生まれ東京育ちだったけど福島転勤してきて居心地いいから東京戻るの断ってるわ
東京楽しいけど疲れるねん色々
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:39:20.15ID:IimdvrPg0
遊ぶところがない?
お前に遊ぶ力がなかっただけでは?
2023/12/23(土) 23:39:30.69ID:ffVrBKV+0
田舎者ははよ帰れ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:39:34.68ID:mr4NgsjYr
なんで?

東北には大都会仙台があるんだが
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:39:41.41ID:TAvtiBl40
>>48
年寄りほど設備の整ってる都会に住んだほうがええのに実際の田舎は年寄りばかり
2023/12/23(土) 23:39:49.13ID:NVZtmvTz0
東京にいる自分にステータス感じて無理して住んでそう
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:40:04.63ID:bZusU+xJ0
東京はこれなんよ
人が多い上にチー牛率も高いから、満員電車とか公共の場で半径1m以内のエリアにチー牛が入ってくるのが耐えられない

https://i.imgur.com/kvKN9rv.jpeg
2023/12/23(土) 23:40:26.70ID:k96YYRSM0
また奴隷をかき集めるための東京のステマかよ
東京は山手線内に代々住む上級のための都市やぞ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:41:26.63ID:tqL/9gDw0
仕事以外の面なら地方のほうがええ
地方はとにかく糞みたいな仕事しかない
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:41:34.92ID:d3Jx7oyP0
>>28
クリスマス直前になんGでレスバしてるやつに選択肢ねぇ…w
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:41:58.42ID:/wAAVgk50
ワイと真逆やな。生まれも育ちも東京やが色んなところ行って東北に落ち着いたわ
死ぬまでここにいるやで
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:43:07.26ID:YC8/Xzycr
>>38
仙台みたいな東北の田舎に適応できるのはいいな
田舎は人間が少ないから一人でも残ってほしいわ
ワイは都会に住むが
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:43:17.45ID:0DmbiW/Fa
ワイも東北民やが親の介護あるから東北から出られないええなイッチ勝ち組や
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:43:44.37ID:/nJRj+Pp0
遊ぶ場所で決めるのはよくわからんな
雪がいやで帰りたくないとかならわかるけど
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:44:18.69ID:bZusU+xJ0
>>38
東北大って東日本では妙に存在感あるよな

大阪出身やから選択肢に挙がらなかったけどそっちじゃメジャーな選択なんやね
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:44:33.76ID:TAvtiBl40
東京だって年一で雪降って交通網麻痺しとらんか
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:44:39.68ID:3Ry48CalH
出てくならお前の身内も住めんようにしちゃるって言われてさ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:44:57.61ID:jYc8yYUA0
ワイ東京脱出民
大阪住みはじめたら二度と東京に戻らないと誓ったわ
東京は街と人口の比率が異常やで
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:45:07.71ID:JQ/tbuaD0
>>65
そりゃ旧帝大やし
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:45:49.88ID:Lx1Gl+bE0
>>58
自民党に投票する国民が存在する白痴国家に何を今更
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:46:01.75ID:bZusU+xJ0
>>69
旧帝でも地元と違う地域やったら存在感ないし受験の選択肢に挙がりにくいやろ

余程こだわりがない限り京大>阪大>神大>大阪公立って順やったわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:46:10.44ID:BR9G/tQBr
>>63
東北から出られないとか悲しいなぁ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:46:52.96ID:d3Jx7oyP0
具体的に東京に何があるんや
ニッチなイベント以外大阪始め他の都市に揃ってるやろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:47:40.30ID:P0/nj6Gmd
チー牛が東京来ただけで無敵感得てて草
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:47:42.47ID:Wi+/Iclo0
静岡東部民だけど大阪に住みたい
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:48:45.12ID:6KSjmrWIr
>>43
わかる
仙台は街が小さくて田舎だから快適だよな
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:49:10.01ID:bZusU+xJ0
>>75
住むなら吹田とか茨木がええで
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:49:11.87ID:vFYGJfd50
東北のやつって東京に憧れ持ちすぎやな
何ならもう東京が故郷や思っとるぐらいや
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:49:25.83ID:odblsKNy0
こういう田舎コンプの上京民が地方叩くんよな
お前の地元よりよっぽど都会やろって場所も叩くからほんま痛々しい
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:49:35.42ID:d3Jx7oyP0
東京過剰に持ち上げるやつに限って5ch廃人やからな
なんのメリットも活かせてなさそう
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:49:46.29ID:nRiypJGnr
>>78
東北には大都会仙台という素晴らしい街があるんだよなぁ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:49:57.83ID:bZusU+xJ0
>>78
東京の奴が東北に憧れ持ってへんか?

https://i.imgur.com/fqd8oYJ.jpeg
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:50:14.40ID:byKEH8rb0
トー横キッズの大半が地方民なのと同じ理由なんやろうな
東京にいることで自分の価値を上げようとするけど実際は競争で落ちぶれて東京の底辺になってる
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:50:33.87ID:Wi+/Iclo0
>>77
OAPに通勤しやすい?あとバイクツーリングしやすい環境?
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:51:21.37ID:eVT8bCny0
末尾rちゃんが必死に仙台仙台いってるけどどうしたんや?
2023/12/23(土) 23:51:27.82ID:1BVKC+G6d
青葉区に住んで月1東京に遊びに行くが正解なw
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:51:29.49ID:o9KhdPX/0
>>41
無銭イベとか秋葉原ばっかなんだよな
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:51:33.48ID:byKEH8rb0
>>82
意外と近いからな
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:51:38.87ID:bZusU+xJ0
>>84
しやすくはないな
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:52:02.69ID:JQ/tbuaD0
>>82
旧帝でも進学0人の県あるんやな
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:52:41.81ID:bZusU+xJ0
>>90
旧帝で47都道府県コンプリートしてるの東大京大と九州大学だけやぞ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:53:06.20ID:pYFks92Yr
>>85
仙台に嫉妬すんなよ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:53:36.94ID:BMKxfoV2M
東京より梅田のが都会という事実
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:53:47.39ID:o9KhdPX/0
ワイも秋葉原行ってゆるゆりのイラスト撮影してきたいんやけど
https://i.imgur.com/JHOK16q.jpg
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:54:31.26ID:XuRnootm0
https://imgur.com/a/lveMn4i
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:55:00.06ID:byKEH8rb0
>>94
写真撮りたいだけなら現地行かなくてもこれでええやん
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:55:32.76ID:Tl/qsuSh0
ワイ大阪出身の上京やがもう大阪には戻らん

東京が都会多くて楽しすぎる
大阪って実はショボすぎるわ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:55:53.93ID:7+62Ty5Wa
わかるは
田舎は陰湿やしな
何かと情報網張り巡らして排他的やし
あの環境が嫌で上京してきた民は多そう
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:55:58.32ID:AvDJ59gG0
陽キャは都会でも田舎でも楽しく生きてけるけど陰キャは田舎じゃ生きてはいけないから都会に生きるしかない
かといって都会でもそんなに生きていけてはないんやけど
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:56:32.36ID:Lx1Gl+bE0
>>83
これ
ネットが繋がってAmazonが届けば地方と東京の差なんて何もないんよ
2023/12/23(土) 23:56:45.41ID:TDYptFBhd
ワイ北海道出身、東京の電車とかクソ寒い室内に嫌気がさして戻りたくて鳴く模様
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:58:17.40ID:ZGZZgfzp0
安倍晋三
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:58:27.01ID:sI6fi/0E0
実家が東京だから田舎に凄く憧れるわ
夏休みみんな田舎に行くやん
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:58:33.15ID:d3Jx7oyP0
"世界首都"紐育市に住めない負け組の集まるスレ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:58:35.73ID:1Uz606Zw0
東北民の地元愛の低さは異常だ
環境似てそうな長野県民ですら割と地元好きなのに
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:59:00.24ID:45321UJq0
大阪ですらまともな都会は2つだからな
東京は大阪の10倍だよ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:59:10.42ID:FewzRzmH0
田舎はほんま陰湿やねん
陰キャの悪いところ集めたレベルで陰湿
ババアやジジイやおっちゃんおばちゃん全員陰湿の集合体みたいになってる
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/23(土) 23:59:49.85ID:1MUz6Ff0r
>>107
東北は陰湿ってマジだよな
いじめも多いしな
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:00:39.85ID:sEqpzJqY0EVE
太平洋側の仙台はともかく日本海側とかマジでゴミだからなあ
住んでる奴全員馬鹿だよ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:01:26.41ID:boiG16qFdEVE
東京どころかなんなら福岡ですら人多い道路混むしでうんざりしてるんやが

東京はそれ以上とか考えられん
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:02:10.49ID:14X1Y7l80EVE
>>110
福岡は都会が1つしかないから集まる
東京は都会が10以上あるから分散されるんだよ

実は東京は人が程よくて生活しやすい
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:03:39.75ID:14X1Y7l80EVE
地方は都会が1つしかないからそこに集まる
東京は都会だらけで分散される

実は東京の方が人の多さもも程よくて生活しやすい
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:04:21.08ID:N5jLJbm/dEVE
ワイ仙台民やけど東京は風俗、治験、美容が充実してて良いわ
2023/12/24(日) 00:04:26.47ID:FV25P1Fz0EVE
東北民って

東京来ても東北民だらけで微妙じゃないの?
ガチで
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:04:32.54ID:boiG16qFdEVE
>>111
流石に電車の混み方とか福岡よりヤバいやろ
そもそも車移動しにくい時点でストレスやが
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:05:11.35ID:fFHQjPly0EVE
東京大阪名古屋に20年住んでたけど結婚して子供産まれて九州帰ったわ
もう出ていくことはない
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:05:27.47ID:boiG16qFdEVE
>>91
はぇー
九大とんでもないとこにキャンパスあるのにようやっとる
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:06:08.32ID:14X1Y7l80EVE
電車は路線も本数も多い
遊ぶ都会も多い

実は地方より東京の方が分散されて生活しやすいんだよ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:06:12.65ID:qxeKYQ92rEVE
>>112
やっぱり東京土人ことトンキンって人が多すぎて頭がおかしくなってるんだな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:06:44.62ID:qxeKYQ92rEVE
>>118
満員電車とか好きそう
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:06:59.65ID:boiG16qFdEVE
宮崎帰りてえなぁ
フルリモートで月イチ出社ぐらいが理想
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:07:14.47ID:0cjxE0KY0EVE
九州の田舎民でまあ地元好きやから出ていくとかないと思うけど
東北は雪とか大変やろな
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:07:37.99ID:qxeKYQ92rEVE
真面目に東京より仙台のほうが圧倒的に住みやすいやろ
東京は人多すぎて狂ってる
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:08:12.97ID:boiG16qFdEVE
>>123
仙台広島あたりはギリ住みやすさが残ってる都会ってイメージ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:08:34.59ID:sUSVkhRK0EVE
東北民って勝手な偏見やけど
上野とか好きそう
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:08:46.72ID:6uflJpSa0EVE
ワイも東京と同じ給料なら長野か群馬に住みたい。
給料が良ければ地方がええ。
家が広い、人口密度が低くてストレスが少ない。地方から帰る度に
空気と人がいるストレスをめっちゃ感じる。
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:08:51.45ID:qxeKYQ92rEVE
>>124
仙台広島はマジで穴場やと思うで
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:09:03.45ID:9bIA8Pi50EVE
ワイ新潟民は来月から池袋住み&初一人暮らしや
通勤定期で新宿と渋谷も行き放題だし自由すぎて破滅しそう
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:09:27.53ID:14X1Y7l80EVE
東京より地方の都会の方が人すごいぞ

東京は電車も都会も多くて分散されるからストレスないわ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:09:45.41ID:QFTm3Kzp0EVE
都民やけど海外移住勢とイッチをエンカウントさせたいわ
住んでる場所でマウント取るガイジってほんま面倒や
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:10:07.71ID:6uflJpSa0EVE
>>125
好きというか東北からの東京の入り口は上野やから
東北出身の詩や小説は上野を書かれやすい。
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:10:16.63ID:qxeKYQ92rEVE
>>129
分散されてないから満員電車が社会問題化してるんだろうが
まじで馬鹿すぎるだろお前
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:10:49.46ID:14X1Y7l80EVE
>>132
休日は満員電車なんてないぞ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:10:55.44ID:XArOjeEf0EVE
いや上京するのはいいけど正月やお盆に帰って来ないで欲しいのよ帰って来る奴等のせいで準備しないといけないし何処にも出かけられない…
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:10:58.57ID:pIYexKP00EVE
>>121
宮崎って民放2つしかないんだっけ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:11:54.01ID:fpb06/Tf0EVE
そもそも東京って都市に人が集中してんのにその中で分散してもな
ていうかその東京も結局23区に集中して分散しないじゃんていう
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:12:14.93ID:boiG16qFdEVE
>>135
そうやで
TBS系列の宮崎放送と
フジ系メインのテレビ宮崎の2つだけ

CATV入れば鹿児島のテレ朝系列、日テレ系列も映るけどテレビ宮崎が色んな局の番組やってるから宮崎では見れない番組もある
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:12:39.11ID:qxeKYQ92rEVE
>>133
社会人は働いてる日のほうが多いんだが
出勤しないといけないんだよね
毎日休日の君みたいなニートは知らないだろうけどさ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:12:43.06ID:14X1Y7l80EVE
>>136
例えば大阪の都会は梅田難波の2つしかないから人すごい
東京は都会が10以上あって分散されて程よい
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:13:20.44ID:x+sOen7k0EVE
>>136
東京から離れるやつも神奈川や埼玉に行くだけやから結局関東内で分散してるだけやな
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:13:33.87ID:qxeKYQ92rEVE
まず東京って休日も電車混んでるだろ
馬鹿すぎて草
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:14:41.78ID:BubNvaoM0EVE
ワイさいたま市くらいが丁度ええ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:14:54.84ID:8ZnDwYj10EVE
東京ってかっぺの集まりよね
やっぱ田舎のが都会ですわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:15:05.42ID:qxeKYQ92rEVE
東京は分散してるんだー!で草
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:15:11.74ID:fi7Ahl0D0EVE
首都圏のやつみんな東京の各都市に集中するからどのみち人はごみごみしてるんだよね
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:15:12.22ID:ffhEUNA70EVE
>>96
秋葉原の空気吸いたいやん
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:15:35.13ID:boiG16qFdEVE
そもそも電車に乗らなくていい生活が一番良くね?
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:15:50.31ID:14X1Y7l80EVE
普通に東京ほど便利で住みやすい街はないぞ
常に選択肢が多くて何でもできるし人生変えたいなら東京なんだよ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:15:53.81ID:qxeKYQ92rEVE
東京が分散してるわけねぇだろ
バーカ!
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:16:29.46ID:qxeKYQ92rEVE
>>148
君が満員電車大好きなのはわかったよ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:16:38.57ID:HOUTHeo30EVE
九州のクソ田舎から東京中心に関東に10年おったけど結局疲弊しきって田舎に帰ったわ
頭沸いてるレベルで金かかるし住むとこやないで東京は
遊びで何泊かするくらいが一番ええわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:16:56.23ID:NVVMBEvxMEVE
ワイは京都から埼玉来たけど住みやすくてええわ
東京には電車で行くし基本的な生活は車ありきで成り立つ
コストは東京ウサギ小屋よりかかるけど快適やし京都にも負けてる部分がない
2023/12/24(日) 00:17:24.91ID:3odWhPqI0EVE
>>57
このイラスト上げたらムクガイジ喜んじゃうよ🥺💦
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:17:54.07ID:6uflJpSa0EVE
東京は電車もきついし、建物も密集してる。
日本の首都を軽井沢に移転してくれ。
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:18:07.59ID:ffhEUNA70EVE
福島県民ワイの東京でやりたいこと一覧や

・秋葉原のメロンブックスの同人誌コーナーに通う
・地下アイドルのライブ行く
・コンカフェ行ってオキニ作る
・メイドカフェで英気を養う
・コミケ行く
・アイマスとラブライブと声優のライブに行く
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:18:34.09ID:qxeKYQ92rEVE
東京が分散してるとか主張に無理がありすぎるだろ
トンキンの知能どうなってんだw
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:18:45.37ID:14X1Y7l80EVE
実は大阪ですら都会は2つしかなくて休日は人が集中して大変
東京は都会が10以上あってうまく分散される
そして何よりも都会が多いと休日が常に飽きない
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:19:13.18ID:boiG16qFdEVE
休日?イオンモールで何ら不自由ないやろ
2023/12/24(日) 00:19:24.64ID:fI7W15Dk0EVE
エンゼルス 先発投手いないのでレンヒフォ、ウォード、モニアック、サイス、J.スアレスをトレード出す模様www
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1703341694/
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:19:50.69ID:qxeKYQ92rEVE
>>157
何回同じこと言うんだよ
なんだよこれコピペなのかよ
東京大好きで頭おかしくなっちまったのかよ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:19:54.61ID:HOUTHeo30EVE
>>152
住むなら東京寄りの千葉埼玉がベストよな
千葉の本八幡とかは住みやすかったわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:20:14.27ID:zPVjuvPL0EVE
東京→長野ワイ2度と東京には戻らない
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:20:33.00ID:XhDOl22L0EVE
関西は京阪神に分散してるだろ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:21:16.58ID:6uflJpSa0EVE
>>157
地方でも飽きんわ。
ワイは毎年、夏に群馬に行っとるがゴロゴロするだけでも
気持ちええわ。自然があるだけで飽きん。
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:21:48.45ID:14X1Y7l80EVE
地方は都会が1-2個しかないからすぐ飽きる
飽きて休日に何の刺激もなくなる
東京は都会が10以上あるから飽きない
休日の充実感が違いすぎる
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:22:01.51ID:zIFi6JiT0EVE
>>139
天王寺がある
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:22:35.98ID:6uflJpSa0EVE
>>162
神よな。ワイもエプソンに転職して諏訪湖の辺りで一軒家建ててテェ。
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:22:40.83ID:0cjxE0KY0EVE
>>155
30すぎてオタ熱が冷めたら絶望すると思うぞそれ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:23:34.29ID:6uflJpSa0EVE
>>165
コイツ、百合子とデキてんのか?
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:23:35.08ID:qxeKYQ92rEVE
>>165
なお、満員電車と人混みで地獄の気分を味わいます
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:24:18.07ID:qxeKYQ92rEVE
これもう東京でオナニーしてるレベルやろ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:24:21.99ID:fpb06/Tf0EVE
単純に大阪と東京の面積人口比較すりゃ東京の密集具合なんて一目瞭然やしな
そんな東京の中で分散したところで意味がないんよ
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:24:44.67ID:Q1hQ14OU0EVE
>>154
軽井沢なんて内陸過ぎて無理やろ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:24:49.46ID:qxeKYQ92rEVE
東京でオナニーする上級者が降臨してるってマジ?
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:24:58.23ID:14X1Y7l80EVE
>>170
東京出身からしたら満員電車なんて慣れて何とも思わないけど
たかが数十分だし
2023/12/24(日) 00:25:26.91ID:c1gdwrgG0EVE
しょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもない誓いやな
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:26:40.76ID:qxeKYQ92rEVE
>>175
東京土人って頭おかしいんだな
東京でオナニーしてるんでしょ?
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:27:30.87ID:qxeKYQ92rEVE
満員電車に慣れてるから満員電車なんか苦でもないんだー!
トンキンの満員電車に慣れてるアピールカッコよすぎだろw
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:27:45.47ID:OrHF7rVz0EVE
マジで田舎者には東京ブランドは強いよな
地元の奴には東京に住んでるってだけで勝手に憧れて最強のマウントになる
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:28:23.48ID:14X1Y7l80EVE
たかが数十分の満員電車が嫌ってだけで東京避けるとか人生もったいなすぎる
そんなの気にならないくらいの価値があるのに
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:28:28.08ID:zPVjuvPL0EVE
うさぎ小屋と奴隷トロッコの往復で人生消耗するとか無理だわ
子育ても難しいしな

デカい家で自然と家族に囲まれた穏やかな生活こそQQL爆上がりよ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:28:35.16ID:qxeKYQ92rEVE
トンキンって満員電車に乗ってる時にイッてそう
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:29:11.68ID:qxeKYQ92rEVE
>>180
まさか満員電車に興奮するタイプか?
それなら納得だが
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:29:49.24ID:6uflJpSa0EVE
>>177
出来るできないじゃなくて快適性の問題や。
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:29:56.56ID:Q1hQ14OU0EVE
>>177
オナニーするのにわざわざ他県に行かないやろw
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:30:14.63ID:qxeKYQ92rEVE
トンキン「満員電車ぽナニー気持ちいいいいいいいいいwwwwwwwww」←これマジ!?w
2023/12/24(日) 00:31:15.55ID:3cLV8MUF0EVE
東京最大の魅力は圧倒的な匿名性だろ
大群衆の中で暮らしていながら自分のことを誰も知らないという快感がある
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:31:34.44ID:qxeKYQ92rEVE
>>187
もうこれオナニーじゃん、、、
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:32:05.99ID:14X1Y7l80EVE
>>187
これね
地方は都会が1つしかないからそこで知り合いと会うことばっか
東京は自由なんだよな
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:32:35.76ID:zPVjuvPL0EVE
日本における資本主義のど真ん中に自ら飛び込む上京民ってよっぽど自信でもあるんやろか

上級と才能のある者以外淘汰されて搾取されるだけなのに
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:32:43.79ID:6uflJpSa0EVE
>>187
ど田舎行かない限り地方でも無いやろ。
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:32:43.92ID:qxeKYQ92rEVE
>>189
なるほど
オナニーし放題って訳か
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:33:49.20ID:x+sOen7k0EVE
>>189
地方都市でも知り合いに会うってなかなかないで
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:33:50.11ID:qxeKYQ92rEVE
トンキンは東京オナホで今日もチンコをしごいて快感を得てるらしいな
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:34:11.60ID:2vQrfdZj0EVE
満員電車でみんなオナニーしてるとかトンキン怖すぎやろ😨
そら女性専用車両なんてもんができるわ
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:35:20.39ID:6rJiRFzm0EVE
まあそれでエエやろ
ワイの田舎はUターン組全員爆死しとるわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:36:43.28ID:lh0VO7tp0EVE
まあ言うて東京も大阪も若いうちだけだったりするけどな
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:37:00.97ID:qxeKYQ92rEVE
トンキン「東京オナホ気持ちえええええええええええええ!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww」←こんな異常者だらけってマジ?
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:37:59.59ID:14X1Y7l80EVE
東京ほど可能性があって楽しい街はないからな
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:38:01.73ID:6rJiRFzm0EVE
>>198
田舎はこういう劣等感しかない糞カッペがワラワラおんねんな
滑ってるしテレビネットでしか物を知らん阿呆
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:38:31.42ID:qxeKYQ92rEVE
>>200
トンキンさん効いてて草
ネタですよw
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:39:16.46ID:6rJiRFzm0EVE
>>201
君はつまらんネタで滑り続けて何もわからず死んでいくんやでw
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:39:23.12ID:6LPpebE70EVE
東京生まれやけどなんもない田舎行くと憂鬱になるわ
あんなとこ息つまるやろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:39:43.94ID:6uflJpSa0EVE
>>196
何がまずいんや?
Uターン組ならすぐに馴染めそうやが
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:40:11.06ID:qxeKYQ92rEVE
>>202
東京に居ないとオナニーできないもんな
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:40:35.78ID:6rJiRFzm0EVE
>>204
差別に近いんやろな
地元に残ってた組から変わったとか合わんとか言われて交流を無くすんやな
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:41:05.88ID:6rJiRFzm0EVE
>>205
カッペはそれで爆笑らしいから幸せよな
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:41:25.93ID:lJQSAAPLdEVE
東北って日本史でなんの歴史もないよな
なんか明治維新で賊軍で負けましたとかそんなのしかない 
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:41:38.02ID:qxeKYQ92rEVE
>>207
オナニー出来ないから田舎者をバカにするんだろw
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:41:39.64ID:6uflJpSa0EVE
>>206
エグくて草。
ムラ意識がつえーな。
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:42:53.11ID:ffhEUNA70EVE
>>168
30すぎた程度で覚めるとは思わんわ…
今やりたいことを上げただけでそれ以外何もしたいことが見つからないなんてこともありえんだろうしな
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:43:29.98ID:3ffb3jgM0EVE
東北の人って東京への憧れ凄いよな
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:43:32.25ID:6uflJpSa0EVE
>>208
蝦夷とか奥州藤原氏とか色々あるぞ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:43:43.99ID:GXM1X0Rp0EVE
大正解
東北はワイ含めて陰湿なゴミしかおらんからな
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:45:11.42ID:6rJiRFzm0EVE
>>210
Uターンした奴同士で集まって子供遊ばせたりしてるわ
それはそれで幸せっぽい
自然はあるし安くて暮らしやすいしね
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:45:32.43ID:6rJiRFzm0EVE
>>209
オナニー連呼しかできなくなってて草
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:46:03.90ID:ffhEUNA70EVE
>>214
一緒に東京で一旗あげようや
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:46:19.79ID:dph0IW3NMEVE
東北なんて特に人口が減ってる地域なんだから
こんな風に脱北者が出ないようにちゃんと管理しなきゃあかんやろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:47:46.46ID:6rJiRFzm0EVE
山形と青森ってむかしの半分くらいしか人口おらんのやろ
難しい
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:48:03.16ID:Gd5v5GJ00EVE
東北とか北陸はこの時期しんどそやな
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:49:17.42ID:XwAVEyL50EVE
楽しいとか以前に給与水準維持して戻るの難しすぎる
居住関係だけじゃなく人生には仕事と給料がつきものなんやからなかなか戻れんよ実際
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:50:37.30ID:wwCl/ZVe0EVE
池袋とか目黒とか何しに行くんだよ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:50:40.41ID:6uflJpSa0EVE
>>210
なるへそ、確かにワイも今でも仲が良い昔から友人て数人しか
おらんし何とかなるもんかもね。
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:51:06.05ID:4ZXPEwvV0EVE
東北で暮らしてる奴はホンマアホや何もメリット無い
満員電車?会社の近くに暮らせばええやんw
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:51:28.86ID:ffhEUNA70EVE
>>196
爆死ってなんや
東京恋しすぎて死ぬみたいな?
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:51:45.75ID:BsiH9wL+0EVE
大雪、バス減便、商店街衰退
そりゃもう田舎には戻らんよな
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:52:07.31ID:YVzGbhpL0EVE
実は渋谷よりも池袋のほうが人多いんだよな
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:52:16.09ID:boiG16qFdEVE
>>226
いや衰退してるなら守っていかんと
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:52:34.24ID:4ZXPEwvV0EVE
仙台とか何も無いで国分町はガラガラだし
車もチャリもマナー最悪だし
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:53:23.27ID:lJQSAAPLdEVE
全国転勤あるから赴任どこでもいいと思ってたけど、田舎ほど給料下がるクソシステムだったから田舎行きたくない
231cocococococo
垢版 |
2023/12/24(日) 00:55:14.73ID:ou8CQykg0EVE
もうちょい北だったらマシだったンゴ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:55:20.23ID:4ZXPEwvV0EVE
>>230
同じ会社でも田舎は給料下がるのが一般的や
田舎に住むメリットなど無い
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:55:22.90ID:ffhEUNA70EVE
>>230
弊社も田舎はエリア型になって首都圏よりレンジ低くなってるんだよな
ほんま草
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:57:39.86ID:io3Om9oZ0EVE
東北から東京に出てくる→東京人に成りすます→東北を差別する

これが悲しき東北のサイクルなんや
2023/12/24(日) 00:58:55.82ID:/CIBISFRMEVE
長崎の田舎出身の奴が地元帰るっつって福岡の会社に転職したわ
地方も生き残るのはそのエリアの根幹となる都市だけなんやろな
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:59:42.69ID:2pecitvW0EVE
田舎に生まれなくてほんまに良かったわ
田舎出身でいい話全く聞かんわ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 00:59:53.49ID:wwCl/ZVe0EVE
雪かきとかある時点で東北とか無理やわ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:00:04.03ID:Y+1mBCVu0EVE
ワイ転勤族、国内ならどこでもok
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:00:38.71ID:7NtuxLE30EVE
>>101
俺電車が暑いから外寒いのにコート着ないで乗ってるぞ
道産子の感覚どうなってんだよ
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:01:05.00ID:X/GCjdQs0EVE
東京生まれで地方都市転勤したけど地方都市のが遥かに働きやすいわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:01:36.25ID:X/GCjdQs0EVE
東京はマジで人権ない
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:02:32.54ID:tuKrqJJVrEVE
いいやん田舎
ワイ東京出身やが大阪とか新幹線で行く時窓から見える田舎で癒やされるで
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:02:42.78ID:Z34zGpYe0EVE
バイクのロンツーで実感するけど
関東から西は富士山だ浜名湖だ諏訪湖だ名古屋だなんだって
どういうルートでも道中イベント多くて飽きないけど
東北はホント無意味に縦に長いから仙台とか村上でもうギブアップしちゃう
延々走って道中1/2とか心折れる
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:04:21.14ID:X/GCjdQs0EVE
通勤、家の広さ何をとっても人権ないわ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:05:46.64ID:0W4U9m720EVE
ええな東京
ワイみたいな弱者には無理やった
大学MARCH行ったけど就活ボロ負けしたから地元で公務員なったわ
こどおじ公務員でぬくぬくやで
2023/12/24(日) 01:06:29.97ID:16A5pzf0dEVE
>>230
本社にいる奴が給与体系決めてる訳やからな
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:08:43.06ID:67JEKaI80EVE
都心で広い家住める超勝ち組には東京は最高だろうけどそれ以外の一般庶民は奴隷扱同然の生活やで
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:09:52.75ID:ZOxHZ6Uz0EVE
ワイは東京あわんくて関西帰ってきたわ
2023/12/24(日) 01:11:02.52ID:/CIBISFRMEVE
都心こどおじって実際強すぎるよね
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:11:08.25ID:JbtE4VBJ0EVE
大阪も地方民普通に多いけど東北の奴は流石に少ないわ身近なとこやと
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:11:56.72ID:cA8MQHSd0EVE
>>250
九州多いな
東京での東北みたいな扱いは全くされてないし居心地ええんやろな
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:12:22.55ID:JGsfxV1d0EVE
>>247
それに気がつくのはもっと後なんやろな
20代前半やと貧乏暮らしも耐えられるし東京の遊びも新鮮で楽しいんやろ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:12:41.51ID:XwAVEyL50EVE
関西がどこだか知らんが大阪圏は東京に匹敵する仕事がある大都会やから
この辺に実家あるならそもそも東京来る必要もないやろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:12:46.82ID:BsiH9wL+0EVE
>>228
親が土地や会社持ってるなら守らんとな
何もないなら出ていけばええ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:14:48.73ID:JGsfxV1d0EVE
結婚や子供考えると東京は大変やわ本当に
女の子なら上方婚狙えるかもしれんけど都会育ちの子に比べたらやっぱり足元見られる
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:15:31.06ID:JbtE4VBJ0EVE
>>253
東京行ってもこれ大阪でええやんとか大阪でもあるやんってのが大半やしな
遊ぶにしろ梅田難波天王寺ばかり行くわけでもないし気分次第で京都や神戸でもエエしな
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:17:56.01ID:lyiuWKqe0EVE
東京って本当に罪な場所だよ
女も物もハイクラスなのが山ほどあるけど
殆どの人間にとっては無縁だからね
目だけ肥えて身の丈に合わない価値観になるのはある意味可哀想
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:21:15.24ID:VleCT+wR0EVE
地元に帰ると「東京は住むところじゃない、遊びに行くところ」って言うやつクソほどおるけど完全に真逆なんだよな
田舎は人の住むところじゃないし都会、特に関東圏に住むと他での生活は全て霞む
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:22:48.03ID:67JEKaI80EVE
>>258
東京の上澄みを見ちゃうから霞むだけで、東京の庶民の生活なら地方都市のが全然マシ
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:25:48.59ID:XwAVEyL50EVE
>>256
大阪は大阪で住むことには何も困らん大都会やからな
東京のほうがアドバンテージあるのは海外旅行先の選択肢くらいちゃうかな
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:27:57.70ID:8ZFMKpyf0EVE
>>257
殆どの片道上京民はそういう都会の憧れなんかとっくにないで
スーパーコンビニ病院郵便局銀行駅が徒歩10分圏内ですべて完結して
JR私鉄地下バスカーシェアレンタサイクルでどこでも行ける利便性に居心地の良さ感じてるだけで
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:28:25.51ID:VleCT+wR0EVE
>>259
流石にそれは東京を侮りすぎ
東京に住むのはその東京自身だけがすごいんじゃなくて交通の便が良すぎることもあるんや
日本の交通は総じて東京向きだから逆に遊びに出る拠点には最高なんや
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:28:55.11ID:4ZXPEwvV0EVE
>>260
大阪も悪くはないけどオタク系イベントが無いからな
アイドル不毛の地で有名やし
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:30:46.46ID:XwAVEyL50EVE
>>263
アイドルはせやな
関西のアイドルも主戦場東京にしてたりするしな
これは大阪に限らんが
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:30:49.49ID:8ZFMKpyf0EVE
>>259
地方”都市”が一番いいのは確かやな
最低限のものあって東京ほど家賃も家も高くないから
ただ地方”都市”であってそれ以外の国土の9割くらい占める過疎田舎ではない
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:30:51.07ID:1coQW99D0EVE
今日の渋谷とかヤバすぎだろ
人ゴミって感じ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:31:25.09ID:ZOxHZ6Uz0EVE
通勤がホンマに苦痛すぎる
最初は遊ぶの楽しくても金貯まらんし娯楽が多すぎると一周回ってなんもせんかった
今になるとホテル高騰してるし東京でもっと色んなとこ行っとけば良かったとは思うが
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:32:11.35ID:Zlma8Uw40EVE
上京民やけど千葉に引っ越したら案外住みやすい事に気づいたわ
家賃安いし会社も千葉寄りやから通勤も楽や
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:32:36.13ID:BsiH9wL+0EVE
田舎のツルツル路面や雪で埋もれる通勤も地獄やで
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:32:44.74ID:VleCT+wR0EVE
>>265
地方都市っつても札幌福岡クラスまでやろ
仙台広島はイベント系が弱すぎる
2023/12/24(日) 01:32:59.11ID:pvkhtR3c0EVE
ワイ地元中部地方やけどそんなん東北に限らずそうやろ
何もかもが遅れてて何もかもがショボい
街はあるのになぜ一生ショボいままなのか
せめて古い街並みかどっちかだったらいいのに
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:34:06.46ID:XwAVEyL50EVE
地方都市は自転車圏内で全部完結するのがいいところ
東京大阪は買い物しにいくのに電車乗らなあかんから
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:34:39.38ID:8ZFMKpyf0EVE
東京でも地方都市でもどこでもええけど
自分が老人になっても車でしかどこへも行けない地域とか住みたくないわ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:35:30.75ID:gY1wwbnF0EVE
>>264
ワイ野球好きやから甲子園近くにある大阪は東京よりいいわ
特に高校野球の期間中は気軽に行けて楽やプロ野球もその甲子園と京セラあるし十分や
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:35:43.90ID:4ZXPEwvV0EVE
>>272
買い物なんてAmazonで完結するだろ
東京はイベントもサウナも選択肢無数にあるのがええわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:35:45.39ID:Zlma8Uw40EVE
首都圏長いこと住むなら千葉や埼玉みたいなとこの方が良くないか?
給与や会社の場所との兼ね合いもあるけど選択肢に入れるべきやと思うわ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:36:37.15ID:VleCT+wR0EVE
地方都市最強説よく言われるけど現実的に言えば関東圏の都市に限るよ
東京中心部まで電車一本で行ける高崎、宇都宮、水戸、小田原より中心側が限界
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:37:23.59ID:gY1wwbnF0EVE
イオンモールやららぽーととかなんやかんやであると便利やな思うわ
まあモールやなくてもいいんやけど
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:37:36.94ID:4ZXPEwvV0EVE
>>276
都内でも家賃安いとこはいくらでもあるし埼玉千葉なんて住むメリット無いで
2023/12/24(日) 01:37:39.96ID:Vjbgv13FMEVE
>>270
イベントなら札幌より仙台のが強いよ
札幌なんてドーム埋められるの嵐と全盛期EXILEくらいっていうレベルの到達困難な地帯だから
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:38:25.47ID:cyUOzgGp0EVE
来ないでくれ東京は三代続いた奴じゃないと都民と名乗られても困る
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:39:11.70ID:Zlma8Uw40EVE
>>279
住居の広さが違うやろ
千葉なら1LDK住めるのに東京やと同じ値段で1Rやで
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:39:11.79ID:VleCT+wR0EVE
>>280
まあ確かに仙台は広島よりはいいわな
広島はマジでゴミだけど
土地が少なすぎる
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:39:16.49ID:8ZFMKpyf0EVE
>>276
自分が家族持ったりする年齢になるとそれで引っ越す人は多数おるやろな
東京の電車のつり広告にも「新宿駅まで○○分!」みたいな売り文句で埼玉千葉神奈川とかの住宅地の宣伝あるし
ただ20代とかではその心理には到達できん
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:39:56.76ID:cjYqWEP50EVE
関西住んでるけど大阪まで30分名古屋まで50分東京まで2時間強とかやから
どこ行くにも便利やわ九州や四国もそんな遠ないし東北ぐらいやな遠いの滅多に行かんけど
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:40:19.50ID:Yo5fiQgb0EVE
田舎は通勤楽みたいなのマジでわからん
車の維持費渋滞とか加味したら普通に苦痛であることに変わりないわ
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:40:49.94ID:BsiH9wL+0EVE
>>276
千葉県って交通費高くない?
北総や東葉の交通費見てビビったで
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:41:48.48ID:4ZXPEwvV0EVE
>>282
狭くても全く不自由感じないから別にええわ
普段出かけて寝るだけだし
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:42:28.43ID:XwAVEyL50EVE
>>285
東京住んでると東北はすぐ行けるけど九州四国遠い感覚なんや
ワイ旅行民は九州は新幹線で行くとこっていう感覚楽しそうやなって思う
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:44:37.14ID:Zlma8Uw40EVE
>>284
上京民言うても幼少期は東京やったし学生時代はさんざん遊んだから将来見越して千葉に住んでみたら正解やったで

>>287
そらもう総武線沿いよ
2023/12/24(日) 01:44:50.24ID:Vjbgv13FMEVE
>>283
ドルヲタって東京圏内に多めで、広島は地方の都会の中では絶妙に一番アクセス悪いんよな
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:44:56.58ID:4ZXPEwvV0EVE
最近仙台地下鉄の平日の本数減ったんやぞ10分に1本や
仙台ですらこのありさまだし東北なんて住むところじゃない
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/24(日) 01:45:19.60ID:GjteEohwrEVE
>>283
さすがにそれはないわ
東北は寒いし雪も降るし田舎すぎてやばい
仙台より札幌広島の方が良いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況