X



【悲報】旅行、けっきょく宿の飯と風呂しか楽しみが無い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 20:58:47.09ID:5j582Fxv0XMAS
観光とかあんま楽しくないわ
ぶっちゃけ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:43:53.57ID:s3Sed/I5dXMAS
道後温泉とかいう温泉街100点温泉0点の場所
2023/12/25(月) 22:44:37.11ID:MWa7wiQ+aXMAS
年末年始伊豆の温泉行くンゴ
ホテルから海見えるかと思ったらちょい内陸の温泉やったのは残念やったけど
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:44:40.07ID:hLu8zaQS0XMAS
>>301
まああと100年くらいは大丈夫やろ
2023/12/25(月) 22:44:45.11ID:tFQDXX330XMAS
>>302
温泉も割りと好きやったけどなあ
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:44:55.08ID:1cRU6dnX0XMAS
>>298
チーズフォンデュみたいな味かと思ったら全然違っててチェダーチーズをクッソ濃厚にした味だったわ
ちょっと特農4.4牛乳っぽい味したし
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:45:11.50ID:QGMNdK//0XMAS
大浴場ないホテルに泊まるのは大損した気分になるわ
ビジホでも必ず大浴場付きにする
ただ息子の世話せんといかんので長湯できんのが辛い
2023/12/25(月) 22:46:11.93ID:tFQDXX330XMAS
>>307
大浴場は必須やな
お父さん大変やな
これからはガキが暴れてても多少大目に見るようにするわ
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:46:15.58ID:oCZDaskZ0XMAS
今はYouTubeで旅行動画見れば行く必要ないしな
飯だって通販でええし
2023/12/25(月) 22:46:46.14ID:DJ/V1lx30XMAS
>>34
ここでタバコ吸いながら外の景色見たいわ
2023/12/25(月) 22:46:56.61ID:+tpX0jh10XMAS
孤どおじこそ旅行いけ
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:47:08.58ID:cC3e9mMR0XMAS
チェックイン12時からにらねえかなあ15時じゃゆっくり出来んわ
2023/12/25(月) 22:47:29.14ID:SFWguuA60XMAS
>>303
内陸の温泉もええぞ 下呂温泉また行きたい
https://i.imgur.com/GcjYCna.jpg
https://i.imgur.com/U8PZXx1.jpg
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:47:32.28ID:VCUQbz3z0XMAS
陶芸体験でろくろ回したのが案外楽しかった
2023/12/25(月) 22:48:18.66ID:tFQDXX330XMAS
>>313
下呂はマジで良かったわ
飯も美味いし
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:48:22.10ID:GiZdtLly0XMAS
>>313
この風呂貸切?
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:48:23.51ID:3+Cn1hlu0XMAS
>>296
小浜温泉で食った温泉蒸しは美味かったよ
2023/12/25(月) 22:48:38.90ID:pXyPmdKg0XMAS
>>268
旅先のスーパーってマジでなに買うんやあれ

魚とか言い出すやつほんま謎
2023/12/25(月) 22:49:05.80ID:SFWguuA60XMAS
>>315
飛騨牛もええけどほうば味噌が最高やったわ
>>316
うん
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:49:21.67ID:Y6FyRd6g0XMAS
>>307
おっさんの汚い汁と垢が混じってるかと思うと温泉入れんくなったわ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:50:03.62ID:YV1dkKuL0XMAS
>>318
九州行ったら鳥の刺身と甘い醤油よ
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:50:40.43ID:UF+yRy+c0XMAS
>>276
それなりの観光地に1人ぽつんと立ってるタイミングがあったから軽くホラーだった
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:50:41.28ID:T4QoNz0L0XMAS
信州はよく行くんやが下呂温泉通りすぎるたびになんか寂れてる感あるから敬遠してしまうわ
2023/12/25(月) 22:51:13.08ID:tFQDXX330XMAS
>>323
日本三大温泉は伊達やないで
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:51:18.33ID:5EVfio/XdXMAS
旅行するなら目的はあった方がいいが詰め込んではいけない
旅行の敵は時間をもて余すことと時間に追われること
個人的な教訓や
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:51:24.54ID:z2ld37H80XMAS
色んな所回ると関東の個性の無さに笑う
そら魅力度低くなるで
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:51:43.15ID:3+Cn1hlu0XMAS
西日本のドロっとした醤油の方が好きやな
2023/12/25(月) 22:51:58.50ID:SFWguuA60XMAS
>>323
まぁ実際寂れた感じはあるね でも逆に言うと人混みないからゆったりはできる
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:52:15.12ID:1cRU6dnX0XMAS
>>318
長野のスーパーにはフライドチキンとは別に山賊焼きとかあったりする
北海道のスーパーには餃子がトッピングされたカレーがあったな
2023/12/25(月) 22:53:25.27ID:DJ/V1lx30XMAS
湯布院とか今外人ばっかやから観光街で観光せんで旅館でまったりが吉やな
2023/12/25(月) 22:53:37.79ID:SFWguuA60XMAS
>>329
餃子トッピングカレーって関東のチェーンにあったね
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:55:31.45ID:cC3e9mMR0XMAS
>>326
北関東回った中じゃ群馬が一番個性強く感じたわ
やっぱ温泉は強い
栃木は日光だけでも十分だけど茨城は海を活かしきれてない
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:55:40.33ID:1cRU6dnX0XMAS
>>331
そっちにもあるのか
餃子カレーよりザンギのほうを出したほうが良かったな・・・
2023/12/25(月) 22:55:42.66ID:DJ/V1lx30XMAS
>>203
2等客室のカオス具合は逆にいい思い出やな
二度とこのクラスには乗らないと誓ったわ
2023/12/25(月) 22:56:34.15ID:Z8dzp1qR0XMAS
>>259
一桁はキツイな 漫画喫茶のほうがええな
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:56:40.74ID:vsFlVyoB0XMAS
>>330
近くやと黒川温泉も韓国人とちゅうごくじんだらけやったわ
2023/12/25(月) 22:57:11.29ID:HUHIL1aO0XMAS
海外一人旅でおすすめの国ある?
2023/12/25(月) 22:57:50.84ID:Z8dzp1qR0XMAS
>>313
ウホホ うんまそ~
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:58:42.76ID:UF+yRy+c0XMAS
海外勢が来ないと廃れる一方だからなぁ
よっぽど有名で財源ある温泉地ならともかく
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:58:53.05ID:ZCohG9+V0XMAS
福岡は韓国旅行にきたような気分になれていいよね
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:59:25.17ID:T4QoNz0L0XMAS
>>329
みよしのの餃子カレーやな
セイコマにもあるで
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:59:31.63ID:1cRU6dnX0XMAS
>>337
治安的な意味では台湾とベトナムだと思う行ったことないけど
タイは年齢偽って13〜17歳に売春させる場所があるって聞いたことあるな
2023/12/25(月) 22:59:35.13ID:SFWguuA60XMAS
>>338
少なく見えるけどお肉おかわりもできた😋
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:59:49.02ID:vDlfwKn30XMAS
旅行とか使う金見て絶望するまであるやろ
2023/12/25(月) 23:00:44.23ID:DJ/V1lx30XMAS
>>339
ほんま店からしたらいいお客さんやで
定価の1.5倍位の値段の商品をセール品てシール貼って商売しとる位やし
2023/12/25(月) 23:00:54.40ID:pXyPmdKg0XMAS
>>342
おまえ絶対台湾いったことないやろ

なにしにいくのよ
2023/12/25(月) 23:01:04.71ID:SFWguuA60XMAS
>>344
お金ばかり気にする旅行楽しいかな 散財しようとまではならんけど
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:02:10.26ID:s7ZFJjFt0XMAS
一泊目はええんやけど二泊目以降はほぼネットで風俗調べて終わる
2023/12/25(月) 23:02:17.68ID:tPlIpAwp0XMAS
>>268
スーパーで土産買う
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:02:37.31ID:s3Sed/I5dXMAS
>>344
ボーナス後に行くからノーダメや😇

💵💵😭
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:03:17.65ID:1cRU6dnX0XMAS
>>346
・4号機を打ちに行く
・本場の台湾式マッサージを体験しに行く
・屋台を腹いっぱいになるまで楽しむ
・ダムを観に行く

くらいかな
もし旅行するならだけど
2023/12/25(月) 23:03:57.71ID:DJ/V1lx30XMAS
>>268
見たこと無い惣菜とか魚のラインナップの違いとか結構楽しいで
肉も御当地ブランドのとかあって面白い
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:05:00.61ID:s7ZFJjFt0XMAS
>>268
品揃えだけではぇーってなるけどな
惣菜のポテサラに当たり前に魚ソー入ってたり
あとホムセンは地域差あるから絶対入る
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:06:16.52ID:UF+yRy+c0XMAS
>>352
御当地の調味料はよく買って帰るな
醤油とか出汁は地方で明確に違ってくるし
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:08:25.32ID:3+Cn1hlu0XMAS
果樹とかは道の駅で買うよりスーパーで買った方が絶対安いな
山形行ったらスーパーでさくらんぼ買って帰るし
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:09:19.36ID:kh9tVzVl0XMAS
旅行自体がどの自治体行っても「飯!自然!歴史!」しか売り出してなくて楽しくない
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:10:19.64ID:bHdroUd20XMAS
この前ケチって住宅街のホテルに泊まったんだが
生活感あって観光気分が完全に覚めた
ちょい高くても駅前とかにした方がええわ
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:10:37.71ID:amSGcWcC0XMAS
住んでる街の温泉宿に泊まるのコスパ最高説
2023/12/25(月) 23:10:54.78ID:kKQUFPBR0XMAS
>>355
出たてのサクランボはまずいからダメだよ
佐藤錦かいなね
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:10:54.91ID:vDlfwKn30XMAS
>>347
そもそもワイは旅行みたいな金かかるだけの無意味なことに興味すらないからわからん
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:11:15.01ID:2rZqb4Cj0XMAS
ホテル料金上がりすぎやろ
去年はまだそこそこ安かったのに
外人増えてホテル不足なんか?
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:11:44.45ID:w7XLrKvCrXMAS
普通、大都会仙台に行って牛タン食べて帰るよね
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:12:50.82ID:oaQwqT7u0XMAS
旅館の部屋の横スペースで夜物思いにふけるのが一番好きやわ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:13:36.99ID:2rZqb4Cj0XMAS
あと一泊くらいなら半分は移動で終わるやろ
出だしはワクワク感あるけど
同じ景色続くとすぐ飽きてくるししんどい
2023/12/25(月) 23:13:45.28ID:NtjiXOU40XMAS
こういうでええねん
https://i.imgur.com/jY2mThB.jpg
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:13:48.13ID:YRBPXOhD0XMAS
>>362
仙台はクソ田舎だしつまらないよ。しかも牛タンは外国産
2023/12/25(月) 23:14:24.34ID:DJ/V1lx30XMAS
>>361
それ以外にも色々値段上がってるししゃーない
人件費も上げな従業員雇えんし
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:14:56.62ID:T4QoNz0L0XMAS
>>365
これやと布団からテレビ見られない定期
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:15:04.35ID:YRBPXOhD0XMAS
温泉旅館に泊まって彼女とまったり過ごすのが最高
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:15:47.88ID:bHdroUd20XMAS
>>363
横スペースって窓際のあの椅子とちっさいテーブルあるとこ?
あそこでなんか適当に飲むと気分ええよな
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:18:03.86ID:b4uaALSfrXMAS
旅行楽しめないやつって基本的に教養が全くないよね
ガキの頃京都行ってもつまらんけど大人になると歴史を知ってるから楽しめる
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:18:05.09ID:lO003fnp0XMAS
社会人になると青春18きっぷで長時間移動は苦痛
千葉から甲府行くのにもだるかった
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:19:55.75ID:lO003fnp0XMAS
>>156
いうても3時間くらいやん
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:20:51.68ID:1cRU6dnX0XMAS
15年前の温泉宿
https://i.imgur.com/KLHUmRl.jpg
2023/12/25(月) 23:21:44.05ID:WogvnUC+0XMAS
>>374
ワクワクはせんけど落ち着くんよな
2023/12/25(月) 23:22:05.72ID:akXP6MLT0XMAS
わいは飛行機50回乗ったで
全国色んなとこ行って楽しかった
なおグルメ目当の模様
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:22:28.69ID:pobKwHno0XMAS
朝ワイ「早く美味い飯食って広い温泉入って浴衣セックスしたいなあ」
昼ワイ「早く美味い飯食って広い温泉入って浴衣セックスしたいなあ」
夕方ワイ「早く美味い飯食って広い温泉入って浴衣セックスしたいなあ」
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:23:37.18ID:Q/6wEeIx0XMAS
一昔前の5(2)chで旅館の朝食流行ったな
あの非日常的感がたまらんのよ、旅行の醍醐味やで
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:23:37.94ID:1cRU6dnX0XMAS
>>375
こういうのでいいんだよ感が出ていて落ち着くよね
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:24:09.93ID:xwvPPr130XMAS
ホテル旅館普通に居心地良いのに飯と風呂と寝る時の前後しか居ないの勿体無いよな
部屋でくつろいだり庭園とか内蔵施設で1日使うくらいの余裕が欲しいわ
2023/12/25(月) 23:25:02.69ID:SFWguuA60XMAS
>>369
激しく過ごすのが最高やろ
2023/12/25(月) 23:26:14.26ID:IcLidOl60XMAS
ワイ仕事柄、全国各地移動するんやけど
世の中には自分の県から出たことすらない人間が結構いてビビるわ
別にそれが悪いことではないけど
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:26:20.10ID:5Mj5llkc0XMAS
旅館のゲーセンとかいう異世界
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:26:38.77ID:WalYH+qo0XMAS
安旅館の朝飯の干物骨と皮しかない問題
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:26:50.54ID:lO003fnp0XMAS
深夜バスも鈍行列車よりも金使って飛行機新幹線のほうがいい
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:27:18.63ID:IcPWOeAq0XMAS
年取るとそれで十分になる
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:29:33.08ID:U6ZJpYhh0XMAS
ナンパしたらええやん
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:33:25.67ID:R/xRuOBM0XMAS
国内旅行は飽きたわ、北海道と沖縄以外どこも同じ景色や
海外行きたいけどコストに見合った満足感を得られるか分からなくていけない
2023/12/25(月) 23:34:56.92ID:WogvnUC+0XMAS
>>382
結婚するなら同郷が絶対楽やしな
地元に残る女は地元に残る男を選ぶし
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:38:24.83ID:s3Sed/I5dXMAS
>>383
近所の旅館は最近までぷよ通置いてたけどもう無くなってたわ😭
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:39:26.22ID:QGMNdK//0XMAS
今年仙台と宇都宮行ったわ
仙台っこラーメンとみんみんの餃子美味かった
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:40:01.12ID:3DaXnPkddXMAS
>>391
次行ったらまさしの餃子おすすめや
2023/12/25(月) 23:41:12.64ID:SFWguuA60XMAS
>>390
今の絵柄のやつなんか違うよなぁ
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:43:00.15ID:lO003fnp0XMAS
ホテル着いて付近探索しても大して面白いところが何にもないから温泉と食事しかない
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:43:21.59ID:lO003fnp0XMAS
部屋にあるサービスのお菓子があるところはいい
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:43:22.42ID:QGMNdK//0XMAS
>>392
嫁が宇都宮一時期住んでたときに食べてたのがまさしだったらしい
本人覚えてなくて旅行行った後に嫁親に聞かされたんやけど
先に言ってくれたら食べれたんやけどね
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:45:25.28ID:f7qdX7NEdXMAS
まさしは住民が日常的に常食するもので観光で行ったらガッカリするぞ
街中華みたいなもん
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:45:52.55ID:Q/6wEeIx0XMAS
朝食バイキングも楽しいけどアホみたいな品数のオカズ出してくれる旅館の朝食はもっと楽しいわ
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:46:20.86ID:bm2Hq1b60XMAS
カーナビとかスマホの地図もそうやけどそういうのは封印して目的地まで行くの楽しいで
やっぱり冒険感を無理矢理にでも作った方が記憶に残るわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:47:27.67ID:lO003fnp0XMAS
夕食食べすぎて朝食バイキング食べれなくなる
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:47:32.37ID:5GUFNOrC0XMAS
観光スポットとか無駄に人多いだけで全く面白くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況