X



【悲報】スノーボード人口が激減…お前らはなぜ雪山に行かなくなったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 21:38:25.00ID:QJ1i0s1d0XMAS
行けば楽しいのに
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:43:19.34ID:86vrOjxZ0XMAS
西日本やと奥美濃界隈と奥伊吹だけかなり混んでるな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:44:06.21ID:oCZDaskZ0XMAS
寒い
転けたら腰の骨やって歩けなくなる
よくよく考えると坂から滑るだけでおもろい要素ない
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:44:12.64ID:BXiZtBPv0XMAS
何回かやったけど得られる楽しさに対して必要なコストが高すぎるわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:44:28.68ID:lz/yadxh0XMAS
普通に滑るだけだと飽きるからトリックに挑戦するけどそこからが果てしないんよな
トリックできたからどうこうなるわけでもないしさ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:44:42.18ID:pvSnfZUf0XMAS
四駆とスタッドレスとか車も金かかりそう
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:45:03.70ID:leUXUydS0XMAS
>>218
中国はそもそも寒過ぎて雪が凍っちゃうからそれもあってコンディション整えるのが大変だったらしい
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:45:39.69ID:leUXUydS0XMAS
>>217
ワイは夏車中泊、冬スノーボードやな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:45:56.00ID:52VObFij0XMAS
>>226
そもそも海外でもスキースノボって大衆向け娯楽じゃなくて金のある奴向けだしなあ
なんで日本は貧乏学生がバイトして金貯めて行くみたいな風潮があったのか
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:45:57.12ID:0/ook+930XMAS
出来ない奴が1人でもいると一気に楽しく無くなる
教えるのもダルいし、1日じゃ滑れんし、最悪不貞腐れる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:46:17.60ID:jG0mEjXs0XMAS
人生初スノボに2月行ってくるわ
ちな33歳
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:46:28.91ID:86vrOjxZ0XMAS
>>224
体感奥伊吹の半分もおらんように思える
広いからやろけど
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:46:31.55ID:K0KkLqbx0XMAS
>>120
アホみたいな前提
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:46:51.75ID:BBGiexCS0XMAS
スキーしてる間はクソ暑いぞ
行き帰りとかクソ寒いけど
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:47:01.47ID:vHizxR0U0XMAS
>>235
スキースノボに限らず景気が良い時代だと貧乏人でも頑張って金ためて贅沢するぞ!ってモチベーションになるんや
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:47:10.68ID:MayEHG310XMAS
でもこのスレ来てる奴何だかんだでシーズン券持ってる奴多いやろ
正直に白状しろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:47:16.79ID:mx3hbBVXdXMAS
>>228
FFやとやっぱキツい?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:47:31.24ID:lz/yadxh0XMAS
>>229
下手したら大怪我するしわいには無理やわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:47:33.57ID:K0KkLqbx0XMAS
>>217
ドライブは春秋に楽しむもんやぞ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:47:44.67ID:j8Oa/xDT0XMAS
金曜仕事終わりに夜行バス乗って泊まりがけで滑りに行くって
20世紀の日本人の遊びへのバイタリティほんまえげつないよな
そら出会いにも困らんしそんだけ遊ぶ余裕あんねんからみんな結婚できるわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:47:59.20ID:pvSnfZUf0XMAS
>>243
いけるんちゃうの
ワイFRでも行ってたし
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:48:58.53ID:T0k6Fgcs0XMAS
>>243
長野に住んでたときFFでスキー場行ってたで
白樺湖ロイヤルヒルとか湯の丸とか軽井沢とか
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:49:02.55ID:pvSnfZUf0XMAS
とりあえず逆エッジに気をつけな痛いよな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:49:06.90ID:K0KkLqbx0XMAS
東京住んでると車も持てんからな
ちょっと同情する
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:49:38.24ID:BBGiexCS0XMAS
>>120
レンタルスノボ 1日5000円
リフト券 1日5000円
宿代+新幹線 30,000+αぐらいなもんやで
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:49:57.55ID:c3PUIpUa0XMAS
>>243
スキー場までの道は大体除雪してるから大丈夫 むしろFFは駆動輪の上にエンジンあるからいい方
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:50:04.98ID:ptixTflM0XMAS
コスパコスパ言う世代が行くわけないだろ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:50:37.39ID:0xWh8TuP0XMAS
単純に行くのがめんどくさいのよね
近場ならやってたわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:51:09.39ID:52VObFij0XMAS
>>241
やっぱり景気がいい「雰囲気」って大事なんやね
底辺層ってバブル時代より今の方が絶対いい生活してるはずなのにそれを実感できないのも雰囲気のせいなんやろうな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:51:18.09ID:/r5+zAFk0XMAS
バブルの頃はリフト二時間待ちとかあったよなー
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:51:27.48ID:T0k6Fgcs0XMAS
長野住みだからあれだったけど、スキー場に都内や横浜ナンバーとかあるとよく来るなあとは思ってたな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:52:01.33ID:FQlIITGc0XMAS
やった事ない初心者なんやが最初はレッスンとか受けた方がええんか?
スキーは出来る
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:52:25.25ID:3DaXnPkddXMAS
スキー場に幼児小さい子2人合計4人で行くといくらぐらいとられるんや?
リフトはソリ遊びだけするとして
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:52:26.61ID:leUXUydS0XMAS
>>236
転びまくって不貞腐れた初心者が数時間後に連続ターンが出来るようになると機嫌直るどころかウッキウキになるのもあるある
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:52:37.01ID:hrZUZk6I0XMAS
男4女4で3泊で雪山連れてかれたんやがワイは滑れんから雪見ながら温泉、酒を楽しんだわ
何故か女全員ワイに合わせて引きこもったから旅館で5人のんびり過ごしたわ
あいつらスキーはやらんでエエんかったのかな?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:52:57.22ID:leUXUydS0XMAS
>>242
マックアースや
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:53:09.74ID:qmTJKVt10XMAS
金よ
今の若者の貧乏度舐めんなよ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:53:11.98ID:bgKTMr5M0XMAS
>>260
ワイ初めてのときレッスン無しで滑ったけどあの左右にズシャズシャするのが分からんくて直線で滑り降りて転んで大回転したで
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:53:42.25ID:oYMgl0nw0XMAS
寒いしつまらんからや
付き合いで何度か行ったけど一回もおもろいと思わなかったわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:53:49.02ID:3DaXnPkddXMAS
>>260
ボードならレッスン受けた方がええぞまじで
知らん人だけやとうまくならん
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:54:09.18ID:3DaXnPkddXMAS
スキー場の値段行かなすぎて忘れたわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:54:16.65ID:vHizxR0U0XMAS
>>265
いやいや若者は昔も貧乏だったぞ
当時のおっさんは金持ってる奴も多かったけど
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:54:33.22ID:AZ4tv+zV0XMAS
>>57
これ
寒い中朝早く出ないといけないし荷物車に積むのもめんどいし出たら出たで関越混むし
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:54:37.31ID:leUXUydS0XMAS
>>240
山ブランドが出してる化繊のインサレーションが保温性、透湿性共に最強や
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:55:19.98ID:A8VeUTth0XMAS
新幹線の駅前とかに作って欲しいけど、やっぱもうそういうの失敗してるの?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:55:39.75ID:T0k6Fgcs0XMAS
>>260
スキー出来るなら、スノボ出来る友達にちょっと教えて貰えば滑れるようになれるよ
でもレッスン受けてもいいかもね
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:56:10.77ID:R/xRuOBM0XMAS
スケボでいいわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:56:27.86ID:oKhpOA110XMAS
てすと
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:56:43.36ID:FKeU7Yak0XMAS
金かかるしな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:56:45.96ID:wI0FECgY0XMAS
色々加味してどこが好き?
ワイは上越国際
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:57:04.31ID:sdLwUNIbMXMAS
>>206
アイスバーンの日に当たった不幸な奴おって草
アイスバーンの説明不足のせいだけで初心者の99%やめてると思う
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:57:07.70ID:T0k6Fgcs0XMAS
>>261
ホントにソリだけならリフトいらないし、回数券なら子供半額とか未就学児なら無料もある
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:57:15.78ID:M2wamzPh0XMAS
簡単にひねるんで簡単に足折れる
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:57:20.94ID:YIRl39da0XMAS
怪我が怖すぎる
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:57:26.57ID:uHfzoMYj0XMAS
金の使い方が変わったんちゃう?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:57:28.47ID:vDlfwKn30XMAS
寒い高い無意味
何が楽しいん?コスパタイパ悪い
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:57:34.70ID:MayEHG310XMAS
>>276
何でヘルメットしないんやろな特にスノボ民
飛ぶ奴とか必須だと思うんだが
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:57:45.49ID:sdLwUNIbMXMAS
>>206
スキー場にはハズレの日があるんや
その日は何やっても無理やしコケただけで最悪死ぬ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:58:46.43ID:3ZdyNPCA0XMAS
>>276
海外やとヘルメットがデフォみたいなもんやのにこれだけは定着せんよな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:58:50.91ID:86vrOjxZ0XMAS
>>280
ワイは五竜
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:58:52.98ID:3DaXnPkddXMAS
>>283
ほぼ入場券ぐらいてことか
ありがとう
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:58:59.07ID:uo04BG1p0XMAS
ゴルフみたく富豪の遊戯やし
若造に流行ってるのがおかしい
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:59:13.11ID:M2wamzPh0XMAS
>>288
風感じるのが楽しいんだし
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 22:59:16.25ID:AZ4tv+zV0XMAS
ノルン水上とか神立高原とかインターから近いとこがいい
雪道運転あんまり考えなくて済む
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:00:25.68ID:leUXUydS0XMAS
>>288
メットなんてだせーみたいなクソ文化が一部残ってるからや
とはいえ近年はインバウンドで海外からの客が増えて日本人のヘルメット着用率も上がったと思うで
海外客は初心者除けばほぼ100%ヘルメット着けるから
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:00:35.79ID:vHizxR0U0XMAS
>>294
ゴルフと違ってある程度若くないと体が動かんし…
接待スノボとか不可能やろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:00:42.69ID:T0k6Fgcs0XMAS
>>293
俺がいた地域だと入場料なんてないよ
と言うかほとんどないんじゃないかな?
レストランの飯がちょっと高いぐらいだな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:01:17.42ID:+/zo/rhD0XMAS
風切る感覚楽しむならバイクの方がお手軽で安上がりやわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:02:18.01ID:3DaXnPkddXMAS
>>300
金かからんのか
飯美味そうなとこいくわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:02:38.51ID:86vrOjxZ0XMAS
>>297
北海道はボーダーでもメット着用率高くて驚いた
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:03:37.62ID:AZ4tv+zV0XMAS
>>303
上手い人ほどちゃんと装備してる印象
中途半端に慣れた奴が一番イキって大怪我する
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:04:07.13ID:L/W06Tj60XMAS
寒いし最悪死ぬ
山の斜面滑って何が楽しいのか
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:04:43.26ID:3DaXnPkddXMAS
中国人死んだってこの前スレ見たわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:06:17.14ID:2rZqb4Cj0XMAS
ケツが冷たすぎる
靴を固定する時ケツを降ろさないと出来ないから

スキーの方がまだいい
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:06:39.01ID:IsJdX3D00XMAS
去年骨折って会社辞めるはめになったわ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:07:30.97ID:T0k6Fgcs0XMAS
>>306
須坂に住んでたときは志賀高原遠いから、高井富士や竜王辺りよく行ってたわ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:07:46.36ID:pobKwHno0XMAS
>>307
いやメットつけてないライダー沢山居るやん
イキって頑なにメット着用しない上級者腐るほどおるで
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:07:51.57ID:pvSnfZUf0XMAS
ソフトブーツが多いんけ?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/25(月) 23:08:45.79ID:3DaXnPkddXMAS
>>311
めちゃくちゃ調べてから来月行ってみるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています