除夜の鐘はただNHKが大晦日放送の番組イベントとして鳴らし始めたのが流行っただけ
東京・上野の寛永寺にて1927年(昭和2年)、JOAK(NHK放送センターの前身である社団法人東京放送局)のラジオによって史上初めて中継放送された。
これが「除夜の鐘」という風習が日本に広く定着するきっかけとなった。
「除夜の鐘はうるさくない!伝統を守れ!」→NHKが昭和になって始めた番組イベントでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/12/25(月) 21:42:38.40ID:G8zN11Bq0XMAS2それでも動く名無し
2023/12/25(月) 21:43:47.56ID:Z/jWDAQ90XMAS 100年近く続いてたのか
結構長いな
結構長いな
3それでも動く名無し
2023/12/25(月) 21:44:14.00ID:G8zN11Bq0XMAS 翌年から近隣の寺にも依頼して叩いてもらうようにして
それが全国的に「東京の流行」として伝わってみんな始めた
浄土宗総本山である知恩院でも除夜の鐘の最古の記録は1928年(昭和3年)か29年(4年)頃としておりラジオ局の要請で始められたとしている。
それが全国的に「東京の流行」として伝わってみんな始めた
浄土宗総本山である知恩院でも除夜の鐘の最古の記録は1928年(昭和3年)か29年(4年)頃としておりラジオ局の要請で始められたとしている。
4それでも動く名無し
2023/12/25(月) 21:44:29.83ID:bO/W+XCe0XMAS 100年続いてるんならまあ
5それでも動く名無し
2023/12/25(月) 21:44:36.09ID:os5kLhtrdXMAS そんだけやってりゃ立派な伝統やろ
京都人じゃあるまいし
京都人じゃあるまいし
6それでも動く名無し
2023/12/25(月) 21:44:48.55ID:0agZDEMu0XMAS JOAKだからジョアの金だったのか
2023/12/25(月) 21:44:50.34ID:DrOShiTIMXMAS
100年続いてるならいいだろ
8それでも動く名無し
2023/12/25(月) 21:45:15.28ID:aTvXRhX40XMAS ワイの家はそこそこの距離やからええ感じに聞こえるけどけど近所やと地獄やろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています